先輩保育士に常に怒られ、出勤管理も雑にされます【保育士お悩み相談|第10回】

2017年6月5日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回のお悩みは、『正社員にしてもらえず、アルバイトで2年間勤務しています。毎日つらいです』というご相談。

ほいくのおまもりは『別の園で正職員として働くのが良いのではないでしょうか?』と回答しました。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談

こまりん
はじめまして、突然の相談すみません。

私は、保育園で2年間アルバイトをしてきました。

卒業論文を優先し、就活を3月までさせて頂けなく、その後足の骨を折ってしまったりと、仕事が決まるまでに、時間が掛かってしまい、アルバイトと言う形で働き始めたのですが、去年4月から、正社員という方向が園長が変わった為そのままアルバイトという形で、働き去年の9月頃から、同じ保育園の姉妹園が出来るという事で移動に、なったのですが、移動する直接肺炎になり入院してしまい、やっと働きはじめたらシフトが遅番固定になっていました。

そして、周りの先輩保育士さん達の圧力に、毎回負けてしまい、園長や主任の先生方は、良い方なのですが、話しなどとても出来ないぐらいの厳しさで、4月から、主任のクラスの補助に、入る事が多くなり、きついことや出来ない事シフトが入ってる間毎回怒られ、頭がおかしくなりそうです。

来月からシフトが11時~20時固定に、なっていて、アルバイト扱いなので一応平日に、おやすみが入るのですが....。

園長先生は、気を使ってくれてるのか、午前から、来た方がコミニケーション取れるでしょ?と言われ、保育園辞められたら困ると言われました。

注意された事が出来ず何度も何度もいわれ、ノイローゼに、なりそうです。

耳に怒られてる声がついてしまい出勤日は吐き気がし、どうにもならないまま出勤しています。

また、シフトの関係でいきなり呼び出されてたり、職場直前まで来て、来なくて良いという連絡を貰ったり、定期がないので、そういう日は、交通費がでないのでかなり辛いです。

自分は、このまま保育士を続けて行けるのか、他の仕事の方が良いのか分かりません。

ただ今凄く辞めたくて、けど、新しい仕事が見つかるまで辞めれず、とりあえず正社員という形で探してます。

ですが毎日死にたいって思ってしまったり、どうして良いかわからないくて、頭の中でごちゃまぜです。

今後どうしたら良いか、自分で考えないとならないこと分かりますが、アドバイス頂けたら、嬉しいです。

(保育士バンク等の転職サイトは、登録してあります)

ほいくのおまもり
はじめまして。

就職活動が思うように進まなかったのは辛かったでしょうね。

本来なら「これぐらいの時期までには就職先の園が見つかり4月からは正職員として働きたい」という見通しがあったのでしょう。

思わぬ怪我も重なりイメージとは違うスタートだったのではと思います。

その後怪我のお加減は大丈夫ですか?

私がお伝えしたいのはただ一点です。

別の園で正職員として働くのが良いのではないか?ということです。

注意されたことが出来ずに何度も繰り返してしまう・・・これはあなたなら本来やらないミスなのではないかと思います。

というのも一度ならともかく何度も繰り返す、というのは気持ちに余裕がなくて、正常な判断が出来なくなっているのではと思うからです。

■先輩の指導、子どもの前で怒られてないですか?

>>毎回怒られ、頭がおかしくなりそうです。

現在補助として入っているクラスの担任はかなり厳しい方のようですね。

ただでさえ厳しいオーラを出しているのに頻繁に注意されるのでは気持ちも萎縮してしまいます。

子供のために何かをする、というよりは怒られないように、何も注意されないようにという気持ちが優先されていないでしょうか。

余計なことをしたら怒られるから、動き出せないで躊躇する→「なんでやっていないの?」と注意を受けるということはないでしょうか。

おそらく辞めた後「なんであんなことをしたんだろう?」とあなた自身が首をかしげるような行動を今のあなたは取っているかもしれません。

だとしたらそれだけあなたが心に余裕のない状態で保育をしていることだと思います。

保育中に怒られるということもあるようですね。

もしかして子供達の前で怒られたりしていませんか?

怒られる内容を思い出してみて、もしこれが子供の命や怪我に直結するような重大な事柄でなければ、子供達の前でくどくどと怒られるのは子供達の環境にとってもあまり良いものではありません。

子供達の中で職員の順位がつけられてしまうからです。

子供達は「あの先生は一番、この先生は二番」とは口には出しません。

でも先生を怒る先生の姿を見て「あの先生の方が強そうだから一番だ」と暗にインプットされてしまうのです。

その結果「あの先生は強いから話を聞かないといけないけど、この先生はいつも怒られてるし、聞くのも適当でいいや」となってしまいます。

それがもとで子供達に伝えたいのに伝わらない→ミスが出て怒られる、という悪循環を繰り返すこともあります。

■正社員?アルバイト?

>>正社員という方向が園長が変わった為そのままアルバイトという形で、働き去年の9月頃から、同じ保育園の姉妹園が出来るという事で移動に、なったのですが、移動する直接肺炎になり入院してしまい、やっと働きはじめたらシフトが遅番固定になっていました。

もともとはアルバイトという形で就職されたとのことですが、その後正職員になれるという話があったのでしょうか。

相談文を拝見すると園長が替わったことで正社員という話からアルバイトで継続となったとありますね。

さらに異動した姉妹園には了解なしに遅番シフトで固定されてしまったとのことですね。

これはちょっとおかしいのでは?と思います。

園長が替わったからといって正職員という話がなくなってしまうというのはいかがなものかと思います。

また、アルバイトだからといって遅番シフトを勝手に決めてしまうのも問題です。

仕事を始めるにあたってまず双方で勤務時間の確認をするのは当たり前のことです。

>>シフトの関係でいきなり呼び出されてたり、職場直前まで来て、来なくて良いという連絡を貰ったり、定期がないので、そういう日は、交通費がでないのでかなり辛いです。

また、シフトの関係でいきなり呼び出されるのもどうかと思いますが、職場直前まで来て「来なくていい」とは、あまりにも園側が身勝手すぎです。

あなたは定期がないのですよね。

その都度交通費を購入して通勤されているのですよね。

その分の時間やお金が無駄になってしまっているわけです。

仕事がないのですからむしろ交通費分マイナスになっているわけでしょう。

あなたの存在を軽んじているように見受けられ、とても許せるものではありません。

■アルバイトを上手く利用しよう!

>>保育園辞められたら困ると言われました。

園長は「保育園を辞められたら困る」と話されているようですね。ただ、あなたは「アルバイト」です。

保育の世界にいるから抜け出しにくいように感じるかもしれませんが、立場的にはいちばん辞めやすいのです。

園側は辞められたら困るのかもしれませんが、今まであなたを大切に育ててこなかった方がいけないのですから、あなたにとっては関係のないことです。

この立場を上手く使って下さい。

保育士バンクなどの転職サイトにすでに登録されているようですので、今の状況を伝え、正職員になりたいこと、勤務時間や勤務地、職場の雰囲気など、今度はあなたが望むようなスタートを切れるように希望をしっかりと伝えましょう。

あなたが連絡をこなせる範囲でいくつかのサイトに話をした方が、よりアドバイザーとの相性や希望に近い条件の職場が見つかる可能性があります。

園には必ず見学に行って、あなたにとって合う園なのかを実際に目で見て確かめてきましょう。

面接時や見学時に自分一人で判断するのが難しい、思いを伝えるのが難しいのであれば、アドバイザーに付き添ってもらうのでも良いと思います。

本来なら離職してから再就職という形がスムーズかもしれません。

あなたの心の傷も心配なので、一度ゆっくり充電期間をおいてもよいのかもしれません。

それでも働きたいという思いがまずあるのでしたら、再就職先を先に決めてから辞職の意を伝えても良いでしょう。

あれこれ言われるのは想像つくかもしれませんが、辞めてしまえば無関係になります。

「正職員として働けるところが見つかったので、退職させていただきます」

と淡々と話せば良いと思いますよ。

「アルバイト」なのですから、アルバイトをしていた学生さんが「就職先が決まったから辞めます」というのと同じことです。

あなたが学生さんでないだけです。

繰り返しになりますが「アルバイト」をポジティブな立場として考えてみましょう。

そこは気を楽にして考えてみても良いと思いますよ。

まずはあなたの心が癒やされますように。良い方向へ進むことを、心から願っております。

社会保険労務士(社労士)からのコメント

私の方からは法律的な観点から補足をしていきたいと思います。

有期契約の場合の退職時期について

現在アルバイトということですので、○か月契約など、契約期間が決まっているかと思います。

契約期間に定めのある契約というのは、雇う側はその期間中雇用することを、働く側はその期間中勤務することを約束したものになります。

そのため法律では契約期間の途中で解約できるのは「やむを得ない事由」がある場合のみとされています。(民法628条)

よって、もし退職をする場合、契約期間満了までは勤務して、契約更新をしないで退職というのが本来の辞め方である点、ご注意ください。

ただし、現実には契約期間の途中であっても、退職を申し出れば応じてくれる職場が多いようですので、まずは「退職する場合は何日前に申し出ればいいか?」を職場に確認したうえで、ルールに従えば問題ないでしょう。

契約内容をよく確認しましょう

雇う側は、アルバイトを含め従業員と雇用契約を結ぶ際には、契約期間や労働時間などの詳細な労働条件を書面で通知する義務があります(労働基準法15条)。

「労働条件通知書」や「雇用契約書」などと呼ばれる書面がこちらにあたります。

他の職場で働くことになった場合にも言えることですが、就職や契約更新の際には、労働契約の内容をよく確認して契約を結ぶことが大切です。

休日出勤はあるのか、シフトはいつ決定されるのかなど、書面に載っていないものも含めて疑問点はできるだけクリアにして、納得のうえで契約を結ぶようにしましょう。

相談文を拝見しますと、今のままの状況で無理をして勤務されるよりも、相談者様に合った職場がもっと他にあるのではないかと思います。

最近は人手不足と言われ、働く側が職場を選べる時代になってきています。

相談者様が笑顔で働くことができるよう、応援しております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-, , , ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

\ 苦手な書類をサクッと解消/
\ 苦手な書類をサクッと解消/