こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『流産しましたが、心ない言葉をかける職員がおり、仕事を続けることがつらいです』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『居場所がなくつらい思いをしていらっしゃるのですから、辞めても良いのではと考えます』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
【年齢】20代
【保育士経験年数】6年
【相談文】
妊娠し、切迫流産となり3週間仕事を休みました。結局流産となり1か月のお休みをもらいました。大きな行事を控えた中での長期のお休みでとても心苦しかったです。
復帰するとほとんどの先生が事情を知っていました。身体を気遣ってくれる方も居れば、あなたのせいで大変だったと言われる先生もいて、正直どう動いていいのか見つかりません。復帰初日には流産手術のことを中身をかきだしすだけでしょ?と言われました。年度末まで頑張ろうと思っていましたが正直もう無理かもしれません。社会人にもなって甘ったるいこと言わないでと思われるかもしれませんが、園に居場所がなくて辛いです。
ご相談内容、拝見いたしました。
この度はとても悲しい思いをされましたね。
職場復帰の際には心ない言葉をかける職員もいたとのことで、こまりんさんのお気持ちを考えると胸が痛む思いです。
当方も少しでもお役に立てたらと思っております。
ただいま多くのご相談を受けておりますため、おつらい中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。
この度は悲しい事情があり、1ヶ月のお休みをされたとのことですが、体調はいかがでしょうか。
職場復帰の際にこまりんさんを気遣う職員がいる一方で心ない言葉をかける職員もいたとのことで、心にもさらに大きなダメージを受けたのではとお察しします。
【流産しましたが、心ない言葉をかける職員がおり、仕事を続けることがつらいです】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【居場所がなくつらい思いをしていらっしゃるのですから、辞めても良いのではと考えます】。
まず、回答の前にひとつお伝えしたいと思います。
「辞めたい」というこまりんさんのお悩みは「社会人にもなって甘ったるいこと」ではありません。
辞めたいと感じるほどつらい言葉をかけられ、悲しいお気持ちになったのです。
ですから、どうかこれ以上悲しいお気持ちにならないよう、ご自身を責めないで頂けたらと思います。
当方の率直な印象としましては心ない言葉をかける職員が保育士をしているということに驚き、非常に憤りを感じています。
保育園は子供の命をお預かりし、大切に守り育む場所です。
そのような環境の中で働き「命の尊さ」を知っているにも関わらず、あまりにも命を軽んじる考えではないかと思います。
また、そのような言葉をかけることでこまりんさんがどのような気持ちになるのか考えられないということは、保育士として、ひいては人としていかがなものかと感じております。
切迫流産や流産は突然訪れるものですから、当然その時期を予測出来るわけではありません。
こまりんさんのように大きな行事を控える中で休まざるをえないこともあるでしょう。
でも、それは致し方のないことですし、責められるべきことではありません。
こまりんさんは今までどおりの保育を進めていけば良いのだと思いますよ。
もしかしたら今後も心ない言葉をかけられるかもしれませんし、事情を知っている職員の中で仕事を続けていくことについても、やりづらさを感じることがあるかもしれません。
現在も「園に居場所がない」と感じていらっしゃるとのことですので、年度末を待たずに辞めても良いのではと考えます。
こまりんさんの心が少しでも早く癒える日が来ますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ