職員にも子にもひどい園…保育士志望を迷います【保育士お悩み相談|第61回】

2018年11月22日

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。

今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『保育士志望は諦めようかなと何度も考えてしまいます…』というご相談。

回答者のくまさんは『心からのびのびと保育が出来る園と巡り合えば…と願ってやみません。』とアドバイス。どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
お久しぶりです。
その節はお世話になりありがとうございました。
もう1人の方と交代で見ていたのですが、ずっと休んでいて復帰してから園長に直談判したみたいです。
園長から問題の先生に話しがいって、ふてくされながら自分のクラスに引き戻してしばらくの間クラスで見てました。
が、長く続くはずはありません。
今度は別室に移動させて発達障害でも輪を乱す1人の男児を施錠してポータブルテレビを預けて1日中、監禁状態にしています。
この男児に声をかけてもいけないし、関わるのも禁止です。園長からの通達で張り紙がしてありました。
保育補助だってパート含めて沢山いるのに、グレーの子たちを一時期押し付けられていたもう1人の補助の方は月の半分は休むのでローテーションを抜け掃除専門を希望したのですが、それでも月の大半は休むので代わりに私がターゲットにされ掃除専門を押し付けられています。
次から次へ命令され、理不尽な態度や言動をとられて1日何度も各部屋の掃除機かけやらトイレ掃除をやらされ他の補助の方は一切やらされません。
補助なのに、問題の先生のお気に入りには担任をやらせています。
1人で掃除を黙々とやっていると惨めで情けなくなってきます。
目くじら立ててキツい口調でまくしたてられ、私もバカだなと思います。
資格もないからバカにされているんですょね。
子育て支援員の研修は、受けている最中です。
後期の試験もあります。
資格を取得するまで我慢しようと思っています。
資格が無いと就活難しいです。
今の私の立ち位置は、用務員ですね…
いっそ保育士志望は諦めようかなと何度も考えてしまいます。
ほいくのおまもり
こんばんは。
あれからこまりんさんがどう過ごされているかずっと気にかかっておりました。
前回のご相談後も大変な思いをされながら続けていらっしゃったのですね。
以前お身体に不調が出ていらっしゃいましたが、その後のお加減はいかがですか。

仕事でお忙しい中子育て支援員の研修を受け、後期の試験も目指していらっしゃるとのことですので、こまりんさんが心から保育に携わりたいという熱意が伝わってきます。
こまりんさんがおっしゃる通り、資格があれば仕事の幅が大きく広がるかと思います。
資格取得前である現在も保育園で働いていらっしゃるということは今後の就職時にかなり有利になるかと思いますよ。

その反面、「保育士志望は諦めようかな」とも書かれていましたね。
現在の職場の対応の悪さ(風当たりの強さ)、用務員に近い待遇、子供と関わる時は職員が手に負えない時のみ・・・これでは確かに保育士になりたいという気持ちは削がれてしまいますね。
ただ、子供達にとってはこまりんさんがいらっしゃることで安心する場面は沢山あっただろうと思います。
過去の相談内容からもこまりんさんは「子供達のために」を第一に考え、子供達の気持ちを汲み手を差し伸べることが当たり前のこととして出来る方だとお見受けしております。
現在の園だけに限らず、どこの園に行ってもこまりんさんは子供達にとってかけがえのない先生になるだろうと思うのです。
あとは心からのびのびと保育が出来る園と巡り合えば・・・と願ってやみません。

特定の子供を隔離しテレビを見せているとのことですが、そのような対応に当方もかなり驚いています。
これは保育ではありませんし、保育のプロとして行うべきことではありません。
子供にとってこの経験は現在は勿論のことその後の成長に何の意味ももたらさないのではないでしょうか。
保護者もこのような保育を望んで子供を保育園に預けていらっしゃらないでしょう。
また、上記の子供を始めとして他の子供達も「あの子だけ一人きりにさせられている」と知り、それが内外に広がったら園としてどのように対処するのでしょう。
この対応をおかしいと諌める上司がいないことが本当に残念です。

お身体に気をつけて、後期試験を乗り越えて下さいね。
嬉しいご報告を待っていますね。

こまりん
こんばんは。
うしさんくまさんお忙しいところ返信頂きましてありがとうこざいました。
今日は早番でした…
受け入れをやりながら掃除して布団干ししたりして顔を合わせていなかったので挨拶をしたら「挨拶しましたよね!」とキツい口調で言われました。
日中も玩具消毒をしたり和太鼓練習後、和太鼓の片付け、昼食の準備、以上児の布団敷きなど次から次へとやりこなして、その間も3歳児のグレーの男児と女児2人を園庭に出していて放置。
私に掃き掃除しながら目になっていて!と…
午後からも、あちこち掃除機かけをしながら息つく暇もありません。
救いは園児たちが、先生って声かけてくれることです。笑顔で!
私にとって嬉しいし励みになります。
毎日、顔をみれば問題の先生に意地悪され理不尽な命令され顔や態度に露わにされ、さっさと辞めようかなって思うのですが子どもたちが少しでも笑顔になってくれればと思い我慢してます。
園に働いていれば経験ありになるから次に行くところでも有利かな?と…

私もそう思います。
特定の子どもを1人で部屋に施錠して隔離してテレビを預ける。
保護者の方は知らないです。
3歳児クラスの他の子も、その子が泣いて嫌がるのを無理やり1人部屋に連れて行かれるのを目撃しています。
問題の先生が3歳児クラスの担任なので、子どもたちはわきまえているのか誰一人大人しく言うことを聞いています。
脅しながら保育です。
保育士なのにプロなのに?って思います。
他の先生たちも誰一人咎める人もいません。
なぜなら、睨まれたくないしターゲットにされたくないから。
私はなぜターゲットにされているかわかりませんが…
乳児院で15年も勤務していたので仕事の内容は理解しているつもりだし子どもに怪我をさせたこともありません。
やっかみや僻みだと思いますが。
自分のクラスの保護者からクレームが入って園長から言われたのか?その子に対しても無視をしていてその子に、「僕、あの先生きらい」って言われた時、切なくなり涙が出そうになりました。
思わず、先生がいるから大丈夫だょって言ったのですが雑用専門の私には守ってあげることができません。
ほいくのおまもり。
なんか本当にお守りのように、うしさんくまさんの暖かい言葉が身にしみます。
私にも味方がいるんだと思うと頑張って早く脱出しなきゃと思います。
ありがとうこざいます。

ほいくのおまもり
こんばんは。

大変ポジティブな書き方ですがこまりんさんが現在の園で唯一学べることがあるとすれば、「このような保育は自分には合わないから真似しないようにしよう」「このような保育をすると子供が悲しむからやらないようにしよう」とご自身の理想とする保育について考える機会を作ってくれているという点でしょうか。
理想とする保育を求めていけば、次の職場探しの際にご自身の保育観に合う園を絞りやすくなるかと思います。

特定の子供を隔離するという件に関しましては、やはりおかしいと思います。
前日にも書いたように子供の健やかな成長が期待できないことの他に、施錠することで子供の安全を確保出来るのかという心配があります。
仮に災害や火事が起きた時に、施錠されていては子供が自ら逃げられません。
それに鍵の場所を把握している職員が限られているとするならば、他の職員がすぐに助けに行けません。
また、万が一密室の中で子供に異変が起きた時にすぐに気付いてあげることが出来ません。
保育園は「子供の命を預かる場所」だと考えています。
朝送りに来た時と同じ元気な姿で保護者の元へお返しすることが大前提ですし、そのために保育士は常に子供一人ひとりに気を配っていなければなりません。
他のエピソードを拝見しても、こまりんさんの園では子供を預かるという重要性について軽視しすぎているのでは、と思います。
また、他の子供達も連れて行かれる姿を目撃しているとのことですので、お話しの上手な子供であればすでに保護者に伝えている可能性も考えられますね。
保護者も不安な思いをしてしまうのでは・・・と心配に思います。

もし今後も不安なことがあればお気軽にいらして下さいね。
心の拠り所と考えて下さるならとても嬉しく思います。
これからもお身体に気をつけて頑張って下さいね。

こまりん
こんばんは。
うしさんくまさん、暖かいメッセージありがとうございます(^^)
子育て支援員の研修も終わって来月の2日間、見学実習に行けば終了です。
今週の土日は後期の保育士試験があります。
早く合格して実技試験に進んで辞めたいです。
それまで我慢するしかないのかなと思います…
出勤する度に嫌な思いをして惨めさで悲しくなります。
問題の先生は我が子をこの保育園に通わせています。
子どもはわがままで勝手な行動をしたりして自分の思い通りにいかないと近くにある玩具類を足で蹴飛ばす始末。
また、クラスで椅子とりゲームをしている時に最後まで残れなかったからという理由で赤ちゃんのように大声で泣き叫んでいました。
ビックリしましたが母親(問題の先生)が凄い形相で泣いてるなら外に出ろ!と怒鳴り散らして他の子は引いてました。外遊びでもかけっこで負けると泣いてわめき手がつけられません。
息子も友達に暴力を振るい止めると先生に当たり散らし暴力を振るいます。
息子には甘く注意しないし、たまに注意すると服などを掴み頭などを叩いて怒鳴り散らしています。機嫌が悪いと…
息子にもいろいろ言い聞かせているのか、朝の挨拶もしてくれません。

3歳児クラスの気になる園児は1人で隔離された部屋で午睡もしています。
何も起こらない、この子に限って!というのはあると思います。
アポ無しで市役所の職員が見に来ればいいと思ってしまいます。
行事もほとんど無くて運動会と発表会がメインなので、保護者と関わる事もないから保護者はわからないでしょうね。
先生の出入りも多いし不安になると思います。
問題の先生にターゲットにされて睨まれながら仕事をあちこち命令された先生は、みんな辞めてしまいます。
先月、職員全員 園長と面談があり緩やかに伝えたんですが効果ないです。
自分だってそういう経験してきたのだから、せめて人間関係をよくしようって普通は思いますよね?
よほど、ひねくれているんでしょう。
試験、全力で頑張ります!

こまりん
あっ!1つお聞きしたいことがありました。
すみません…
4月に入園して慣らしが終わって午睡の時間、0歳児クラスの4人が不安定でなかなか寝なかった日が続いたのですが、頭からスッポリ タオルケットで拘束状態のように手足も自由にならないようにグルグル巻きにして寝かせていました!
私は、ビックリして他の先生に聞いたらウチの子もグルグル巻きにしないと寝なくて安心して寝てくれるからこれが1番いいと言われました。
問題の先生が平気でやるから、他の先生も良かれと思ってやっているのでしょうが窒息していないかヒヤヒヤしながら午睡室の見守りに入っていました。
乳児院ではこんな事やっている職員はいませんでしたが…
今でも顔にタオルケットを覆って寝かせている時があり怖いです。
他の園でも、こういう寝かせ方しているんでしょうか?
ほいくのおまもり
こんばんは。
子育て支援員研修は終わりが見え、後期試験が間近に迫ってきましたね。
急に気温が下がってきているので、お身体には気をつけて頑張って下さいね。

今までの相談内容を拝見すると単に家族経営というだけでなく、家族というプライバシーをそのまま職場に持ち込んでいる印象を受けます。
我が子に対する対応の仕方で良く分かりますね。

気になるとされている3歳の子供に関しては、やはり園側の対応が気になります。
午睡時の事故は先日もニュースになったばかりですし、乳児ほど頻回でないとしても睡眠時も気にかけることはやはり必要だと思うのです。
「何も起こらないから大丈夫」というのは他人事として保育をしているのでは、と思います。

ご質問の件ですが、顔にタオルケットを覆って寝かせるというのはありえません。
その際には手足もぐるぐる巻きにしているとのことですが、もしタオルケットで鼻や口を塞いだら手足で取り払えず窒息してしまうため大変危険です。
午睡時の事故はニュースでも度々取り上げられるようになり、保育士の意識もより高まってきているのでこのような寝かせ方をする園はほぼないかと思います。
午睡チェックは特に顔周りを見るのが基本でしょうから、そもそもタオルケットで覆われていたら様子が分かりませんね。
他の先生方が話していたという自分の子供に行っていたグルグル巻きは「おくるみ」のことでしょうか。
生まれて間もない赤ちゃんに手足を軽く「包んで」安心させてあげるという方法は確かにありますが、頭を覆うということはありませんし、そもそも保育園に入園する時点ではおくるみ自体も必要がなくなってくるのでは、と思うのですが・・・
今後事故が起こらないことを願うばかりです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-, , ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.