翌日から県外の姉妹園で働くように急に言われました【保育士お悩み相談|第285回】

2019年9月25日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『自分に非があるとはいえ、翌日より県外の姉妹園で期限付きで働くように言われました。これはパワハラになりますか?』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『パワハラとは言い難いかもしれませんが、園側はこまりんさんの話を聞いても良かったのではないでしょうか』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】20代
【保育士経験年数】6年(2園で経験あり)
【一番解決したいこと】人間関係
【相談文】
こんにちは、
5歳児クラスの担任として働いています。
簡単にお話しすると、昨日休み明けに園長、主任に呼び出され、私が事務所の不平不満を言っている、職員のことを悪く言っている、と指摘をいただきました。その指摘をされたあとに明日から県外の保育園に1ヶ月人間関係を学んでこいと言われました。私が悪いことをしてしまったのは重々承知していますが、それでも前日にいきなり明日から違う保育園に行ってくださいということはありえるのでしょうか?これはパワハラには該当しませんか?
前向きな気持ちで研修にも行けないし、そこまでされるなら退職しますと伝えても、エリアマネージャーに聞かなきゃ分からないと退職も受け入れてもらえず、研修を承諾しないと終わらなく、その後職場全員の前で、遠回しですが私が事務所にはむかったから研修に行く、というようなことを言われ、私だけが言っていたわけではないし、言っていたことの真相を確かめもせずに姉妹園に飛ばすというのが納得できなくて、これは保育業界だと普通にあることなのでしょうか?モヤモヤして研修にも前向き気持ちで行けなくて、、
ほいくのおまもり
こんにちは。

ご相談内容拝見いたしました。

事情はあれど明日より違う保育園に行くように、と話しをされ、お気持ちの整理がつかないことはごもっともだと思います。
また、こまりんさんだけが不満を話していたわけではないとのことですので、ますます納得がいかないのではとお察しします。

当方でも考えた上で返信いたしますね。

ただいま多くのご相談を受けておりますため、お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

こまりん
わかりました!お忙しい中ありがとうございます!
ほいくのおまもり
こんばんは。

お待たせしまして申し訳ありませんでした。

3日前に初めてご相談を頂いた際に、「明日より県外の保育園に行くように」と伝えられたとのことですので、すでに県外での保育園での勤務を開始されていらっしゃることと思います。
慣れない環境での保育となりますから、緊張が続いていらっしゃるのではとお察しします。

【職場の不満を話していたことを上司から指摘され、翌日より姉妹園で期限付きで働くように言われました。これはパワハラになりますか?】とのご相談につきまして、当方の見解としましては【パワハラとは言い難いかもしれませんが、園側はこまりんさんの話を聞いても良かったのではないでしょうか】と考えます。

まずは「パワハラ」とは何か、ということになりますが、厚生労働省の資料の中に定義が記載されていますので、ご紹介いたします。

パワーハラスメントの定義について|厚生労働省

また、より詳しい情報として「明るい職場応援団」というハラスメント対策についての情報総合サイトでも記載がありますので、こちらもあわせてご紹介いたします。

明るい職場応援団|ハラスメントの定義

職場のパワーハラスメントとは、「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」を指します。
また、「業務の適正な範囲」として、「業務上の必要な指示や注意・指導を不満に感じたりする場合でも、業務上の適正な範囲で行われている場合には、パワーハラスメントにはあたりません。例えば、上司は自らの職位・職能に応じて権限を発揮し、業務上の指揮監督や教育指導を行い、上司としての役割を遂行することが求められます」とあります。

こまりんさんの場合にあてはめますと、上司が「人間関係を学ぶための業務的な教育指導」を目的として「姉妹園での勤務」をするように指示を出したのだとすれば、「姉妹園での勤務」自体はパワハラとは言い難いのではないか、というのが当方の見解です。

ただ、こまりんさんだけでなく、他の職員も同様に不満を言っていたにも関わらず、こまりんさんのみにこのような指示を出したことに対して納得がいかないことは非常によく分かります。
もしかしたら上司にとっては、こまりんさんの不満の度合いやトーンが他の職員よりも強めだと感じたのかもしれません(あくまでも推測ですが)。
それでも「なぜこまりんさんが不満を抱えたのか」、上司も理由を聞く必要があったのではと思うのです。
また、不満を抱えていらっしゃるのはこまりんさんお一人ではないのですから、園をスムーズに運営するためにも事務所側にも改善の必要があるのではないかと感じます。

「上司がことの真相を確かめてくれず、姉妹園に飛ばされましたが、保育業界だと普通にあることなのでしょうか」とのことですが、保育業界の場合は、社員数の多い一般企業とは異なり規模が小さいため、上司の意見は部下にダイレクトに影響することが多いです。
また、規模の小ささゆえに「上司(特に園長)のルール=園のルール」となりやすい環境ですので、上司が部下の話をきちんと聞かず、(姉妹園に飛ばすかどうかはさておき)独断での指示を出す園も少なからず存在します。

研修に際し、職員全員の前で、「なぜ研修することになったのか」という理由を遠回しに伝えられたとのことですが、この対応は良くなかったのではと感じます。
全員が周知することで「事務所に逆らったものは姉妹園での研修をする」という動機づけとなったでしょうし、今後職員が事務所に不満を抱えても意見を言い出しづらい状況になるのではと感じます。
何よりもこまりんさんに非があって研修に行くよう指示を出した、と言っているようなものですので、こまりんさんのお気持ちを考えると、とてもおつらい状況だったのではとお見受けします。

現在は姉妹園での研修をされていらっしゃることと思いますが、「飛ばされた」と否定的に思わず、「自分の園とどれだけ違うところがあるのか」「事務所の働きは自分の園とどう違うのか」と確認目的で研修をされても良いかと思います。
自分の園に在籍しながら他の園で働くということはなかなかありませんので、今一度、ご自身の園を客観的に振り返ってみるのも良いかもしれません。
その際に「やはり事務所の働きはおかしいと思う」と感じるのでしたら、研修終了後に不満としてではなく「なぜおかしいのか」という理由を伝えてみてはいかがでしょうか。
その際には上司もこまりんさんの話を是非聞いて欲しいと、当方も強く願っております。

少しでもお力になれたら幸いです。
もしおつらいこと、お困りのことがありましたらいつでもお話し下さいね。
これからもこまりんさんを応援しています。

こまりん
ご親切に色々とありがとうございます。
前向きに研修頑張ってみようと思います、
ご相談に乗ってくださりありがとうございました!!
ほいくのおまもり
早々の返信をありがとうございます。

前向きに研修を頑張ることは、とても素敵な考えだと思いますよ。
この研修でこまりんさんにとって沢山の収穫があると良いなと願っております。

頑張って下さいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-, , ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.