【4月】絵本のおすすめ【3歳児】

2020年2月6日

保育園・幼稚園で大人気&おすすめの絵本を集めました。

  • 学年ごとのおすすめを知りたい
  • 季節感のある絵本を読んであげたい
  • 子どもを引きつける絵本を読みたい

そんなニーズを抑えつつ、図書館でも借りられる、人気・定番の王道絵本を中心に選んでいます。

『もくじ』から気になるところを見てみてくださいね。

月案文例も人気です♪

\絵本のまとめページはこちら/

↓もっと子どもに合う絵本を探したい!

ここをタッチ

絵本に月、季節、年齢の正解はありません。

  • 前の月、次の月
  • 年齢を上げる、下げる

などを見てもらうと、ピッタリの絵本が見つかると思いますよ♪

わたしのワンピース

ねらい

  • 場面の変化に興味を持ちながら楽しむ

あらすじ

空から降ってきた真っ白なきれで、うさぎさんがすてきなワンピースを作りました。

ワンピースを着てお花畑を散歩したら、真っ白だったワンピースが花模様に変わりました。

雨が降ったら水玉模様に、草の実畑を通ったら草の実模様にワンピースの柄も変わります。

草の実を食べに来た小鳥の模様に変わったら、空を飛んでしまいました。

虹や夕焼けを経て眠りながら星空の中を飛んでいたら、翌朝、ワンピースが星の模様に!うさぎさんのワンピース、すてきでしょう!

解説文

うさぎさんがワンピースを着ている時の「ラララン ロロロン」とうきうきとした嬉しい気持ちを、是非子ども達にも伝わるように表現してみると、より楽しめるかもしれませんね。

シンプルで分かりやすいストーリーだからこそ、何度読んでも親しめる絵本となるでしょう。

かばくん

ねらい

  • 絵本を通じて動物に親しみを持つ

あらすじ

動物園に朝が来ました。

ねぼすけのかばくんは今日ものんびりマイペースに過ごします。

見に来てくれたお客さんが気になってかばくんもお客さんを見に行ったり、大きな口でごはんを食べたり、お腹がいっぱいになったらごろんと横になったり。

ゆったり過ごしているうちに動物園も閉園時間になりました。

おやすみ、かばくん。

解説文

4月の終わりから大型連休に入るので、子ども達から休み中の予定を聞くことがあるでしょう。

中には行き先が「動物園」という子どももいるかもしれません。また、園の行事として遠足で動物園に行くところもあるかもしれませんね。

「かばくん」を通じて子ども達の動物に対する興味や親しみを持つきっかけになればと感じます。

かばくんが大きな口で食事をしたり、ごろんと横になったりといったダイナミックな描写では、子ども達から大きな反応がかえってくるかもしれません。

そらはさくらいろ

ねらい

  • 絵本を通じて春の訪れを楽しむ

あらすじ

「さいた さいた、さくらが さいた。じめんに ねっころがるとね、そらが ひろいね」。

そらを見上げていたら「いいな いいな、ぼくも いっしょに ねっころがりたいそら」。

そらさんもねっころがりたいのにかわいそう。

でもくしゃみをしたら、さくらの風になって、そらさんもさくらと一緒になったよ。

そらさんもさくらいろになったよ。

解説文

桜が舞う時期に是非読んで頂きたい一冊です。

読み終えた後には子ども達と空を見上げながら、空の広さや、風に舞う花びらで空が「さくらいろ」になる様子を感じ取ることができたら素敵ですね。

絵本の中の女の子のようにのんびりと空を眺めながら、子ども達のつぶやきに耳を傾けてみて下さいね。

もしもし おでんわ

ねらい

  • 話の内容を予測しながら絵本を楽しむ

あらすじ

「じりりーん じりりーん」電話が鳴っています。

まだ眠たいモモちゃんに、おひさまやあひるやちょうちょうが電話で「朝ですよ」「顔を洗った?」「早く野原においで」と呼びかけます。

最後に「じりりーん じりりーん じりりーん・・・」何度鳴ってもモモちゃんが電話に出なかったのは・・・皆と一緒におさんぽをしていたからなのでした。

解説文

「もしもし おでんわ」の初版が今から約50年前になるので、この絵本に登場する電話は「黒電話」となります。

今の時代の子ども達にとっては見慣れないものと感じるかもしれません。

「もしもし おでんわ」というタイトルや、「じりりーん」という音で「電話」というイメージがつくかもしれませんが、もしピンと来ない場合には「電話が鳴ってるね」など、さりげなく一言入れても良いかもしれません。

ふんわりと柔らかいタッチで、おひさまのぬくもりが伝わってくるようなイラストなので、優しく、穏やかな言葉で読み進めるのも良いですね。

14ひきのぴくにっく

ねらい

  • 絵本を通じて春の景色に興味を持つ

あらすじ

天気のいい日、14ひきのねずみの家族はピクニックに出かけます。

春の光や鳥のさえずり、花盛りの森の中を歩きます。

かえるやちょうちょとも触れ合い、たんぽぽの野原でおべんとう。

ピクニックは楽しいな。

解説文

「14ひきシリーズ」の春のお話です。言葉は少なめですが、絵本の隅々までとても細やかに描かれているので、一ページ一ページ、丁寧に読み進めていくと良いでしょう。

表紙・裏表紙をそれぞれめくると、絵本の中で描かれている草花が紹介されています。

「『もみじいちご』があったね!」など、紹介されていた草花を探しながら読み進めていくのも面白いかもしれません。

また、お話の中で「とっくん、おててどこいった?」など、10匹のきょうだいそれぞれの描写もあるので、「とっくんはどこだろう?」と探すのも楽しいですね。

何度読んでも新しい発見ができそうな絵本です。

 

↓もっと子どもに合う絵本を探したい!

ここをタッチ

絵本に月、季節、年齢の正解はありません。

  • 前の月、次の月
  • 年齢を上げる、下げる

などを見てもらうと、ピッタリの絵本が見つかると思いますよ♪

 

\絵本のまとめページはこちら/

【まとめ】絵本のおすすめ(保育園・幼稚園・こども園)

続きを見る

 

↓その他の保育ネタ↓

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-絵本

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.