園長の親族の保育士からいじめを受けています【保育士お悩み相談|第85回】

2019年2月6日

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。

今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『いじめのような扱いを受けて辛い』というご相談。

回答者のくまさんは『保育の資格を取ることを第一として考え、資格をとるまでは保育園(保育をする仕事)にこだわらず「子供に関わる仕事」と範囲を広げて仕事を探してみるのはいかがでしょうか?』とアドバイス。どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
家族経営の園に補助として所属しています。
現在保育士資格を取得するため勉強中です。
先月、園長の親族A(同じ園で働く保育士)に人格否定される発言をされその場を離れてから後から涙が出てトイレに駆け込みました。
同僚達が気づいて話しを聞いてくれたのですが私は辞めようと思って次の日休みをとりました。
その日の夜、事情を知った園長からメールが来て謝られました。
そのまま辞めようか考えたのですが1年も我慢できないのは自分の中で嫌だったので次の日は出勤しました。
同僚達は、気にしないでと声をかけてくれましたが…
園長からAに話しが入ってから挨拶以外は無視です。
補助はその日の朝に配属が決まるのですが、Aが担当するクラスに入れられると他の補助の先生ばかりと話して私が準備したり片付けをやろうとしても他の先生に言ってやらせてもらえません。
当然、立ったまま何もすることなくって感じになります。
仕返しのつもりか、補助だって沢山いるのに私だけ1日中雑用、掃除を1人でやらされています。
あちこち動き回りこき使われ通勤距離もあるので家に帰って来るとドッと疲れが出て試験勉強どころじゃなくなります(涙)
毎日、イジメともとれる理不尽な与えられた仕事を黙々とこなし作業をしながら、あれこれ考えてしまいます。
本当にこれでいいのか?
Aにターゲットにされると窓際族じゃないけど罰ゲームのようにやらされます。補助だけど掃除専門の扱いです。
面接の時、園長がウチは職員全員が掃除とかやるから補助だけにやらせるってことはありません。って言っていたのに全然嘘です。
それを黙って見ています。
最近は、Aがまたキツい口調で私だけに指示したり追いやられています。
子どもたちは可愛いから資格を取っても子供に関わる仕事に就きたいのは変わりないですが、仕事に行くのが憂うつです。
ほいくのおまもり
こんばんは。

こまりんさんの園では、ご家族の誰かが保育のあり方や人との付き合い方に関して「このやり方は良くないのではないか」という方法を選んだとしても、園長はじめ諌める方がいませんね。
家族同士で信頼しきってしまっているのか、もしくはお互いに余計な干渉をしたくないのか、諌めても無駄だと諦めてしまっているのか・・・どれに当てはまるのかは分かりかねますが、いずれにせよそこで働く側にとっては非常に働きづらい職場であることには変わりません。
おそらくこのやり方は今までもこれからも、大きなきっかけがない限り変わらないのではと思います。

例えば保育の資格を取ることを第一として考え、資格をとるまでは保育園(保育をする仕事)にこだわらず「子供に関わる仕事」と範囲を広げて仕事を探してみるのはいかがでしょうか。
現在のままですとこまりんさんの心の負担も大きいですし、通勤時間や業務内容等を考えると資格取得に専念できるのかが心配に思います。
また、現在の園で続けてもこまりんさんにとってプラスとなる保育のスキルは得られないのではないか、とも思います。
子供達を可愛いと思うお気持ち、気にかかるお気持ちはよく分かります。
ただ、こまりんさんご自身がお辛い状況に置かれ続けていることで心が完全に折れてしまわないかと非常に心配しております。

こまりん
こんばんは。

返信ありがとうございます。
そうなんです!
多分、園長は家族同士信頼しきっていると思います。
家族経営なので環境の改善は期待されないしこれからも変わらないと思います。
私としては、保育園にはこだわりはありません。
資格取得したら保育園以外のところで仕事したいという気持ちは変わりありません。
今のままで自分にプラスになることなんて何一つないです。スキルも得られないし。
毎日、掃除や雑用でその間にも子どもの排泄(便)交換はインカムで呼び出され今では便交換は私の役目です…
保育士は一切やりません。
保育園って補助が排泄交換するのが当たり前、掃除や雑用も補助がやる…のが当たり前なんだと思います。
職員平等なんて口先だけでした。
毎日、過酷な状況に置かれると慣れというか自分でも諦めに近い状態になるのです。
精神的に参ってますけど、ここであの人たちの思う壺にハマらないようにしっかり気を張っています。
心療内科に行くようになったら大変ですし…

ほいくのおまもりさんにはいつもご心配かけて申し訳ありません。でも親身になって相談にのってくれる私は有り難いし心の拠り所です。

ほいくのおまもり
こんばんは。

心の拠り所とおっしゃって下さり、とても嬉しく思います。

補助の業務は排泄や掃除、雑用のみを行うこと、またそれが当たり前ということはありません。
園によって解釈は多少異なるかもしれませんが、補助はクラス担任が行き届かない所をサポートする役割ですので、業務内容は上記に限らないと思いますよ。
担任も掃除や排泄交換はします。
排泄交換をすることでその日の子供の体調が分かるので蔑ろにはできないはずです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.