【4月】保育園・幼稚園の人気・定番の歌【15曲】

2019年7月30日

保育園・幼稚園で歌うのにおすすめな人気曲、定番曲を集めました。

  • 今月に歌う曲に迷っている
  • その歌を歌う『ねらい』やちょっとした『解説』も見てみたい
  • 実際のピアノ演奏を見て聞いて、イメージしたい

そんなあなたのニーズに応える内容になっていますよ。

なお、動画はプロピアニストによる、グランドピアノでの演奏です♪

『もくじ』から気になるところを見てみてくださいね。

 

月案文例も人気です♪

 

 

乳児クラス(0,1,2歳児)

0,1,2歳児のクラスの歌については、以下の方法をおすすめします。

  • 季節を問わない乳児向けの楽曲&楽譜を活用する。
  • 手遊びを季節の歌として活用する。
  • 3〜5歳児向けの歌を活用する。

理由を知りたい?クリックしてね!

0,1,2歳児という年齢ですと、集団で集まって「歌を歌いましょう!」という時間をもつのはなかなか難しいもの。

また、難易度的に『季節&年齢にピッタリ!』な楽譜を探してみても、なかなか見つかりません。

そのため、

  • 季節を問わない乳児向けの楽曲&楽譜を活用する。
  • 手遊びを季節の歌として活用する。
  • 3〜5歳児向けの歌を活用する。(サビなどを口ずさむ)

といった取り入れ方が、0,1,2,歳児には適していると『ほいくのおまもり』では考えています。

乳児向けの楽曲はこちらでご用意♪

手遊びはこちらをどうぞ★

3〜5歳児向けの歌は、ここから下を見てみてくださいね。

 

 

3歳児

せんせいとおともだち

ねらい

新たな環境に入る緊張を期待に変える。新しい先生や友だちに親近感を抱く。

解説文

4月は出会いの月ですね。周りを見渡せば、教室も先生もお友だちも今までとは違う顔ぶれなのではないでしょうか。先生はどんな人かな、仲良しのお友だちは出来るかな、と胸がドキドキするかも。まずは挨拶をして、握手をすれば、すぐに仲良くなれそうですね。

おつかいありさん

ねらい

園庭や公園で見かけるアリなど、小さな生き物を好奇心を持って観察する。

解説文

春になって、虫など小さな生き物がたくさん土の中から出てきましたね。ちょこちょこ歩くアリさんたち、お使いに行くのでしょうか。あっちへ行ったりこっちへ来たり、何だか忙しそうにせっせと歩いていますね。園庭などでその姿を見つけたら、みんなで観察してみましょう。

めだかのがっこう

ねらい

春の自然や生き物に興味を持つ。生き物を通して、想像力を育む。

解説文

川の中を気持ちよさそうにすいすいと泳ぐめだかたち。たくさんのめだかが集まって泳いでいますね。これはめだかたちのの学校みたいですよ。みんなと同じように、先生と生徒たちが楽しくお遊戯したり、遊んだりしているのです。めだかの学校を探しに、春の小川に出かけたいですね。

てをたたきましょう

ねらい

手拍子や足踏みのリズムを楽しむ。顔の表情を感情豊かに表現する。

解説文

元気に手を叩いてみましょう。どんな音がしますか?足踏みをした時にはどんな音が鳴るかな?笑った顔はどんな顔かな、笑い声はどんな声かな。色々な感情を表情豊かに、元気に表現してみましょう。なんだかとっても楽しい気分になってきませんか。

ぶんぶんぶん

ねらい

ハチの羽音など、擬音語に興味を持つ。小さな生き物の命を大切に感じる。

解説文

暖かい春の季節は、お外に出かけるのが楽しいですね。それは私たちも虫たちも同じみたいですよ。ブンブンと羽音をたてて飛ぶハチたち。春には色とりどりのきれいなお花もいっぱい咲きます。そんな春が嬉しくて、お池の周りを楽し気に飛び回っているのかも知れませんね。

 

4歳児

おはながわらった

ねらい

春が来て、色とりどりに咲く花々に興味を持つ。花を擬人化して想像力を育む。

解説文

春になって、たくさんのお花が咲いていますね。一度にたくさん集まって咲いている花たち、まるでみんなで笑っているみたいです。色や形が違うたくさんのお花たち、それぞれが笑っているみたいで、なんだか見ている私たちも笑顔になりそうですね。

マーチング・マーチ

ねらい

マーチの軽やかなリズムに合わせて元気に歌う。行進を覚えて楽しむ。

解説文

元気に行進すると気分がいいですね。チッタカタッタタ、と軽やかに行進してどこかへ出かけていきましょう。野原へ行けば、カエルのおへそやミミズの目玉みたいに、存在するのか分からないものも探してみたくなりますね。みんなが探したいものは何ですか?

いぬのおまわりさん

ねらい

迷子の子猫ちゃんや、いぬのおまわりさんになりきって気持ちを込めて歌う。

解説文

迷子になってしまった子猫ちゃん。自分のお家も名前も分からないみたいです。犬のおまわりさんはさあ困ってしまいました。カラスやスズメに聞いてみても、誰も知らないみたいです。困り果てた犬のおまわりさん、子猫ちゃんと同じように泣きたくなってしまったみたいですね。

そらにらくがきかきたいな

ねらい

大空をカンバスに見立て、お絵描きすることを想像してワクワクする。

解説文

空を見上げてみましょう。真っ青な空、白い雲がプカプカ浮かんでいる空、重い灰色の空…。その時々によって変わりますね。この大きな空に落書きできるなら、みんなは何を書きたいかな?世界中の鳥が食べても食べきれないようなリンゴの木、なんて素敵ですね。みんなでワクワク考えましょう。

もんしろちょうのゆうびんやさん

ねらい

ひらひら舞うもんしろちょうから郵便配達を連想し、想像力を育む。

解説文

暖かな春がやって来ると、もんしろちょうがひらひら、花から花へと舞う姿を見かけますね。アネモネ、ひなげし、チューリップ…。きれいに咲いたたくさんの花から花へ。いったい何をしているのでしょう?朝からせっせと郵便をお届けしているのかも知れませんね。

 

5歳児

はるがきた

ねらい

春の訪れを感じて喜ぶ。日本の伝統唱歌の優しい歌詞やメロディに親しむ。

解説文

少しずつ、春の気配を感じることがありますね。風が暖かくなり、蕾が膨らんで花が咲き始めたら、もう春ですね。山にも里にも野原にも春はやって来たかな。みんなでお散歩をして、どこかに春が来ているか探してみたいですね。

うたえバンバン

ねらい

大きく口を開けて、胸を張って元気に歌うことの気持ち良さ、楽しさを知る。

解説文

口を大きく開けて、しっかり声を出して元気に歌ってみましょう。その歌声が広がる世界は素晴らしく、たくさんの人とも仲良くなれそうな気がしますね。みんなも恥ずかしがらずに、胸を張って自信を持って歌いましょう。青空に届くように、大きな声で。

あかいやねのいえ

ねらい

懐かしいもの、大切にしていたものに思いを馳せ、想い出のかけがえのなさを知る。

解説文

昔、自分が住んでいた家やよく遊んだ場所など、大切な想い出がたくさん詰まっている場所はありませんか?喜んで通った近道や、いっぱい遊んだ原っぱなどはどうなっているのでしょう?ずっとそのまま変わらないものはないかも知れないけれど、想い出は大切にしまっておきたいですね。

いっぽんでもニンジン

ねらい

1から10までの数字の順番を楽しんで覚える。ものの数え方に興味を持つ。

解説文

にんじんは1本、サンダルは2足、ヨットは3艘、ごま塩は4粒、ロケットは5台…。ものによって、数え方が色々あるのですね。じゃあ、りんごは?鉛筆は?身近なものの数え方をみんなで考えてみるのも楽しいですね。みんなで元気に歌ったら、数字の順番も自然と覚えられそうです。

おはなしゆびさん

ねらい

自分の指を誰かに見立てて遊ぶ。想像力を豊かに使う遊びを楽しむ。

解説文

手をパッと開いてみましょう。親指は一番どっしり太いね、誰に見えるかな。家族や周りの人たち、誰を連想するかな?その人がよく使う言葉はあるかな?みんなで話し合ってみましょう。みんなで考えたオリジナル曲を色々当てはめて歌ってみると盛り上がりそうですね。

 

月案はこちら♪

【4月・まとめ】月案・週案の文例/ねらい、養護、子どもの姿、食育など

続きを見る

おたより文例もあります♫

【4月】園だより、クラスだより、おたより書き出しと文例集【保育園・幼稚園】

続きを見る

 

 

毎月もらえるプレゼント!

↓その他の保育ネタ↓

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.