最新版はこちらです
こんにちは、ほいくのおまもりです。
2022年7月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。
面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考にしてください。
Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。
コロナウィルス第7波到来で感染者急増
保育園で45人感染分かりクラスターに…新型コロナ 岐阜で新規感染者533人 11日続けて1週前を上回る(リンク切れ)
【速報】柏市123人感染発表 保育園クラスター3件 新型コロナ
【速報】船橋市335人感染発表 保育園などクラスター 新型コロナ
柏市は12日、新型コロナウイルスに新たに123人が感染したと発表した。死者はなかった。 クラスター(感染者集団)は新たに3件確認。市立高柳西保育園では、園児6人が感染した。私立認可保育園で職員と園児の計15人が感染、別の私立認可保育園では園児5人が感染した。
7月中旬ごろから感染者が急増し、第7波が到来したと言われています。
今回は、新規感染者数が世界1位になるなど人数としても爆発的な増加です。
経済活動が再開し、外国人観光者の受け入れもスタートしたと思えば再びの感染爆発。
保育園でのクラスターや、保育士の感染も急増しています。
気温が高い中、マスクをつけ続けるのが難しく、感染対策も工夫が必要かと思いますが、換気や消毒などできることをしっかりと行い、感染が広がらないようにしていきましょう。
★面接で使うなら!
「熱中症対策も必要な中、コロナウィルスの感染爆発で、どのように対応していくか難しさを感じています。ですが、基本的なことを丁寧に行っていくことが最も大切だと思うので、先生方と連携して対応していきたいと思います。また、この状況下でいつ自分が感染するかも分からないので、自分の健康状態をしっかりと把握していくことが大切だと思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
冷静に状況を把握し、柔軟に動くことが出来る人だという印象を持たれると思います。
保育園内での濃厚接触者の特定の取りやめ相次ぐ
保育所など濃厚接触者特定取りやめ相次ぐ 専門家「やむを得ない」(リンク切れ)
<新型コロナ>濃厚接触者、保育所などでは特定せず 千葉県が全市町村に運用変更を通知
東京都 保育所などで濃厚接触者「特定せず」 すでに“実施”千葉県の現場からは「不安」も…(リンク切れ)
保育施設などで新型コロナウイルスの感染者が出た際、保健所による濃厚接触者の特定を取りやめる方針を示す自治体が相次いでいる。特定と自宅待機による感染拡大防止より、濃厚接触者になった職員や自宅で子どもの世話をする保護者が出勤できなくなる弊害が大きいと判断したことが主な理由だ。歓迎の声がある一方、保育施設の関係者や保護者の間には感染拡大に歯止めがかからなくなると不安視する声も聞かれる。
保育園で感染者が出ると、濃厚接触者を特定して、PCR検査を受け、一定期間自粛してもらうという形でした。
感染者が出たクラスはクラス閉鎖の措置をとる園も多いですよね。
少しずつ経済活動や保育行事が再開されてきたと思ったら、第7波の到来。
東京・千葉では、感染対策と経済を両立させるという判断で濃厚接触者の特定を取りやめることにしたようです。
同様の動きが、これから全国的に広まっていくのでしょうか。
★面接で使うなら!
「東京と千葉で、濃厚接触者の特定を取りやめることにしたというニュースを見て、これから少しずつ『コロナウィルス』の扱いが変わってくるのかなと思いました。ここから、全国的に同様の扱いになっていくのかが気になります。ですが第7波が到来し、感染者は急増しているので、感染対策は気を引き締めて行い、園行事やイベントをどう行っていくのかを考えていきたいと思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
世間の動きに関心を持ち、臨機応変に対応ができる人だという印象を持たれると思います。
保育士の待遇改善問題、どう考えますか?
「13年目でも手取り20万」参院選で考えたい、保育士の待遇の低さ ”9000円”で解決したと思わないで
実態に合わぬ基準今も 保育士の賃金改善進まず <参院選・暮らしどこへ>(リンク切れ)
保育士や幼稚園教諭の3%賃上げ、10月以降も継続…公定価格引き上げ
「岸田首相が月9000円の賃上げをすると言った時、正直、1桁違うのではないかと思ってしまいました。月9万円アップなら、辞める保育士も減るのではないでしょうか」都内で企業が運営する認可保育園で働く保育士の伊藤恵子さん(仮名、40歳)は、岸田政権の賃上げ政策に大きな疑問を感じている。子育てが一段落してから保育士資格を取得し、保育士として働いて5年が経つ。しかし、恵子さんの月給は手取りで月20万円ほど。「やりがいのある職業ですが、給与と仕事の量・責任が見合わない」と嘆く。
保育士や幼稚園教諭らの収入を10月以降も3%程度(月額9000円)引き上げの継続が決まりました。
ですが、園によっては給料に換算していないところもあるそうです。
「処遇改善手当」も、出ている園と出ていない園がありますよね。
保育士は子どもの命を預かり、大切な幼少期の成長を見届ける尊い職業です。自治体ごとに手当の差もあるため、都道府県ごとに賃金格差もありますが、責任の重さと給料は比例しているのでしょうか?みなさんはどのようにお考えですか?
★面接で使うなら!
「ここ数年、保育士の待遇について、世間のニュースで大きく取り扱われるようになったと思います。そのおかげもあって、賃金が3%引き上げられることにもなりました。処遇がより改善されることで、保育士が更に働きやすくなり、保育士を目指す人が増えると良いな思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
保育士の待遇にただ漠然と不満を持っているのではなく、前向きに物事を考えることが出来る人だという印象を持たれます。
保育施設事故からの教訓をどう学ぶか
保育施設事故、5人が死亡 21年、報告件数は過去最多―内閣府(リンク切れ)
「180cmのフェンスを新設」5歳園児死亡の保育園で保護者説明会(リンク切れ)
保育園児バス熱中症死1年 自問自答続け、小規模保育園つくった女性
保育所運営方法を多言語で…愛知県が周知開始 男児死亡事故受け(リンク切れ)
内閣府は7日、2021年に全国の保育所や幼稚園などで過去最多の2347件の事故が起き、5人が死亡したと発表した。死亡したのは、0歳が1人、1歳が2人、2歳が1人、5歳が1人。福岡県で5歳児が保育園の送迎バスに取り残され、熱中症で死亡するなどした。
去年の死亡事故の主な死因は、熱中症1人のほか、窒息1人、原因不明3人で、発生時の状況は睡眠中1人、その他4人だそうです。
保育事故は、いつどのようにして起こるか分かりません。
他園で起きた事故は決して他人事で終わらせてはいけません。
保育事故を教訓として、二度と同じような事件が起きないようにどうしていくべきかを具体的に考え、精査していくことが必要です。
保育士同士が『安全』に対して共通の認識が常に持てるように話し合っていくことが大切ですね。
★面接で使うなら!
「保育事故は、気を付けていても起きてしまうことがあると思います。自分の園は大丈夫だと過信せずに、保育士同士で配置場所や特に目を配る箇所を相談し合っていくことが必要だと思いました。また、悲しい事件で終わらせるのではなく、どうしたら子どもたちが安全に過ごせるかを事故から学び、活かしていくことが現場にいる保育士が出来ることだと気づきました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
危機管理が出来て、常により良い保育環境を考えることが出来る人だという印象を持たれます。
おむつの持ち帰り、続々廃止へ
公立保育園のおむつ持ち帰り廃止、園・保護者とも負担減 千葉・市原
保育園などで使った紙おむつ 持ち帰りやめ市が処分へ 松本市(リンク切れ)
松本市は、公立の保育園などで子どもたちが使った紙おむつについて、これまで保護者の持ち帰りとしていた処分方法を見直し、ことし9月から市が回収してまとめて処分することを決めました。
保護者が子どもの健康状態を確認するためという目的で、使用済みの紙おむつを各家庭に持ち帰り処分してもらう園もありますよね。
しかし、仕分け作業などで保育士の業務が増え、負担が大きいのも事実です。
おむつの中身を見て健康状態を確認する保護者の方も実際は多くないかもしれません。
園で処分することで、保護者・保育者の負担軽減にも繋がり、衛生面でも良いのではないでしょうか。
その分、便が緩かった普段と様子が違う場合などは、口頭や連絡帳で保護者にしっかりと伝えていきたいですね。
★面接で使うなら!
「子どもの健康状態を把握するために、排泄や排便を確認することはとても大切です。特に乳幼児は、自分で体調が悪いと言うことはできないので、保護者にも確認してもらうことは大切なことだと思います。おむつの持ち帰りを廃止することは、メリットも多くあると思いますが、少しでもいつもの状態と違う場合は、お迎えの際に直接伝えたり、連絡帳に記載するなど、しっかり保護者に伝わるように工夫していく必要があると思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
目的をしっかりと把握し、変化することに対して新たに必要なことを考えることができる柔軟な人だという印象を持たれます。
まとめ
2022年7月時点の動きです。
面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考になれば嬉しいです。
Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。
最新版はこちらです