最新版はこちらです
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2022年5月版】
続きを見る
こんにちは、ほいくのおまもりです。
2021年9月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。
面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考にしてください。
Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。
面接対策!
「そのニュースについて、面接でどう話せば良いか?」は、転職エージェントのキャリアが10年を超える『noriさん』に解説してもらっています。
保育園閉鎖で二人きり
保育園閉鎖で2人きりか 大阪、男と死亡3歳児: 日本経済新聞
保育園閉鎖で2人きりか 男と死亡3歳児、コロナで(共同通信) - Yahoo!ニュース(リンク切れ)
大阪府摂津市の集合住宅で8月31日、3歳男児が熱湯を浴びせられ殺害された事件で、当日は男児が通う保育園のクラスが新型コロナウイルスの影響で閉鎖されていたため登園できず、結果的に同居する母親の交際相手で無職の松原拓海容疑者(23)=殺人容疑で逮捕=と男児が2人きりになる時間ができた可能性があることが25日、市関係者への取材で分かった。
本当に痛ましい事件ですね。
最近では共働き家庭のお子さんを預かることが多くなっている保育園ですが、今回の事件の背景のように、「家庭環境が整っていない児童を預かること」があるのも、保育園の大きな特徴です。
「コロナがまん延したら困るから」ということで安易に保育園を閉鎖すること出来ない。(安易ではないと思いますが)
そのことを改めて考えさせられるニュースだと思います。
★面接で使うなら!
「大阪府摂津市の集合住宅で、3歳男児が熱湯を浴びせられ殺害された事件が気になりました。新型コロナの影響で保育園が閉鎖してしまい、登園できなかったために起きてしまった事件だと知り、保育園という存在の大きさを改めて実感しました。また、同時に保護者ともしっかりとコミュニケーションをとり、困ったことがあった時に相談してもらえるような信頼関係を築いておくことも大切だと思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
事件が起こらないようにするためにはどうしたらいいのか、自分なりに考えて行動しようとしている姿勢が伺えるため、主体性のある人だという印象を持ってもらえると思います。
設備・仕組みでコロナ対策
保育園の遊具、無償で抗菌加工 塗装業者がコロナ予防サポート|経済|地域のニュース|京都新聞
「ウイルス持ち込まない」乳幼児預かる“保育の現場” 送迎はドライブスルー形式で【新潟】 | じもにゅー新潟
子どもたちの新型コロナウイルス感染を予防しようと、京都市下京区に支社のある塗装業者が、府内の保育園や幼稚園を対象に、無償で手すりや遊具を除菌・抗菌加工する活動を始めた。「費用面であきらめている園を支援したい」と話す。
こちらの2つはそれぞれ関係のないニュースですが、共通点もあります。
それは【設備や仕組みでコロナ対策をしている】ということ。
外遊びのあと、保育士が毎回消毒をすれば感染は防げるかもしれません。
でもそこには、保育士の多大な労力がかかっています。
そうではなくて、抗菌素材を使用することで感染を予防する。
こういった考え方を積極的に取り入れることで、より負担が少なく、より安全に保育ができるようになるかもしれませんね。
★面接で使うなら!
「塗装業者が無償で、保育園の手すりや遊具を除菌・抗菌加工する活動を始めたという記事が気になりました。保育園内だけでできるコロナ対策にも限界があると思うので、このように外部から支援を受けられることは本当にありがたいことだと思います。この塗装業者の方々の気持ちに応えられるよう、私も日々の感染対策にしっかりと努めていきたいと感じました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
「塗装業者が除菌・抗菌加工してくれたからもう安心」とはいかないですよね。
やはり最後は現場の保育士たちが感染予防に努められるかどうかが鍵になると思います。
そういったプロ意識があることを見せるのは好印象に繋がります。
保育園での虐待
2歳児4人を部屋に閉じ込め 岐阜・養老町、保育園を指導(共同通信) - Yahoo!ニュース(リンク切れ)
「寝ている子に布団落とす」「泣いてる子を1人きりに」複数の園児を虐待した保育士を世田谷区が減給処分:東京新聞 TOKYO Web
養老町の保育園で六月に保育士が園児を部屋に閉じ込めたとして、町が調査をしていることが明らかになった。園は行為を認め、八月に保護者説明会を開いて謝罪した。
当サイトの保育士ニュースで何度も取り上げている『保育士による虐待』。
当サイトの保育士お悩み相談でも定期的に「虐待があって、つらいです」という声が届いており、決して珍しいものでありません。
しかし、珍しくないからといって、絶対に許していいものではありません。
「実際に保育園での虐待は存在する」その視点にたって考えていくことが大切です。
★面接で使うなら!
「保育士の虐待に関するいくつかの記事が気になりました。部屋に閉じ込めたり、寝ているところに布団を落としたりと、そんなことをする保育士がいるんだと驚きました。しかし、自分では虐待しているつもりがなくても、虐待と捉えられてしまうような行動をしてしまう可能性もあるのではないかと思い、常に客観的に自分自身を見つめることや、他の保育士と連携をとり、未熟なところがあれば改善していけるようにしたいと思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
虐待の程度にもよると思いますが、本人には自覚がないというケースもあると思います。
冷静であり、未熟なところは受け入れて改善していこうという柔軟性や素直さもある人だという印象になると思います。
マスクをせずにクラスター
保育園で大規模クラスター 「表情見せたい」と職員がマスク徹底せず [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
熊本市西区の幼保連携型認定こども園「城山保育園」で、職員14人と園児65人の計79人が新型コロナウイルスに感染し、クラスター(感染者集団)と認定された。同園では、子どもに表情を見せることが大事だとして職員のマスク着用が徹底されていないなど、感染対策が不十分だったことが、市の調査で明らかになった。
「マスクをすることで表情が伝わらず、子どもの健全な育ちが妨げられたらどうしよう・・・」
このことは、多くの現場の保育士が感じていることと思います。
保育士同士のコミュニケーションでも「マスクをすることで表情が伝わりづらい・・・」と感じるとの声もあります。
とはいえ、マスクをしないことによるデメリットも当然に存在し、このニュースはそのデメリットがハッキリと表れたものだと言えそうです。
どちらが正しい、正しくないとは言えません。
それぞれの職場で、みんなの意見を聞きながら、『自分たちなりの(今の)正解』を都度見つけていくことが大事だと言えそうです。
★面接で使うなら!
「熊本市のこども園で、クラスターが発生したという記事が気になりました。職員のマスク着用が徹底されていなかったことが原因だったということなのですが、元々は子どもたちに表情を見せることが大事という考えがあったようです。私も表情は見せた方がいいと思うのですが、感染対策もしっかりしないといけないと思うので、本当に判断が難しいことだと思いました。正解がないようにも思いますが、メリハリをつけて、臨機応変に対応していかなくてはいけないと改めて考えさせられました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
表情を見せたいという気持ちはすごくよくわかりますよね。
ただ、だからといって感染対策を怠っていいということにもならないと思います。
難しい問題ではありますが、そこに対して柔軟に対応していこうと考えられている姿勢は、園側からすると頼もしい人だという印象になるでしょう。
ワクチン会場に保育士を配置
子育て世代のワクチン接種支援 会場に保育士を配置 岐阜 可児 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
幼い子どもがいるため、医療機関で新型コロナウイルスのワクチン接種を受けるのが難しい子育て世代向けに保育士を配置した接種会場が、岐阜県可児市に設けられました。
ワクチン会場に保育士がいてくれたら、安心してワクチン接種ができる。
そう考える保護者の方は間違いなく、一定数いますよね。
保育士のスキルが保育園以外でも求められているということがわかるニュースですね。
★面接で使うなら!
「ワクチンの接種会場で保育士を配置したという記事が気になりました。ワクチン会場に限らず、様々な場所で”保育士がいたら助かるな”という場面はすごく多いのではないかと思いました。保育士の活躍の場が広がっていくことは、同じ保育士として誇らしいことだと感じ、これからもより一層頑張っていきたいと思いました。」
このように伝えてみてはいかがでしょうか。
他の保育士の活躍を見て、仕事のモチベーションが上がるのはすごくいいことだと思います。
仕事に対して前向きに考えている人だという印象にもなりやすいでしょう。
まとめ
2021年9月時点の動きです。
面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考になれば嬉しいです。
Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。
最新版はこちらです
-
保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2022年5月版】
続きを見る