担当クラス以外の補助ばかり…悲しくて力がでません【第461回|保育士お悩み相談】

2020年6月12日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『延長の保育補助をしています。最近は担当以外のクラスに入ることが多く、悲しいです』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『園側の意図は分かりかねますが、現在の状況はプラスに捉えても良いのではと考えます』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】20代
【保育士経験年数】保育補助約1年
【相談文】
こんにちは、保育のことで悩みがあり検索したところたまたまこのサイトを見つけ相談したいと思いLINEさせていただきました。

現在私は保育補助として働いて約1年が経ちます。
保育士資格を今年度の前期で取得する予定でしたがコロナウイルスのため試験が中止になり受けることができなくなりました。

早朝、延長の保育補助として共に1歳児を3人の延長の先生で担当させて頂いてましたが最近私だけ延長になると休みの先生がいるクラスや、人手を必要とするクラスに回されることもあり自分のクラスの子ども達と関わりが持てません。

今のクラスは0歳からの持ち上がりで子ども達と信頼関係ができてるからということで私が持つことになったのですが
(他2名は以前は別のクラス)

プラスに捉えれば色んなクラスの子ども達と仲良くなれますが、自分のクラスの子ども達との深い関わりが減り、私のことを忘れかけている子もいて悲しくなりました。

早朝も1歳なんだから延長も担当したほうが連携も取れるのにと思ったり、空きのクラスに入ることに私は良いように使われてるだけなんじゃないかと思うようになり仕事に力がでません。

ほいくのおまもり
こんにちは。

こまりんさんのご相談文を読ませていただきました。

試験が中止で資格取得も延期となったとのこと、とても残念でしたね。

現在はもともと担当されているクラスに行く時間が減っており、悲しい思いをされていらっしゃるとお見受けします。
当方も考えをまとめた上で、改めて返信いたしますね。

お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

こまりん
お忙しい中お返事ありがとうございます。

いつでもいいのでお返事いただけたら幸いです。

ほいくのおまもり
こんばんは。

お待たせいたしました。

延長時に担当クラスではなく、違うクラスに入ることが多く、クラスの子ども達との関わりが少なくなり悲しいと感じていらっしゃるのですね。

【延長の保育補助をしています。最近は担当以外のクラスに入ることが多く、悲しいです】とのご相談につきまして、当方の考えとしましては【園側の意図は分かりかねますが、現在の状況はプラスに捉えても良いのではと考えます】。

「早朝も1歳なんだから延長も担当したほうが連携も取れるのにと思ったり」という考えは、確かにそのとおりだと感じます。
早朝と延長両方の時間に送迎が重なる保護者もいらっしゃるでしょうから、朝の様子をふまえた上で帰りの様子をより細やかに伝えることが出来るでしょう。

園側の意図は分かりかねますが、一つのクラスだけでなく、複数のクラスを同時に見ることが出来るのは、今後のスキルアップのためには大切な経験であると感じます。
他年齢の子どもの保育に入ることで、担当していらっしゃる1歳児のクラスの子ども達にも先を見通した保育が出来るようになるのではと考えます。

また、もしかしたら新年度ということで、園自体の雰囲気が落ち着かないこともあり、イレギュラーで他クラスへの保育に入る必要があるのかもしれません。
こまりんさんは他クラスに入っても保育をスムーズに補助していらっしゃり、園側も安心して任せているのかもしれませんね。
「手が足りないクラスへの補助をする」という配慮のために他クラスへの保育に入るのですから、決して良いように使おうとしているわけではないと思いますよ。
ですから、どうかマイナスに考えないで頂けたらと感じます。

現在は担当クラスの子ども達との関わりが少ないですが、昨年度から一緒に過ごしてきた子ども達ですから、その分しっかりと関係を築き上げていらっしゃることと思います。
小さい子ども達であっても早々に忘れるということはないのではと思いますよ(久しぶりにお顔を見ることで新鮮に捉える子どももいるかもしれませんが、すっかり忘れるということはないでしょう)。
「去年から一緒に過ごして来たのだから、少し離れた時間があっても大丈夫」と自信を持って頂けたらと思います。

この経験がこまりんさんの今後の保育の糧となりますように。

こまりん
お忙しい中お返事ありがとうございます。

たしかに他のクラスに入ることで今後の資格を取って実際現場に立った時に経験が役に立つを思います。

小さい子どもたちであって早々と忘れないと聞き少し安心しました。もし子どもたちと会ったらたくさん話しかけて忘れられないようにします。

また担当クラスの子どもたちだけでなく他のクラスの子どもたちにも愛情を忘れずに保育をしなきゃと改めて気持ちを入れ替えました。

あまりマイナスに考えずに色んなクラスの子供たちと関われるとプラスに考えて頑張っていきたいと思います。

そしてなにより資格をはやく取得して担任が持てるように頑張ります。

相談してよかったです。ありがとうございました。

ほいくのおまもり
こちらこそ返信をありがとうございます。

「相談してよかった」とおっしゃって下さり、当方も心から嬉しく感じております。

色々なクラスを経験することで、年齢ごとの保育を経験することが出来ますし、他の子ども達とも繋がりを持つことが出来るでしょう。
いずれ担任になられた際には、現在の経験が糧となり保育がしやすくなるのではと思いますよ。

担当のクラスの子ども達に会った時には是非沢山話しかけてあげて下さいね。

資格の取得、頑張って下さいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-, ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.