ほいくのおまもり

働き方(正規、パートなど)

保育士の資格を活かした保育園以外の仕事の種類と魅力|ベビーシッター、病児保育、学童保育など全16種類

2020/6/11  

こんにちは、モモンガ(自然大好き保育士)です。 保育園に勤めたけど、様々な理由から辞めたという保育士を良く聞きます。 もう保育園では働きたくない、でも子どもと関わる仕事はしたい。 こんな方のために、今 ...

転職活動、履歴書対策

保育士資格を独学で取る方法|保育士資格の魅力から一次試験、二次試験の突破方法まで完全解説

2023/12/10  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士資格は合格率1~2割程度の試験です。 2割というと「え?!低くない?難しいの・・・?」と思うかもしれません。 でも、色々この数字にはカラクリがあり ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年9月版】

2018/9/30  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年9月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

求人・転職サイト

マイナビ保育士の職場発見フェアのご紹介【2019年度版】

2021/3/12  

※1 ギフト券に関する記載がございますが、今後はギフト券の配布は停止予定とのことです。 ※2 2019年度のフェアは終了しました。 こんにちは、ほいくのおまもりです。 今は日本全国で保育士不足。そのた ...

お悩み相談

園長に怒られたことをきっかけに同僚と距離が…【保育士お悩み相談|第47回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は職場が辛く、転職に逃げてしまっている相談者のこまりんさん。 回答者のくまさんは『まずは目の前の問題を一つずつ解決しましょう』とア ...

お悩み相談

持ち帰り仕事が当然の園に疲れてしまいました【保育士お悩み相談|第46回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は持ち帰り仕事で疲れてしまい、やる気を失っている相談者のこまりんさん。 回答者のくまさんは『仕事の効率化の方法と、それでもダメなら ...

お悩み相談

パワハラされ、保険証も取り上げられました【保育士お悩み相談|第45回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は園長と副園長からきつく当たられ、仕事を続けるのが辛くなっている相談者のこまりんさん。 回答者のくまさんは『労働基準監督署に連絡す ...

お悩み相談

転職したいのですが、引き止められるのが怖いです【保育士お悩み相談|第44回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育園を辞めたいものの、強烈な引き止めにあることがわかっていて、伝えるタイミングに悩んでいる相談者のこまりんさん。 回答者のくま ...

お悩み相談

資格取得後20年経って保育士になったものの…【保育士お悩み相談|第43回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者のこまりんさんは、資格取得後、20年経ってから働き始めたのだそう。 回答者のくまさんは『主活動を含む保育の流れを頭の中でイ ...

ほいくジョブの口コミ、評判、特徴|オーソドックで万人受けするサービスです

求人・転職サイト

ほいくジョブの評判と口コミ|オーソドックで万人受けするサービスです

2020/11/2  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士求人・転職サイトの『ほいくジョブ』について調べみました! 人材サービスをはじめて10年の会社が運営している安心感、更にお役立ちコラムも充実しているなど、おすす ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年8月版】

2018/8/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年8月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

東京の乳児院や乳児保育園で働きたい!乳児院・乳児保育園って何?という疑問から施設の一覧や魅力をまとめて紹介します

職場の選び方

東京の乳児院や乳児保育園で働きたい!乳児院・乳児保育園って何?という疑問から施設の一覧や魅力をまとめて紹介します

2024/3/19  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 今回は乳児保育について知りたい方のために! 乳児保育の魅力や、可愛いだけじゃない大変なこと、保育するときのポイント、さらに実際の求人例まで! 乳児保育に ...

保育士と他の仕事の給料を比較|20代、30代の同世代はどれくらい稼いでいるの?

求人・転職サイト

お祝い金がある保育士求人・転職サイトを3+1つご紹介

2021/3/31  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士向けの求人・転職サイトを通して転職すると、お祝い金がもらえるらしい! そんな話を聞いたことがあるかもしれません。 今回は【お祝い金がもらえる保育士向け求人・転 ...

保育のちから

求人・転職サイト

保育のちからの評判と口コミ|ナース転職30年のベテランが保育士転職に参入!

2022/6/23  

※現在はサービスを停止しています。 こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サービスの『保育のちから』について調べみました! 運営しているナースパワー人材センターは、看護 ...

保育求人プラザ ほいぷら

求人・転職サイト

ほいぷらの評判と口コミ|関東特化の保育士求人・転職はお任せあれ!創業20年以上の老舗です

2023/7/1  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 転職サービスの『ほいぷら』について調べみました! まずは派遣から様子を見たい、と考える保育士にも利用しやすいサービスを提供しています。20年以上の実績があることも魅 ...

お悩み相談

夕方なら無資格者を人数に数えて保育してもいい?【保育士お悩み相談|第42回】

2023/12/10    

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は0,1,2歳児の保育のときに、無資格者を数に数えていいの?という疑問をもつ相談者。 くまさん(妻)は厚生労働省から発表されている ...

お悩み相談

3年目の保育士ですが、周囲より仕事ができません【保育士お悩み相談|第41回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回の相談者からのお悩みは、『周りと比べて、自分は仕事ができないのでは…と不安です』というご相談。 回答者のほいくのおまもりは『事前にシュミレーションをしたり、子ど ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年7月版】

2018/7/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年7月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

学び、子どもの発達

保育園の申込方法・やり方、料金など、保育士も意外と知らない申込手続きを完全解説!

2023/4/6  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 認可、無認可保育園への申し込み方法、認可保育園に入所しやすくなる方法、保育料の地域差、安くなる条件についてまとめています。 現役保育士が案外知らない手続 ...

お悩み相談

園と合わず、家庭も犠牲に…どうすべきでしょうか【保育士お悩み相談|第40回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は園のやり方(方針)が合わない気がして、自信を失っている相談者。 くまさん(妻)は自分の大切にしていることに優先順位をつけて、それ ...

保育士におすすめの転職サイトを厳選して紹介!|口コミ・評判の良い5サイトはコレ!

働き方(正規、パートなど)

派遣保育士の働き方!メリットとデメリット、登録派遣と紹介予定派遣の違いも説明します

2020/4/12  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士としての仕事には魅力を感じている。 だけど、長時間労働はちょっとしんどい…そんな考え方から注目されているのが【派遣保育士】という働き方。 派遣保育士の働き方に ...

お悩み相談

逆らえない園長、まとまらない子供たちに限界です【保育士お悩み相談|第39回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は子どもが落ち着かず、園長の監視に怯える相談者。 くまさん(妻)は園長と合わないようであれば、転職を検討してもいいのでは?とアドバ ...

学び、子どもの発達

保育士なら知っておきたい、発達障害の種類・支援・関わり方と保護者対応

2021/7/23  

こんにちは、ほいくのおまもり です。 保育士は学校で発達障害についても勉強してます。 でも、実際に関わることになると戸惑うことばかり…。 しかも子どもの対応だけでも一苦労なのに、保護者対応まで…。どう ...

お悩み相談

仕事も人間関係もうまくいかず、転職を考えます【保育士お悩み相談|第38回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回はクラスリーダーからのプレッシャーで自身を失っている相談者。 くまさん(妻)は複数で相談者の悪いところばかり言ってくれる職場は、い ...

【保育の求人】ベビーシッターサービスも展開する、保育士のための転職サービスです!

求人・転職サイト

保育の求人の評判と口コミ|ベビーシッターサービスも展開する、保育士のための転職サービスです!

2021/4/15  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 転職サービスの『保育の求人』について調べみました! グループ会社ではベビーシッターサービスも展開していることもあり、深い保育士理解のもと、魅力的なサービスをしている ...

コラム

保育士が待機児童について知っておくべきこと、できること、その先のこと

2021/5/18  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 世間を騒がせている待機児童問題。 何故、このようなことになってしまったのでしょうか。 今回は我々保育士も知る必要のある大事なこの問題を、原因から先の未来 ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年6月版】

2018/6/30  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年6月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

お悩み相談

加配担当に決まったものの上手くいきません【保育士お悩み相談|第37回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は加配のポジションで働きながらも、障害児との関わりに四苦八苦する相談者。 くまさん(妻)は【時間をかけて、ゆっくりと】、子どもとの ...

お悩み相談

勤務している園に自分の子を預けているのですが…【保育士お悩み相談|第36回】

2020/5/22    

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は自身が子どもを預けている保育園で、看護師として働いているため、園児の情報を知ろうとするとダメと言われて困っている相談者。 くまさ ...

お悩み相談

発達障害傾向のある子の対応に悩んでいます【保育士お悩み相談|第35回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回はグレーゾーンかな?と思う子どもと、その保護者対応で悩んでいる相談者。 くまさん(妻)は『上司に相談し、一人で保育を抱え込まないほ ...

お悩み相談

先輩保育士が決まったことを共有してくれません【保育士お悩み相談|第34回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は若手とベテランの先輩が決定事項を伝えてくれなくて困る!と悩んでいる相談者。 くまさん(妻)は何はともあれ、話し合いに入れてほしい ...

お悩み相談

休職中ですが、職場が怖くてしんどいです【保育士お悩み相談|第33回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は、時短勤務で働いていたものの、うつ病のような症状に悩まされる相談者。 くまさん(妻)は『体調を崩すほどつらい状況なのですから、こ ...

お悩み相談

周囲に相談できず、プロ意識が低いと怒られました【保育士お悩み相談|第32回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育士3年目だけれど、あまりスキルが身についておらず先輩から「プロ意識が足りない!」と怒られてしまい、落ち込む相談者。 くまさん ...

お悩み相談

午前中のパート勤務なのに午後の仕事も頼まれます【保育士お悩み相談|第31回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は自身の子育てがあるために午前中パート勤務を選んだのに、午後の仕事もしてくれと言われて困る相談者。 くまさん(妻)は正直に事情を話 ...

お悩み相談

新卒1年目なのに仕事を教えてもらえません【保育士お悩み相談|第30回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は新卒1年目であるにもベテラン非常勤が仕事を教えてくれず、とても困っている相談者。 くまさん(妻)はこれから保育士としての力を磨き ...

お悩み相談

娘が落ち込んで、保育士を辞めたいと言います【保育士お悩み相談|第29回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育士として働き始めるも、1ヶ月程度でやめたいと思っている保育士の親御さん。 くまさん(妻)はその場で我慢し続けるのではなく「逃 ...

お悩み相談

パワハラと障害児対応に挟まれ限界です【保育士お悩み相談|第28回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は家族経営でパワハラがあり、しかも障害児の対応にも頭を悩ませる相談者。 くまさん(妻)はまずは怪我を起こさないこと、園長などに実際 ...

お悩み相談

職員間のいじめを無くそうとしたらターゲットに【保育士お悩み相談|第27回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は周りの保育士から話を聞き、仲介役になっていたところ、いじめのターゲットにされてしまった相談者。 くまさん(妻)は仲裁するときの心 ...

お悩み相談

気が強くてすぐイライラする先生に困っています【保育士お悩み相談|第26回】

2020/5/22    

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は一緒のクラス担任をしている若い先生が、気が強くイライラしやすく保育のやり方を押し付けてきて困る!という相談者。 くまさん(妻)は ...

インタビュー

【祝!テレビ出演】待機児童について、犬山紙子さんと共演しました!

2021/5/18  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年5月某日、当サイトの管理人がテレビ収録をしてきました! コラムニストの犬山紙子さんと共演して、待機児童問題について熱く語ってきました! 出演者紹介 今回は ...

●●保育園はブラック?気にしているあなた!何はともあれ見学して、自分の目で確かめましょう!

職場の選び方

●●保育園はブラック?気にしているあなた!何はともあれ見学して、自分の目で確かめましょう!

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 求人を探すときに、「いい感じの条件だけど、ここってブラックじゃないかな・・?」と不安になることありますよね。 ブラックな働き方で有名な保育業界では、その ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年5月版】

2018/5/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年5月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

家の近くの保育園に転職するデメリット|本当にその保育士転職、大丈夫?

職場の選び方

家の近くの保育園に転職するデメリット|本当にその保育士転職、大丈夫?

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 「家のすぐ近くに保育園ができた!」 「家から近いし、通勤楽そうだから募集してるし、応募してみよ!」 ちょっとまった! その選び方だと転職してもすぐ辞める ...

お悩み相談

資格取得後に初めて働く職場ですが不安ばかりです【保育士お悩み相談|第25回】

2020/5/22    ,

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は先輩がいない中で保育をすることになり、不安を抱えている相談者。くまさん(妻)は何よりも安全面に配慮することを様々な角度から、繰り ...

お悩み相談

新しい職場で仕事を教えてもらえません【保育士お悩み相談|第24回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は教育体制が整っていない園で苦労をされているしほさん。くまさん(妻)は保育園(こども園)はそういうところが多いと伝えつつも、それで ...

中堅保育士(3〜7年目)がぶつかる人間関係3つの悩みをおすすめ本から紹介します!

人間関係

中堅保育士(3〜7年目)がぶつかる人間関係3つの悩みをおすすめ本から紹介します!

2020/3/24  

こんにちは、うしさんくまさん(Twitter)です。 保育士にとっての悩みといえば、やっぱり職場の人間関係。 今回は中堅保育士(3〜7年目)が直面する3つの悩みについて対処法をお伝えします! ※保育現 ...

インタビュー

ICT機器の『るくみー午睡チェック』を提供する、ユニファ株式会社に話を聞いてきました!

2023/1/30  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年3月某日、『るくみー午睡チェック』(午睡チェックに対応した業界で初めての保育園・こども園専用サービス)を提供する、ユニファ株式会社に取材させていただきまし ...

新人保育士(1年目)がぶつかる人間関係3つの悩みをおすすめ本から紹介します!

人間関係

新人保育士(1年目)がぶつかる人間関係3つの悩みをおすすめ本から紹介します!

2020/3/24  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士にとっての悩みといえば、やっぱり職場の人間関係。 今回は新人保育士(1年目)が直面する3つの悩みについて対処法をお伝えします! ※保育現場の人間関係対処法とい ...

保育士の転職活動の流れまとめ|無理ないスケジュールで満足いく転職のためのノウハウ!

転職活動、履歴書対策

保育士の転職活動の流れまとめ|無理ないスケジュールで満足いく転職のためのノウハウ!

2018/9/7  

モモンガ(自然大好き保育士)です! 転職活動って何かと不安ですよね。 どこからどうやってどうなるのか?見通しが立たないからです。 この記事では、転職活動の流れと、その時必要なことを細かく順を追って解説 ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年4月版】

2018/4/30  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年4月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

お悩み相談

ブラック園!?園の傾向や選び方を知りたいです【保育士お悩み相談|第23回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は過去に職場いじめを経験し、転職先がブラック保育園なのではないか?と気にしているようさん。くまさん(妻)はブラック保育園かはわから ...

お悩み相談

非常識な園に転職して2週間、退職を考えています【保育士お悩み相談|第22回】

2020/5/22    

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は高い給料に引かれて転職したものの、非常識な保育の数々に転職するべきか悩むゆなさん。くまさん(妻)は転職を考えても良いこと、いけな ...

お悩み相談

高卒1年目の保育士補助、1人で保育を任されて…【保育士お悩み相談|第21回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 高校を卒業して、保育補助として就職したみかさん。しかし、1週間後には一人で1歳児を含む14人を任されるなど、とんでもない仕事を頼まれる ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年3月版】

2018/3/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年3月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

ブランクがあっても大丈夫!潜在保育士のあなたはパート保育士からはじめてみませんか?

働き方(正規、パートなど)

ブランクがあっても大丈夫!潜在保育士のあなたはパート保育士からはじめてみませんか?

2019/6/8  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! ブランクありで、復職しようか迷っている保育士さんへ贈ります! 私もブランクありから保育士に復帰した経験がありますので、不安はすごく分かります。 よくブラ ...

学び、子どもの発達

保育士が考える、子どものけがと安全管理|安心と安全の違い!保護者にどう理解してもらうか?

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 安全管理、どこまで子どもにやらせて良いのか難しいですよね。 また、子どものためになる安全って何なのか、悩んでいる方も多いと思います。 今回はそれを定める ...

学び、子どもの発達

保育士の個人情報問題とクレーム対応|個人情報とプライバシーの違い

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! どこまでが個人情報か、プライバシーと個人情報ってどう違うのか? あいまいになっている保育士さんも多いと思います。 今回は、個人情報とプライバシーの違い、 ...

給料が高い保育園はブラック保育園という噂の真相|ズバリ、そんなことありません!

職場の選び方

給料が高い保育園はブラック保育園という噂の真相|ズバリ、そんなことありません!

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 高給与の園はブラックだから避けたほうがいいと聞いたことありませんか? その考え、もう古いですよ!今は保育士の労働環境も大きく変わろうとしています。 今回 ...

保育士さんが抱える正体原因の体調不良|肩や身体のコリ、身体のかゆみ、背中の痛み、もしかしてステレスでは?

健康・メンタルヘルス

ストレスが原因?保育士が抱える正体原因の体調不良|肩や身体のコリ、身体のかゆみ、背中の痛みなど

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 原因不明の体の異常ってありませんか? それってもしかしたらストレスによるものかも・・・! ストレス性のよくあるものから、意外な症状までを解説、ストレスの ...

保育士と他の仕事の給料を比較|20代、30代の同世代はどれくらい稼いでいるの?

収入、給料

保育士と他の仕事の給料を比較|20代、30代の同世代はどれくらい稼いでいるの?

2025/2/19  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士の給料は安いと聞くけども、実際どれくらい安いのか? 「そうだ、他の仕事と比べてみよう!」ということで、今回は、保育士の年収、他の仕事の年収を様々な ...

お悩み相談

サービス出勤ばかりで休日も研修、ありですか?【保育士お悩み相談|第20回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育士が向いていないのか?この園が向いていないのか?と悩んでいる男性保育士のまささん。くまさん(妻)は「その園が少し変わっている ...

お悩み相談

同僚保育士からのいじめをきっかけに適応障害に【保育士お悩み相談|第19回】

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は自身も気に入った実習園に就職したものの、適応障害になってしまった男性保育士のりくさん。くまさん(妻)は「まずは治療と休養をしっか ...

保育士さんの腰痛と対策|予防・緩和・改善・ストレッチ

健康・メンタルヘルス

保育士さんのための腰痛と対策|予防・緩和・改善・ストレッチ

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士にとって辛い腰痛。 今回は腰痛の原因から腰痛を予防する方法、オススメグッズまで、元腰痛に悩まされていた保育士が紹介します! もう悩まなくていい!こ ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年2月版】

2018/2/28  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年2月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

【45園紹介!】都内在住者の保育士集まれ!転職したくなる魅力的な求人を集めました!

地域

【45園紹介!】都内在住者の保育士集まれ!転職したくなる魅力的な求人を集めました!

2018/10/2  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士で良い待遇の園に勤めたい! 自分のこだわりを保育に生かしたい! そんな方は東京へ行きましょう! この記事では東京の求人の傾向を解説! さらに!実際 ...

保育士の転職サイトを使う必要はない?!使う転職と使わない転職の3パターン

求人・転職サイト

保育士の転職サイトを使う必要はない?!使う転職と使わない転職の3パターン

2021/3/12  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 転職サイトは便利ですが、万能ではありません。 そこで今回は、転職サイトを使わなくても良い人もいるということをお話します! 同時に、転職サイトを上手に使う ...

保育士の転職回数、多いと不利になりますか?何回までなら平気ですか?

転職活動、履歴書対策

保育士の転職回数、多いと不利になりますか?何回までなら平気ですか?

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 転職回数が多いと不利になるのが常識です。 ですが、保育士業界ではやり方によってはチャンスになることも! そんな転職回数が多い方へ向けた、根拠や対策まで、 ...

『認定こども園』『保育園』『幼稚園』の違いと特徴|求人や働き方にも注目!

職場の選び方

『認定こども園』『保育園』『幼稚園』の違いと特徴|求人や働き方にも注目!

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 認定こども園、保育園、幼稚園の違いって? 実際の求人では違いって出てきているの? これからの認定こども園の行方など、これらの違いについてすっきりまとめま ...

保育士が退職・転職するベストタイミング|あなたのタイミングと、良い求人が出る時期の両面から考えよう

退職・有給・労務関係

保育士が退職・転職するベストタイミング|あなたのタイミングと、良い求人が出る時期の両面から考えよう

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士で転職したい!という人は多いと思います。 でもちょっと待って。転職するタイミングで良い求人に出会う可能性は全然変わります! それにキャリアアップ転 ...

保育園には『認可』『認証(認定)』『認可外』がある!特徴や違い、求人や働き方の注目点も教えます

職場の選び方

保育園には『認可』『認証(認定)』『認可外(無認可)』がある!特徴や違い、求人や働き方の注目点も教えます

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 認可、認証(認定)、認可外保育所の違いについて、またそれぞれの求人を紹介! ちょっと興味あるけど、保育内容の傾向ってどうなのかな? これからの認可基準に ...

【良い学校の選び方】保育士の養成校(専門学校・短大や大学)はココに注目!

職場の選び方

【良い学校の選び方】保育士の養成校(専門学校・短大や大学)はココに注目!

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 将来保育士になりたいという学生のあなた!とりあえず資格が取れる学校にいけばいいや、と思っていませんか? 専門学校、大学はあなたの未来の投資先です。絶対に ...

コラム

【謝礼あり】インタビューを受けてくれる現役保育士さんを大募集中です!!

2024/7/19  

当サイト、『ほいくのおまもり』では現在、インタビューを受けてくれる現役の保育士さんを大募集中! 時間は1時間程度で謝礼もあり、ちょっとしたお小遣い感覚で応募してみて下さいね。 インタビューの目的 イン ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年1月版】

2018/1/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年1月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...

学び、子どもの発達

保育園で虐待を目撃|私、どうしたらいいですか?!

2025/1/12  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! あってはならない保育園での虐待。 メディアに取りだたされていますが、そんなのは氷山の一角。 実際はもっと多くの虐待が行われているでしょう。 もしもあなた ...

男性保育士が抱える3つの苦労・苦悩|女性の職場、年収、保護者との関係

男性保育士

男性保育士が抱える3つの苦労・苦悩|女性の職場、年収、保護者との関係

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 男性保育士は女性の職場関係、お金が少ない、保護者からなんか警戒されている?!の3つの苦労が全国的にあると思います。 今回は、男性保育士がその実態と逃れる ...

保育園がお給料を払ってくれない!払うものはしっかりと払ってもらいましょう!

収入、給料

保育園がお給料を払ってくれない!払うものはしっかりと払ってもらいましょう!

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 給与未払い問題!困りましたね・・・・ でも、大丈夫!あなたが働いたならば、どんな理由であれ、働いた分の給与は必ず払ってもらえます。 今回は園に給料を払っ ...

保育士の失業保険(失業手当)について解説。手続きやもらいかた、金額など全部教えます

退職・有給・労務関係

保育士の失業保険(失業手当)について解説。手続きやもらいかた、金額など全部教えます

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 失業保険とは、何となく名前だけは知っているけど、どんなものかは知らない方が多いのではないでしょうか。 失業保険は雇用保険に入っていれば受けることができま ...

保育士資格で出来る仕事、活かして働ける仕事とは?一般企業にはどんな仕事があるか教えます!

働き方(正規、パートなど)

保育士資格で出来る仕事、活かして働ける仕事とは?一般企業にはどんな仕事があるか教えます!

2020/6/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士になったけど、毎日保育園で子どもと関わるのは自分に合っていない・・・ せっかく保育士になったんだから、何か他の仕事で活かせないだろうか? 正解は、 ...

東京都で働く保育士の年収を教えます!

地域

東京都で働く保育士の年収を教えます|他の関東圏、他の都市部との比較あり

2020/6/3  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今、保育士求人は東京が熱い!ということをご存知ですか?東京で保育士の仕事をするだけで年収アップだって夢ではありません!そんな東京で働く ...

有給を100%消化して保育園を辞める!必殺の退職マニュアル4つのSTEP

退職・有給・労務関係

有給を100%消化して保育園を辞める!必殺の退職マニュアル4つのSTEP

2022/11/17  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 退職したくても退職できない!できるならば有給を全部とって辞めたい!こんな方多いのではないでしょうか。 でも、現場は「有給なんてとれないのが当たり前」とい ...

インタビュー

キッズラインで働く保育士ベビーシッターさんにリアルなお話を聞いてきました!

2021/5/18  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 2017年12月5日、キッズラインで働く、保育士ベビーシッターの今井さんにインタビューさせていただきました。「ベビーシッターの働き方っ ...

お悩み相談

大学生のアルバイト保育士です、園長と合わないです【保育士お悩み相談|第18回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『大学生のアルバイト保育士です、園長と合わず辞めるべきか悩んでいます』というご相談。 ほいくのおまもりは『園長と合わないことは大きな問題です。退職を ...

【新宿区】保育士の東京転職・求人ガイド|新宿区は高給与で住みやすい街です

地域

【新宿区】保育士の東京転職・求人ガイド|新宿区は高給与で住みやすい街!

2023/5/17  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! これを見れば、新宿区で働けるか?住めるか?が全部分かります! どれくらい、どんな保育園が、求人があるのか? 補助金の仕組みってどうなっているのか? そも ...

お悩み相談

人間関係や保育方針等で悩んでいます【保育士お悩み相談|第17回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『職場の人間関係や保育方針等、色々と悩んでいます』というご相談。 ほいくのおまもりは『1つ1つ丁寧にお答えしていきますね』と回答しました。 どうぞ、 ...

東京の保育士は6つの保育園からアプローチを受けている現実を知っていますか?

地域

東京の保育士は6つの保育園からアプローチを受けている!

2020/8/28  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 待機児童が全国的に増えています。そして全国一位は東京です。では、東京の保育士の求人状況は知っていますか?こちらも、東京が日本で一番保育 ...

【ジョブメドレー】の特徴を徹底紹介

求人・転職サイト

ジョブメドレーの口コミ、評判、特徴を徹底紹介|直接応募可能な転職サイトです

2025/1/23  

こんにちは、ほいくのおまもり(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サイトの「ジョブメドレー」の特徴や口コミ、評判、退会方法、気になりますね。 私が徹底的に調べ上げた感想を踏まえ、本当のところをお伝 ...

さくらのその保育園

園取材

世田谷区『さくらのその保育園』に見学に行ってきた!評判・口コミの参考にしてください

2023/11/29  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 2017年11月某日、世田谷区にあるさくらのその保育園へ、見学&現場保育士インタビューさせていただきました。野菜作りをしたり、給食を自分たちで配膳したり、レベルの高 ...

お悩み相談

新卒1年目で3園目、どうしたらいいですか【保育士お悩み相談|第16回】

2020/4/1    ,

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『新卒1年目で3つ目の保育園に勤めるも、辞めることを考えています』というご相談。 ほいくのおまもりは『パートへの切替を視野に入れつつ、厳しいようなら ...

お悩み相談

直接会話で状況改善に成功!!【保育士お悩み相談|第15回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『一緒に組む先生との保育観が大きく異なり悩んでいます』というご相談。 ほいくのおまもりは『難しいかもしれませんが、その先生としっかりと話し合うことを ...

サイバー法人台帳「ROBINS」および「経営労務診断適合企業」について

転職活動、履歴書対策

保育士業界も活用する、サイバー法人台帳「ROBINS」と「経営労務診断適合企業」について教えます!

2022/4/19  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育士転職の際に「第三者の評価(この園は良い悪い)」があれば便利なのに!と思うことはありませんか?実は、そんな仕組みがあるんです。それ ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2017年12月版】

2017/12/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2017年12月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界 ...

保育士の2つの後悔と6つの解決法|保育士になったこと、転職をしたこと、その後悔を解消する方法

職場の選び方

保育士の2つの後悔と6つの解決法|保育士になったこと、転職をしたこと、その後悔を解消する方法

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 夢をもって学校へ行き、保育士になったはいいが、働いてみて打ちのめされ、結局辞めてしまった。 残ったのは奨学金の返済だけで、保育士になったことを後悔してい ...

退職・有給・労務関係

保育士の退職金を徹底解剖!今辞めたら、いくらもらえる?

2021/3/12  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 退職金は長く働くと何百万、何千万もらえることもある大きなお金の話です。 でも、中身はややこしいもの。 その制度について知らない方のために、退職金制度の基 ...

保育園と幼稚園、お給料がいいのはどっち?補助金で保育士の給料はうなぎのぼり!

収入、給料

保育園と幼稚園、お給料がいいのはどっち?補助金で保育士の給料はうなぎのぼり!

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 現在、保育園と幼稚園では、全国的に『保育園の給料』が高くなってきています。 この記事では給与のリアルな数字、給与明細にメスを入れて中身をひとつひとつ見せ ...

保育士の持ち帰り仕事、当たり前過ぎて辞めたい…持ち帰り業務をしないで済ませる方法

残業、休憩、持ち帰り

保育士の持ち帰り仕事、当たり前過ぎて辞めたい…持ち帰り業務をしないで済ませる方法

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 持ち帰り仕事をこれだけ当たり前にやっている職種は、全国的にみても保育士ぐらいじゃないでしょうか? 持ち帰り仕事は基本的に自主的に仕事しているとみなされ、 ...

【0120 948 358】は【FINE!保育士】の電話番号です。電話がしつこく困っていますか?

求人・転職サイト

【0120 948 358】は【FINE!保育士】の電話番号です。電話がしつこく困っていますか?

2021/12/15  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 【0120-948-358】は【FINE!保育士】の電話番号です。でも、なぜわざわざこの番号を調べたんですか?もしかしたら電話がしつこ ...

実習園にそのまま就職は危険!保育士の就職、転職は複数園の見学が必須です

職場の選び方

実習園にそのまま就職は危険!保育士の就職、転職は複数園の見学が必須です

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! あなたが働く保育園「自分に合っている!」と自信を持って言えますか?深く考えずに流れに任せてそのまま就職、これは運に任せるようなもの。 運よく合えばよいで ...

学び、子どもの発達

自由保育の魅力と設定保育との違い|ポイントは先出しと後出し。どちらも経験した保育士が教えます!

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 今の保育に行き詰っていませんか?合っていないと思っていませんか? 「もっと子どもを自由にのびのび過ごさせてあげたいな」こんな願いもっていませんか? そん ...

保育士は休憩時間が本当にないの?理想の休憩の過ごし方をしっかりと確保する方法

残業、休憩、持ち帰り

保育士は休憩時間が本当にないの?理想の休憩の過ごし方をしっかりと確保する方法

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士は休憩時間に連絡帳書いたり会議するなど、実質ないのが当たり前な現状です。 今回はそんな保育士の休憩について実態調査、本来どうあるべきか? 理想に近 ...

お悩み相談

園長はあなたを守ってくれますか?【保育士お悩み相談|第14回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『ミスを自分のせいにされたりして、自信を失っています』というご相談。 ほいくのおまもりは『言うべきこと(私はミスをしていない、など)ははっきりと伝え ...

Copyright© ほいくのおまもり , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

\ 苦手な書類をサクッと解消/
\ 苦手な書類をサクッと解消/