【夏の手遊び】保育園・幼稚園でおすすめ/ねらい、使うタイミング、アレンジも解説!

2020年4月19日

保育園、幼稚園で大人気の手遊びを集めました。

  • ねらい
  • 使うタイミング
  • その手遊びで育めること
  • アレンジバージョン

なども用意していますので、書類作成にも活用してくださいね!

『もくじ』から気になるところを見てみてください(^^)

 

手遊びまとめはこちらから♪

手遊びまとめ

続きを見る

 

1~5曲目が乳児向け、6~10曲目が幼児向けです♪

サイダー

YouTube

ねらい

  • ひとつ、ふたつ、みっつ、と自分の指を使って数を数える。
  • 指の形と数との関係を知る。

使うタイミング

  • 全体的に落ち着かない時に、注目を集めるために使う。「ひとつ、ふたつ・・」という出だしと、リズムが注目を集めやすい。

その手遊びで育めること

  • 「ぼんぼんぼん」や「シュワー」など、様々な擬音語を楽しむ。
  • 言葉や手を使って、泡が生まれてはじける様子を想像する力を育む。

アレンジバージョン

  • 「次はちっちゃい泡のサイダーを作ろう」と、可愛い声と小さな動作で歌う。
  • 「最後は大きい泡のサイダーを作ろう」と、太い声と大きくゆっくりな動作で歌う。

かきごおり

YouTube

ねらい

  • 暑い季節ならではの楽しみを見つける。

使うタイミング

  • 子どもたちに暑さでの疲れが見える時に使って、元気をつける。

その手遊びで育めること

  • 氷を削って大きなかき氷の山を作り、シロップをかけてスプーンですくって食べる、という一連の動作を楽しむ。
  • スプーンですくって食べて、「ひやっ!」とするまでを期待して、ワクワクする気持ちを味わう。

アレンジバージョン

  • 「なんのシロップにする?」「何色のかき氷になるかな?」などと問いかけ、色々なかき氷を作る。

いわしのひらき

YouTube

ねらい

  • 色々な魚の名前を覚える。
  • 指の形と数との関係を知る。

使うタイミング

  • 給食にお魚が出る日に、先どって使っておく。

その手遊びで育めること

  • 「ズンズンチャッチャ」という独特のリズムを楽しむ。
  • 数字と言葉を掛け合わせて、楽しみながら覚える。

アレンジバージョン

  • 知っている他の魚の名前を聞いて、ひらきを作る。(魚を数字に関連させられなければ、げんこつなどでも)

毎月もらえるプレゼント!

カレーライスのうた

YouTube

ねらい

  • カレーライスの材料や、作り方を知る。
  • 「力がもりもり湧いてくるから、たくさん食べよう!」と食べることの意欲を誘う。

使うタイミング

  • 給食がカレーライスの日に使って、給食を楽しみにする。

その手遊びで育めること

  • 馴染みのあるカレーライスの作り方を、材料から知る。
  • 自分で調理する気分を味わって、興味を持つ。

アレンジバージョン

  • カレーライスに入れたら美味しそうな材料を一緒に考えて、歌に取り入れる。

アイスクリーム

YouTube

ねらい

  • 夏にピッタリのおやつを想像して、幸福感を味わう。

使うタイミング

  • 暑い日に、何か注目を集めたい時に使う。

その手遊びで育めること

  • 卵を入れて、牛乳を入れて・・・と、大好きなアイスクリームが出来ていく過程をワクワクしながら知る。
  • 材料と色との関係を知る。

アレンジバージョン

  • 「イチゴアイスの次は、何アイスを作ろうか?」と、みんなのリクエストを聞いて、一緒に作る。

たなばたさま

YouTube

ねらい

  • 日本の伝統行事を知り、親しみを持つ。

使うタイミング

  • 七夕が近づいた季節に。
  • 七夕飾りを作り始める前に、七夕の意味を伝えて歌う。

その手遊びで育めること

  • 童謡の優しいメロディや言葉に触れ、豊かな情緒を育む。
  • 古来からの美しい日本語の意味を知る。

アレンジバージョン

  • お星さまを「小さなお星さま」「大きなお星さま」にアレンジして、声や身振りを変えて楽しむ。

毎月もらえるプレゼント!

すいかのめいさんち

YouTube

ねらい

  • 夏によく登場するすいかに親しみを感じる。
  • すいかを見かけた時に「どこから来たのかな」と産地を想像する力を育む。

使うタイミング

  • すいかが出てくる絵本を読む前に使う。
  • 給食やおやつにすいかが登場する日に使う。

その手遊びで育めること

  • 言葉を構成するひとつひとつの文字を、他の言葉などと関連付ける。

アレンジバージョン

  • 最初はゆっくり、だんだんスピードを上げていって盛り上がる。(早くなるとかなり難しく、動きがバラバラになるのも面白い)

きつねがね、ばけたとさ

YouTube

ねらい

  • 「おばけ」を登場させて、季節感を味わう。
  • 「ばける」という言葉の意味を「変身する」ことと知る。

使うタイミング

  • 全体を落ち着いた雰囲気にしたい時に、「さあ変身するよ!」と注目を集める。

その手遊びで育めること

  • きつねが何にばけるか、わくわくと期待感を持つ。
  • 手の指や、手のひらの形を組み合わせて、何が出来るか想像力を育む。

アレンジバージョン

  • 「きつね」のところに違うものを入れる。「〇〇ちゃん」などでもよい。
  • 何にばけるか、どんな形になるか一緒に考える。

かみなりどんがやってきた

YouTube

ねらい

  • 身体の部分の名称を覚える。

使うタイミング

  • 活動が始まる前など、注目を集めたい時に使う。
  • 最後に隠すのを「おひざ」にして手を膝に置いて聞く姿勢に持っていく。または「おくち」にして、お口をふさいで、みんなで静かにする。

その手遊びで育めること

  • 「隠すのは〇〇」をどんどん増やしていき、増やすたびに最初から歌うことで、記憶力を育む。
  • 次に指示される言葉を待つことで、ワクワクする気分を味わう。

アレンジバージョン

  • 「隠すのは~?」と、しばらく間を置くことによって期待感を持たせて、「〇〇!」と言って盛り上がる。

毎月もらえるプレゼント!

わにのうた

YouTube

ねらい

  • 水遊びの季節に、「泳ぐ」という動きに興味を持つ。

使うタイミング

  • 水遊びや外遊びの前に、「いっぱい身体を動かそう!」と言って興味を持たせるために使う。

その手遊びで育めること

  • ワニの口の動きや泳ぎの動きをすることで、身体を大きく動かすことの気持ちよさを味わう。
  • 色々な生き物の特徴を知る。

アレンジバージョン

  • ワニを違う生き物に置き換えて、その生き物の動きを作りながら歌う。

 

手遊びまとめはこちらから♪

手遊びまとめ

続きを見る

 

大人気の月案まとめはこちら♪

【まとめ】月案・週案の文例【月別・学年別】

続きを見る

 

毎月もらえるプレゼント!

↓その他の保育ネタ↓

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-手遊び

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.