働きづらさを感じる環境の職場に困っています【第315回|保育士お悩み相談】

2019年11月14日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『職場の配置環境が悪いうえに、業務量も多いため働きづらさを感じています』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『キリの良いタイミングでやりがいをもって働ける園に転職してみてはと考えます』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】30代
【保育士経験年数】3年、結婚育児を経て復職、2年目
【相談文】
多少の経験があったので今度こそ理想の保育士になりたいと復職しましたが、
勤めている保育園は異常なほど作り物に細かく、書類に細かく、そのくせ働く環境が保育士を縛るようなものばかり(画材置き場が遠い、狭い、会議が入るとすぐに閉鎖され使えなくなる、休憩所が狭い、不便、事務所の導線がめちゃくちゃ、製作材料は前もって申請しなければ費用が出ない(実質ほぼ自腹)
毎日ギリギリの人数、主任の圧力が強く、気に入られないと無視
フリーに出られないのに書類が多くて定時に帰れない、その際の残業手当は一切なし(週に15時間ほど残業)

こんな環境で働いていると環境がおかしいのか、自分の仕事の仕方が悪いのか判断できず、相談に乗ってくれそうな人物も居らず(肝心の主任が一番相談しにくい)
僅かにある体力、気力、自信を打ち砕かれる毎日に、復職を心から後悔しています。
保育士不足を回復させたいのか残った保育士を木っ端微塵にしたいのか本当にわかりません。誰にも相談できず毎日苦しんでいます。

ほいくのおまもり
こんばんは。

ご相談内容、拝見いたしました。 

こまりんさんの職場は環境的にも業務がしにくく、残業があり、主任からの圧力もある等、働きにくい職場であるとお見受けします。
働くモチベーションが下がってしまうのも良く分かりますよ。
少しでもお役に立てるよう、返信を考えていきたいと思います。

ただいま多くのご相談を受けておりますため、おつらい中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

ほいくのおまもり
こんばんは。

お待たせしまして申し訳ありませんでした。

「理想の保育士になりたい」という夢をもって復職されたにも関わらず、働きづらい職場環境に悩みを抱えていらっしゃるのですね。

【職場の配置環境が悪いうえに、業務量も多いため働きづらさを感じています】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【キリの良いタイミングでやりがいをもって働ける園に転職してみてはと考えます】。

こまりんさんは「こんな環境で働いていると環境がおかしいのか、自分の仕事の仕方が悪いのか」と悩みを感じていらっしゃいますが、こまりんさんの仕事の仕方が悪いのではなく、働きづらい環境に原因があるのではという印象を受けました。

画材置場の配置等につきましては、園舎の設備的に難しいところもあるかもしれませんが、業務がやりやすいよう、もう少し保育士目線で考えてもらいたいといお気持ちはごもっともだと思います。

事務所の配置、休憩所の狭さ等についても同様のことが言えるでしょう。
園長をはじめ上司は勿論のこと、職員一人ひとりも「働きやすい環境にしたい」と声をあげ、常により良い職場へ改善しようとする気持ちを持つことは大切なのではと感じます。

しかし、今までこの環境の中で職員から不満が上がらなかった(または不満を取り上げてもらえなかった)のは、職員自身もこの環境が当たり前のものと感じ、働きやすくするために改善しようとする意識が薄いのかもしれませんね。
もしくは、働きにくさを感じていたとしても、人手が足りず、業務量や残業も多いとのことですので、そこまで手が回らないというのもあるのかもしれませんが・・・。

本来ならば主任・園長といった上司に相談し、改善に向けて取り組むことが良いのではと思いますが、こまりんさんの職場では肝心の主任が相談しづらいとのことですので、声をあげづらい点がおつらいのではと感じます。

また、主任の圧力も強いとのことですので、環境だけでなく精神的にも働きづらい環境であるとお察しします。
残業が多いものの、残業手当はなく、材料費は自分で捻出しなければならないというのもモチベーションを下げる原因となるのではと思います。

ですから、状況を見てキリの良いタイミングで転職を検討してみてはと考えます。
理想の保育士を目指すことはとても素敵な考えですし、是非目指して頂けたらと強く願っております。
園の物理的・精神的な環境が原因で心を打ち砕かれるほど残念なものはありません。
ですから「復職して良かった」と思える園を改めて探してみるのも方法のひとつなのではと感じます。

少しでもお気持ちに寄り添うことが出来れば幸いです。

こまりん
丁寧であたたかい返信、ありがとうございます。
やっぱり転職考えた方が良いですよね。私も同じ結論に達しています。
何の未練も無いです。
今のクラスの子達は大好きなので3月で前就いていた派遣に戻ろうと考えています。

ですが、3月まで持つかがもう心配で…

クラスの子もお母さん達も素敵な方で最後までやりたい気持ちと、この職場でこれ以上心を無駄にしたく無い、早くて12月で辞めたい気持ちとが競り合っています。

行事が終わって早く帰れると思った途端違う仕事が怒涛のように押し寄せ、やっぱり今日も帰れませんでした。

思い切って園長に業務をこなすためにもう少しフリーの時間が欲しいと話しました。ダメとは言われませんでしたが高い壁を感じました。(ほぼ主任に言っての一点張り)

保育と書類ではち切れそうな状況は到底理解していただけてないか、今までの保育士達が何も言わずに来た為「出来るんじゃない?」という空気を感じました。

この職場は意見を言う人が皆無です。意見を持っていても、言わずに辞めていく職場なのかなと感じます。

話が逸れますがこの職場の平均年齢より私は少し上なので他の先生方とも壁を感じています。
若い方達は若い方達だけでガッチリ固まっていていろんな意味で居心地が悪いです…

いつも長文申し訳ないです。聞いていただけるだけで心が整理され少し楽になります。ありがとうございます。

ほいくのおまもり
こんばんは。

早々の返信をありがとうございました。

業務の件について、園長に相談されたのですね。
誰も意見を言わない環境の中で、かなりの勇気をふりしぼって話をされたのではとお察しします。
ただ、「ダメとは言われませんでしたが高い壁を感じました」とのことですので、こまりんさんの思いが伝わらなかったことに、当方も悲しく思います。

職場の先生方はこまりんさんよりも少しお若いとのことですので、もしかしたら現在の園が初めての就職先という方もいらっしゃるのではと思います。
ですから、先の返信でも触れましたが、そもそもこの状態が当たり前だと感じている可能性もありますし、不満があっても「上司に話してもいいのだろうか」「上司に話すのが怖い」と言えずに我慢している可能性もあるかもしれません。
また、主任の圧力が強いうえに、園長も主任に任せている様子が感じられますので、ますます言い出しづらい雰囲気になっているのかもしれませんね。
我慢し続けた結果「退職」という形で職場を離れる方もいらっしゃったのでしょう。

業務量も多く、人間関係でも悩みを抱えていらっしゃいますので、環境的には辞めても良いのではと思いますが、やはりクラスの子供達や保護者が気がかりとなりますね。

退職を検討されている3月まではあと半年ほどありますので、まだまだ期間がありますし、「あと半年続けないと」と考えるとお気持ちにも負担がかかるのではと思います。
ですから辞めるタイミングを、もっと少し短めに設定しても良いかもしれませんね。
「次の行事までは頑張ってみよう」、それが乗り越えられたら今度は「12月までは頑張ってみよう」、最後は「年度末まで頑張ってみよう」・・・区切りを短くすることで、お気持ちの負担も軽くなるのではと感じます。
もし途中で「やはり続けられない」と感じたのならば、そこで辞めても良いのではと思います。
大好きな子供達や保護者と途中で別れることになったとしても、はがきや手紙など、その後も繋がりを持てる方法で子供達の成長を見守っていくのも方法の一つかもしれません。

頑張りすぎることでこまりんさんの心と身体が疲れ切ってしまうことが心配です。
お話を伺うことで少しでもお気持ちが楽になればと願っております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-, , , ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.