ほいくのおまもり

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2017年11月版】

2017/11/30  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2017年11月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界 ...

保育士に向いている人、性格とは?|僕が植物から学んだこと(マツとマツタケの話)

転職ガイド

保育士に向いている人、向いている性格とは?|私が植物から学んだこと(マツとマツタケの話)

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! きっとあなたにも引っかかる!保育士に向いている人の特徴ずばりこれです! 向いていない人?いやいやいません!その理由をしっかり教えます!向いているかな?向 ...

学び、子どもの発達

保育園の行事はいらない!保育士、子ども、保護者、3つの視点で説明します

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育園の行事に苦しんでませんか?子どもも保護者も保育士も。 今回は、いらない行事ってなんだ?なんでいらないんだ?行事の問題ってなんだ?ということを、子ど ...

【例文満載】保育士の辞める理由、辞めた理由、退職理由の完全版リスト|面接、履歴書、面談で使える理由が必ず見つかる!

転職活動、履歴書対策

【例文満載】保育士の辞める理由、辞めた理由、退職理由の完全版リスト|面接、履歴書、面談で使える理由が必ず見つかる!

2021/1/8  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 退職したいと職場に伝える時って話しにくいですよね。 同様に、退職した理由を転職先の面接でどう伝えようかということも悩みだと思います。 その2つを同時に解 ...

学び、子どもの発達

保育園での個人面談・懇談会|進め方のコツから言いにくいことの伝え方まで全部教えます

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保護者対応や個人面談、懇談会は緊張しますよね。 たまにあるこのイベントですが、大事なイベントなだけに失敗はしたくありません。 そこで、今回は私の全てを出 ...

保育士の転職、次の仕事の選び方|『やりたいことをやる』『やりたくないことをしない』が大事。やれそうだなら〜で選ばない!

職場の選び方

保育士の転職、次の仕事の選び方|『やりたいことをやる』『やりたくないことをしない』が大事。『やれそうだから〜』で選ばない!

2020/3/28  

こんにちは、うしさんくまさん(Twitter)です。 保育士辞めたい…転職したい…となったものの「次の仕事、どうやって選んだらいいかわからない…」と悩んでいませんか?給料だけで選ぶと失敗が多いです!転 ...

保育士のスキルアップと資格|5年先を見据えてスキルと年収をアップさせよう!

収入、給料

保育士のスキルアップと資格|5年先を見据えてスキルと年収をアップさせよう!

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士のスキルアップ!収入UP!考えている人も多いのではないでしょうか。 なんたって保育士は低賃金重労働!やってられるか!という現状がほぼ全てです。 今 ...

保育士から事務職への転職は【派遣社員がベスト】かもしれない5つの理由

働き方(正規、パートなど)

保育士から事務職への転職は【派遣社員がベスト】かもしれない5つの理由

2020/4/22  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士から事務職への転職、希望している人は結構います。プライベートの充実、働きやすさを重視していくと、派遣の働き方が視野に入ってきます。派遣の仕組み、メリット、デメ ...

マイナビ保育士職場発見フェアの現地画像

求人・転職サイト

マイナビ保育士の職場発見フェアに行ってきた!『本音の情報』が保育士フェア最大の魅力です!

2020/3/28  

※ ギフト券に関する記載がございますが、今後はギフト券の配布は停止予定とのことです。 こんにちは、ほいくのおまもりです。 先日、マイナビ保育士が主催する保育士向けの職場発見フェアに行ってきました。 実 ...

保育士が転職する前に身につけるべき3つのパソコンスキル

働き方(正規、パートなど)

保育士が転職する前に身につけるべき3つのパソコンスキル

2020/11/18  

こんにちは、うしさんくまさん(Twitter)です。 保育士以外の仕事に興味が湧いたけれど、「私、パソコンできないし…」と諦めていませんか?確かに、全くできないでのは話になりません。 しかし!これから ...

小規模保育園の特徴とメリット、デメリット|園の方針を確認することもお忘れなく

職場の選び方

小規模保育園の特徴とメリット、デメリット|園の方針もしっかり確認!

2024/1/23  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 全国的な保育園不足を受けて、今、小規模保育園、小規模保育事業が話題になっています! 小規模保育園はその特性があり、どんな人が向いているのか?良く言われる ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2017年10月版】

2017/10/31  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2017年10月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界 ...

学び、子どもの発達

保育士の全ての仕事を負担度別リスト(時間的 × 肉体的 × 精神的)でまとめてみた

2021/3/11  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回は保育士の全ての仕事を確認できる、負担度別お仕事リストを作ってみました。見える化することで、どの時期どれくらい大変なのかがわかり、業改善の役に立つはずです! は ...

保育士はネガティブ、後ろ向きな退職理由で仕事をやめてはいけないのか問題に答えます

転職活動、履歴書対策

保育士はネガティブ、後ろ向きな退職理由で仕事をやめてはいけないのか問題に答えます

2020/3/28  

  こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! ネガティブな理由で退職すると次に続かない?という不安をお持ちのあなた!そんなことはありません。 ネガティブな理由はポジティブに変換すること ...

保育士不足問題。人手不足で辞められない!辞める順番待ち?!辞められないあなたへのアドバイス

転職活動、履歴書対策

保育士不足問題。人手不足で辞められない!辞める順番待ち?!辞められないあなたへのアドバイス

2020/3/28  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士は人手不足から辞めたくても辞められない、閉鎖的な性質から言い出せないといったことが多いようです。 今回は、辞められないリアルな内情と、辞められない ...

学び、子どもの発達

5歳児の保育方法をポイントでまとめました|本格的に遊び、本気で責任感をもってやりきる

2021/5/31  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 5歳児の保育は正直言って難しい! 今までと違って、子どもにもうちょっと思いやりを持ってほしかったり、保育士の願いをどう子どもに伝えていくのかが難しいとこ ...

学び、子どもの発達

4歳児の保育方法をポイントでまとめました|「わたしが!ぼくが!」から「友達と!」

2021/5/31  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 今回は4歳児の保育について、特徴、保育のポイント、遊びの広げ方までどどーんと紹介しちゃいます!   4歳児向けの保育ネタ♪ 月案 個人案 年齢 ...

学び、子どもの発達

3歳児の保育方法をポイントでまとめました|動く理由は簡単!楽しそうだからやる!

2021/5/31  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 今回は3歳児の保育についてまとめました! 3歳児の不思議から保育のポイント、遊び、絵本までまるーくまとめています! 3歳児の保育の見通しがつかない、大変 ...

学び、子どもの発達

子どもが言うこと聞いてくれなくて困った!解決のポイントは「楽しそうで分かりやすい」です

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 子どもが言うことをきいてくれなくて困った!!と言う経験は誰しもありますよね。 なんで子どもがまとまらないの?どうしよう・・・と冷や汗かく毎日もあるでしょ ...

【保育メトロ】の特徴を徹底紹介|上京希望者は使わない手はない!

求人・転職サイト

【保育メトロ】の特徴を徹底紹介|上京希望者は使わない手はない!

2020/11/2  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サイトの「保育メトロ」の特徴や口コミ、評判、退会方法、気になりますね。私が徹底的に調べ上げた感想を踏まえ、本当のところをお伝えしま ...

【妻目線】男性保育士と結婚した4つのメリットと本当のところを教えます!

男性保育士

【妻目線】男性保育士と結婚した4つのメリットと本当のところを教えます!

2020/3/24  

こんにちは、くまさんです。 お付き合いしている人が男性保育士。でも、男性保育士ってどんなものか全然分からないんだけど、このまま付き合っていていいの?結婚しても大丈夫?男性保育士と結婚することでのメリッ ...

保育士のいじめ問題|なぜいじめれるの?いじめから抜け出す方法

人間関係

保育士のいじめ問題|なぜいじめれるの?いじめから抜け出す方法

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 働く保育士同士でも、いじめは残念ながらあります。今回は深刻ないじめ問題にメスを入れて、どんないじめがあるのか?なんでいじめが起こるのか?どうすればいいの ...

保育ニュース

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2017年9月版】

2017/9/30  

最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2017年9月の保育ニュースをまとめてみました。面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための ...

コラム

保育士の魅力とやりがい|これ以上ステキで最高な仕事、他にない!!!

2021/5/18  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士になろうと思っているが、魅力が分からない、保育士だけど仕事にやりがいを感じない・・・そんなあなたへ! 本来の保育士の魅力ややりがいをたっぷりと紹介 ...

保育士は3年間は続けなきゃダメ、辞めちゃダメって本当ですか?

退職・有給・労務関係

保育士は3年間は続けなきゃダメ、辞めちゃダメって本当ですか?

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! もしかして「とりあえず3年は働かなきゃいけない」と思っていませんか?3年は辞めないで続けようという風潮に、どうして3年なのか?それは正しいのか?辞めるべ ...

男性保育士が抱える6つの悩みと解決法|これ、男性保育士あるある!?

男性保育士

男性保育士が抱える6つの悩みと解決法|これ、男性保育士あるある!?

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き男性保育士)です! 今回は男性保育士による男性保育士のための記事です。 最近何かと話題の男性保育士がありがちな悩みを6つ紹介し、それに対する解決策をどどーんとお答えしま ...

おすすめアイテム、グッズ

【オススメ本】なぜ世界の幼児教育・保育を学ぶのか【読書の秋に是非!】

2021/3/11  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回は『なぜ世界の幼児教育・保育を学ぶのか』という本のご紹介と、この本を読んで私が感じたこと、驚いたことを書いてみます。日本は世界と比べて教育に対する支出が少ない、 ...

保育士が学童保育で働くには?資格と仕事内容、学童の魅力をご紹介!

働き方(正規、パートなど)

保育士が学童保育で働くには?資格と仕事内容、学童の魅力をご紹介!

2018/9/7  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 学童保育ってご存じでしょうか?現在は正しくは放課後児童クラブという、小学生が下校後過ごす保育園のような場所です。待機児童で保育士業界が騒がれている中、も ...

保育士の大変な話!ちょっと聞いてよ!人間関係や仕事のこと

人間関係

保育士の大変な話!ちょっと聞いてよ!人間関係や仕事のこと

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士というと、子どもと遊んでいるだけでいいなーなんて楽観的なイメージを持たれることがあります。しかし!現場はえげつないほど大変です。今回は特に大変だっ ...

例文16個!保育士転職の志望動機&自己PRの書き方を伝授

転職活動、履歴書対策

文例32個|保育士転職・就職の志望動機&自己PRの書き方と考え方【履歴書と面接】

2021/5/23  

保育士転職、成功への道 STEP00 保育士転職記事の目次 STEP01 履歴書、職務経歴書の書き方 STEP02 志望動機、自己PRの文例と書き方→今、この記事です。 STEP03 面接成功テクニッ ...

【自信を持て!】結婚したい男性保育士は「黙って俺について来い!」というべし!

男性保育士

【自信を持て!】結婚したい男性保育士は「黙って俺について来い!」というべし

2020/3/24  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 大人になったら多くの人が直面する、結婚に関する問題。男性保育士も「結婚するのか?出来るのか?」悩んでいるようです。また、彼氏が男性保育 ...

【高給可!】保育士から転職でプログラマー、エンジニアなどのサラリーマンになる1つの方法!

働き方(正規、パートなど)

【高給可!】保育士から転職でプログラマー、エンジニアなどのサラリーマンになる1つの方法!

2021/12/15  

こんにちは、『ほいくのおまもり』です。 男性保育士が保育士以外の職種へ転職すること、かなりハードルが高いと思っていませんか? その通りなのですが…「この方法なら、転職しやすいかも!」と思えるものを発見 ...

【保育ぷらす+】の体験談レビュー&特徴、口コミ、評判|退会方法も紹介

求人・転職サイト

【保育ぷらす+】の体験談レビュー&特徴、口コミ、評判|退会方法も紹介

2020/11/2  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サイトの『保育ぷらす+』の特徴や口コミ、評判、気になりますね。私が実際に登録、利用した感想を踏まえ、本当のところをご紹介!『保育ぷ ...

学び、子どもの発達

自閉症スペクトラムの特徴と保育園での対応|その道では専門家、自分の興味あることに没頭できる

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 自閉症の子どもを保育園で保育するということも珍しくなくなってきています。今回は、自閉症の特徴と、援助の仕方をまとめて紹介します。こだわりってそもそも何? ...

学び、子どもの発達

ADHDの特徴と保育園での対応と支援|よく動いて何でも興味深々!!

2021/3/11  

こんにちは!ほいくのおまもりです。 じっとしてられない、飛び出して出ていってしまう。ADHDが近年話題になっています。対応に四苦八苦する保育士もいます。 でも、ADHDの子どもも、ちゃんと理解して成長 ...

保育士の仕事に疲れた、仕事がつまらない…そんなあなたへの解決策

転職ガイド

保育士の仕事に疲れた、仕事がつまらない…そんなあなたへの解決策

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士は体力精神力を多く使うハードな職場と言われています。 今回は保育士が心身疲れてしまうよくある原因と、その解決策について、リアルな現状と方法を深~く ...

学び、子どもの発達

自然好きな保育士さんには森林インストラクターがおすすめ!資格保有者が資格のメリットや勉強法まで全解説!

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 森林インストラクターは自然保育するにはおすすめの資格です。ちなみに私も持っています。今回は、森林インストラクターの必勝合格法、保育への活用方法など、詳し ...

学び、子どもの発達

【文例12個】保育士が目標を立てる理由と、具体的な立て方の3つのコツ

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 取り組むのが面倒になってしまう目標設定。 嫌々やって、とりあえず、当たり障りのないものを作る。って、ありがちですよね。 そこで、今回は自己目標設定を立て ...

男性保育士が応えます。給料は上がるの?結婚できるの?

男性保育士

男性保育士が応えます。給料は上がるの?このまま保育士続けて大丈夫?!

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士でやっぱり気になる給料の問題。とくに男性保育士にとっては大きな悩みではないでしょうか?今回は保育士の給料の実態、原因、その解決まで、これ読めば全部 ...

これってうつ病?適応障害?保育士が適応障害になる原因と解決方法

健康・メンタルヘルス

これってうつ病?適応障害?保育士が適応障害になる原因と解決方法

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 離職する保育士に多い理由、適応障害。うつ病と並んで最近よく聞かれるようになった病気です。今回は辛い適応障害について、私の体験談から、乗り切る方法、どんな ...

北海道へ引越して保育士をしたいなら|北海道は広い!美味しい!美しい!

地域

北海道へ引越して保育士をしたいなら|北海道は広い!美味しい!美しい!

2018/9/7  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 北の大地北海道!「1度は旅行へ行きたい」と思った方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は北海道の魅力と、北海道の保育、そして居住するときに ...

大阪へ引越して保育士をしたいなら|大阪は便利、美味い、楽しい街!

地域

大阪へ引越して保育士をしたいなら|大阪は便利、美味い、楽しい街!

2020/5/14  

  こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 私は子どものころから20年、大阪に住んでいました。 今回は、大阪で保育士をしたい!方へ向けて、大阪の魅力と、大阪の保育、最近の保育士へのサ ...

こんな園は危険だ!ブラック保育園を見分ける方法

職場の選び方

ブラック保育園を見分ける5つの方法|サービス残業・有休取れず・人手不足・自費購入・ワンマン経営

2020/5/6  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! ブラックな保育園で働くことは、保育士が疲弊するだけではなく、ブラック保育園の存続を助長することになります。 今回はブラックな保育園を避けるために、ブラッ ...

保育士の残業の【4つの悩み】と、残業をなくす【3つのアイディア】

残業、休憩、持ち帰り

保育士の残業の【4つの悩み】と、残業をなくす【3つのアイディア】

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 現在、保育士の労働環境はほとんどの所で劣悪と言わざるを得ません。長いサービス残業、持ち帰り仕事・・・ 今回はその実態と、自分でできる残業を減らす方法、あ ...

学び、子どもの発達

【完全保存版】保育士のクレーム対応マニュアル|過保護すぎる保護者は本当にモンスター?

2021/3/11  

こんにちは!モモンガ(自然大好きな保育士)です! 保護者の方へ接するとき、ちょっと困った・・・ことはないですか?「ええ?こんなクレームが?!」なんて経験ありませんか?保育士という立場から簡単に「無理で ...

保育士辞めたいあなたへ|頑張りすぎていませんか?

退職・有給・労務関係

保育士辞めたいあなたへ|頑張りすぎていませんか?

2020/3/24  

こんにちは!モモンガ(自然大好きな保育士)です。 あなたは頑張りすぎていませんか?心が下向きになっていませんか?保育士辞めたいと思っていませんか?でも、大丈夫!私も同じ気持ちをかかえていながら、自分を ...

お悩み相談

園長が理由をつけて辞めさせてくれません【保育士お悩み相談|第13回】

2020/3/24    

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『園長が理由をつけて辞めさせてくれません』というご相談。 ほいくのおまもりは『あなた以外の第三者に同席してもらう方法はいかがでしょうか?』と回答しま ...

おすすめアイテム、グッズ

保育士の日焼け止め、日焼け対策におすすめの方法

2022/4/22  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育の仕事は外遊びで太陽にさらされる事が多いです。 外遊びは子どもの成長を促すために大事!なのはその通り。しかし… 日焼け対策、していますか? 日焼け止め、なあなあ ...

フリー保育士は雑用係じゃない!フリー保育士のやりがい、悩み、解決策!

働き方(正規、パートなど)

フリー保育士は雑用係じゃない!3つのやりがいと9つの悩みと解決法

2024/7/8  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育園の子どもは登園時間がバラバラ。学年によって配置される職員の数もバラバラ。その影響で、どこの保育園にも欠かせないフリー保育士。でも「フリー保育士はやりがいを感じ ...

保育士 復職しやすい 海外旅行 プライベート 生き方 働き方 1

転職体験談

保育士の復職しやすさを活かして!海外旅行やプライベートを思い切り楽しむ生き方、働き方!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 現代は保育園不足、保育士不足が深刻化しています。その影響もあり、いまだかつてないほど『保育士の復帰・復職』がやりやすくなっています。そ ...

うつ病の保育士は多い?!私がうつ病なった原因と解決方法

健康・メンタルヘルス

うつ病の保育士は多い?!私がうつ病なった原因と解決方法

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育士さんは明るく元気が当たり前!なんて思われがちですが…本当にそうでしょうか?上司、先輩、保護者からのプレッシャーが強く、しかも責任 ...

男性保育士の人間関係の悩み!僕が乗り越えた具体的方法

男性保育士

男性保育士の人間関係の悩み!僕が乗り越えた具体的方法を教えます!

2020/3/24  

こんにちは、モモンガ(自然大好きな保育士)です。 他人から見れば「女性ばかりの職場!うらやましい!」と言われがちな男性保育士。でも、実際は女性が多いからこそ苦労も多い。ましてや人間関係の問題ともなると ...

保育ひろば インタビュー

求人・転職サイト

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)にインタビュー!保育士求人・転職サイトの特徴と転職成功のコツを聞いてきた!

2021/12/15  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 2017年6月某日、ヒトシア保育(旧:保育ひろば)を運営している株式会社ネオキャリアさんにインタビューさせていただきました。「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)ってどん ...

お悩み相談

退職理由は正直に伝えるべきですか?【保育士お悩み相談|第12回】

2020/3/24    ,

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『退職理由は正直に伝えるべきですか?』というご相談。 ほいくのおまもりは『2つの方法をご紹介させてもらいます』と回答しました。 どうぞ、御覧ください ...

お悩み相談

卒園までと思いながら、毎日涙ながらの出勤です【保育士お悩み相談|第11回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『卒園までと思いながら、毎日涙ながら出勤しています・・・』というご相談。 ほいくのおまもりは『辞める期間を『短いスパン』で設定してみてはいかがでしょ ...

保育士の転職サイトの転職体験談|幼稚園から保育園への転職を成功させた!

転職体験談

保育士の転職サイトの転職体験談|幼稚園から保育園への転職を成功させた!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は幼稚園教諭から保育士への転職を成功させた人の体験談。残業当たり前、自宅での持ち帰り当たり前の環境から一転、残業がほとんどなく、あ ...

お悩み相談

先輩保育士に常に怒られ、出勤管理も雑にされます【保育士お悩み相談|第10回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『正社員にしてもらえず、アルバイトで2年間勤務しています。毎日つらいです』というご相談。 ほいくのおまもりは『別の園で正職員として働くのが良いのでは ...

お悩み相談

新卒で加配保育士に選ばれましたが心身が辛いです【保育士お悩み相談|第9回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『加配保育士として自閉症児との関わりに悩んでいます』というご相談。 ほいくのおまもりは『一人で抱え込まないようにして、関わってみてはいかがですか?』 ...

男性保育士

保育士の転職サイトの転職体験談|男性保育士にも求人サイトはオススメ!

2024/7/8  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回は、はじめての男性保育士からの転職体験談。男性ゆえの悩みがにじみ出ています。『転職を成功させるには自分の◯◯を3つ考える』といった具体的なアイディアも提案してく ...

後輩・新人保育士への指導のコツ、接し方、注意点!先輩保育士が伝授します

人間関係

後輩・新人保育士への指導のコツ、接し方、注意点!先輩保育士が伝授します

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 初めての後輩指導、悩みはつきものですよね。私の初めての後輩指導は保育士になって3年目、悩みと戸惑いと後悔の連続でした。その中でたくさん ...

お悩み相談

退職させてもらえず、週末のたびに体調を崩します【保育士お悩み相談|第8回】

2020/5/2    

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『辞めさせてもらえず、毎週末体調を崩してします…』というご相談。 ほいくのおまもりは『子供達を大事に思うのと同時に、ご自身の身体も大事になさって下さ ...

お悩み相談

職員同士も園児に対しても冷たい園に戸惑います【保育士お悩み相談|第7回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『担任による虐待があります、任期満了前に辞めてもいいですか?』というご相談。 ほいくのおまもりは『期限いっぱいまで働かずに転職をしてよいと思いますよ ...

お悩み相談

就業ルールが話と異なり、体調も崩してしまいました【保育士お悩み相談|第6回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『研修を含め2ヶ月半勤務、もうやめたいですが続けたほうがいいですか?』というご相談。 ほいくのおまもりは『辞めた方がいいか、続けたほうがいいか、どち ...

公立保育園への転職!方法とメリット、デメリット、どんな人が向いているか?解説します!

職場の選び方

公立保育園への転職!方法とメリット、デメリット、どんな人が向いているか?解説します!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 「公立の保育士は待遇が良いらしい」そんな話を一度は聞いたことがあるかもしれません。心が揺れるところではありますが、現状はどうなのか?実 ...

株式会社の保育園への転職!どんなところ?魅力と不安に答えます!

職場の選び方

株式会社の保育園への転職!どんなところ?魅力と不安に答えます!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育園の新設ラッシュの流れを受け、株式会社の保育園も増えてきました。保育士さんの中にはにあまり良いイメージを持てない人もいるかもしれま ...

新規園の保育園への転職!オープニングスタッフの魅力と不安に答えます!

職場の選び方

新規園の保育園への転職!オープニングスタッフのメリット・魅力と不安に答えます!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 近年、保育ニーズの高まりから、保育園は新設ラッシュとなっています。それに伴い、求人・転職情報でも「新規園・新設園」がかなり目立ちます。 ...

お悩み相談

正職員に復帰したものの、続けるのは無理そうです【保育士お悩み相談|第5回】

2020/5/2    ,

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『仕事の帰りが遅く、我が子に寂しい思いをさせています・・・』というご相談。 ほいくのおまもりは『時短勤務なども視野に入れながら、無理なく働ける道を模 ...

待遇抜群の保育士求人情報【あざみ会】

求人・転職サイト

【あざみ会】待遇抜群の保育士求人情報、転職方法についてまとめてみた!

2020/11/2  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 社会福祉法人あざみ会は品川区、大田区、川崎市で計7つの保育園を運営している社会福祉法人。あざみ会の保育園の魅力と、転職する方法をまとめ ...

許可保育所の求人情報【グローバルキッズ】

求人・転職サイト

【グローバルキッズ】許可保育所の求人情報、転職方法についてまとめてみた!

2020/11/2  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 グローバルキッズは日本に100を超える保育園を持っています。グローバルキッズの保育園の魅力と、転職する方法をまとめてみました。研修制度 ...

【0120 948 358】は【FINE!保育士】の電話番号です。電話がしつこく困っていますか?

求人・転職サイト

0120 934 414は保育のお仕事の電話番号です。電話がしつこく困っていますか?

2021/12/15  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 【0120-934-414】は【保育のお仕事】の電話番号です。でも、なぜわざわざこの番号を調べたんですか?もしかしたら電話がしつこくて ...

お悩み相談

早めに治療・妊活したいのですが退職時期に悩みます【保育士お悩み相談|第4回】

2020/5/2    , ,

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『産婦人科にいったところ、子どもが欲しいなら早くしたほうがいいと言われ悩んでいます』というご相談。 ほいくのおまもりは『まず第一に優先させたいことを ...

お悩み相談

今すぐ辞めたいのですが退職理由に悩んでいます【保育士お悩み相談|第3回】

2020/5/2    

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『働き始めたばかりですが、すぐにやめたいです。どう切り出せばいいでしょうか・・・』というご相談。 ほいくのおまもりは『辞めようと思った時期にスパッと ...

保育士をはじめて1週間、1ヶ月だけど辞めたくなっちゃったあなたへ

退職・有給・労務関係

保育士をはじめて1週間、1ヶ月だけど辞めたくなっちゃったあなたへ

2020/3/24  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 この記事は4月の第1週に書いてます。そう、新年度が始まったばかりです。希望に溢れて保育園で働き始めたけれど…あれ、こんなはずじゃなかっ ...

保育ひろば 保育士バンク アプリ 対決 使い勝手 アイキャッチ

求人・転職サイト

保育士バンクとヒトシア保育(旧:保育ひろば)、それぞれのアプリを比較してみた!

2021/12/15  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士バンクとヒトシア保育(旧:保育ひろば)、この2つのサービスは知名度バツグン。しかも、どちらもスマホアプリをリリースしています。それぞれのスマホアプリの特徴を調 ...

保育園 自分 相性 確認 大事

職場の選び方

【保育園】と【自分】の【相性】を考えることは超重要なんです!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 職場選びで大事なことの1つに「園と自分の相性」というものがあります。1つの保育園でしか働いていないと、ちょっとイメージしにくいかもしれ ...

保育士 転職 体験談 可愛い 可愛くない

転職体験談

ミラクス保育の転職体験談|また、子どもを可愛いと思えた!

2024/7/8  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回はミラクス保育で転職をした人の体験談。辛い保育環境の中で、一度は子どものことを可愛いと思えなくなってしまいます。しかし!転職をすることで、再び笑顔を取り戻し、子 ...

保育士 転職サイト 転職体験談 魅力的 株式会社 保育園

転職体験談

保育士の転職サイトの転職体験談|魅力的な株式会社の保育園へ!

2024/7/8  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回は某保育士転職サイトで転職をした人の体験談。2年間で同期14名が4名まで減る、過酷な保育園。その後2年の休職期間を経て、思わず仕事に本気になってしまう素晴らしい ...

保育ひろば 体験談 実話 時間 融通 職場 転職

転職体験談

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の転職体験談|時間に融通のきく職場に転職

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回はヒトシア保育(旧:保育ひろば)で転職をした人の体験談。家庭の事情で制約が多く、保育の仕事を諦めかけていました。しかし!キャリアコ ...

保育エイド 体験談 実話 転職 辛い 人間関係 克服

転職体験談

保育エイドの転職体験談|転職で辛い人間関係を克服

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育エイドで転職をした人の体験談。人間関係の悪さや、半端ではない仕事量に悩まされていました。しかし!転職で見事に状況を一変させ、 ...

保育エイド 体験談 レビュー 特徴 口コミ 評判 退会

求人・転職サイト

保育エイドの評判と口コミ|人間関係に悩んでいるならイチオシです

2022/8/26  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サイトの「保育エイド」の特徴や口コミ、評判、気になりますね。私が実際に登録、利用した感想を踏まえ、本当のところをお伝えします。人間 ...

インタビュー

現役の役所の中の人(保育行政担当)にリアルな話を聞いてきた!!

2021/5/18  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 私は元保育士なので、周りには保育関係者が多いです。今回は現役の役所の中の人(保育行政に携わる人)の話を聞いてきました。役所で働いている ...

保育士 転職 保育マルシェ

求人・転職サイト

【保育マルシェ】の全力レビュー!40、50代の転職もサポート&海外研修を実施

2020/11/2  

※こちらのサービスは現在停止しています。 こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サイトの『保育マルシェ』の特徴や口コミ、評判、退会方法、気になりますね。40代、50代の ...

お悩み相談

口の上手い園長に辞めたいと伝える自信がありません【保育士お悩み相談|第2回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『話し上手な園長で、退職をうまく伝えられるか不安・・・』というご相談。 ほいくのおまもりは『身内の人と一緒に同席してもらって退職の意思を伝える方法も ...

お悩み相談

毎年ターゲットを変えて職員いじめが起こる園です【保育士お悩み相談|第1回】

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回のお悩みは、『目をつけられるターゲットが毎年変わります、やめることはできますか?』というご相談。 ほいくのおまもりは『おつらい状況でしょうから、やめることを考え ...

保育ひろば 保育士バンク どっち 登録 転職サイト 復数

求人・転職サイト

保育士転職サイトは複数登録が正解!

2018/12/17  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育士向けの転職サイトに興味を持ったけど、複数登録しても問題ないの?という疑問があります。 答えは「複数登録OK!むしろ複数登録しまし ...

ピアノ講師 保育士 転職 体験談

転職体験談

保育士バンクの転職体験談|ピアノ講師→保育士の転職を成功させた!

2024/7/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 実際に保育士バンクで転職をした人の体験談を紹介します。今回紹介するのは、ピアノ講師→保育士という異色の経歴の持ち主。自分には関係ないと ...

スマホ 電話 しつこい うざい 迷惑

求人・転職サイト

保育士求人・転職サイトの電話やメールはしつこい?退会、解約はできる?退会方法は?

2019/1/18  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育士の転職サイトを利用すると電話やメールはしつこくないのか?退会はちゃんとできるのか?気にする人は結構います。「あること」に気をつけ ...

お悩み相談

【1500件以上に回答】保育士お悩み相談を5つの方法で無料受付

2025/2/17  

当サイトでは、保育士さんからの悩み相談を受け付けています。
相談してみたいけど、なかなか踏み出せない。というあなたのために、相談の流れなどをお伝えしますね。

保育士 辞めたい 2つの切り口

転職活動、履歴書対策

保育士を辞めたい、転職したい…そのときは2つの切り口で考えよう

2020/3/24  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士を辞めたい…そう思ったりするのはあなただけではないです。ここでは2つの切り口という考え方で、続けるべきか?辞めるべき(転職するべき)か?を考えてみたいと思いま ...

求人・転職サイト

保育士求人・転職サイトのおすすめ比較ランキング|人気や口コミも反映【2023年度版】

2024/6/21  

こんにちは、ほいくのおまもりです。 今はどこも保育士不足のため、保育士の転職が有利な時代。 そのため、保育士求人・転職サイトの数がたくさんあります。 「選び方がわからない…」という悩みを抱えているのは ...

保育士 夜勤 魅力

働き方(正規、パートなど)

保育士の夜勤ってどうなの?現役の夜勤戦士に聞いてみた!

2020/3/24  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育士の夜勤が気になる。夜勤って大変なの?そんなあなたの疑問にお応えします! ただ、元々保育士の夜勤で働く人は少ないので代わりに介護現 ...

保育士 今度 将来性 制度 待遇 未来

収入、給料

保育士の今後や将来性|待遇や制度はどうなる?大胆予想!

2022/1/27  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今、保育士として働いている人も、今後、保育士として復職を考えている人も「保育士の今後、将来性ってどうなんだろう?」と気になりますね。こ ...

保育士 転職サイト とは

求人・転職サイト

保育士の求人・転職サイトとは?3つのメリット&便利な使い方、実際の流れ

2019/1/18  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今の時代、保育士の転職は転職・求人サイトを使うことが必須!使ったことがないからわからない? 大丈夫!保育士向けの求人・転職サイトについ ...

群馬 転職 東京 保育士 求人

地域

東京都で保育士になる3つのメリット|給料が高い地域の魅力や、補助金や処遇改善もあります

2023/10/2  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 東京は待機児童が多いとは聞くけれど、東京で保育士として働くのって、どうなんだろう? 実は保育士として働くのは東京がベスト!です。 その ...

兵庫 大阪 転職 保育士 求人

地域

兵庫県民の保育士転職に物申す!大阪を目指すべし!

2021/12/15  

↑兵庫県のゆるキャラ、はばタンらしいですw こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 現在兵庫県に住んでいる、もしくはこれから兵庫に引越して保育士として働こうと思っている。そん ...

埼玉 大宮 保育士 転職 求人 働く

地域

保育士が埼玉県で働くときのポイントまとめ!

2024/4/8  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 待機児童のニュースを耳にしない日はないくらい、今、保育士のニーズは高まっています。埼玉県もそんななかで保育士ニーズが高まり、求人件数が ...

千葉 東京 転職 保育士 求人

地域

千葉県で働く保育士にオススメの働き方、教えます!

2021/12/15  

千葉のゆるキャラ、チーバくん こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 千葉県に住み、チーバくんを愛しているならば(え?愛していない?)、千葉県で保育士をすることについて気にな ...

神奈川 東京 転職 保育士 求人

地域

神奈川在住の保育士は東京に出るべき?否!神奈川がベストな理由

2021/12/15  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 神奈川県で保育士と働くことを検討しているそこのあなた!その選択が、本当に正しいのか、間違っていないのか?悩んでいるんじゃないですか?心 ...

愛知 名古屋 転職 保育士 求人

地域

愛知、名古屋の保育士転職の実情をズバリ言うわよ!

2021/12/15  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 名古屋、愛知に住んでいるそこのあなた!「このまま愛知(名古屋)で転職ってどうなんだろ?」と悩んでいるかもしれません。ズバリいいます。愛 ...

栃木 東京 転職 保育士 求人

地域

栃木?東京?保育士するなら東京で働こう!転職しよう!

2021/12/15  

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 栃木を愛するあなた、こんばんは。栃木県で保育士をすることについて、悩んでいる?その悩みは正しいです。ずばり、栃木で働くよりも、東京に出 ...

Copyright© ほいくのおまもり , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

\ 苦手な書類をサクッと解消/
\ 苦手な書類をサクッと解消/