こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『保育の仕事は好きだけど、今の担任フリー兼用の立場に納得が出来ません』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『もし現在の状況に納得ができないのでしたら、上司に相談してみてはいかがでしょうか』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
私がご相談させて頂きたいのは、今現在の保育士しての仕事の見直しと、このままこの園で続けていくべきなのかということです。
わたしは保育の仕事は好きだけど、今の担任フリー兼用の立場で仕事をしているのに納得が出来ず、これからの心配をしてしまいます。
私の年齢や経歴も頼みやすい存在で、園の都合良く、振り回されてると思いやり甲斐を感じれません。
今年の秋ごろには転職活動し、年末に退職か子どもと保護者のことを考えて年度末で退職するか考えていますが、前の職場の保育士にこの件を相談すると、今は我慢するべき、耐えるべき、きっといい方向には向かないと言われてしまい、転職せずこの園でもう少し忍耐力を積むべきかと、学ぶべきかと悩んでしまっています
どうかお応え頂けましたら幸いです。
担任とはいえフリー業務も兼任されていらっしゃる現在のお立場の中で、悩みを抱えていらっしゃるご様子が伝わってきました。
ただいま、多くのご相談を受けております。
そのため、少しお時間をいただくことになるかと思います。
お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
他にもたくさんの方からお問い合わせがあり大変かと思いますので、ご返答はゆっくりで大丈夫です。宜しくお願い致します。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。
担任兼フリーは確かに大変な立場だとお察しします。
もし現在の状況に納得ができないのでしたら、上司に相談してみてはいかがでしょうか。
上司に今年は担任とフリー業務を兼任するよう言われたからといって、年度末まで黙って言われたとおりしなければならないということはありません。
こまりんさんが納得できるまで話をすることが大事だと思います。
こまりんさんは頼まれたことを引き受けてくださり、きちんと業務をこなしていらっしゃるので、安心してお願いしやすいのかもしれません。
また、頼みやすい優しい雰囲気をもった方だとお見受けしますので、もしかしたら上司も負担に思っていらっしゃるとは気付いていないのかもしれません。
上司がこまりんさんの思いを汲み取ってくだされば、やり甲斐を感じないということはなく、モチベーションも維持できたのでは思います。
転職については、今の職場で納得されないのであれば、考えても良いのではないでしょうか。
ただ、今後状況が変わる可能性も残されているのではないかとも思います。
ですから、今の職場で相談などをしてみて、それでも状況が一向に改善しない、納得ができない、ということがはっきりしてから転職のことを改めて考えれば良いのではないかと考えております。
子どもと保護者のことを考えてという姿勢は素晴らしいと思いますよ。
無理せず頑張って下さいね。
また、何かありましたら、ご相談頂ければと思います。
夜分遅くに申し訳ございません。
お忙しいところ、ご丁寧にご返事頂きとても感謝致します。本当にありがとうございます。
上司の園長や主任に相談というのも、考えておりましたが、園長は、とても優しい雰囲気を持っていて話しやすい感じがあり、耳を傾けてくれるのですが、私の伝えたい事、解決へと向かってほしい事がなかなか進まず、聞いてはくれていても本来の私の気持ちとは観点がズレていて、アドバイスなんかもなんかズレててそうじゃないんだけどなって逆にモヤモヤしてしまいますし結局事が変わりません。主任は、今まで担任から今年度初めて主任になった先生なのですが、こちらも本来の意図を汲み取って下さって助言してくれるわけでもなく、言いように言いくるめられてしまいます。結局のところ何も現場は状態は変わらずです。
たしかに、1つ相談をしてみるっていう手もあるかと思いますが、言っても状態は変わらず。
なので、職場の中で、自分が信頼がおける人のみに行き詰まった時や困った時などに話し相手になってもらい自分の気持ちを改めて整理し、落ち着かせて、切り替えるようにしています
相談した中では、担任の方も、二人体制になって、1人は40代のベテラン保育士なのだから、私は担任業務もサポートに入るという構えで良いのではないかという意見も頂き、受け持っているクラス基本のベースは一緒に組んでるベテラン保育士が掴んでるので、私の負担にならないようにどちらもサポートという形で構えておいても良いのではと言われました。
今年度は、これも勉強の1つだと思い、1年間耐えていこうと思います。正直な感想ですが、今の園長、主任、園の環境上、これを耐え続けて今後変わる様子があるかな…と思ってしまいます。その間に自分がのびのび保育士として活躍できる場を自分で見つけて長く勤められるところを探したいと考えております。
早々の返信をありがとうございました。
園長や主任に相談しても状況が好転する見込みが少ないのですね。
職場の中で信頼の出来る方がいらっしゃるとのことですので、引き続き話を聞いてもらうことでご自身の考えを整理したり、客観的なアドバイスを頂くのが良いのかもしれませんね。
今年度はこまりんさんが少しでも心身の負担が軽くなるような働き方が出来ると良いなと思います。
その後転職する際には、こまりんさんが心から納得の行く働き方が出来る園に出会えることを願っております。
また何か不安なことがありましたら、いつでもいらして下さいね。
頑張って下さいね。
本当にありがとうございます。
いつも夜分遅くのご返答となり、本当に申し訳御座いません。
此方のお気持ちにとても寄り添いながら、ご返答を頂きありがとうございます。
現在勤めている園では大体40代ぐらいベテラン保育士の何名かが園長よりも、前に前に出ていてとても勢いがあり、時々物事を遠慮して言えなくなるという事もしばしばあります。
園長も性格もどちらかと言えば優しい方なので、負けないように姿勢を見せているのですが、負けてしまいます。
なので、人事異動などで体制が変わり、状況が変わることがある事も可能性としては全くないことではないかもしれませんが、今現在は、そのような変わるような事はとても見込めなかったので、今年度はこれから色々ある事と思いますが、今年一年は勉強の一年とし、信頼している方に相談していきながら、笑顔で子どもたちと共に過ごしていきたいと思っています。
そして、私が心から納得のいく働き方ができる場所を見つけて行きたいと思います。
本当に親身に聞いてくださり、そして客観的にアドバイスを下さり、大変助かりました。本当にありがとうございました。
こまりんさんがおっしゃるとおり、人事異動といった状況の変化は、よほどのことがない限り大きく変わることはないかと思われます。
園側の環境の変化を期待するよりも、こまりんさんの方から新たな環境を探すよう行動された方がより良い収穫があるかもしれませんね。
いずれ転職されました際には、のびのびと働いていらっしゃるご様子をぜひ聞かせて下さいね。
さらなるご活躍を願っております。
夜分遅くにすみません。
本当に親身になってご相談して下さり、ありがとうございました。
とても気持ちが楽になってきました。
本当にありがとうございました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ