-
-
園長から「他の先生を育てたい」と言われました【保育士お悩み相談|第88回】
2020/5/22 人間関係(上司・先輩), 退職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『若手二人で保育をしているが、園長から「もう一人の先生を育てたい」と言われモチベーションが湧か ...
-
-
複数担任ですが、私の負担ばかり大きい状態です【保育士お悩み相談|第87回】
2020/5/22 雇用・待遇について(面接時との違い)
こんにちは、ほいくのおまもり(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『複数担任なのに自分ばかりに仕事の負担がかかる』というご相談。 回答者のくまさんは『クラスの担 ...
-
-
子育てと保育の仕事…ジレンマを抱えています【保育士お悩み相談|第86回】
2020/5/22 人間関係(同僚)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『子育てしながら保育の仕事、こんなにジレンマを抱えるものなのでしょうか…』というご相談。 回答 ...
-
-
園長の親族の保育士からいじめを受けています【保育士お悩み相談|第85回】
2020/5/22 パワハラ・モラハラ, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『いじめのような扱いを受けて辛い』というご相談。 回答者のくまさんは『保育の資格を取ることを第 ...
-
-
ワンマンな経営者に退職者続出、もう限界です【保育士お悩み相談|第84回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育の仕事は好きで続けたいけれど、自宅に帰ってから嫌なことがフラッシュバックしてしまう…』と ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2019年1月版】
2019/1/31
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2019年1月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...
-
-
【4月・まとめ】月案・週案の文例/ねらい、養護、子どもの姿、食育など
2022/1/13
月案・週案のまとめページです。 気になる『年齢・月』をチェックしてくださいね。 先月の月案 来月の月案 月案まとめ 今月のおすすめ もくじ0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児 0歳児 1歳児 2歳児 ...
-
-
保育士がブログで副業!有名保育士ブロガー、あつみ先生にインタビュー
2021/5/18
社会全体で副業解禁ムードが強まる中、保育士も副業をする?ブログで副業ってどうなの?という疑問が強まっています。 そんな中、今回インタビューを受けてくださったのは、関西で現役保育士として働いている『あつ ...
-
-
私が書いた部分の連絡帳を園長に破かれました【保育士お悩み相談|第83回】
2020/5/22 人間関係(上司・先輩), 園の方針・雰囲気, 退職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『パートだからといって連絡帳を破られた!』というご相談。 回答者のくまさんは『まずは園長と改め ...
-
-
保育補助の求人に応募したのに加配になりました【保育士お悩み相談|第82回】
2020/5/22 子どもへの対応, 雇用・待遇について(面接時との違い)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『求人内容と異なる業務で困っています』というご相談。 回答者のくまさんは『求人広告と実際の業務 ...
-
-
シフトを組んでいますが、必ず文句を言われます【保育士お悩み相談|第81回】
2020/5/22 人間関係(同僚)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『できる限り公平なシフトを組んでいるのに文句を言う人がいる』というご相談。 回答者のくまさんは ...
-
-
復職か転職か独立か…保育士の夫が悩んでいます【保育士お悩み相談|第80回】
2020/5/22 その他
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『ご主人が保育園に勤めているが、今の園で続けるか、独立するか、または別の道を選ぶかと悩んでいる ...
-
-
1歳児に「泣けば許してくれる」と思われています【保育士お悩み相談|第79回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『この先生は泣いたら許してくれると思われ困っている』というご相談。 回答者のくまさんは『ひつじ ...
-
-
園長の方針に疑問があり、相談できる人もいません【保育士お悩み相談|第78回】
2020/5/22 20代, 人間関係(上司・先輩), 転職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『人間関係がうまくいかず、異動や転職を考えている』というご相談。 回答者のくまさんは『他の園を ...
-
-
病児保育を始めてから体調を崩しがちです【保育士お悩み相談|第77回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『病児保育をしている園で働き始めて、病気になりやすくなりました』というご相談。 回答者のくまさ ...
-
-
10歳下の先生がすぐ不機嫌になり困っています【保育士お悩み相談|第76回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『数ヶ月先に入社した年下の保育士に悩んでいる』というご相談。 回答者のくまさんは『「指示」「指 ...
-
-
持ち帰り仕事に残業…転職してもいいですか?【保育士お悩み相談|第75回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『残業、持ち帰り仕事が多くて辛い』というご相談。 回答者のくまさんは『残業と持ち帰り仕事が多く ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年12月版】
2018/12/31
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年12月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界 ...
-
-
保育士転職サイトのスマイルSUPPORT保育にインタビュー|コンサルタントの魅力を実感!
2024/10/10
※スマイルSUPPORT保育は現在『ミラクス保育』へと名称変更していますが、この記事は2018年11月時点の記事となるため、名称はそのままスマイルSUPPORT保育を使用しています。 こんにちは、ほい ...
-
-
私が担任するクラスなのに毎日先輩が指導にきます【保育士お悩み相談|第74回】
2020/5/22 5年目, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『先輩保育士が毎日クラスに入って、細かい指導をする』というご相談。 回答者のくまさんは『さらに ...
-
-
保育バランスの評判と口コミ|仕事とプライベートのワークバランスを重視した転職サイト
2020/11/2
こんにちは、まぁちゃん先生です。 保育士求人・転職サイトの「保育バランス」について調べてみました。 事業所内保育所を中心とした転職サイトなので、主に事業所内や院内の求人が多いです。 自分の条件や希望に ...
-
-
元園長から引き抜きの話があり、悩んでいます【保育士お悩み相談|第73回】
2021/6/18 転職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『元園長から引き抜きの話を受けて悩んでいる』というご相談。 回答者のくまさんは『まずは園長とじ ...
-
-
年度途中で退職、どう保護者に挨拶すればよい?【保育士お悩み相談|第72回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『相談内容は年度末を待たずしての園の辞め方をどうしたらいいか?』というご相談。 回答者のくまさ ...
-
-
保育園の無償化などについて現役国会議員の今井雅人さんに聞いてきました
2021/5/18
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 2018年12月、立憲民主党会派所属の衆議院議員である今井雅人さんにインタビューさせてもらいました。 注目度の高い『幼児教育・保育無償 ...
-
-
保育室内でスマホを使って音楽を流すのはOK?【保育士お悩み相談|第71回】
2020/5/22 保育方法
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育室で聞く音楽をCDではなくスマホで流していて、違和感があります。』というご相談。 回答者 ...
-
-
発達障害傾向のある子が多数…どうしたら?【保育士お悩み相談|第70回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『クラスの多数に障害の疑いがあり保育が出来ません』というご相談。 回答者のくまさんは『実際に副 ...
-
-
アイディアや意見が思い浮かばず、言えません【保育士お悩み相談|第69回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育力がないことと自分の意見アイディアを言えないことが悩み』というご相談。 回答者のくまさん ...
-
-
人間関係、やりがい…転職を繰り返してしまいます【保育士お悩み相談|第68回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『転職を繰り返してしまい、次をどうしたらいいのかわからない』というご相談。 回答者のくまさんは ...
-
-
マンモス園勤務、人間関係が上手くいきません【保育士お悩み相談|第67回】
2020/5/22 3年目, 人間関係(上司・先輩), 人間関係(同僚), 人間関係(後輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『私の世間知らずもあるのか、職員との人間関係が上手く付き合えてません。』というご相談。 回答者 ...
-
-
ほいてんパートナーの評判と口コミ|女性の働くを応援する保育士転職サイト
2022/6/5
※『ほいてんパートナー』は『ほいてんサーチ』にリニューアルしました。 こんにちは、まあちゃん先生です。 保育士求人・転職サイトの「ほいてんパートナー」について調べてみました! 自分の理想にあった場所で ...
-
-
40歳新人、ストレスで円形脱毛症になりました【保育士お悩み相談|第66回】
2020/5/22 1年目, 40代, 人間関係(上司・先輩), 子どもへの対応, 退職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『40歳の新人です、ストレスで円形脱毛症になってしまいました…』というご相談。 回答者のくまさ ...
-
-
業務管理に問題があり、職場がピリピリしています【保育士お悩み相談|第65回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『職場がピリピリモードで耐えられない、そんな私に保育士は向かない?』というご相談。 回答者のく ...
-
-
命を預かる責任に耐えられず保育士を辞めたものの…【保育士お悩み相談|第64回】
2020/5/22 保育方法
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『命を預かる責任に耐えられずに辞めたけど、まだ未練がある』というご相談。 回答者のくまさんは『 ...
-
-
毎日残業でつらいです【保育士お悩み相談|第63回】
2020/5/22 残業・勤務時間
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『毎日残業で、つらいです』というご相談。 回答者のくまさんは『上手く手を抜く方法が見つかると良 ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年11月版】
2018/11/30
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年11月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界 ...
-
-
あなたの保育士転職は失敗する?!辞めたい8つの理由と4つの不安
2020/3/24
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 保育士としての仕事に悩んだら、多くの人が転職を考えますよね。 でも、その保育士転職、本当に大丈夫ですか? 成功例と失敗例を見ながら、ど ...
-
-
保育士がハローワークで転職すると失敗する?ハローワークのメリットとデメリット、成功できるやり方
2020/3/28
こんにちは、モモンガ(自然大好き保育士)です。 今回は「保育士がハローワークを有効活用するには?」をご紹介します。 ハローワークは使い方次第で大きな武器になります。 毛嫌いせずに、上手にハローワークを ...
-
-
退職するとしたら12月と年度末どちらがよい?【保育士お悩み相談|第62回】
2020/5/22 退職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『退職するなら12月末と年度末、どちらがよいですか?』というご相談。 回答者のくまさんは『きり ...
-
-
職員にも子にもひどい園…保育士志望を迷います【保育士お悩み相談|第61回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育士志望は諦めようかなと何度も考えてしまいます…』というご相談。 回答者のくまさんは『心か ...
-
-
パワハラを指摘した結果の異動…周囲にどう伝える?【保育士お悩み相談|第60回】
2020/5/22 雇用・待遇について(面接時との違い)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『年度途中に異動辞令があり、保護者にどうやって伝えたらいいか…』というご相談。 回答者のくまさ ...
-
-
独占欲が強く甘えてくる子に、どう対応すべき?【保育士お悩み相談|第59回】
2020/5/22 子どもへの対応
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『スキンシップを強く求める子どもにどう関わればいいか?』というご相談。 回答者のくまさんは『ス ...
-
-
保育士お悩み相談、電話でできますか?【保育士お悩み相談|第58回】
2020/5/22 その他
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『電話でお話を聞いてもらうことは出来ますか?』というご相談。 回答者のくまさんは『悩み解決のた ...
-
-
保育士15年目なのに保育実践研修を勧められました【保育士お悩み相談|第57回】
2024/1/6 15年以上
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育経験が浅い人や潜在保育士が受けるキャリアアップ研修をすすめられました…』というご相談。 ...
-
-
子供をまとめることが苦手で、疲れてしまいます【保育士お悩み相談|第56回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『しっかりと、子どもをまとめられません…』というご相談。 回答者のくまさんは『子供達が心から話 ...
-
-
水いぼができてしまった!仕事は休むべき?【保育士お悩み相談|第55回】
2020/5/22 その他
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『水いぼができて痛い』というご相談。 回答者のくまさんは『連休中も症状が変わらないようでしたら ...
-
-
園が求める仕事のレベルが高く、とまどいます【保育士お悩み相談|第54回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育園のレベルが私の能力では務まらないくらい高くてしんどい…』というご相談。 回答者のくまさ ...
-
-
新卒1年目、未熟な自分に自信を失っています【保育士お悩み相談|第53回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『新卒1年目、うまく保育ができずに苦しいです…』というご相談。 回答者のくまさんは『新人のうち ...
-
-
小規模園に転職しましたが、物足りなさを感じます【保育士お悩み相談|第52回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『フルタイムパートで新しい園に勤めたけれど、物足りない…』というご相談。 回答者のくまさんは『 ...
-
-
保育園見学のススメ|現役保育士、潜在保育士、保育学生、みんなウェルカム!
2021/3/17
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今働いている保育園に不満がありますか?就職を考えているけどいくつかの園を見てみたいですか? あなたの不満や疑問を解消する、良い方法があ ...
-
-
歳上のベテランばかりの園で孤立しています【保育士お悩み相談|第51回】
2020/5/22 20代, パート保育士, フリー保育士, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『勤務年数や経験年数も長いベテランばかりでやりにくい…』というご相談。 回答者のくまさんは『ベ ...
-
-
ブラックな園から転職した先もブラックな園でした【保育士お悩み相談|第50回】
2020/5/22 残業・勤務時間, 社労士コメントあり, 雇用・待遇について(面接時との違い)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『転職した先もブラックな職場だった…』というご相談。 回答者のくまさんは『もし今の園に見切りを ...
-
-
後輩が退職届を出しましたが、人が足りません【保育士お悩み相談|第49回】
2020/5/22 人間関係(後輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『後輩が突然退職届けを出しました。人数が少ないなか、どう乗り切ったらいいのか…』というご相談。 ...
-
-
園児の前で先輩から叱られた時はどう対応すべき?【保育士お悩み相談|第48回】
2020/5/22 2年目, 40代, パワハラ・モラハラ, 人間関係(上司・先輩), 園の方針・雰囲気
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『園児達の前で先輩保育士に強めに叱られた時、ショックが隠しきれない…』というご相談。 回答者の ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年10月版】
2018/10/31
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年10月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界 ...
-
-
保育士の資格を活かした保育園以外の仕事の種類と魅力|ベビーシッター、病児保育、学童保育など全16種類
2020/6/11
こんにちは、モモンガ(自然大好き保育士)です。 保育園に勤めたけど、様々な理由から辞めたという保育士を良く聞きます。 もう保育園では働きたくない、でも子どもと関わる仕事はしたい。 こんな方のために、今 ...
-
-
保育士資格を独学で取る方法|保育士資格の魅力から一次試験、二次試験の突破方法まで完全解説
2023/12/10
こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 保育士資格は合格率1~2割程度の試験です。 2割というと「え?!低くない?難しいの・・・?」と思うかもしれません。 でも、色々この数字にはカラクリがあり ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年9月版】
2018/9/30
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年9月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...
-
-
マイナビ保育士の職場発見フェアのご紹介【2019年度版】
2021/3/12
※1 ギフト券に関する記載がございますが、今後はギフト券の配布は停止予定とのことです。 ※2 2019年度のフェアは終了しました。 こんにちは、ほいくのおまもりです。 今は日本全国で保育士不足。そのた ...
-
-
園長に怒られたことをきっかけに同僚と距離が…【保育士お悩み相談|第47回】
2020/5/22 人間関係(上司・先輩), 人間関係(同僚), 転職
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は職場が辛く、転職に逃げてしまっている相談者のこまりんさん。 回答者のくまさんは『まずは目の前の問題を一つずつ解決しましょう』とア ...
-
-
持ち帰り仕事が当然の園に疲れてしまいました【保育士お悩み相談|第46回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は持ち帰り仕事で疲れてしまい、やる気を失っている相談者のこまりんさん。 回答者のくまさんは『仕事の効率化の方法と、それでもダメなら ...
-
-
パワハラされ、保険証も取り上げられました【保育士お悩み相談|第45回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は園長と副園長からきつく当たられ、仕事を続けるのが辛くなっている相談者のこまりんさん。 回答者のくまさんは『労働基準監督署に連絡す ...
-
-
転職したいのですが、引き止められるのが怖いです【保育士お悩み相談|第44回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育園を辞めたいものの、強烈な引き止めにあることがわかっていて、伝えるタイミングに悩んでいる相談者のこまりんさん。 回答者のくま ...
-
-
資格取得後20年経って保育士になったものの…【保育士お悩み相談|第43回】
2020/5/22 1年目, パワハラ・モラハラ, 人間関係(上司・先輩), 保育方法
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回の相談者のこまりんさんは、資格取得後、20年経ってから働き始めたのだそう。 回答者のくまさんは『主活動を含む保育の流れを頭の中でイ ...
-
-
ほいくジョブの評判と口コミ|オーソドックで万人受けするサービスです
2020/11/2
こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士求人・転職サイトの『ほいくジョブ』について調べみました! 人材サービスをはじめて10年の会社が運営している安心感、更にお役立ちコラムも充実しているなど、おすす ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年8月版】
2018/8/31
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年8月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...
-
-
東京の乳児院や乳児保育園で働きたい!乳児院・乳児保育園って何?という疑問から施設の一覧や魅力をまとめて紹介します
2024/3/19
こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 今回は乳児保育について知りたい方のために! 乳児保育の魅力や、可愛いだけじゃない大変なこと、保育するときのポイント、さらに実際の求人例まで! 乳児保育に ...
-
-
お祝い金がある保育士求人・転職サイトを3+1つご紹介
2021/3/31
こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士向けの求人・転職サイトを通して転職すると、お祝い金がもらえるらしい! そんな話を聞いたことがあるかもしれません。 今回は【お祝い金がもらえる保育士向け求人・転 ...
-
-
保育のちからの評判と口コミ|ナース転職30年のベテランが保育士転職に参入!
2022/6/23
※現在はサービスを停止しています。 こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 転職サービスの『保育のちから』について調べみました! 運営しているナースパワー人材センターは、看護 ...
-
-
ほいぷらの評判と口コミ|関東特化の保育士求人・転職はお任せあれ!創業20年以上の老舗です
2023/7/1
こんにちは、ほいくのおまもりです。 転職サービスの『ほいぷら』について調べみました! まずは派遣から様子を見たい、と考える保育士にも利用しやすいサービスを提供しています。20年以上の実績があることも魅 ...
-
-
夕方なら無資格者を人数に数えて保育してもいい?【保育士お悩み相談|第42回】
2023/12/10 その他
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は0,1,2歳児の保育のときに、無資格者を数に数えていいの?という疑問をもつ相談者。 くまさん(妻)は厚生労働省から発表されている ...
-
-
3年目の保育士ですが、周囲より仕事ができません【保育士お悩み相談|第41回】
こんにちは、ほいくのおまもりです。 今回の相談者からのお悩みは、『周りと比べて、自分は仕事ができないのでは…と不安です』というご相談。 回答者のほいくのおまもりは『事前にシュミレーションをしたり、子ど ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年7月版】
2018/7/31
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年7月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...
-
-
保育園の申込方法・やり方、料金など、保育士も意外と知らない申込手続きを完全解説!
2023/4/6
こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 認可、無認可保育園への申し込み方法、認可保育園に入所しやすくなる方法、保育料の地域差、安くなる条件についてまとめています。 現役保育士が案外知らない手続 ...
-
-
園と合わず、家庭も犠牲に…どうすべきでしょうか【保育士お悩み相談|第40回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は園のやり方(方針)が合わない気がして、自信を失っている相談者。 くまさん(妻)は自分の大切にしていることに優先順位をつけて、それ ...
-
-
派遣保育士の働き方!メリットとデメリット、登録派遣と紹介予定派遣の違いも説明します
2020/4/12
こんにちは、ほいくのおまもりです。 保育士としての仕事には魅力を感じている。 だけど、長時間労働はちょっとしんどい…そんな考え方から注目されているのが【派遣保育士】という働き方。 派遣保育士の働き方に ...
-
-
逆らえない園長、まとまらない子供たちに限界です【保育士お悩み相談|第39回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は子どもが落ち着かず、園長の監視に怯える相談者。 くまさん(妻)は園長と合わないようであれば、転職を検討してもいいのでは?とアドバ ...
-
-
保育士なら知っておきたい、発達障害の種類・支援・関わり方と保護者対応
2021/7/23
こんにちは、ほいくのおまもり です。 保育士は学校で発達障害についても勉強してます。 でも、実際に関わることになると戸惑うことばかり…。 しかも子どもの対応だけでも一苦労なのに、保護者対応まで…。どう ...
-
-
仕事も人間関係もうまくいかず、転職を考えます【保育士お悩み相談|第38回】
2020/5/22 3年目, パワハラ・モラハラ, フリー保育士, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回はクラスリーダーからのプレッシャーで自身を失っている相談者。 くまさん(妻)は複数で相談者の悪いところばかり言ってくれる職場は、い ...
-
-
保育の求人の評判と口コミ|ベビーシッターサービスも展開する、保育士のための転職サービスです!
2021/4/15
こんにちは、ほいくのおまもりです。 転職サービスの『保育の求人』について調べみました! グループ会社ではベビーシッターサービスも展開していることもあり、深い保育士理解のもと、魅力的なサービスをしている ...
-
-
保育士が待機児童について知っておくべきこと、できること、その先のこと
2021/5/18
こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 世間を騒がせている待機児童問題。 何故、このようなことになってしまったのでしょうか。 今回は我々保育士も知る必要のある大事なこの問題を、原因から先の未来 ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年6月版】
2018/6/30
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年6月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...
-
-
加配担当に決まったものの上手くいきません【保育士お悩み相談|第37回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は加配のポジションで働きながらも、障害児との関わりに四苦八苦する相談者。 くまさん(妻)は【時間をかけて、ゆっくりと】、子どもとの ...
-
-
勤務している園に自分の子を預けているのですが…【保育士お悩み相談|第36回】
2020/5/22 園の方針・雰囲気
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は自身が子どもを預けている保育園で、看護師として働いているため、園児の情報を知ろうとするとダメと言われて困っている相談者。 くまさ ...
-
-
発達障害傾向のある子の対応に悩んでいます【保育士お悩み相談|第35回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回はグレーゾーンかな?と思う子どもと、その保護者対応で悩んでいる相談者。 くまさん(妻)は『上司に相談し、一人で保育を抱え込まないほ ...
-
-
先輩保育士が決まったことを共有してくれません【保育士お悩み相談|第34回】
2020/5/22 1年目, 人間関係(上司・先輩), 保育方法
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は若手とベテランの先輩が決定事項を伝えてくれなくて困る!と悩んでいる相談者。 くまさん(妻)は何はともあれ、話し合いに入れてほしい ...
-
-
休職中ですが、職場が怖くてしんどいです【保育士お悩み相談|第33回】
2020/5/22 うつ・適応障害・他, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は、時短勤務で働いていたものの、うつ病のような症状に悩まされる相談者。 くまさん(妻)は『体調を崩すほどつらい状況なのですから、こ ...
-
-
周囲に相談できず、プロ意識が低いと怒られました【保育士お悩み相談|第32回】
2020/5/22 3年目, 人間関係(上司・先輩), 保育方法
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育士3年目だけれど、あまりスキルが身についておらず先輩から「プロ意識が足りない!」と怒られてしまい、落ち込む相談者。 くまさん ...
-
-
午前中のパート勤務なのに午後の仕事も頼まれます【保育士お悩み相談|第31回】
2020/5/22 パート保育士, 人間関係(上司・先輩), 残業・勤務時間
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は自身の子育てがあるために午前中パート勤務を選んだのに、午後の仕事もしてくれと言われて困る相談者。 くまさん(妻)は正直に事情を話 ...
-
-
新卒1年目なのに仕事を教えてもらえません【保育士お悩み相談|第30回】
2020/5/22 1年目, パワハラ・モラハラ, 人間関係(上司・先輩), 残業・勤務時間
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は新卒1年目であるにもベテラン非常勤が仕事を教えてくれず、とても困っている相談者。 くまさん(妻)はこれから保育士としての力を磨き ...
-
-
娘が落ち込んで、保育士を辞めたいと言います【保育士お悩み相談|第29回】
2020/5/22 1年目, 20代, 人間関係(上司・先輩), 園の方針・雰囲気, 残業・勤務時間
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は保育士として働き始めるも、1ヶ月程度でやめたいと思っている保育士の親御さん。 くまさん(妻)はその場で我慢し続けるのではなく「逃 ...
-
-
パワハラと障害児対応に挟まれ限界です【保育士お悩み相談|第28回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は家族経営でパワハラがあり、しかも障害児の対応にも頭を悩ませる相談者。 くまさん(妻)はまずは怪我を起こさないこと、園長などに実際 ...
-
-
職員間のいじめを無くそうとしたらターゲットに【保育士お悩み相談|第27回】
2020/5/22 フリー保育士, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は周りの保育士から話を聞き、仲介役になっていたところ、いじめのターゲットにされてしまった相談者。 くまさん(妻)は仲裁するときの心 ...
-
-
気が強くてすぐイライラする先生に困っています【保育士お悩み相談|第26回】
2020/5/22 人間関係(同僚)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は一緒のクラス担任をしている若い先生が、気が強くイライラしやすく保育のやり方を押し付けてきて困る!という相談者。 くまさん(妻)は ...
-
-
【祝!テレビ出演】待機児童について、犬山紙子さんと共演しました!
2021/5/18
こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年5月某日、当サイトの管理人がテレビ収録をしてきました! コラムニストの犬山紙子さんと共演して、待機児童問題について熱く語ってきました! 出演者紹介 今回は ...
-
-
●●保育園はブラック?気にしているあなた!何はともあれ見学して、自分の目で確かめましょう!
2020/3/28
こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 求人を探すときに、「いい感じの条件だけど、ここってブラックじゃないかな・・?」と不安になることありますよね。 ブラックな働き方で有名な保育業界では、その ...
-
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2018年5月版】
2018/5/31
最新版はこちらです > 保育ニュースをチェック こんにちは、ほいくのおまもりです。 2018年5月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。 面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の ...
-
-
家の近くの保育園に転職するデメリット|本当にその保育士転職、大丈夫?
2020/3/28
こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です! 「家のすぐ近くに保育園ができた!」 「家から近いし、通勤楽そうだから募集してるし、応募してみよ!」 ちょっとまった! その選び方だと転職してもすぐ辞める ...
-
-
資格取得後に初めて働く職場ですが不安ばかりです【保育士お悩み相談|第25回】
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は先輩がいない中で保育をすることになり、不安を抱えている相談者。くまさん(妻)は何よりも安全面に配慮することを様々な角度から、繰り ...
-
-
新しい職場で仕事を教えてもらえません【保育士お悩み相談|第24回】
2020/5/22 1年目, パワハラ・モラハラ, 人間関係(上司・先輩)
こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。 今回は教育体制が整っていない園で苦労をされているしほさん。くまさん(妻)は保育園(こども園)はそういうところが多いと伝えつつも、それで ...
-
-
中堅保育士(3〜7年目)がぶつかる人間関係3つの悩みをおすすめ本から紹介します!
2020/3/24
こんにちは、うしさんくまさん(Twitter)です。 保育士にとっての悩みといえば、やっぱり職場の人間関係。 今回は中堅保育士(3〜7年目)が直面する3つの悩みについて対処法をお伝えします! ※保育現 ...