マイナビ保育士へインタビュー|一人ひとりと丁寧に関わる大手保育士転職サービス

2019年7月2日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

2019年6月某日、マイナビ保育士を運営している株式会社マイナビにインタビューしました。

  • 「転職するかわからないけど、話を聞いてもらうことはできる?」
  • 「マイナビ保育士ってどんなサービスなの?」
  • 「登録したら、転職しなきゃいけない?」

あなたが抱える疑問がスッキリわかる話をたくさん聞いてきましたよ。

誠実に一人ひとりの保育士に向き合っていて、当サイトの読者に本気でおすすめしたいと思いました。

どうぞ、御覧ください。

※本文中のカッコ書きは管理人の補足です。
※マイナビ保育士では保育園以外の求人(幼稚園、その他企業)も扱っていますが、わかりやすさを優先して『園』としています。
※情報はすべて2019年6月時点のもの

インタビュースタート!

の前に…インタビューの経緯

ほいくのおまもり:今日はお時間をいただき、ありがとうございます。

このインタビューは、「ほいくのおまもりからマイナビ保育士さんへ、是非インタビューをさせてください!」とお願いをして、実現しました。

というのも、当サイトはお悩み相談保育士インタビューなどを通じて、読者の方と深い関わりを築いています。

そのため、「ほいくのおまもりの読者が転職をするときには、安心できてしっかりした転職サイトを使ってもらいたい」という思いをより強く持つようになりました。

そして、実際に私が利用したり、友人からの感想でも高評価だったマイナビ保育士さんに、

「どうして多くの人に支持されているのか?その理由を聞かせてもらう」ことは、

ほいくのおまもりの読者のためにもなるのでは?と思いインタビューを依頼させてもらいました。

マイナビ保育士:そうだんですね、ありがとうございます。なんでも聞いてくださいね。

活躍できるイメージをご提案する

ほいくのおまもり:はい!まず、マイナビ保育士さんへの登録者(求職者)は「どんな風に、キャリアアドバイザーとやり取りするのかな?」というのが気になると思います。(細かい流れはこちらの記事で紹介しています

「ちゃんと話を聞いてもらえるのかな?」
「望まない転職をすることにならないかな・・・」などですね。

そのため、まずはじめは『キャリアアドバイザーが求職者への対応で心がけていること』をお願いします。

マイナビ保育士:わかりました。これは保育士さんに限らず、マイナビグループ全体としての求職者の方への関わり方になります。

何よりも大事にしていることは『誠実さ』です。

登録される保育士さんは、最初から転職する気満々な方ばかりではなく、転職するか迷っている方も結構な人数、いらっしゃいます。

ほいくのおまもり:あ、そうなんですか?

マイナビ保育士:はい、そういった方にすぐに転職をすすめるのではなく、今の悩みや不満を丁寧にお聞きしていきます。

キャリアアドバイザーは多くの園を知っていますから、

「これって他の園でも同じことなのか?」
「今の条件が他の園と比べて良いのか悪いのか教えてほしい」

などのご相談にも的確に答えられます。

そして、ご不満などをしっかりとお聞きしてから「こういう条件、求人がありますよ」という話をしています。

無理に転職をすすめることはなく、キャリアアドバイザーが今のところがいいのでは?と思えば「そのまま頑張ったほうがいいね」というアドバイスも当然していきます。

転職するしないに関わらず、『その人に一番合った選択』をいかにサポートできるか?を意識しています。

ほいくのおまもり:実際に他の園を知っているキャリアアドバイザーからのアドバイスだとすごく信頼できますね。

無理に転職をすすめないのも、安心して利用できるポイントかと思います。

マイナビ保育士:大切なことは、ご本人さまのお気持ちを大事にすること。

そして、転職を一方的にすすめるのではなく、ご本人さまが活躍できるイメージをご提案するのが基本スタンスです。

ほいくのおまもり:なるほど・・・例えばピアノが得意な人だったとしても、ピアノを全然やらない園だと活躍のしようがないですからね。

マイナビ保育士:そうですね。苦手意識を持っている部分、保育観でも合わない部分など、どこか変えたいという方に関してはお話を聞いて、活躍できるイメージを持てる園をご提案しています。

キャリアアドバイザーが園を見学

ほいくのおまもり:マイナビ保育士さんが誠実に求職者に向き合っていることが伝わってきました。

とはいえ「誠実さが大事!」という精神論だけでは、やれることは限られてると思います。

キャリアアドバイザーは具体的に、どう仕事に取り組んでいるのですか?

マイナビ保育士:まず、マイナビ保育士では積極的にキャリアアドバイザーが園見学をしています。

日にちを決めて複数人のキャリアアドバイザーでいくつかの園を回るやり方です。

そして自分の目で見て、肌で感じた情報を求職者の方に伝えるようにしています。

具体的には、

  • 書類の量
  • 壁面の量
  • 設備面(トイレなど)
  • 保育室の様子(おもちゃが散乱していないかなど)
  • 園長先生のキャラクター
  • 他の職員のキャラクター
  • 職員の構成(年齢、男女比など)
  • 全体の雰囲気

などですね。

転職を希望するのは、今働いている園(前働いていた園)に不満があるのだと思います。

それがしっかりと解消されなければ、転職をする意味がありません。

そのために必要な情報を、キャリアアドバイザーは自分の目で、自分の足でしっかりと集めています。

あと、『雰囲気』って伝えづらいですよね?

でも、その伝えにくい雰囲気を、求職者の方は凄く知りたいのでは?と思うんです。

弊社のキャリアアドバイザーは実際に見に行って、園長先生などとしっかり話していますから、『どういう雰囲気か』という貴重な情報を、的確に自分の言葉で求職者に伝えることができます。

また、基本的なことですが、福利厚生面などについても詳しく知らないと求職者の方に自信をもってご案内ができません。

園の特色や、どういう経緯で成り立っているかなど、一つ一つの園について理解を深めることを大事にしています。

ほいくのおまもり:実際に私が過去に利用させてもらったときも、それぞれの園についてかなり詳しいお話をしてくださり、情報が豊富で驚いたことを覚えています。

誠実さの話が最初に出てきましたが、本当に丁寧に取り組まれているのがわかりました。

全部の園に行くのは、かなり大変な印象なのですが、どうなんでしょうか?

他社(の転職サービス)では見学などは一切せず、求人情報を載せているだけのところもあると聞きます・・・。

マイナビ保育士:弊社としては実際に足を運んでいますし、どうしてもお時間が取れない園は、電話やメールでやり取りをする場合もあります。

しかし基本、全て見学させてもらうようにしていますよ。

逆に言えばそこまでしないと、なかなかリアルな情報は集まらないし、お伝えできないですよね。

そこは日々の努力といいますか、他社との差別化を図れているところかと思います。

ほいくのおまもり:かなり差別化されている印象を受けますね。

マイナビ保育士:また、弊社では実際に保育園勤務経験のある元保育士がキャリアアドバイザーで在籍しています。

そうした体制作りも、求職者に寄り添うための取り組みとして、一役買っているところかと思います。

ほいくのおまもり:そうなんですね、保育園って一般企業に比べると特殊なことが多いので、実際に働いていたからこそ悩みがわかる、寄り添える視点を持っているのは大きいですね。

対面での面談

その他でキャリアアドバイザーやマイナビ保育士さんが、力を入れられていることを教えてもらえますか?

マイナビ保育士:対面での面談は、大きな特徴の一つですね。

新宿のオフィスだけではなく、全国11箇所の面談会場をご用意しています。

ほいくのおまもり:対面を希望される方は多いですか?

マイナビ保育士:保育士さんは基本、お忙しいですよね。

そのため、土日などの休日にご相談会を開いたりして、来ていただきやすい環境を整えています。

もちろん、面談が難しく、お電話のみの方もいらっしゃいます。

ただ、その場合は面接対策のタイミングでお会いするなど、できるだけ全員にお会いするようにしていいますね。

ほいくのおまもり:肌感として、保育士さんは対面ではなく電話で済ませたい、という人もいるように思います。

マイナビ保育士:その点に関してはもちろん、ご希望に最大限、合わせたいと考えています。

ただ、対面のメリットは『情報量が圧倒的に違う』ことです。

まず、キャリアアドバイザーとの会話からの情報と、資料など視覚的な情報。

また、実際にキャリアアドバイザーが求職者としてお会いして感じた雰囲気から、

「あ・・・あの園が合いそう!」
「この園だと活躍できそう!」

といったことが、ひらめくこともあります。

そして、慣れない転職活動は不安もあると思いますが、一度顔を見ているキャリアアドバイザーによるサポートは、安心してもらえることも多いです。

そういった意味でも、対面のメリットはお伝えしていますね。

ほいくのおまもり:こちらのページでも、多くのキャリアアドバイザーが顔を出し、人柄が伝わるコメントをしっかりと書かれているのはそういったご事情があるのですね。(アドバイザー紹介

求人の豊富さと、安定感のある転職サポート

ほいくのおまもり:その他、マイナビ保育士さんのおすすめポイントはありますか?

マイナビ保育士:求人数の豊富さですね。

特に首都圏ですと、院内保育や企業内保育、小規模保育園など、人気の保育施設の求人も扱っています。

「こんなところに転職したい!」といった要望には柔軟に応えられると思います。

あとは面接のやり方、履歴書、職務経歴書など、転職活動って何をしていいのか、どこから手をつければいいのかわからない求職者の方も多いですよね。

そこに親密にアドバイスできるのもマイナビ保育士ならではかと思います。

ほいくのおまもり:転職大手のマイナビさんですから、面接のアドバイスや、履歴書・職務経歴書の添削はかなり安心感がありますね。

マイナビ保育士:そのほか、実際の求職者の方から、「相談から内定まで、スピード感があった」と声をいただいています。

また、対応が丁寧だったというもメッセージも多く、キャリアアドバイザーのモチベーションになっていますね。

丁寧なのにスピード感?

ほいくのおまもり:なるほど、対応が丁寧というのは、これまでのお話から納得です。

ただ、スピード感はちょっとこれまでのイメージとマッチしないような・・・どうしてスピード感が出てくるんでしょうか?

丁寧な対応をしていくと、逆にスピードは出ないのでは?と感じたのですが。

マイナビ保育士:いえ、そういうことではないんです。

弊社は確かに求人数がトップクラスですが、求職者の方に対していたずらに求人を提案することはありません。

求職者の方、園、双方をしっかりと理解しているからこそ、「この求職者は、この園で活躍できそう!」というイメージをしっかりと持った状態で、求職者の方にご提案します。

ちゃんと悩みを聞いて、マッチする求人を適切に。

そのため、マッチング率が高いんですね。

それが結果的にスムーズな転職活動に繋がり、スピード感にもつながっているのかなと思います。

ですから「スピード感を出すためにこれをしよう!」ということはしていないですね。

ほいくのおまもり:そういうことなら、納得です。

丁寧に対応されるから、つっかかりがなくトントン拍子に進みやすい。結果的に求職者は「スピード感があったと感じた」ということですね。

すごいアフターフォロー

ほいくのおまもり:丁寧だからスピード感が出る、求職者の声がそのまま反映されていますね。

丁寧さのところでお聞きしたいのですが、ホームページに『アフターフォロー』とありました。

これはどういったものなんですか?

マイナビ保育士:お客さま相談室ような専門チーム(電話・メールで対応)をご用意して、入職後のアフターフォローをするものです。

お待たせすることなく対応できる運用体制を整えています。

この入職後のアフターフォローにかなり力を入れていることも、求職者の満足度の高さにつながっていると思いますね。

ほいくのおまもり:このアフターフォロー、凄くといいと思ったんです。

「転職が決まったらさようなら〜」
「転職が決まったら知らないよ〜」

ではなく、専用チームを用意して、転職後もサポートする体制を取っている。

「納得して働けるよう、いつでもどこまでも、全力でサポートします!」という姿勢の表れだと思うんです。

携帯電話から通話料無料で利用できるところも、保育士さんの使いやすさをきめ細やかに考えているなって。

マイナビ保育士:保育士さんの場合、年度で動く事が多いため、転職決定されてからご入職するまで期間が空くことが多かったりしますよね。

4月入職に合わせると、その期間に色々な事が起こりえるじゃないですか。

ご家族の介護や病気、ご本人さまの妊娠やその他など。

そういうセンシティブな情報もご相談いただけます。

もちろん、就職したら面接時に提示された条件と違う・・・といったご相談内容もお受けしています。

弊社は『転職が決まったら終わりではない』という考えなんですね。

ほいくのおまもり:終わりではないという考えが、しっかりとアフターフォローサービスとして形になっているんですね。

迷っている人に一言

ほいくのおまもり:それでは最後に、仕事に悩んでいる人、転職を考えている人、マイナビ保育士さんを使うか迷っている人に一言お願いします。

マイナビ保育士:転職するしないに関わらず、まずはご相談してみてください。

転職をするかどうかは、お話をして、そのあとから決めてもらえればと思います。

悩みがあって、今の園ってどうなのかな?という疑問を持っている方は、ぜひマイナビ保育士へお話をしてもらえればと思います。

マイナビ保育士では、いろいろなキャラクターのアドバイザーがいます。女性も、男性も、主婦(ママさん)も、元保育士も・・・。

そのため、転職するしないに関わらず、視野を広げるようなアドバイスができると、自信を持って言えますね。

悩まれている方は、悩むうちに視野が狭くなってしまうので、話をすることで自己解決できることもあります。

そういった意味でもまずは、お気軽にお話を聞かせてもらいたいですね。

ほいくのおまもり:悩みを抱えていると視野が狭くなってしまうのは、当サイトでもお悩み相談を受けてみて、強く感じています。

本日は、お時間をいただき、ありがとうございました!

マイナビ保育士:こちらこそ、ありがとうございました。

まとめ|インタビューを終えて

冒頭に書いたとおり、今回のインタビューは

「うちのサイトを知って転職をする人には、安心して納得できる転職をしてもらいたい。」
「そのために、しっかりとした転職サイトを使ってもらいたいし、そのために転職サイトに話を聞いてみたい!」

という思いから実現しました。

これだけ丁寧であれば満足度も高く、安心して転職できそうだ。と、聞いて納得しました。

記事中にもありますが、アフターフォローは本当に素晴らしい取り組みだと感じています。

当サイトにも「実際に働いてみたら、面接の時と話が違って困っています・・・」というご相談が届いています。

そういったときに相談できると知っていれば、安心して転職することが出来ますね。

また、転職サービスではありますが「視野を広げるようなアドバイスができる」というのも、とても印象的でした。

インタビュー全体を通して、何よりも一人ひとりと丁寧に関わることを大事にしており、転職することが全てではない、するしないに関わらず『本人が活躍できる選択』をサポートしたい、という姿勢を強く感じました。

やっぱり、マイナビ保育士さんにインタビューをしたい!と思った自分の目に狂いはなかったです笑

「今の職場は普通なのか?他はどうなのか?」
「そもそも転職をするべきなのか?」
「転職サイトを使うべきか?」

こんなことで悩んでいる、すべての人に自信をもっておすすめできるサービスです。

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-求人・転職サイト

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.