社長と園長の連携ミスに巻き込まれ、トラウマです【保育士お悩み相談|第115回】

2019年4月27日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『社長と園長の連携が取れておらず、出社当日すぐに帰るようにと言われた』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『全く落ち度はなく、園側の連携不足のとばっちりです』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
相談したいです。
もう、一年以上前のことなのですが、オープニング園の小規模保育園でパートで働こうとしていました。
オープニングするまで、系列園で、働かせて頂く予定で、系列園に初日、出勤し、そこの園長先生に挨拶をしたら、「困ります!」と言われました。
採用してくださった社長が園長に私が来ることを話していませんでした。

園長が、社長にキレて私は帰らされてしまいました。
私は、事務所にいたのですが、園児とか他の保育士さんの前で、自分を帰らせる話をしてるってショックでした。

30分くらい社長と園長が話し合っていたのですが、それを、一時間として給料付けておきますと言われたのですが、その給料が振り込まれていなくて、更にショックでした。帰らせて、悪いとも思ってないんだと思いました。

3ヶ月待って、オープニング園のスタッフが集まったのですが、結局私はその一日で辞めました。
オープニング園の立ち上げは、共同経営者として、社長とオープニング園の園長が必要なのですが、すでにその時点で、オープニング園は二人目の園長先生でした。
一人目のオープニング園の園長は、元々高齢の方で、社長が辞めさせたとのことでした。

更に、調理師が集まらなくて、系列園の調理師さんが、二園分、給食を作るとのことでした。(姉妹とオープニング園両方、小規模です)

がんばって、勉強して資格取ったのに、すべて色んなものが白紙になったようで、たくさん泣いたし、訳が分からなくなって、いろんなところに相談にいきました。
今は、派遣でごくたまに、保育をしています。

子供が大きくなったら、ちゃんと落ち着いて保育園で働こうかなと思うのですが、正直、保育園というものに未だに不安があります。

ほいくのおまもり
こんばんは。 お話しを拝見いたしました。

今回の件はこまりんさんに落ち度は全くなく、社長と園長の連携が取れていなかったことが原因で、こまりんさんが巻き込まれてしまった形になってしまったのではと思います。
園児や保育士の前で帰らせようかと話をされたこともかなりお辛かったことと思います。

改めてきちんと返信をいたしますね。
少しお時間をいただきますが、必ず返信いたしますので、お辛い中申し訳ありませんが、もう少しだけお時間を頂けたらと思います。

こまりん
いえ。ありがとうございます。話を聞いてくださるだけで、救われます。忙しい中、ありがとうございます。
ほいくのおまもり
こんばんは。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。

改めて頂いたご相談文をじっくり読み返してみたのですが、やはりこまりんさんに至らなかった点は何一つありません。
先の返信でもお話ししたのですが、今回の件は、全く落ち度のないこまりんさんが園側の連携不足のためにとばっちりを受けてしまった形となったのだと思います。
園側からの指示を受けて、系列園に初日に出勤されただけなのに、園児達や他の保育士の前でいたたまれない思いをされたのです。
これほどこまりんさんに対して失礼なことはないのでは、と思いますよ。
今でもその時の悲しい思いを引きずっていらっしゃるようにも感じます。

今回はこまりんさんが少しでも前向きに考えられるよう、別の角度からお話しをさせて頂きますね。

こまりんさんは初日以降の出勤はありませんでしたが、もし働き続けていたとしたら、社長と園長の連携不足のためにその後も振り回されていた可能性は大いにあったのではと推測します。
社長もややワンマンな傾向があるようにも見受けられますね。
このような状況下で勤務をするとなると、心身ともに大変になる場面も多いでしょう。
ですから「このような園に勤めなくて良かった」と考えてみるとお気持ちが少しは楽になるのでは、と思いますよ。

あと、いちばん大切なことは「こまりんさんは何も悪くないのです」。
今回の件でいけなかったのは、あくまでも園側にあります。
ですから今まで頑張って勉強されてきたことは白紙にはなっていないのですよ。

また、保育園の全てが今回のような園ばかりではありません。
職員の気持ちを思いやる園長や上司も沢山いらっしゃいます。
あたたかみのある雰囲気を持った園も沢山存在します。
「良い環境の園もあるんだ」と少しでも不安なお気持ちから開放されれば良いな、と願っております。

こまりんさんが心から楽しんで保育が出来る日が来ることを願っております。

こまりん
お返事、ありがとうございます。

今回のことで、仕事って信頼関係なんだなと思いました。雇う側も、雇われる側もある程度、お互いを信頼していないとだめなんだなと。
これ以上、自分を下げることはできなかったし、自分がこの保育園に力を使いたいと思えなかったから、辞めて良かったと思います。

保育というものが、分からなくなって、転職フェアで保育士さんからお話を聞いたり、いろんな保育園に見学に行ったり、派遣に登録したりしていました。
自分の子供を預けている保育園も好きだし、保育園を見学していて良いなぁと思う園もあるのも、少し気付いていました。
誰かから、良い園もあるということを肯定されたかったと思うから、相談して良かったです

ほいくのおまもり
早々のお返事をありがとうございます。

こまりんさんのお考えはとても良いと思いますよ。
プライドをしっかりと持って、「この園で働きたい!」と思える園で働くことはとても大切なことだと思います。
いずれ保育園で働く際にこまりんさんがどのような園で働いてみたいか、今のうちからゆっくりと考えていくのも良いかもしれませんね。
お子様が通う保育園も良いモデルとなっているかと思いますよ。

どの業界でも信頼関係は欠かせないものですが、保育業界は特に信頼関係が不可欠です。
子供との信頼関係、保護者との信頼関係、園長や上司との信頼関係、同僚との信頼関係・・・
子供達の保育は自分ひとりでは出来ません。
保育をするためには周囲との協力が必要です。
上記の信頼関係がひとつでも崩れていると、保育のしづらい環境となるでしょう。
結果的に子供達に良質な保育をすることが出来なくなるおそれもあります。

こまりんさんが保育に対して非常に熱心でいらっしゃることに、とても素敵だなと思っております。
いずれじっくりと保育の仕事をされる日がくることを、当方も楽しみにしておりますね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.