保育士の目標設定やスキルアップ、資格取得、キャリアップについて考えてみた

2016年10月19日

目標設定 スキルアップ キャリアアップ

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。

保育士をしていて「スキルアップやキャリアアップ、目標設定はこれでいいの?」なんてことを考えることがあるかもしれません。そんなあなたはおそらく非主流派。でも、だからこそ、悩みが尽きないのだと思います。道標になる記事を書いてみました。

女性か?男性か?によって異なる問題

まず、この問題、女性か?男性か?によって内容が大きく異なります。というわけで、まずは女性について書いていきます。

男性については後半を読んでみてください。

女性編|状況整理

保育士をしている女性は、日々の保育の中で目標を持っていることはあっても、長期的なスキルアップ、キャリアアップを計りたい!という人は多くありません。

これは別に悪いことではないです。

保育士をするということ、保育士の仕事を楽しむということは、日々の保育=子どもとの関わりを楽しむ、楽しめるということ。

この感情と、出世したい!とか、園長になりたい!とか、そういう気持ち、いわゆる出世欲はあまり共存しません。

そもそも出世欲が強いタイプの女性は保育士にならないでしょう。

上場企業に入るんだ!キャリアウーマンになるんだ!という人が出世欲が強いタイプで、保育士の女性には当てはまりません。

なので、「今の保育園では主任や園長になれない!転職だ!」と考える人も少ないでしょう。

むしろ、年功序列で主任の仕事が回ってきた、園長の娘だから園長になった。そんな人がほとんどかと思います。

キャリアアップを考える人は少ない。そこをまずは抑えておきましょう。キャリアアップについてはこのあと書いていきます。

目標設定、スキルアップ 、資格取得

キャリアアップは考えなくても、目標やスキルアップ、資格取得を考えることはあるかもしれません。

ただ、これはむしろ日々の保育の中で「こんなことができたらもっといいのになー」というような、現状から比較して、ちょっと足りないところをどうにかしたい。という気持ちから出てくるものですね。

逆にいえば、日々の保育楽しい!という気持ちで保育ができているのであれば、あまり目標がなんちゃらとか、スキルアップとか、資格取得しないととか、考える必要はないですよ。

というのも、特に必要もないのになんか周りが言っているから目標を持たなきゃ、とか、スキルアップ、資格取得とかしても、身につきません。

保育士として、社会人として、働きながら何かを習得するというのは思っている以上に大変です。

生半可な気持ちでスタートしても、結局テキスト代を払って、講習代を払って、おしまい。そういうことは多々あります。

主に人気なのはチャイルドマインダー、絵本専門士、リトミック指導員、ベビーシッターなどです。

ただ、いずれも必須ではないですし、転職に有利だからとか、なんとなく資格をとったほうがいいと思った。とかよりも。。。

子どものために、もっと良い保育をしてあげたい!!!この気持ちですよ、大事なのは。

この気持ちがあって、その気持ちを実現する一つの手段として、資格を取るということがある。そういうことに過ぎません。

事実、保育士は国家資格ですから、保育園は一定人数の保育士を配置しないといけません。

しかし、メジャーな資格であるチャイルドマインダー、絵本専門士、リトミック指導員、ベビーシッターはいずれも民間資格。

ということは、勉強さえしていれば、高い資格受験料やテキスト代を支払わずとも、同等のスキルを習得することは可能なんです。やる気さえあれば。

だから、目標とか、スキルアップとか、資格取得にこだわらず、やる気が出たら、やればいいんじゃない?と思うんです。

ちなみに、特に保育士に人気が高い資格にチャイルドマインダーがあります。

チャイルドマインダーは民間資格ですが、ここ【NCMA.Japan】は、チャイルドマインダー発祥の地、イギリスで一番大きな団体となります。

気になる方は気軽に資料請求だけでもしてみましょう。行動することが大事です。

キャリアアップ|転職で実現

目標やスキルアップ、資格取得と比べると、キャリアアップというのはイメージが湧かないかもしれません。

サラリーマンなんかだとよくあるんですけどね。

キャリアアップは基本的に転職で実現します。

今の職場では実現できないことを、転職することで実現して、習得して、自分を高めていく。キャリアアップはそんなときに使われます。

例えば、上でも少し書きましたが、職場の職員が自分より年齢が上で、ここで働いていても、ずっと若い人扱い。

そうではなくて、もっと主任になったりして、みんなをまとめあげるような仕事がしたい。

そういうときは今の保育園内で「主任にしてください!」というよりも「主任募集!」と掲げている保育園に転職するほうが確実です。

その他、乳児専門で受け入れしている保育園でしばらく働いたけど、幼児とも関わりたい。そんな転職もキャリアアップといえます。

モンテッソーリ教育に興味が出たので、モンテッソーリ教育をしている保育園への転職。これもやっぱりキャリアアップですね。

また、最近は新設園が増えているので、そこで園長を募集していることも多いです。

そこに転職して保育園運営をやってみたい!これもキャリアアップです。

キャリアアップのイメージ像は湧きましたか?

繰り返しですが、キャリアアップは転職により実現します。

ですから、キャリアアップしたい!ということをしっかりと伝えた上で転職サイトなどを使ってみてください。

男性編|状況整理

女性と違って、男性の場合はスキルアップ、キャリアアップについて熱心です。

これは性別的なところもあるような。また、将来的に家庭をもったら、私が養っていかなきゃいけない。

そんな意識が心の何処かにあるから。かもしれません。

いずれにしろ、目標設定、スキルアップ、資格取得、キャリアアップ。

これらが全く他人事ではなく、なんとなく常に頭にあるのが男性保育士でしょう。

目標設定、スキルアップ 、資格取得

本当は女性のところで書いたように、やる気が出るまで、別にこんなこと気にしないでいいよ。

といってあげたいのですが…。男性はダメです。頑張りましょうw

そうはいっても、やっぱりやる気のわかない、興味の湧かない資格や勉強をしてもそれは全く身にならないので、無理に勉強することはない。

というのは男性でも女性でも同じです。

ただ、男性の場合は、今後主任になるとか、園長になるとか、もしくは全く別の業界に転職するとか、保育の経験を生かして別の業界(教育業界とか)に行くとか、色々な可能性があります。

色々な可能性を、選択しなければならない状況になることがあります。

ですから、今のうちから、少しでも興味や守備範囲を広げる訓練をしておきましょう。

やり方は簡単。これも女性と共通しますが、子どもたちの様子を見て、子どもたちにもっとこんな保育を提供したい。

こんな保育ができたらもっと楽しくなるんじゃないか?そんなふうにイメージを膨らませて、それに準ずる資格なり、勉強なりをしていきましょう。

あとは、本や新聞を読みましょう。

そういうことの積み重ねが、保育士としてはもちろん、保育士という仕事をもし離れることになっても、別の社会で通用する土台になります。

キャリアアップ

女性と同様、男性もキャリアアップは転職で実現していきます。

そしてキャリアアップのイメージは女性と変わりません。

主任になるために、転職する。園長になるために、転職する。

また、転職することのメリットとして、他の職場の実情を知れる。ということがあります。

今までの保育園ではこんなことを当たり前にしていたけど、凄くいいことだったんだな。

とか、

この点については転職先の保育園のほうがいいな。

といったことです。

こういう経験がいくつかあると、それがあなたの引き出しとなって園長などの役職についたときに役立ちます。

もっと良い保育を子どもにしてあげたい!となったときに、「だったらこんなふうにすればいいじゃない?」ということがわかるわけです。

キャリアアップのために転職するということは、是非、積極的に考えてみてください。

まとめ

  • 性別によって、微妙に異なるのが、目標設定、スキルアップ、資格取得、キャリアアップの問題
  • 女性の場合は、目標設定、スキルアップ、資格取得は緩い考えでOK
  • やる気がないのに周りに流れされてやろうとしても、身につかない
  • 子どものために!という気持ちになれば、自然と新しい資格や技能を身につけるようになる
  • キャリアアップは転職によって実現する
  • 男性の場合は、将来、家族を養う事を考えると、スキルアップ、キャリアアップにはより積極的になる必要がある
  • 目標設定、スキルアップ、資格取得は興味の幅を広げて対応していく
  • 本や新聞をしっかり読んで、社会勉強の土台を作る
  • キャリアアップは転職によって実現する

男性に比べると、女性はそこまで目標設定やスキルアップ、資格取得、キャリアップについて考えていないことが多いです。

ただそれは、保育という仕事柄、必ずしも目標を設定すればいい!というものでもない。という部分がありますね。

今月中にこの子に文字を書かせる!とかって、保育士をしていれば、無駄なことだとわかります。

文字に対しての興味だったり、えんぴつを持つ手先だったり、そういう発達があって、文字を書くという結果があるわけですから。

だからそこまで、目標設定やスキルアップ、資格取得、キャリアップについて、考える必要はないと思います。

むしろしっかりと保育を楽しんでいけば、子どもたちからたくさんの得るものがあるはずです。

反面、男性はどうしてもいずれは家庭を持つ、、、ということを考えなければならないので、そこに備えて準備をする必要があります。

でも、向いていないこと、無理なことをしても仕方がありません。

やれることからやっていき、少しずつスキル、技能を高め、キャリアアップの転職も視野に入れるようにすればいいと思いますよ。

男性の転職についてはこちらでも書いています。→男性保育士の転職について元保育士の経験者が語るよ!

もっと今とは違うスキルを付けたい、キャリアアップを図りたい。

そんな人は一度転職サイトに登録してみて、相談だけでもしてみてください。

他の保育園のイメージが湧いてきますよ。

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-収入、給料

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.