園長と言い合いになり、就業中に帰ってしまいました【第426回|保育士お悩み相談】

2020年4月24日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『日頃から威圧的な園長と言い合いになり、保育の途中で帰ってしまいました。行きたいけれど気持ちがついていきません』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『今まで我慢を重ねてこられたのですね。もし行けそうでしたら最終日だけでも顔を出して、子ども達にお別れをしてみてはいかがでしょうか』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】30代
【保育士経験年数】12年
【相談文】
はじめまして。幼稚園で勤務しています。今回園長先生の相談です。園長は普段から気性が荒く(気分屋、個人的言葉の攻撃、暴言、威圧的態度、勝手な決めつけ、言ったことへの変更など)パワハラ的なことが日々あります。職員は園長の機嫌を損ねないように、対応には気をつけながら会話をしています。園長の機嫌が悪ければ、関係ない人にトバッチリがいき、職員室の雰囲気も最悪です。(誰一人会話もしません)朝礼から機嫌が悪い時もあります。園長先生の態度に職員は困り、自分への被害が最小限になればという思いもあり、職員は黙ってしまいます。私はそんな環境で働くのは嫌ですし、後輩たちや学年の仲間を守りたいと思い、長年働いた立場としても、嫌なものは嫌といえるようにしようと今年度スタートを切りました。しかし、園長にとっては私は煙たく、自分に楯突く人間は嫌い、職員室で話会いの場になると、私だけに、「あなた不満はないの?なにかいいたいことあるんじゃないの?」と言ってきます。また、何かあれば私の名前をすぐ上げては、私のせいにしたり、後輩たちに○○さんに言われたんでしょ?と、そのようなことがしばしば。私は、はっきり言ってしまい、回りからは強い存在と思われていますが、皆が感じている気持ちを機会があれば伝えるようにしていました。しかし効果はなく、あしらわれることがほとんどです。今までどんなことがあっても子どもを思う気持ちから耐えて休むことだけはしませんでした。しかし先日保育中行事の話で保護者が来た際に、話合いの場に学年の先生皆呼ばれ、会話の中ででた話から、退勤時間が遅い!と保護者の前で怒られ、保護者帰宅後も残業してまで終わらない仕事はしなくていい、そのまま持ち帰らせればいい、などと頭ごなしに責めてきました。私は普段からの仕事状況や、コロナに対しての保育の見直しなどを伝え、無駄な残業はしていないと言いましたが、聞く耳をもたずヒートアップする園長。保育に一切関心を持たず丸投げの園長に、園長が私へ向けた今までの行為に爆発し、泣き泣きもう辞めますと子どもたちを起き帰宅してしまいました。帰ってしまった情けなさと、プツンと切れてしまった感じたことのない気持ち。年長担任で子どもの卒園もあるのに考えれば涙がでてきて行けないんです。どうしたらいいでしょうか。
ほいくのおまもり
こんばんは。

こまりんさんのご相談文を読ませていただきました。

皆が働きやすい環境となるようこの一年どれだけ頑張っていらっしゃったことか、お話を通してひしひしと伝わってきます。
感情があふれるほどに苦労を重ねていらっしゃったのではとお察しします。
当方も少しでもお力になれるよう、返答を考えたいと思っております。

お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

こまりん
ほいくのおまもりさん
お返事ありがとうございます。

他の先生方からも、戻っておいで、などと温かい言葉を日々いただいているにも関わらず、気持ちがついていかなくて、苦しくて、担任として最後までやり遂げなければいけない中、私の事情で関係ない子どもたちに心配をかけて休んでいる自分に情けなさしかありません。
行かなきゃ行けないのに行けない。休めば休むほど行きにくく、以前からぶつかることも多かった為、名前も多く上がるからこそ問題児と思われているんです。でも、すべてに関わっているわけでもないのに、私の名だけが一人歩きし、またかと思われているはずです。
職員は私が言うことで、すごい、ありがたい、○○先生だからできること、とは言いますが、私は信じられません。
長年いたことで、園長からは行事の司会や総責任者を任されることで、園長からは信頼されててるんだよ、とも言われますが、正直プレッシャーも多い中、○○先生ならできるという回りからの自然な評価が苦痛でもありました。
任されることはありがたく信頼されているからこそ、とはわかりますが、私はただの都合のいい駒ですよね。
そして半年前にもひと悶着あり、次あったらもう辞めようと誓って今回です。
親の前で怒られた惨めな気持ち…
やっぱり子どもが大好きで、職場への愚痴や文句(なんでみんな黙ってるのか、悔しくないのかなど)もいいつつも、好きだけの一心でやってきた仕事です。
園長との出来事も自分の中で流せられるようになればいいんでしょうが、私はまだ未熟で真っ向からぶつかってしまいます。
園長さえ居なければ続けたいのに今はそれも難しい心情です。

ぜひほいくのおまもりさんのご意見、アドレスをいただけることをお待ちしています。

ほいくのおまもり
追記の返信を拝見し、こまりんさんがどれだけ先生方の前に立ち、努力を重ねてこられたのだろうとお察しします。
そして、かなりおつらい立場でいらっしゃると強く感じました。

おつらい中お時間を頂き恐縮ですが、必ずお返ししますので、もう少しだけお待ちいただけたら幸いです。

ほいくのおまもり
こんにちは。

お待たせいたしました。

こまりんさんが他の先生達の盾となり、園長に意見をされてきたことがどれだけ負担の大きいものであったか、保護者の前で叱責されたことがどれだけおつらいものであったか、お話を拝見し当方も心がとても痛みます。
「今までどんなことがあっても子どもを思う気持ちから耐えて休むことだけはしなかった」こまりんさんが、行くことを躊躇されるのは余程今まで我慢を重ねてこられたからではとお察しします。
本当によく頑張ってこられましたね。

【日頃から威圧的な園長と言い合いになり、保育の途中で帰ってしまいました。行きたいけれど気持ちがついていきません】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【今まで我慢を重ねてこられたのですね。もし行けそうでしたら最終日だけでも顔を出して、子ども達にお別れをしてみてはいかがでしょうか】と考えます。

こまりんさんが今まで積み重ねてこられた我慢と心の傷は相当に大きいものと感じますので、当方は「頑張って行きましょうね」とはとても言えません。
もしおつらいのでしたら無理をして行かなくても良いのではと感じます。
ただ、こまりんさんは年長クラスの担任でいらっしゃるとのことですので、卒園を控える子ども達と皆で会える時間もあとわずかとなるでしょう。
責任感が強いこまりんさんはきっと子ども達にも沢山の愛情をかけ、大切に育ててこられたことと思います。
後々「あの時子ども達にお別れをしてあげればよかったな」と後悔しないかが心配です。
ですから、最終日(卒園式)の日にほんの少しの時間だけでも子ども達に会い、挨拶をし、お別れが出来たら後々心の整理もつきやすくなるのではと感じます。
ここで大切なのは、「園のために行く」のではなく、あくまでも「子ども達に会うために行く」、もしくは「こまりんさんが後悔をしないために行く」と考えて頂けたらと思います。
勿論その後は続けずにそのまま退職という形を取っても良いと感じます。

ただ、先もお話しましたように、それでも行くのがつらい、と感じるのでしたら無理をなさらなくても良いのではと思います。
子ども達に「また会おうね」と手紙を書くのも方法の一つかもしれません。
園に行くのが難しいのでしたら他の方法で子ども達とつながれば良いのではと感じます。

園長は「園のトップ」という存在になります。
園の運営だけにかかわらず、先生方がやりがいをもって働ける環境を整えていくことは重要な業務となるでしょう。
「園のトップ」という権力を振りかざし、威圧的な態度を取ることは決して望ましいものではありません。
先生方が園長の顔色を伺い、萎縮してしまうというのはあってはならないことです。
保護者の前で叱責をするというのも、先生の心が傷付くだけでなく、保護者の不安を煽るでしょう。
子ども達が近くにいたのであれば、なおさらのことです。

他の先生達は園長の言動にストレスを抱えていても、意見をすることで自分が攻撃の対象となることを考えるとなかなか言い出せなかったのかもしれません。
ですから、こまりんさんが意見をされることで「すごい」「ありがたい」と話していたのはおそらく本心ではないかと推察します。
ただ、それではこまりんさんが先生達の盾となることで、こまりんさんお一人が不利な状況に立たされる事になったのではと感じます。
他の先生達も一緒に声をあげることでこまりんさんの心がどれだけ救われたか、こまりんさんが心の負担を抱えながら意見をしてこられたことを汲み取っていればこのような結果にならなかったのではと残念でなりません。

こまりんさんは情けないわけでも未熟なわけでもありません。
本当に情けないのでしたら、そもそも園長に意見を伝えることは出来なかったでしょうし、「なんとかしなければ」と思ったからこそここまで頑張ってこられたのでしょう。
ですから、どうかこれ以上ご自身を否定せず、「心が疲れるまで頑張ってきたんだな」としっかりと認めて頂けたらと思います。

少しでもお気持ちに寄り添うことが出来たら、と強く願っております。
もし不安が残るようでしたらいつでもお話しにいらして下さいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-, , ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.