保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2024年3月版】

2024年3月31日

最新版はこちらです

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2024年4月版】

続きを見る

こんにちは、ほいくのおまもりです。

2024年3月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。

面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考にしてください。

Twitterでニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。

 

保育園りんご事故の検証結果判明

新居浜 保育園給食りんご事故検証結果判明”リスク認識不足”

愛媛県新居浜市の保育園で生後8か月の男の子が給食のりんごをのどに詰まらせて意識不明となった事故の検証結果が判明しました。
事故の原因として、離乳食にりんごを提供するリスクの認識が不足していたことや、家庭内の離乳食の状況を調理現場に十分に伝えていなかったことなどを指摘しています。

この事故に対する市検証委員会の検証結果では、保育士が2かけらのりんごをスプーンで提供した直後、男の子が泣いて息を吸った瞬間にりんごが気道を閉塞して、窒息につながった可能性が高いということです。

保育士が119番に電話した際、消防が胸の圧迫を指示しましたが、現場の混乱や保育士の動揺でその指示が伝わっておらず、結果として窒息事故の対応が取れていなかったそうです。

男児は今も意識不明の状態だそうです。一日も早く回復されることを願います。

 

★面接で使うなら!

「子どもは、その日も体調や状況によっても、普段食べられるものを食べることができないことがあります。保育士の少しの気の緩みや、”きっと大丈夫”という気持ちが、事故に繋がってしまうことが十分考えられのるで、本当に気を付けなければならないと思いました。」

このように伝えてみてはいかがでしょうか。

今回のニュースを自分事として捉えて、気を引き締めて保育に携わることができる人だという印象を持たれると思います。

 

一斉退職、各地で相次ぐ

大阪 こども園で保育士が一斉退職へ 園児受け入れ困難のおそれ

保育士10人が一斉退職 保護者から不安の声 宮城・登米市のこども園

大阪 堺市にある認定こども園で常勤の保育士のほとんどが今月末で一斉に退職の意向を示していることが市や園への取材で分かりました。市と園は子どもたちの受け入れが難しくなるおそれがあるとしています。

園によりますと、園長を含む常勤の保育士12人のうち園長を含む10人が今月末で一斉に退職する意向を示し、園を運営する社会福祉法人に退職届を提出したということです。

退職届を提出した保育士らは、運営法人の一部の役員によるパワーハラスメントなどの不適切な対応があり、子どもたちを預かる環境が整えられていないと訴えているということです。

今回は、大阪府と宮城県での一斉退職のニュース。こうなる前に、話し合いや改善は行われなかったのでしょうか。

 

★面接で使うなら!

「度々ニュースに取り上げられる保育士一斉退職ですが、辞める決断をした保育士たちの思いがもっと発信されなければ、分からないまま今後も全国で同様なことが繰り返されるのではないかと思います。子どもや保護者の事を考えると、急に大好きな先生たちがいなくなったという状況に胸が痛みます。このような事態が起きないような保育環境になると良いなと思いました。」

このように伝えてみてはいかがでしょうか。

一斉退職が、繰り返されないようにどうしたら良いかを俯瞰的に考えることができるしっかりとした人だという印象を持たれると思います。

 

国基準の2倍の保育士、どうやって実現?

どうやって実現? 1クラスに「国基準の2倍」の保育士 杉並の認可保育所に聞いてみた

 国基準の2倍の保育士を配置している認可保育所を1月10日公開記事「保育士が『基準の2倍』いる認可保育所、『週休2日、残業ゼロ』で倍率14倍の人気職場に」で取り上げたところ、「具体的な方法を知りたい」などと多くの質問が寄せられた。手厚い保育の実現のため、どんな工夫をしているのか。詳細を改めて聞いた。

私立認可保育所の基本の運営費は、園児数などによる国基準に基づき、国と都道府県の負担分も合わせて区市町村から支給され、更に、都道府県や区市町村の判断で独自の補助制度を設けることができます。

補助金や支援は自治体によって制度も申請方法も異なり、制度に詳しい事務職員がおらず、保育士の勤続年数の条件を満たせないなどの理由で申請できない園もあるとのこと。

補助や支援の方法がもっと簡単に周知されるように、体制が変わっていくと良いですね。

 

★面接で使うなら!

「保育士として、補助金制度や支援の方法は正直全く気にしたことがありませんでした。国から自動的に入るのだと思っていましたが、園ごとに申請しなければいけないと知って、驚きました。働いていても、私のように仕組みを知らない人は他にもいると思います。もっとまんべんなく補助がいくような仕組みになると更に働きやすくなるのではないかと思いました。」

このように伝えてみてはいかがでしょうか。

自分が知らなかったことを素直に伝えることができ、知らないことを知ろうと思える真っすぐな人だという印象を持たれると思います。

 

1万円の保育士手当てが廃止に

1万円の保育士手当廃止 1日500円、されど…反発も

東京都大田区で、保育士の処遇改善のために支給されてきた手当が廃止されることになり、議論になっている。区は「必要性が薄くなった」と説明するが、物価高も続く中、現場からは反発の声が上がっている。

大田区では2017年から、区内の保育施設で働く常勤の保育士に月1万円を「応援手当」として支給していましたが、新年度からは、勤続5年未満の常勤保育士に支給対象を絞るそうです。

待機児童問題が解決して保育士確保の必要性が低くなったこと、国による処遇改善策が進んだこと、病児保育など支援を拡充するべき分野があることが見直しの理由だそうです。

「応援手当」は廃止する一方、区内の同じ施設に10年以上続けて勤務した保育士には、5年ごとに一時金10万円を新たに支給するということですが、この動き、あなたはどう考えますか?

 

★面接で使うなら!

「様々な市区町村が、補助や手当の拡充を図る一方で、取りやめをするところもあるのだと驚きました。同じ園に10年以上勤務することは素晴らしいことだと思いますが、転勤などやむを得ない理由があるなどで人によっては難しい場合もあります。配置基準も見直され、保育士の数を増やすことが重要視されている中で、国にもしっかりと対策を取ってもらえるとありがたいなと思いました。」

このように伝えてみてはいかがでしょうか。

保育士目線で支援の必要性を多角的に捉えることができる頼り甲斐のある人だという印象を持たれると思います。

 

地域限定保育士、知っていますか?

地域限定保育士、岡山県が実施意向 制度の全国展開見据え

国家戦略特区で実施されている「地域限定保育士」制度の全国展開を見据え、岡山県が導入の意向を示している。国は全国展開に向けた準備を進めている段階で開始時期は未定だが、県は来年度中にも導入できるよう当初予算案に事業費を計上した。

地域限定保育士とは、2015年度に国家戦略特区の神奈川、大阪、沖縄でスタートした制度で、自治体の試験に合格すると地域限定保育士に登録され、3年間はその自治体限定で働くことができ、その後は一般の保育士と同様に全国で働けるものです。

実技は講習を受講すれば修了となり、実技試験は免除される仕組みで、比較的ハードルは高くありません。

岡山県のように、保育士増員を見据えて各都道府県でも導入されることが今後増えていくのでしょうか?

 

★面接で使うなら!

「地域限定保育士という制度があることを初めて知りました。試験の方法なども、具体的に周知され、子どもを預ける保護者様に安心感を持ってもらうことが大切ではないかと思います。そうすることで、もっと他の自治体も取り入れることに意欲的になり、保育士増員に繋がるのではなかと思いました。」

このように伝えてみてはいかがでしょうか。

より良い制度になるためにはどうしたら良いかを考えることができ、保護者目線にも立つことができる柔軟な人だという印象を持たれると思います。

 

まとめ

2024年3月時点の動きです。

面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考になれば嬉しいです。

最新版はこちらです

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2024年4月版】

続きを見る

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

-保育ニュース

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.