まだ年度初め!完璧を求めずじっくり楽しくいこう♪【はなうたの週間保育士コラム】

はなうたってだーれ?

保育士歴10数年、現在は小規模保育園勤務。子どもも先生たちも笑顔でいられる環境をつくる!をモットーに日々過ごしています。

それでは、今週のコラムをお楽しみください♪

=====

こんにちは、はなうたです。

小規模園の園長になって約1ヶ月が経とうとしています。

今回のコラムは、“こんなリーダーになりたい!”そんな理想を追い求めていたはすが…気付いたら迷走してしまっていた。そんな私の失敗談をお話したいなと思います。

みんな、「こんなリーダーになりたい」「こんなリーダーの元で保育がしたい」など、様々な理想像があると思います。

私が理想とするリーダーは…「みんなの良さを引き出すことのできる人」です。

どういうことかと言うと、みんなを引っ張っていくのではなく、縁の下の力持ちになりたい!ということ。

先生一人ひとりの個性や良さを把握して、それを活かすための環境を整えること。良さも苦手も受け止めて、のびのびと保育をしてもらうこと。それが何より大事だと思っています。

そのために、先生一人ひとりと話をすることを大切にしてきました。そして思いや意見に耳を傾け、柔軟に対応しました。

でも、全員の意見に耳を傾けるって思った以上に大変なんです。

例えば…Aさんに「〇〇がやりたい!」と言われ、それいいな!と思ってOKしても、他の人に「それはやりたくない」と言われたら考え直さなければいけない。でも、Aさんのやる気は消したくない。そして、その提案が子どもや園のためになることなら実現させたい。そのためにはどうすればいいのか必死に考える。その繰り返しの1ヶ月でした。

みんなの意見を聞いて対応し過ぎた結果、「え!この間はこう言ってたよね?」「やり方また変えたの?」そう思われるような方向性ブレブレリーダーになってしまっていました。

みんなの意見を大切にしたいはずが、みんなを振り回してしまっていたんだととても反省。初めから理想を高く持ちすぎても上手くいかないと実感した瞬間でした。

それから私は意見は聞くけどもその場で即答はせず、「1年かけてやっていきましょう♪」と、長い目で見てほしいことを先生たちに繰り返し伝えるようにしたのです。

組織の育み方って子どもの成長と一緒だなと思います。

すぐに結果は出ないけど、毎日丁寧に手をかけ、言葉をかけていくことで、いつかできるようになる。大きく成長していく。

だから“ちょっとずつ”を大切に、私も焦らずじっくり、いつか目指すべきリーダーになれたらいいなと思います。

まだまだ始まったばかり!

失敗、反省沢山あると思いますが、一人で抱え込まず周りの人たちを頼りながら楽しく進んでいきましょうね。

先週のコラムはこちらからどうぞ♪

熱が出た!あなたの園の対応方法は?【はなうたの週間保育士コラム】

続きを見る

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

明日も笑顔あふれる1日になりますように☆

来週も、よろしくお願いします!

 

コラム一覧

はなうたのほっこりツイート

コラム更新のお知らせをLINEで受け取る!

友だち追加

 

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-週間コラム

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.