もくじ
🍀月案PDF🍀
今月の保育のポイント
- 今までの経験を活かして、遊びを工夫して作り上げたり、友達とやりとりしながら遊びを発展させたりと、深まっていく時期。保育者も遊びのヒントや題材を出しながら子ども達と遊びを深めていく。
- 友達と関わりたい、友達と一緒にやりたい意欲はあるものの、一方通行であることも珍しくない。また自分の思いが伝わらずにトラブルとなることもあるので、保育者はお互いの間に入り、目には見えない友達の気持ちを丁寧に少しずつ聞きながら、自分なりの答えを子どもが出せるように援助する。
- 家庭で楽しんでいたことを園でも楽しみ、広げていく姿やその逆もあるので、家庭での様子や発見を保護者と共有しながら、園と家庭の循環を通して遊びを深めていく。
🍀月のねらい🍀
- 夏の健康や衛生等に気を付け、健康に過ごせるようにする。
🍀週のねらい🍀
その3
- 1週目:七夕の由来を言葉にしたり、歌に親しみうたったりする(教育)
- 2週目:友達と一緒に様々な夏の遊びを楽しみ、夏の季節を満喫する(教育)
🍀前月末の子どもの姿🍀
養護(生活)
- 梅雨期の過ごし方が分かり考えて行動する様子が見られていた。
- 時間を意識し、「今は何時?」「何時まで遊ぶ?」と保育者に聞く様子が見られた。
🍀活動内容(五領域対応)/環境構成と援助🍀
養護(生活)
- 活:自分の気持ちを保育者に受け止めてもらったり友達と共有しながら安定して過ごす。(健康)
環:お泊まり保育前の期待や不安、当日の楽しさや寂しさ等に寄り添いながら安心した気持ちで過ごせるようにする。
🍀健康、安全面で配慮すべき事項🍀
- プール遊びを行うにあたり研修を行って安全なプール遊びが行えるようにする。
今月の製作・歌・絵本・手遊び・室内室外遊び
製作
- クラゲ製作
- 編み編みカメさん
- 折り紙で織姫と彦星
この他、【夏らしい物】の製作を『ひも、スズランテープ、ちぎる、貼る、折り込む』等、身近な素材と手法でご紹介!
歌
- ぼくのミックスジュース
- せんろはつづくよどこまでも
- きょうのひはさようなら
絵本
- きつねのかみさま
- うみべのハリー
- わたし、くわがた
手遊び
- たなばたさま
- すいかのめいさんち
- きつねがね、ばけたとさ
室内室外遊び
- ドッジボール(入門編)
- 色水遊び
- ざりがに釣りのコツ
行事
- 海の日(第3月曜)
- 七夕(7/7)
- ひまわりの日(7/14)
- 幽霊の日(7/26)
- 土用の丑の日
- 水遊び
- 避難訓練
- 誕生会
- 身体測定
🍀食育🍀
- 友達と食器の並べ方やマナーについて確認し合う。
🍀地域と家庭との連携🍀
- 着替えが多くなる時期のため、こまめな衣服の補充をお願いする。
🍀自己評価🍀
- 夏の健康や行事前後の疲れ等を考慮し、無理なく過ごせるようにしたか。
- お泊り保育に向けた期待や不安等に寄り添い、安心した気持ちで過ごせるよう関わったか。