職員同士も園児に対しても冷たい園に戸惑います【保育士お悩み相談|第7回】

2017年5月23日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回のお悩みは、『担任による虐待があります、任期満了前に辞めてもいいですか?』というご相談。

ほいくのおまもりは『期限いっぱいまで働かずに転職をしてよいと思いますよ』と回答しました。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談

こまりん
初めまして!保育士歴13年目です。

今までは民間の保育園でずっと働いて来ましたが、私はずっとこのままでいいのか?もっと違う場所での保育も経験してみたいと思い、この4月から公立の保育園で任期付きの保育士として働き始めました。

職場が変わるにあたり、メリットもあるし、デメリットもあると心構えしていたつもりでしたが、実際に、働き始めると、デメリットの方が強く感じてしまっています。

まず、大きな理由は、一緒に組んでいる40代の先輩保育士です。

1歳児のクラスを2人で担当しているのですが、とにかく厳しい。

  • 子どものことを叱ってばかり
  • 悪いところばかり見て子どもを否定してばかり
  • 苦手なことも泣いても無理やりさせる
  • 理想が高すぎる
  • 子どもが室内を走っていたり、危ないことをしていたら、わざと転ばせたり、時には手を出すこともある。

など、今まで私は、子どものいいところを見つけて伸ばしていくこと、子どもの気持ちに寄り添って保育をしていくことを大切にしてきたので、
真逆のやり方に、衝撃を受けました。

その先輩保育士と私の保育と全く違う関わりをしてしまうと、子どもたちも戸惑ってしまうと思うので、統一すべきところもあると思い、保育をしていますが、だんだん自分はどう保育をしたらいいのか分からなくなり、自信がもてなくなってきました。

その先輩だけに限らず、園全体が何だか冷たい雰囲気、職員の悪口があちらこちらから聞こえてくるところも気になるところです。

職場に行くことがだんだん苦痛になってきました。

夜中に目覚めて仕事のことを考えると眠れなくなってしまうことも、、、、このままだと精神的にもどうにかなってしまうかも、と不安です。

この職場でどうしら上手くやっていけるのか、もしくは一年経たずに「辞める」という選択もありなのか、といろいろ考えています。

是非アドバイスを、お願い致します。

ほいくのおまもり
はじめまして。

今年度よりお勤めされている保育園での指導方針や園自体の雰囲気に戸惑いがあるとのことですね。

■結論|期限いっぱいまで働かずに転職をする

私なら期限いっぱいまで働かず、辞めて指導方針や雰囲気が自分に合う園を探すと思います。

理由は手を挙げるという明確な大問題があるからです。

それでは以下に詳細な補足をしていきますね。

■一番の問題|虐待

いちばん気になったのは子供に対して転ばせたり手を出す、ということ。

「危険なことが起こらないように」という前提のようですが、例えどのような理由があっても子供に手を出すのは絶対にやってはいけないことです。

1歳児というのは歩き始めで間もないため危なっかしく、さらに部屋の中を走ろうものなら上手くバランスが取れずに転んだり、転んだ拍子に何かにぶつかりそうになったり、お友達と衝突しそうになったりとヒヤヒヤすることが多いかと思います。

また、言葉で表現するのが難しいので、お友達とのトラブルでも噛みつきやつかみ合い、引っ張り合いと目が離せない部分もあるでしょう。

それでも転ばせたり手を出してはいけません。

今まで転ばせたり手を出したことで子供達がよく怪我をしなかったなと思いますが、今まで怪我をしなかったかといってこれからも大丈夫かといったら、決してそんなことはないと思います。

もし万が一子供に手を出したことで怪我をさせた場合、「なぜ今まで日常的に手を出していたのに誰も止めなかったのか」ということが問題となった場合に、いちばん近くにいたあなたにも責任をかけられるかもしれません。

あくまで最悪のケースとなりますが…。

1歳の子供に対して理想が高すぎるというのもなんだかなあという気持ちがします。

この世に生まれてまだ1年ちょっとなのに高い理想を押し付けられたのでは子供にとってもたまったものではありませんね。

保育士や親でさえも想像つかないような可能性を沢山秘めているのに、と思いますよ。

■保育理念、子どもとの関わり方

子供に自分の言うことを聞いてもらいたい時、いちばん簡単な方法は「叱ること」・・・「怒ること」と言った方が正しいかもしれませんが、厳しくしたり、大きな声を出して怒鳴ったり、その子にとってマイナスになる言葉を浴びせ続けることがいちばん手っ取り早い方法だと思います。

恐怖心を植え付けることで言うことを聞かせるやり方です。

逆にいちばん難しいのは「普段と変わらないような言葉がけ」で聞いてもらう方法だと思います。

というのも、その段階に至るまでには子供と保育者の信頼関係がしっかりと出来ていて、子供にとって常に自分の存在が肯定され、先生はいつも自分に寄り添ってくれているんだという安心感がないと出来ないことだからです。

まさに日頃から相談者様が大切になさっていることですよね。

ちなみに上記の手っ取り早い方法は先輩保育士に相当するでしょう。

それだけ保育スキルがないということになるのでは?と思います。

日頃から大切にしている保育の信念を曲げてまで、保育スキルを下げてまで、一緒になって叱る(怒る)保育をしたいとは相談者は思っていないでしょう。

子供にとっても叱る大人が1人から2人に増えたのではさらに窮屈になってしまいます。

■園の雰囲気について

園全体がなんだか冷たい雰囲気だということですが、園長もしくは主任も同じような感じでしょうか。

もし違うというのでしたらこの状況を相談出来るのでまだ救いがあります。

ただ、もし園職員全員が同じタイプであるのなら、最後の手段として「市区町村の保育課」に相談してみるのもありかもしれません。

その前にまず、どのような場面で、時間で、一日何回ぐらい転ばせたり手を出しているのか思い出してみましょう。

それをメモに残しておき、保育課に伝えましょう。

保育課であれば職員と園児の摩擦に対して敏感になるはずです。

今の時代、敏感にならないと何かあった際に社会から徹底的に攻撃を受けるからです。

その際先輩保育士の子供への接し方も伝えても良いでしょう。

子供が怯えているようなことが少しでもあれば必ず子供の様子を伝えてください。

また、保護者はその保育士に対してどのような印象を持っているでしょうか。

もし保護者もあまり良い印象を持っていないようでしたらその様子も伝えても良いかもしれませんね。

保育課にとって保護者は気になる存在だと思いますから。

また、相談したのがあなたであるとバレないように十分な配慮をしてもらいましょう。

結果的に子供にとって居心地が良くなればよいのですが。

相談者様ははっきりとした保育に対する信念をお持ちですので、それを大切になさった方が良いと思います。

民間の保育園の方がより園のカラーが出るかと思いますので、ご自身の理想とされる園に出会える確率も上がるのではないかなという気がしました。

上記の内容を信頼できる人に相談し、子供達のことを守りつつも、ご自身は新しい園を視野に入れてみるのはいかがでしょうか。

現在の状況が好転されることを願っております。

その後・・・

こまりん
お返事が遅くなり申し訳ありません。

すぐに読ませていただいたき、自分が思っていることは間違っていないのだと、心が軽くなりました。

今の園で、働き始めて約2ヶ月ですが、まわりの職員はその先輩保育士が子どもにどう関わっているのか、知っているのか知らないのか?わかりませんが、信頼をおいているように見えます。

その環境に、私だけが違和感を感じているのか?このままどうしていけばいいのか?

本当に毎日モヤモヤして苦しい気持ちでいっぱいでした。

そんな中「辞めていい!」という言葉をいただき、自分は間違っていないのだと、少し気持ちが楽になりました。

ただ、まだ園長や主任の事も信頼できる方なのかがわかりません。

相談したい気持ちはありますが、相談してまわりにわかってしまわないか。というのも気になり不安です。

でも、自分の気持ちに嘘をつきながらこの園で働いていく気持ちはないのも、正直なところです。

園長や主任に、相談をする。保育課に相談をする。というアドバイスを今後実行に移していく方向で考えていきたいと思っています。

本当にありがとうございました。

ほいくのおまもり
こんにちは。

お返事ありがとうございました。

お応えすることで心が軽くなればという思いがありましたので、そのように思っていただけたことは本当に嬉しく思います。

先輩保育士は他の職員から信頼を得ているように見えるとのことでしたが、その先輩保育士が周りに気づかれないようにこっそり手を出しているのか(もともとこのようなことはおおっぴらにはやらないでしょうから)、他の職員も同じように手を出していて「おかしい」という感覚が麻痺してしまっているのか、先輩に逆らえないから見て見ぬふりをしてしまっているのか・・・いずれにしても手を出すことはいけないことです。

私も親ですが、親という立場からこのような光景を目にしたら間違いなく苦情を言うと思います。

「うちの子が悪いことをしたかもしれませんが、だからといって手を出すことはないでしょう」と。

ですからこまりんさんは今まで通り、ご自身がなさってきた保育を続けてください。

こまりんさんのような素敵な先生がいらっしゃると親としても安心して我が子を預けられるんですよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.