乳児クラス向けの個人案、文例集です。
『もくじ』から気になるところを見てみてくださいね。
月案はこちら♪
-
【3月・2歳児】月案・週案の文例/ねらい、養護、子どもの姿、食育など
続きを見る
タッチするとジャンプします♪
子どもの姿
低月齢・・・3歳0ヵ月~3歳5ヵ月
- 異年齢児との関わりよりも、同じクラスの友だちと一緒に遊びたがる。
- スプーンや箸を使い完食することができると、「全部食べられたよ」と嬉しそうにお皿を保育者に見せにくる。
- 言葉の成長が見られ、「パパとママと動物園に行ったよ」など経験したことを嬉しそうに話す姿がある。
高月齢・・・3歳6ヵ月~3歳11ヵ月
- 年長児が使っている玩具が欲しくて泣いたり、ルールが理解できずにトラブルになることがある。
- 描いた絵について保育者が質問をすると、嬉しそうに色々なことを話す。
- 散歩に行くことを伝えると、「公園でしっぽ取りしよう」と目的をもって出掛ける。
共通
- 戸外へ出ると、「あたたかいね」「お花が咲いているね」と季節を感じて喜んでいる。
- 3歳児クラスで一緒に食事をする機会を設け、そのことを伝えると「早く一緒に食べたいね」と楽しみにしている。
- 進級することに期待をもち、登園すると意欲的に自分で必要な物を出し入れしようとする。
ねらいと内容
低月齢・・・3歳0ヵ月~3歳5ヵ月
- 年長児と過ごすことを楽しむ。
- 友だちと一緒に、残さず最後まで食べることを喜ぶ。
- 色々な言葉を使って、保育者や友だちとのやり取りを楽しむ。
高月齢・・・3歳6ヵ月~3歳11ヵ月
- 保育者に仲立ちしてもらいながら、異年齢児との関わり方を知る。
- 色々な素材や道具を使って、イメージしながら描いたり作ったりする。
- 体を動かして好きな遊びをのびのびと楽しむ。
共通
- 春の自然に触れて遊ぶ。
- 年上の友だちと一緒に食べることを喜ぶ。
- 喜んで登園し、進んで身の回りのことをしようとする。
環境構成と保育者の配慮
低月齢・・・3歳0ヵ月~3歳5ヵ月
- 好きな友だちとの時間も大切にしつつ、異年齢児と一緒にゲームが楽しめるように、必要な物を用意しておく。
- 楽しく食事をする姿を見守りながら、食具の使い方、お皿の片付け方などが身に付くようにさりげなく言葉を掛けていく。
- 子ども同士のやり取りを見守り、お互いのイメージがつながるように言葉を補いながら会話が広がるように仲立ちをする。
高月齢・・・3歳6ヵ月~3歳11ヵ月
- 友だちや異年齢児と関わり合いながら遊べるようにルールとして必要な言葉を知らせたり、上手く伝えられない時は、保育者が言葉を添えたりする。
- のびのびと描いたり作ったりできるように素材や道具を用意し、子どものイメージやお喋りに耳を傾けながら共感していく。
- 公園では安全に配慮しながら、色々な遊具で思い切り遊べるようにしていく。
共通
- 春の草花が見付けられる散歩コースを下見しておく。
- 春を感じられるような製作遊びをしたり、花などを飾って雰囲気づくりをする。
- 進級に期待がもてるように、大きくなったことを一緒に喜び合い、楽しい雰囲気で食事ができるようにする。
- 自分でしようとする姿を認め、見守りながらできないところは一つひとつ丁寧に関わり、やり方を伝えていく。
自己評価のポイント
- 寒い中でも喜んで遊べるような保育内容を考えることができたか。
- 進級に向けて新しい環境に慣れるよう、3歳児クラスで遊んだり、年上の友だちと遊んだりする機会をつくることができたか。
- 身の回りのことを自分でできる嬉しさが感じられるような関わりができたか。
月案はこちら♪
-
【3月・2歳児】月案・週案の文例/ねらい、養護、子どもの姿、食育など
続きを見る
おたより文例もあります♫
-
【3月】園だより、クラスだより、おたより書き出しと文例集【保育園・幼稚園】
続きを見る
[st_af id="16021"]