保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2020年6月版】

最新版はこちらです

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2022年5月版】

続きを見る

こんにちは、ほいくのおまもりです。

20 20年6月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。

面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考にしてください。

Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。

面接対策!

「そのニュースについて、面接でどう話せば良いか?」は、転職エージェントのキャリアが10年を超える『noriさん』に解説してもらっています。

おむつの定額サービス

保育園の紙おむつ持参を不要とする定額サービス、三宅町が7月に導入|新・公民連携最前線|PPPまちづくり

保育園での「新しい生活様式」への対応に向けて、保育園向け紙おむつ定額制サービス「手ぶら登園サービス」と、保育園向けICTシステム業界No.1の「コドモン」のシステム連携が7月1日よりスタートします|BABY JOB株式会社のプレスリリース

奈良県三宅町は2020年7月1日からBABYJOB(大阪市淀川区)が運営する紙おむつ定額制サービス「手ぶら登園」を町内の公立保育園に導入する。手ぶら登園は、紙おむつを保育園に直接届けるサブスクリプション型のサービス。保護者は名前を書いた紙おむつを自宅から保育園に持参する必要がなくなるため、ゆとりをもって登園できるようになる。

これまでに、このサイトでも何度か取り上げているおむつの定額サービス。

最近はサブスクリプションサービスとも言われますね。

『おむつは保護者が名前を書いて用意するもの』という昔からある考え方からすると、信じられないほど便利なサービスですね。

これも保護者が求めている、一つの形なのかなと思います。

★面接で使うなら!

このような記事を見ると保育業界でもインターネット化が進んでいることを感じますよね。

面接では、「保護者にとっては手間がなくなり、持っていき忘れて後から届けるなんてことをしなくても済みますし、保育園側としても常にストックがあるという安心感がうまれ、双方にとっていいサービスだなと感じました」と伝えましょう。

園側としての視点だけでなく、保護者の視点も持ち合わせていると好印象に繋がりやすいです。

 

保育園に配達ロッカー

保育園に配達ロッカー セブン&アイ、ネットスーパー利用促す | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議

冷蔵・冷凍対応の「7&iロッカー」、保育園に設置。送り迎えついでに商品受取 - Impress Watch

セブン&アイ・ホールディングスは6月8日、保育園にイトーヨーカドーのネットスーパーの商品を配達するサービスを開始した。試験運用として「うぃず西新井保育園」(東京・足立)にロッカーを設置した。

通販大手のAmazonが受け取り用のロッカーを色々なところに作っていますが、こちらはセブン&アイ・ホールディングスが『保育園』に作ったところが特徴的。

このニュースも、おむつの定額サービス同様、保護者にとっての利便性の話ですね。

保育園の大きな役割は子どもの育ちを支えることですが、同時に保護者にとっての使いやすさも今後はなおのこと、求められるといえます。

★面接で使うなら!

特に家を空けることが多い共働きの世帯にとっては、そのうちなくてはならないサービスになる可能性があると思います。

置き配よりもあきらかに安心できますよね。

面接では、「保護者にとっての利便性向上を考えることは、保育園を運営していく上でも大事なことだなと改めて思いました。」と伝えましょう。

運営に対する意識があり、視野が広い人という印象になりやすいです。

 

シッター男性のわいせつ行為

シッター中に女児へわいせつ容疑 保育士資格の男を逮捕:朝日新聞デジタル

保育のネット仲介、安全確保に苦慮 続くシッター逮捕  :日本経済新聞

訪問保育中に女児(5)の下半身を触ったとして、警視庁は12日、東京都大田区蒲田1丁目の職業不詳荒井健容疑者(30)を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。荒井容疑者は保育士の資格などを持ち、登録していたシッターの仲介サイトを通じて女児の保育を請け負ったという。

まずなにより、このようなことはあってはならないことです。

そして残念ながら、男性保育士によるわいせつ行為は一定間隔で話題になっています。

一部の男性保育士による行動によって、多くの男性保育士が疑いの目をもたれる。

そういった疑惑を持たれないように、男性保育士1人1人が何ができるのか、考えていく必要があるのかも知れません。

★面接で使うなら!

保育園であれば周りの人の目があるのでこういったことは起こりにくいと思いますが、今回はシッター業界の問題が浮き彫りになった形だと思います。

「このような事件は子供や両親をも深く傷つけてしまうと思います。今後、ただ気を付けるだけでは対策にならないと思うので、メンタルヘルスのチェックを定期的に受けたり、やりすぎかもしれませんが、園には監視カメラを、シッターなら、シッター中の保育士の目線が、常にWebカメラによって他の人が監視できるような体制を整えてほしい、という声も出てくるだろうと思いました。」

面接ではこのように、事件の重さを感じていることを伝え、決して他人事思わず真摯に向き合う姿勢があることを見せるといいでしょう。

 

保育業界にもオンラインの波

オンライン保育士講座開講のお知らせ|株式会社テノ.ホールディングスのプレスリリース

オンライン保育園見学・会社説明会の申込み受付をスタート|ソシオークホールディングス株式会社のプレスリリース

PriPriオンラインセミナー「withコロナ時代の保育に活かす 初めてのZoom使い方講座」開催のお知らせ|株式会社世界文化ホールディングスのプレスリリース

保育士試験対策専門校「サンライズ保育士キャリアスクール」2020年10月保育士試験対策講座<オンライン>で受講可能!|株式会社エクシオジャパンのプレスリリース

株式会社あしたばマインド(本社:東京都港区/代表取締役:大隈太嘉志)は、新卒採用において新型コロナウィルス対策および遠隔地の学生の方も安心して選考に参加いただけるように、2020年6月よりWEBミーティングツール(ZOOMまたはLINE)を活用した「オンライン保育園見学・会社説明会」の申込み受付をスタートしました。

保育業界は比較的保守的で、IT化、オンライン化が進んでいなかったと言えると思います。

しかし、このコロナの影響で『オンライン保育』という言葉が話題になり、それ以外のところでも『オンライン』という言葉がかなり目につくようになりました。

今までは当たり前のように外出していたものであっても、『オンラインで済むものはオンラインで』という流れが、今後は加速していくと考えられそうです。

★面接で使うなら!

「オンラインでもできることと、オンラインではできないことがあると思うので、2つを共存させていくのが新しい保育の形になっていくのかなと思いました。」

このようにオンラインに対しても前向きであることを伝えましょう。

ただし、オンライン対応については園によって取り組み方が非常に異なると思いますので、できれば事前に保育のオンライン化に対する園の方針を確認することができると、面接対策としてはバッチリです。

 

乳児死亡で賠償命令

認可外保育施設で乳児死亡 市などに賠償命じる判決 宇都宮地裁 | NHKニュース(リンク切れ)

平成26年に、宇都宮市にある認可外保育施設で、生後9か月だった赤ちゃんが死亡したのは、市や施設が適切な対応を取らなかったことが原因だとして、両親が市と施設側に損害賠償を求めていた裁判で、宇都宮地方裁判所は、市の責任も認め、総額で6300万円余りを支払うよう命じる判決を言い渡しました。

この事件で、施設の元施設長は保護責任者遺棄致死などの罪で起訴され、4年前に懲役10年の判決が確定しています。

その上で、宇都宮市に対して損害賠償命令が出されたこととなります。

少し厳しい言い方となりますが『保育士という仕事は、命と隣り合わせの職業である』ということを強く感じさせるニュースですね。

★面接で使うなら!

「子どもに異変があった時にはどのような対応をとるべきなのか、しっかりと方針を固めて保育スタッフ全員に徹底する必要があると思いました。またこの記事では、『下痢や発熱の症状があった』と記載されていたので、もしかすると預ける前から体調が良くなかったのではないかとも思いました。今はコロナのこともあるので、少しでも体調が悪い子は、園としては預かることができないということも、同時に徹底していくべきだと感じました。」

子どもを守るためには、預からないという選択肢もあります。

園は病院ではありません。

園のためにも、子供や両親のためにも、二度とこのようなことが起こらないようにしたいですよね。

 

まとめ

2020年6月時点の動きです。

面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考になれば嬉しいです。

Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。

最新版はこちらです

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2022年5月版】

続きを見る

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-保育ニュース

Copyright© ほいくのおまもり , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

\ 苦手な書類をサクッと解消/
\ 苦手な書類をサクッと解消/