保育園・幼稚園で大人気&おすすめの絵本を集めました。
- 学年ごとのおすすめを知りたい
- 季節感のある絵本を読んであげたい
- 子どもを引きつける絵本を読みたい
そんなニーズを抑えつつ、図書館でも借りられる、人気・定番の王道絵本を中心に選んでいます。
『もくじ』から気になるところを見てみてくださいね。
月案文例も人気です♪
\絵本のまとめページはこちら/
続きを見る
【まとめ】絵本のおすすめ(保育園・幼稚園・こども園)
↓もっと子どもに合う絵本を探したい!↓
でんしゃ
ねらい
- 電車や、電車が走る環境について興味を持つ
あらすじ
電車はお客さんを乗せて、線路の上を夜もがんばって走ります。
途中で貨物列車や蒸気機関車にもすれ違います。
駅に着くとお客さんがいっぱい!
車掌さんの合図でそろそろ発車の時刻です。
解説文
電車が次の駅に行くまでの工程を追った絵本です。
色々な電車が出てくるので、子ども達もより楽しむことでしょう。
電車だけでなく、線路の修理やトンネル、踏切といった電車を取り巻く環境について紹介しているのもおすすめです。
カレーライス
ねらい
- 食材や作る工程に興味を持つ
- 楽しんで食事をするきっかけを作る
あらすじ
今日のごはんはカレーライス。
野菜やお肉を切って炒めたら、さあ、コトコト煮込みましょう。
カレーのルーをお鍋に入れて煮込んだら、出来上がり!
あつあつごはんにた〜っぷりかけて、いただきまーす!!
解説文
細やかな描写でカレーライスを作る工程が描かれているので、リアルに感じられることでしょう。
切った野菜などのページでは、子どもの興味に合わせて「これはなんの野菜を切ったんだろうね?」とあてっこをするのも楽しいかもしれません。
給食がカレーライスの日にぜひ読んであげて下さい。
そして、「絵本にもにんじんが載ってたね」など、絵本を思い出しながら食事を楽しんでみて下さいね。
どうぶつのおかあさん
ねらい
- 動物に親しみを持つ
- 動物の親子の関わり方について興味を持つ
あらすじ
ねこやコアラやシマウマなど、子ども達もよく知っている動物のおかあさんが子どもを運ぶ方法について、分かりやすいイラストと言葉で紹介しています。
子どもだけでなく、大人も「そうなんだ!」と知るきっかけとなる絵本になるでしょう。
解説文
絵本を読み終えた後に「イヌはどうなんだろう?」「みんなはおかあさんとお出かけする時はどうやって行くのかな?」と会話を広げるのも面白いでしょう。
すいかくんがね・・・
ねらい
- 季節の果物に興味を持つ
- 友達や保育者と話の展開を楽しむ
あらすじ
すいかくんは棒をよけるのがとっても上手。
最後はボゴッっと当たったけれど「しんぱいごむよう!」。
パカ~ンと割れてすいかくんもニコニコ顔。
おいしいすいかをめしあがれ!
解説文
すいかくんがひょいひょいとよける仕草や愛嬌たっぷりな顔に子ども達も喜ぶことでしょう。
「しんぱいごむよう!」の決めゼリフは子ども達がより話に引き付けられるよう、メリハリをつけて読むと面白いかもしれませんね。
おやつがすいかの日に読むのもおすすめです。
おばけがぞろぞろ
ねらい
- 友達や保育者と話の展開を楽しむ
あらすじ
おばけがびろ〜んとやってきて、「あそびましょ」。
おばけのともだちをどんどん誘ったら・・・最後はしんごちゃんと「あそぼう!」
解説文
「ぞぞまるちゃん」「おろむかくん」・・・おばけの姿形だけでなく(一般的にイメージするおばけの姿とはちょっと違います)、名前もちょっと変わっているので子ども達の興味も引くことでしょう。
「あそぼう」と答えるおばけ達の声を、おばけらしいトーンにしたり低めのトーンにしたりするなど、それぞれ変えてみるのも面白いですね。
↓もっと子どもに合う絵本を探したい!↓
\絵本のまとめページはこちら/
-
【まとめ】絵本のおすすめ(保育園・幼稚園・こども園)
続きを見る
↓その他の保育ネタ↓