乳児クラス向けの個人案、文例集です。
『もくじ』から気になるところを見てみてくださいね。
月案はこちら♪
-
【10月・0歳児】月案・週案の文例/ねらい、養護、子どもの姿、食育など
続きを見る
途中入園児の個人案はこちらの『低月齢』をご覧ください。
-
【4月】個人案の文例【0歳児】
続きを見る
タッチするとジャンプします♪
子どもの姿
低月齢・・・0歳7ヵ月~0歳10ヵ月
- 離乳食で食べられる食材が増えてきた。お腹が空くと泣いてうったえる。
- ベビーカーが苦手で乗せると泣いてしまうが、おんぶをすると落ち着き気持ち良さそうによく眠っている。
- お昼寝の時間にまとまった時間寝られるようになってきた。目が覚めても、保育者が近くにいると安心してまた眠っている。
中月齢・・・0歳11ヵ月~1歳2ヵ月
- ハイハイで動き回ったり、つかまり立ちや伝い歩きをするなど、動きが活発になってくる。
- 担当保育士が離れると後追いし泣いている。
- 指先の使い方が上手になってきた。玩具をつまみ、穴に落とす遊びを繰り返し楽しんでいる。
高月齢・・・1歳3ヵ月~1歳6ヵ月
- 登園時に肌寒い日は長袖を着てくるが、日中暑くなると汗をかいている。
- 近くに友だちが来たり、嫌なことがあると噛みつこうとする。
- 散歩の準備をしていると戸外へ行くことが分かり、嬉しそうに玄関を開けようとする。
ねらいと内容
低月齢・・・0歳7ヵ月~0歳10ヵ月
- 色々な食材に触れながら、楽しく離乳食を食べる。
- 安心できる方法で、戸外遊びを楽しむ。
- 室温調節や換気がされた空間で快適に過ごす。
中月齢・・・0歳11ヵ月~1歳2ヵ月
- 戸外でも身体を動かして遊ぶことを楽しむ。
- 不安な気持ちを受け止めてもらい、安心して過ごす。
- 好きな遊びを見付け、繰り返し楽しむ。
高月齢・・・1歳3ヵ月~1歳6ヵ月
- 衣服の調節をしてもらい快適に過ごす。
- 一人の空間で好きな遊びを楽しむ。
- 保育者と一緒に戸外を歩くことを楽しむ。
環境構成と保育者の配慮
低月齢・・・0歳7ヵ月~0歳10ヵ月
- 離乳食では丸飲みをしていないか、口の中が空っぽになっているかなどを確認しながらゆっくり食べ進めていけるようにする。
- 保育者から離れることに不安を感じたり、ベビーカーが苦手で泣いてしまう場合には、おんぶや抱っこなど子どもが心地良いと感じる方法を探していく。
- 寝ている時は出来るだけ騒音を無くしたり、光や室温にも配慮をして快適に眠れる空間を作る。安心して眠れるように、そばで見守るようにする。
中月齢・・・0歳11ヵ月~1歳2ヵ月
- 散歩用の靴を用意してもらい、保育者と一緒に遊具を使ったり、手を握って歩いたりと楽しめるようにする。
- 後追いしている時は沢山スキンシップをとり、抱きしめて、安心して過ごせるようにする。
- 発達に合った玩具を複数用意し、飽きずに遊び込めるような環境設定をする。
高月齢・・・1歳3ヵ月~1歳6ヵ月
- 登園時に肌寒い時は上着で調節してもらい、日中は薄着で過ごせるように保護者に伝えていく。
- 子ども同士の距離が近い時は保育者がそばにつき、噛みつきに注意して見守る。
- 遊びを邪魔されてトラブルになりそうな場合には、パーテーションなどを使って一人の空間を作り、集中して遊べる環境を作る。
- 「お散歩に行こうね」と言葉を掛けながら楽しく散歩準備をし、戸外では安全に歩ける場所を選び一緒に楽しむ。
自己評価のポイント
- 一日の気温差が大きいので、家庭と連携し、衣服の調節をしたり体調に配慮するなどし、元気に過ごすことができたか。
- 歩ける子どもは安全に注意しながら、戸外で歩くことを存分に楽しむことができたか。
- 毎日よく観察し、感染症の症状が出始めた時にすぐに気付き、保護者に伝えることができたか。
月案はこちら♪
-
【10月・0歳児】月案・週案の文例/ねらい、養護、子どもの姿、食育など
続きを見る
おたより文例もあります♫
-
【10月】園だより、クラスだより、おたより書き出しと文例集【保育園・幼稚園】
続きを見る
[st_af id="16021"]