もくじ
🍀月案PDF🍀
今月の保育のポイント
- 汗を良くかく、水がかかるのを嫌がるなど、個々の健康状態や体質、好みに合わせて生活できるように援助をする。
- 7月に引き続き、暑い日が続く。0歳児は暑さによる食欲低下が起こりやすいので、十分に遊んだ後、沐浴などクールダウンをしてから落ち着いた段階で食事を摂る。
- プール遊びの時は、日陰をつくり、敷物を敷き、紫外線から身を守れ、ゆっくりできる環境を用意しておく。
- 水遊びや沐浴で子どもの発する気持ち良い声に共感しながら「気持ち良いね」と丁寧に声をかけていく。
- 新しい食物に対して無理強いせず、食べられた時は誉め、食べられないときはにおいを嗅いでみたり、触ってみたりするなどし、新しい食物に少しずつ慣れていく。
- お盆休みなどの長期休みでの帰省での様子や生活リズムを保護者と会話し、共有して知っておく。
🍀月のねらい🍀
- 長期休み明けの生活リズムに配慮し、快適に過ごせるようにする。
🍀週のねらい🍀
その3
- 1週目:表情や喃語、行動を温かく受け止めて安定して過ごせるようにする(養護)
- 2週目:興味のある玩具で遊ぶことを楽しむ(教育)
🍀前月末の子どもの姿🍀
養護(生活)
- 着替えやオムツ交換に慣れて嫌がる様子は見られなくなった。
- 暑さで早く目覚めてしまったり、夕方になると疲れから機嫌が悪くなったり甘えが強くなる様子が見られる。
🍀活動内容(3つの視点対応)/環境構成と援助🍀
養護(生活)
- 活:疲れや甘え等を受け止め、安定して過ごせるようにする。(健やか)
環:長期休み明けや週末にかけての疲れ等に配慮しながら、気持ちを代弁し、欲求を満たしたり肌と肌で触れ合いながら安定して過ごせるようにする。
🍀健康、安全面で配慮すべき事項🍀
今月の製作・歌・絵本・手遊び・室内室外遊び
製作
- びっくりスイカ
- おばけがばぁ!
- スタンプでかき氷製作
この他、【夏の自然や物】の製作を『紙皿、牛乳パック、スポンジ、塗る、折る』等、身近な素材と手法でご紹介!
歌
- きんぎょのひるね
- ゆりかごのうた
- アイアイ
絵本
- とびだすいないいないばあ!
- なーらんだ
- まるてん いろてん
手遊び
- サイダー
- かきごおり
- いわしのひらき
室内室外遊び
- 寒天でひんやり感触遊び
- フィンガーペインティグ
- 水遊びのススメ
行事
- プール遊び
- 夕涼み会(夏祭り)
- 避難訓練
- 誕生会
- 身体測定
- 水の日(8/1~)
- 原爆の日(8/6,9)
- 山の日(8/8)
- お盆(8/13~)
- 終戦記念日(8/15)
🍀食育🍀
- 心地よい環境の中、食事をすることを楽しむ。
🍀地域と家庭との連携🍀
- 長期休み中の家庭での生活リズムや健康状態について丁寧に聞き取る。
🍀自己評価🍀
- 手づかみやスプーンを使って、自ら食事を食べ進めようとしていたか。
- 汗をかいたら沐浴したり、着替えたりし、その心地よさを味わえたか。
個人案はこちら♪
-
【8月】個人案の文例【0歳児】
続きを見る