もくじ
🍀月案PDF🍀
今月の保育のポイント
- 自分の思いを主張し、活発に友達と遊ぶ2歳児。暑さによる体力の低下に注意し、健康に過ごすことを第一とする。
- 快適な環境の中で睡眠、食事、生活ができるよう、室温湿度計を見ながらクーラー等で快適な空間をつくる。
- 保育者や友達と、水、砂、泥など自然物の感触を、十分に楽しめるよう、プール遊びをはじめ、自由遊びで水を使える環境を用意する。
- 自分の思いを主張しながら友達同士で思いをぶつけあい、時に助け合いながら人との関わりを体験していく。
- 自分で脱ぎ着する満足感を得るために、「よくできたね」と子どもの姿を認め、必要に応じて援助を行う。
- 個別の段階に合わせて生活、友達同士の関わりに保育者が入り、達成感や自信、他者の尊重につなげていく。
🍀月のねらい🍀
- 長期休み明けの気持ちや生活リズムに寄り添い、心地よく過ごせるようにする。
🍀週のねらい🍀
その3
- 1週目:走ったり、その場でジャンプをしたりしながら体を動かす喜びを感じる(教育)
- 2週目:水分補給をしたり休息をとりながら元気に過ごす(養護)
🍀前月末の子どもの姿🍀
養護(生活)
- 気温が高くなっても活発に体を動かしている。汗をたくさんかく様子が見られている。
- 友達がトイレで排泄していることに刺激を受け、トイレトレーニングに意欲的な姿が見られている。
🍀活動内容(五領域対応)/環境構成と援助🍀
養護(生活)
- 活:帽子を被ったり水分補給をする大切さを知る。(健康)
環:絵本を用いたり、「帽子を被らないと頭が熱くなって元気がなくなっちゃうの」「たくさん遊んだからお水を飲んで少し休もうね」等と分かりやすい言葉で日々関わっていく。
🍀健康、安全面で配慮すべき事項🍀
今月の製作・歌・絵本・手遊び・室内室外遊び
製作
- びっくりスイカ
- おばけがばぁ!
- スタンプでかき氷製作
この他、【夏の自然や物】の製作を『紙皿、牛乳パック、スポンジ、塗る、折る』等、身近な素材と手法でご紹介!
歌
- きんぎょのひるね
- ゆりかごのうた
- アイアイ
絵本
- こぐまちゃんのみずあそび
- おばけだじょ
- さんさんさんぽ
手遊び
- サイダー
- かきごおり
- いわしのひらき
室内室外遊び
- 寒天でひんやり感触遊び
- フィンガーペインティグ
- 水遊びのススメ
行事
- プール遊び
- 夕涼み会(夏祭り)
- 避難訓練
- 誕生会
- 身体測定
- 水の日(8/1~)
- 原爆の日(8/6,9)
- 山の日(8/8)
- お盆(8/13~)
- 終戦記念日(8/15)
🍀食育🍀
- 心地よい環境の中で食事をすることを楽しむ。
🍀地域と家庭との連携🍀
- 長期休み中の体調や生活リズムを共有したり、久しぶりの登園時は園での様子を丁寧に伝えていく。
🍀自己評価🍀
- 長期休み中の体調や生活リズムに配慮したか。
- 簡単な言葉で伝えようとする姿をじっくりと待ち、思いを受け止めたか。
個人案はこちら♪
-
【8月】個人案の文例【2歳児】
続きを見る