こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『勤務先では尿のついた衣類は洗わずに返すのがルールです。すすいで返せないか、会社に掛け合おうかと悩んでいます』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『再度「尿は無菌である」という理由を調べた上で会社に掛け合っても良いのではと考えます』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
【年齢】50代
【保育士経験年数】21年(児童養護、障害者支援施設含む)
【相談文】
子どもが汚した衣類についてです。
今、働いている保育園は会社の決まりとして、おもらし後の衣類も、おねしょ後のシーツも一切、洗わないで、ビニール袋で包んでお返しするそうです。
仕事の後、持って帰る家族の気持ちを考えると、水をかけるだけでもして返したいところですが、集団の中では感染症汚染が不安のため、洗わないルールと言われました。
確かに排便での汚れなら、洗濯機でも手洗いでも汚染が広がるのが怖いということは納得できます。
ですが、以前疑問を持った時、保健所の方から、尿の成分には感染を広げる汚染物質は無いと聞きました。
(ただ時間が経つと空気に触れ、臭いなど悪化する汚染はあるそうです)
この意見は会社に出してみて大丈夫なことなのか教えてください。
こまりんさんのご相談文を読ませていただきました。
匂いのついたままの衣類やシーツを持ち帰ることでのご家族の気持ちを思うと、「水をかけるだけでも」と考えるこまりんさんのお気持ちはよく分かります。
当方も考えたうえで返信をしたいと思います。
お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
前職場では、0、1、2歳児の子どもたちに自分の脱いだオムツを、ゴミ箱に捨てさせていました。去年、4月に初めて見た時は、すぐ手も洗えない子たちに…と不安に思いました。
それで、夏にプールの衛生管理の講習があった時に保健所の方に質問した所、やっと12月に回答があり、尿は時間が経たなければ無菌とのことでした。
前職場(私立の小規模園)では、おしっこでの汚れ物も、便の汚れ物もすすいで返していました。
嘔吐の時は洗わないで片付けていました。
保育園に勤めたのは、15年ぶり位で、去年の4月がひさびさなので、世の中の常識が変わっていて、答えがわかると助かります。
お待たせいたしました。
追記で頂いたお話も拝見いたしました。
当方は医療に詳しいわけではないので、誤解を防ぐためにも、尿が感染源となるのかといった専門的な内容についての回答は差し控えたいと思います。
その上で一般的な回答としてお答えさせて頂きたく思います。
【勤務先では尿のついた衣類は洗わずに返すのがルールです。すすいで返せないか、会社に掛け合おうかと悩んでいます】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【再度「尿は無菌である」という理由を調べた上で会社に掛け合っても良いのではと考えます】。
会社に掛け合う際には、改めて「尿は無菌である」ことを確認してから持ちかけてみてはいかがでしょうか。
根拠となる資料を揃えた上で提示しながら説明するとより良いかもしれません。
もしかすると、例え会社側が「尿は無菌である」ことを理解したとしても、すすいで返せるようになるかは難しいところかもしれません。
こまりんさんの園では今まで「洗わないでお返しする」という方法で続けてこられたため、ここで「すすいで返す」と方針を変えるとなると、新たな手間が発生すると考えられるからです。
ただ、もし保護者から「洗って返して欲しい」といった意見を伺っているのであれば、会社に掛け合う際に保護者の意見を伝えても良いかもしれません。
保護者側の希望を伝えることで、会社側も寄り添う姿勢を見せるかもしれませんね。
当方も子どもを持つ保護者の一人ですので、こまりんさんの心遣いは大変嬉しく感じます。
会社側がこまりんさんの気持ちを汲み取ってもらえることを願っております。
確かにご回答の内容に納得致しました。世間的には、現在どういう常識が通っているのか知りたかったですが、そういう正しい情報が提供できれば良いという(ある意味当たり前の)ノウハウに気付けました。ありがとうございます。
また何かご相談させていただくと思います。どうぞよろしくお願い致します。
回答に納得して下さったこと、当方もほっと安心しております。
また、少しでもお役に立つことが出来、嬉しく感じております。
お困りの際にはお話を伺いますので、いつでもいらして下さいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ