20時までの預かりに夜食がないのは普通ですか?【保育士お悩み相談|第270回】

2019年9月5日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『20時降園の子供に園が夜食を出したくないらしく、お腹を空かせないか心配です』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『夜食を出すかどうかは園の判断によるのではないかと思います』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】40代
【保育士経験年数】15年くらい
【特に解決したいこと】延長保育の夜食について。
【相談文】
ウチの園は20時閉園です。
20時までの契約の子は通常19時になったら夜食というものが出ますよね?
園によって、やはり親の希望で家で食べさせたいと言うなら出さない園も多いのでしょうか?
親が出して欲しいというなら、快く出せばいいと思うんですが、何せ一人しか、しかも月に1〜2回のみの利用だと、園側も面倒くさいのでしょうか?
ほいくのおまもり
おはようございます。

ご相談内容、拝見いたしました。

夜食の件について、当方も考えたうえで返信したいと思います。

ただいま多くのご相談を受けておりますため、お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

こまりん
私は、お母様が、20時までだとお腹空いてしまうから出して欲しいと言われたから主任に伝えたのに、こっちから提案したの??と聞かれ「え??」て思い、まるで出したくないみたいな言い方じゃん…て思いました。
私の「そうですよね…では、上の者に夜食について話しておきますね」て言ったのは、間違いだったんでしょうか?
こまりん
今の園は三年目になります。
私、他にも転々としてるんですけど、19時になったら夜食が普通に出てきていたので、頼まれれば出るものかと思ってました。
でも、18時に補食が出るんですが、それば、マリービスケット一枚のみとか、ウエハース二枚とか全然お腹にたまらないもので、それのみで20時までの子にとっては可哀想だと思います。
20時お迎えで買い物して料理して食べるのは21時はかわいそくないですか?
それを主任に言ったら、「可哀想と思うのは先生の考えであって、親御さんがどう思っているかは分からないでしょ?」と。
もう付いていけないや…と思いました。
こまりん
そのお母様にとっても、私が夜食の事で主任に家でご家族で食べることを勧められたようで、私が夜食の事話さなければ良かったのかな…と申し訳ない気持ちでいっぱいなんですけど。

しまいには、主任から、18時の補食の時は、●●ちゃんだけ、別部屋に居なきゃならないから、保育士も一人必要になるんです。て言われ、「え??そこなの??」と思いながら、言ってることが園児のために動いてないじゃん!と思いました。

なんだか、夜食について、不信感がありますが、他にも諸々の不信感が今の園についてありまして。
もう今年度で辞める予定です。
保育士の体制の回し方も、なんだかおかしいし、不満だらけで、最近体調悪くて、唇にヘルペスが出来てしまい、移ってしまうから…ということで、月曜日までお休みとなりました。
このモヤモヤどうしたらいいですか??

こまりん
前のとこは、18時も補食食べて、19時も食べてたんですがね。
なんだか、園の自由さに付いていけないです…
でも、他の園でも、夜食食べる時は18時の補食は食べないんですかね?

というか、やはり、19時に食べるコは、絶対食べるものではないんですか?
やはりそこは親の希望で要らないという家庭は食べてないのでしょうか?

こまりん
て、こんな感じです。
モヤモヤをぶちまけてしまいました。
長くなってしまいましたが
よろしくおねがいします。
ほいくのおまもり
追記で頂いた分も考慮しながら返信出来たらと考えております。
お時間を頂戴し申し訳ありませんが、もう少しだけお待ち頂けたらと思います。
ほいくのおまもり
こんばんは。

お待たせしまして申し訳ありませんでした。

20時降園の子供について、保護者から夜食を出して欲しいと言われたのですね。
ただ、園としては夜食を出すことに抵抗があるように見受けられました。

【20時降園の子供について、園が夜食を出すことに抵抗を示すため、お腹を空かせないか心配です】とのご相談につきまして、【夜食を出すかどうかは園の判断によるのではないかと思います】と考えます。

保護者から「お腹が空いてしまうから出して欲しい」と言われたとのことですので、実際に子供自身が保護者に空腹を訴えているのだと予測されます。
確かに子供が空腹の中で急いで買い物を済ませ、ご飯を作るということは保護者にとってはかなり大変なことではないかと思います。

ただ、こまりんさんの園では、20時降園の子供の補食・夜食についてどのような方針を持っているのかによって、対応は大きく変わってくるのではと思います。
お話の中で、主任が保護者に「家でご家族で食べることを勧められたようで」とありますので、園側の方針としては「家庭で夕食をとってほしい」のだと思います。
ですから園側がもともと「家庭で夕食をとる」という方針を出しているのだとしたら、園側に夜食の提案をしても、受け入れてもらうことは難しいかもしれません。
ただし、入園案内などに「夜食あり」となっているにも関わらず、夜食の提供をしていないのであれば、園側の方針と保護者への案内に相違があることになりますので、統一する必要があると思います。

厚生労働省|保育所における食事の提供ガイドライン(リンク切れ)

こちらは厚生労働省の「保育所における食事の提供ガイドライン」 になります。
45ページに「保護者支援の役割 」の中で夜食(夕食)についても触れていますのでご紹介いたします。
本来ならば家庭で担う「家族で食事をとる」「家庭での食について関心を持つ」といった役割について、こまりんさんの園では推奨しているのではないかと思います。

仮に夜食を提供すると考えた際、月1〜2回で一人のみの利用とのことですので、作った食事の保存はどうするのか(もしくは栄養士が時間に合わせて一食分作るのか)、食事をとる際どこで食べたら良いのか、補食と夜食両方食べるのかといった、考えていく課題があるのかもしれませんね。
「食事をとる際どこで食べたら良いのか」ということについては、他の子供達が過ごしている部屋で食べると子供達が欲しがる可能性も考えられますし、「補食と夜食両方食べるのか」ということについては、両方とも食べてしまうとお腹の持ちが良くなる分、家庭での夕食をしっかりとることが出来ないということも考えられます(後で書きますが、夜食のメニューは園によって異なるようですので、ボリュームのある夜食でしたら家庭では食べる必要はないかと思います。軽食の場合は家庭での夕食も必要になるかもしれません)。
主任が話した「18時の補食の時には、◯◯ちゃんだけ、別部屋に居なきゃならないんだから、保育士も一人必要になる」ということについては、子供が夜食は食べるけれど補食を食べないと仮定した時に、「子供達が食べている様子を同じ空間で目にして、より空腹を感じないか」と考えたのかもしれません。

他の園ではどのように過ごしているかと当方でも調べてみましたが、夜食として複数の品数を提供している園もあれば、軽食を提供する園もあり、園によって異なるように感じました。
また、補食のみを提供する園もあるようです。
ですから一概に「補食も夜食も両方共絶対に食べる」というものではなく、あくまでも園の判断に委ねられているのではないかと考えます。
また、保護者が「補食はいらない」と伝えた場合には、園側も無理に補食を勧めないということも考えられるでしょう。

こまりんさんの中では夜食の件以外にも、様々な不信感があるとのことですので、納得のいかないことが積み重なっているのではとお見受けしました。
体調も優れないとのことですので、ストレスもたまっていらっしゃることと思います。
プライベートの時間でストレスを少しでも軽減することが出来ればと願っております。

今回の回答はもしかしたらこまりんさんのお気持ちとは異なるものかもしれません。
当方も心苦しく感じましたが、どうかご理解頂けたら幸いです。

こまりん
色々ありがとうござきました。
体調も良くなり、明日からまた行けそうです。
きっと、まず主任からその夜食の件で話しがくるのを覚悟で行きます。
私が休んでる間に保護者と主任で解決しているかと思うので、園のやり方に沿っていきたいと思います。
もう色々やってて合わないな…と思い始めているので今年度で辞める予定です。
ほいくのおまもり
こちらこそ早々の返信をありがとうございました。

体調も良くなられたとのことで、当方も安心しております。

次年度まではまだ時間に余裕がありますので、今のうちから転職についてじっくり考えていくのも方法の一つかと思います。
「合わない」と思う園で勤め続けることはストレスにもつながるでしょうから、情報収集をする等して、保育観が合う園を探していくのも良いかと思いますよ。

もしお力になれることがありましたらいつでもお話を伺いますので、お気軽にいらして下さいね。

これからもこまりんさんを応援しております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-, ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.