【5月】絵本のおすすめ【3歳児】

2020年11月4日

保育園・幼稚園で大人気&おすすめの絵本を集めました。

  • 学年ごとのおすすめを知りたい
  • 季節感のある絵本を読んであげたい
  • 子どもを引きつける絵本を読みたい

そんなニーズを抑えつつ、図書館でも借りられる、人気・定番の王道絵本を中心に選んでいます。

『もくじ』から気になるところを見てみてくださいね。

月案文例も人気です♪

\絵本のまとめページはこちら/

↓もっと子どもに合う絵本を探したい!

ここをタッチ

絵本に月、季節、年齢の正解はありません。

  • 前の月、次の月
  • 年齢を上げる、下げる

などを見てもらうと、ピッタリの絵本が見つかると思いますよ♪

 

はらぺこあおむし

ねらい

  • しかけ絵本を楽しむ
  • 数に親しみを持つ
  • 生き物(あおむし)の変化に興味を持つ

あらすじ

たまごからうまれたばかりのあおむしは、おなかがぺっこぺこ。

月曜日はりんごをひとつ、火曜日はなしをふたつ、水曜日はすももをみっつ・・・あれあれ、どんどんと食べる量が増えていくよ。

土曜日には食べ過ぎてお腹が痛くなりました。

さて、はらぺこあおむしは最後にどんな姿になったでしょう?

解説文

世界中で多くの子ども達に親しまれている絵本です。

曜日に合わせて果物のページが広がっていったり、食べ物に穴が開いていたりと様々なしかけが楽しめます。

「まだ おなかは ぺっこぺこ」「やっぱり おなかは ぺっこぺこ」といった場面では、まだまだ物足りない様子が伝わるよう、少し強調して読むのも良いですね。

また、話の展開のイメージがつく子どもは、「まだ おなかは」「やっぱり おなかは」のあとの「ぺっこぺこ」のフレーズを予測し、保育者と一緒に「ぺっこぺこ」と声に出すかもしれません。

そのような時には子どもの姿を受け入れ、一緒に「ぺっこぺこ」と読むのも楽しいですね。

なにを たべてきたの?

ねらい

  • 友達や保育者と一緒に話の展開を楽しむ
  • 色に関心を持つ

あらすじ

おなかがすいたしろぶたくん、なにかを食べに出かけます。

りんごを見つけて食べるとおなかに赤い模様が浮かびあがりました。

まだまだ足りないしろぶたくん、食べ物を食べるとおなかの模様もどんどん増えて・・・

最後にせっけんを食べてきれいにしようとしましたが・・・さて、どうなるのでしょう?

解説文

食べたものが色となってお腹の模様に現れるという、面白い発想の絵本です。

せっけんを食べたらおなかの色が「混ざりあう」という表現も、子ども達にとって新鮮に感じるかもしれません。

制作など、色を使うあそびの導入としてもおすすめです。

でんしゃにのって

ねらい

  • 身近な乗り物(電車)に親しみを持つ

あらすじ

うららちゃんは電車に乗っておばあちゃんのところへで出かけます。

途中の駅では次々と動物たちが乗ってきます。

電車に揺られているうちに、うららちゃんも動物たちもいつの間にか居眠りし始めて・・・

うららちゃんはおばあちゃんに会うことができるのでしょうか?

解説文

大型連休もあり、子ども達の中には電車でお出かけをする子もいるかもしれませんね。

絵本を通じて「電車に乗ったことはある?」「お休みの日にお出かけしたかな?」と話を膨らませるのも面白いですね。

うららちゃんはきっぷを使って電車に乗っていますが、最近はICカードが主流なので、子ども達がきっぷを見かける場面は少なくなったかもしれません。

もし子ども達から「きっぷって何?」と聞かれたらぜひ教えてあげてください。

子ども達が電車にもっと興味を持つことと思いますよ。

そして、「ここだ駅」の次の駅にもぜひ注目してみてください。

最後のページまで楽しめる絵本ですよ。

つばめこうくう

ねらい

  • 空の旅を想像しながら物語を楽しむ
  • つばめに親しみを持つ

あらすじ

ようこそくうこうへ!

つばめのひこうきが南の島へ出発します。

カエルの親子は初めての空の旅にワクワクしています。

荷物を預けて座席に座ったら、いよいよ離陸!

すてきな空の旅を!

解説文

空を見上げるとつばめの姿を見かける季節になりましたね。

読んでいて思わずつばめの飛行機に乗って空を旅したくなるような、とてもワクワクする絵本です。

パスポートや荷物の預け入れ、機内食や夜間の消灯など、まるで本物の(人が乗る)飛行機のようでイメージも膨らむでしょう。

ぜひ楽しい雰囲気の中で読んでみて下さいね。

この絵本には「ぽっぽこうくう」「かるがもゆうらんせん」と他のシリーズもあるので、子ども達が喜んでいたらこちらもおすすめです。

いーは と あーは

ねらい

  • 自分の歯に関心を持つ

あらすじ

歯を「いー」「あー」ってしてみよう。

むし歯はないかな?

歯の形はどんなかたちをしているかな?

おとなとこどもの歯ってちがうのかな?

むし歯にならない歯磨きの仕方って知ってる?

歯についていろいろ知ってみよう!

解説文

むし歯や生え変わり、磨き方など歯についていろいろと知ることができる絵本です。

会話をしているような語りかけ口調なので、子ども達も一緒にやりとりをしているような楽しい気分で見ることができるでしょう。

絵本を読み終わったあとは、みんなで「いー」や「あー」をしてお互いの歯を見比べ合うのも面白いですね。

 

↓もっと子どもに合う絵本を探したい!

ここをタッチ

絵本に月、季節、年齢の正解はありません。

  • 前の月、次の月
  • 年齢を上げる、下げる

などを見てもらうと、ピッタリの絵本が見つかると思いますよ♪

 

\絵本のまとめページはこちら/

【まとめ】絵本のおすすめ(保育園・幼稚園・こども園)

続きを見る

 

↓その他の保育ネタ↓

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-絵本

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.