保育士の副業はバレる?安全な副業で収入、スキル、プライベートを全て充実させよう

2019年5月15日

こんにちは!モモンガ(自然大好き保育士)です!

今回は保育士の副業ついて、世の中にある副業の種類を解説!

レない方法、副業って実際稼げるのか、保育士と両立するにはどう進めればいいのか

保育士と両立するためのアイデアがまとまっています。

保育士の副業、バレる?バレないの?

【この章のまとめ】

今でも副業禁止の保育園や職場は多いと思います。

でも、保育士だってもっとお給料が欲しいから、副業だってしてみたい。

じゃぁ、副業がバレない方法が知りたいとなってくるわけです。

  • 何も対策しないと、副業していることがかなりの確率でバレます
  • 副業をするなら、フリーランスでやること
  • 確定申告のときに『普通徴収』『雑所得』を選択すること

これらでほぼ100%副業がばれなくなります。

その理由をぜひご覧ください。

税金でバレるんですか?バレない方法を伝授します

ばれる時期は確定申告のタイミング

副業がバレる仕組みは、住民税が所得に応じて増えてしまい、職場が職員の確定申告をするときに

「あれ、この人給与これだけしか払っていないのに、住民税多いじゃない!」

「ということは、別で収入得ているな」

という仕組みです。

私たちは住民税を払って生活しています。

住民税は収入によって上下するので、収入が多ければ高いですし、少なければ安くなります。

この住民税は、収め方の方法が『特別徴収』と『普通徴収』に分かれます。

特別徴収とは、給与所得を得ている人、つまり雇われている人が利用する収め方です。

メリットは、税金を納める面倒な手続きを、勤め先が勝手にやってくれるところです。

しかし、副業での収入があった場合、その分プラスして役所が「これだけ払ってくださいね」と会社に通知を送ってきます。

2つのところで働いていようが、1番給与を払っている勤め先の会社1つに、まとめて税金の通知がくるので、ばれてしまうということです。

ばれない方法は『普通徴収』で『雑所得』にすること

まず、どこかに雇われてアルバイトをする場合は、普通徴収が認められない可能性が高いので、要相談です。

役所によっては「給与所得あるじゃないか、だから特別徴収でしょ」と判断されることが多いのです。

どこかでバイトする場合はかなり調べましょう。

次に、フリーランスのような形で、自分で仕事を請け負う場合は、やりようがいくらでもあります。

フリーランスは、自分で申告をしなければいけません。

しかし、副業の収入が年20万以下の場合は、申告の必要ないので、そのまま何もせずでOKです。

自分から言わない限りバレることはありません。法律的に(納税義務として)、問題があるわけでもない、とてもクリーンな方法です。

そのため、ちょっとお小遣い稼ぎをしたいかも。

という人は、年間20万円以上は稼がない(月16,666円以内)というのが、一番安全でバレない方法です。

20万以上稼いだ人は、必ず確定申告をしましょう。

※少し細かい話になるので、まだそこまで稼いでいない人は、次の『禁止されているとしたら』まで読み飛ばしてください。

この確定申告のタイミングで記入する書類「確定申告書B第二表」があるのですが、ここで『普通徴収』を選択しましょう。

これで、自分の家に納付書が送られてくるので、金融機関で副業分の税金を支払うだけです。

しかし、これだけではバレる可能性があります。

何故かは分かりませんが、役所が確定申告を個人で行なったということを、会社に伝えてしまうのです。

そこで、次の一手です。

所得の種類を『雑所得』にすることです。

何かしら所得を得て申告する場合は、普通徴収か特別徴収か以外に、どんな所得か?をはっきりさせなければいけません。

とりあえず、10種類あるので紹介します。

  • 利子所得
  • 配当所得
  • 不動産所得
  • 事業所得
  • 給与所得
  • 退職所得
  • 山林所得
  • 譲渡所得
  • 一時所得
  • 雑所得

何となくそれぞれの意味はわかるでしょうか?

この中で保育士として得ている所得は給与所得ですね。

一方で、副業で得た所得は、どれか自分で選んで書かなければいけません。

かっこつけて事業所得とか給与所得とかはやめましょう。

事業を営んでいるとみなされてしまいます。

雑所得がオススメのわけは、雑所得は「何かよくわからない」その他的な所得の種類なのです。

これで勤め先から「あなた自分で申告した跡あるけど、雑所得って何よ?」とか仮に調べられて聞かれた場合でも、

「海外の投資or仮想通貨でちょっと儲けちゃいました」とか言えます。嘘も方便です。

投資や貯蓄は自分が働いているわけではないので、副業と見なされないのです。

ということで、副業がバレないようにするためには、フリーランスで始め、税金を普通徴収にして自分で納めるようにし、所得の種類はその他的なカテゴライズの雑所得を選択しましょう。

禁止されているとしたら

世の中には副業禁止の保育園や職場ってまだあると思います。

就業規則は法律より絶対ではないですが、就業規則に違反して副業していることがバレると、職場に居づらくなること間違いなしです。

保育士のような密なつながりがある職場は、特にですよね。

最初に大前提として、法律で「副業ダメ!」という決まりはありません(公務員は除く)。

つまり、副業禁止の就業規則は法律的には従う必要はないのです。

但し、副業が本業に支障を与えた、不利益被らせたとなると、懲戒免職になる可能性があります。

それに、副業禁止としているのに、副業していることがバレれば、雇っている側としては見逃せません。

雇っている人は何らかの理由で「副業は禁止!」と決めているのです。

でも、雇われている我々保育士にだって、いくら副業禁止と書いてある雇用契約書にハンコを押したからって、

「もうちょっと収入がほしいのに」という思いがあると思います。

なので副業する場合、お互い争わないためにもバレない方法を身に着けるが吉です。

バレないためにも、税金上での正しい副業に関する知識をつけましょう。

ちなみに、不動産収入や株の配当金など、労働していない収入は副業とはみなされないので、堂々としていましょう。

公務員は副業禁止

公務員の副業は法律で禁止されているので、ばれたら免職や減給の罰則が適用されます。

公立の保育園などの場合、非正規雇用でも副業は禁止なので、気を付けましょう。

保育士副業のメリットと考えたいこと

【この章のまとめ】

この章では、私の体験から、副業と本業を両立して身体もしんどくなく、満足に生活するためのコツをまとめています。

無理せずに毎月収入を得るにはどうしたらいいのでしょうか?

また、自分で副業をする場合にはすぐに収入を得られるのでしょうか?

今回、この章が長くなってしまったので、見出しごとにまとめを箇条書きでのせています。

時間が無い方はそちらを参考にしてみてください。

収入アップ

  • 副業収入があることで、間違いなく生活に余裕ができ、豊かな人生が送れます
  • 副業収入をとりあえず今欲しい人は、期間を決めて集中的に頑張ってみよう
  • 長期で副業もしたい人は、毎日やれる範囲でコツコツやってみよう
  • 副業を時給換算して、低すぎないか考えてみよう
  • 自分で副業するならば、報酬を交渉できるメリットがある

収入アップでお金と心の余裕が生まれます

保育士の給料は雀の涙が現状です。

いくら政府が保育士の給与改善に動きだしたとは言え、実際、保育士の給与は満足なものではありません。

私も月13万とか、15万とかの給与でした。

最初は「スキルアップしていったら、いつかは給料あがるかな」なんて淡く思いながら仕事をしていました。

でも、本当は保育士になったときから「保育士の給与に未来はないかもしれない」なんて予感はしていました。

まぁ、そんなこともあり、「なんとかしたい!」と思って他に仕事をしようと思いました。

結果的に副業して良かったと思います。

やはり、副収入があると、余裕が違います。

毎日毎日、切り詰めて生活する必要もないし、心の余裕が生まれます。

人にもよると思いますが、仮に月5万円の副業収入があれば、ちょっと旅行したり、好きな服を買ったり、美味しい物を買ったり。

色々エンジョイできますよね。

いくらほしいのか?どれぐらいやれるか?を考えてみる

さて、お金と心の余裕が生まれる副業ですが、副業のためにしんどくなっては意味がありません。

そもそもなんで収入がさらにほしいのか?それのためにいくらほしいのか?を考えてみましょう。

それか、どれくらい副業に割く時間があるかを考えてみましょう。

もちろん、それが正確でなくても良いです。考えることが大事なのです。

月にいくらぐらい欲しいかが明確になり、どの副業をするかある程度見えてきます。

副業すれば誰もが簡単に、楽に、稼げるわけではありません。

もちろん仕事内容によって金額は変わってきます。

それなりの苦労もあります。

なので、むやみやたらに何も考えずに「とりあえずお金ほしいから」とやっていると

「しんどいばかりで稼げないじゃない!」となってしまうこともあります。

私は記事を書く仕事をはじめたのですが、「ちょっと隙間時間でやってみよう」と言う感じで始めました。

それから、「これくらいできるかな」と確かめながら仕事を増やしたり、減らしたりしました。

最初にある程度決めておき、やりはじめていって、実際を知って修正していくのがコツです。

収入アップを考えるときに、今だけ?ずっと?

副業収入が欲しいのは今だけなのか、今後ずっとほしいものであるか?を考えましょう。

例えば、今の1年だけ副業収入が欲しいならば、夜にバイトするなど、少々無理しても大丈夫でしょう。

そういった方は「この期間だけ我慢して頑張ろう」と言い聞かせてやると良いでしょう。

ただし、引くも勇気です。いきすぎた無理はくれぐれもしないようにしましょう。

安定して長期で副業収入が欲しいと考えている方は、どの副業をするにしても、最初から結果を求めず、成長を求めるようにしましょう。

具体的にお伝えすると、最初は出来る時間で興味あること、やってみようと思ったことをとにかくやってみます。

段々仕事の内容や、段取りが分かり、手ごたえを掴んできたらちょっとずつ広げていきます。

報酬もできるようになれば、交渉していったり、上げられるようにします。

そうやって、副業の時間は少なくてもある程度稼げるように、スモールステップを踏んでいくことが大切です。

私も記事を書く仕事は、保育園のおたよりや文章とは全然違うものが求められていて、ちょっとずつ考えながら良い物が出来ればいいなと、今も学び続けています。

毎日ちょっとずつ、本当に10分の努力であるとか、そういったものを毎日続けることが大切です。

長期で副業収入を求める方は、やれる範囲でコツコツとやってくことがコツです。

時間効率を考えよう

忙しい保育士が副業するのですから、短い時間でたくさんのお金が稼げたほうが良いに決まっています。

アルバイトする場合ですと、大体時給は決まっていると思うので、時間効率は考えやすいですね。

しかし、在宅ワークなど自分で仕事をする場合は、自分で報酬を相談していくこともできます。

なので、上手くやればアルバイトするよりも時給にして高くでき、下手だったらとんでもない低賃金で仕事をしてしまうということも。

保育士はついつい頑張り屋です。

上から言われたことに素直に従って、子どものためと、自分を犠牲にしてしまうのです。

だから、「サービス残業NO!」などとは言えずに、多くの保育士がサービス残業、持ち帰りで苦しむ事態になっています。

もちろん、頑張り屋なことは良いことなのですが、副業でもそれが出ないようにしたほうが良いです。

世の中、できるだけ低い報酬で働かせようとする人間が多すぎるので、きっちり交渉はできるようにしましょう。

スキルアップ

  • 保育の経験を副業に活かせば、そのまま保育に活かせる
  • 保育士と関係ない副業が、自分だけの保育観をつくるもとになる
  • 副業の経験は全てスキルアップにつながる

副業の経験は保育のスキルアップに繋がります。

私は記事を書く仕事を副業にしましたが、色々な学びがありました。

保育に関わる記事を書いているので、保育を勉強する機会にもなりましたし、自分自身の経験がどうだったか?と考える機会になりました。

「安全と安心の違いはやはり、理論的か、情緒的かの差だから、安心を与えるような言葉選びで、安全についてちゃんと説明できるようにしよう」

「確かに保育士として現場を回していくことが大切だけど、1番大事なところを犠牲になってないかな?それってマニュアル化してて思考停止になっていないかな?」

今までの自分の保育について深く考えるようになりました。

それは保育の技術とどまることなく、保育制度のことや、サービス残業などの労働問題まで学ぶことができ、自分が保育士としてどうありたいか?という考えにもつながりました。

「補助金が多い地域のほうがお給料が高いから、住む場所を考えよう」

「園選びで大事なのは、伝統にとらわれず仕事の効率と人を大事にしてる園かな?」

「辞めるときは有給を全部使って辞めたいけど、嫌がらせ受ける可能性もあるから、内容証明などの対策しよう」

保育するにも、職場選びのような重要な選択も、「こうなったらこうする」を考えられるようになったのは、この副業のおかげかなと思っています。

保育以外の副業でも保育につながる

私は保育系の記事を書く副業をしていますので、内容が保育に直結していますが、過去には違う仕事もしていました。

その経験が保育に役立つことは多々あります。

他の仕事をすることで、多分、保育士だけでは得られなかっただろう、色々な価値観を得られました。

例えば、工事現場の仕事も経験しました。

そこでは、若い監督が年老いたアルバイトの人にアゴで使うような感じで、厳しく接していました。

私は何ともいたたまれない気持ちになったのですが、付き合いを重ねるうちにそれぞれの立場があることを知りました。

若い監督は、事故を起こす等、この仕事がうまくいかなかったら会社の責任になる。

でも、余裕もないので、厳しくあたってしまっている。

年老いたアルバイトの方は、色々人生紆余曲折あって、また人生を立て直すために頑張っている。

誰もいじめてやろうとか、そういった気持ちではやっていなかったわけです。

だから、それぞれが今の自分の状態でしか、人と関われないのだなと納得しました。

そして、みんな明日は悪くなれと思って生きている人はいない。

その経験から、喧嘩の仲裁に入る時なんかは、昔は「仲直り、みんな仲良くが理想だ」を目的にしてしまうこともあったのですが、

人生観が変わった影響もあり「みんなと仲良くしなくていいけど、気に入らない人を差別することは間違いだ」という考えに変わりました。

子どもにとって違う価値観を知る良い機会だなと思い、喧嘩をある程度見守るシーンも増えました。

仲直りではなくて、その子の心に1番に気を向けられるようになったことは、他の業界を経験して、色んなバックグラウンドを持つ人や価値観があることを理解し、視野が広くなったおかげだと思っています。

人生の選択肢が広がる

  • 副業収入があれば、給与が低くても保育士を続けられる
  • 副業は出来る範囲と時間の中で、真剣にやろう

「子どもも今の仕事も好きだけど、一生貧困のまま終わるのか?」

「やっぱり、給料と仕事が見合わな過ぎて、ずっとは続けられない」

という、きっと保育士なら多くの人が悩むだろうことから解放されます。

「好きな保育の仕事をしながら、お金も稼ぐ方法も自分はもっている。」

保育士の仕事を不安なく続けられるようになったのが、私にとっては副業をしてよかったと思える理由であり、余裕が生まれたおかげと思っています。

「保育士を続けたいけど、正規職員は結構きつくて、パートで続けたい。でも、お金が・・・」

こんな悩みにも副業は力を発揮します。

副業が上手くいっていれば、そちらに力を入れ、その分保育士はパートでするという選択もあります。

もちろん、担任としてメインを保育士にし、その学びや経験を無理ない範囲で副業に活かす道もあります。

ないよりもあったほうが良い副業収入。多かれ少なかれ、人生の幅が色々広がりますよ。

本業がおろそかにならないようにしよう

収入を求めすぎるあまり、あっちもこっちも手を出して、本業がおろそかになっては、どれも中途半端で終わってしまいます。

夜遅くまで頑張りすぎて、保育の仕事でミスを犯してしまったり、また疲れて副業の方もうまくできなかったり・・・

収入UPを目指して副業を真剣に取り組むことは良いことですが、自分のできる範囲で真剣に取り組むようにしましょう。

人間は弱い生き物です。分かっていても「もう少し頑張れば、お金増えるな・・」と思って、お金のために無理してしまうことがあります。

時間を区切ってしまって集中して副業に取り組むと良いですよ。

デメリット

【この章のまとめ】

  • 時間と体力と精神力を使う
  • 副業禁止の職場にバレればトラブルになる

ここはシンプルなので、簡単に書きます。

副業のデメリットは、時間と体力と精神力を使うことです。

継続的にそれなりの収入を得るには、それなりの積み重ねや労力、スキルが必要です。

だからこそ、すぐに結果を求めず、焦らず、欲張らず、1歩ずつステップアップしていきましょう。

千里の道も一歩からですよ。

もう一つ副業のデメリットを加えるとするならば、副業禁止の職場にばれてしまうと、トラブルになる可能性があるということです。

クビになったり、裁判になるとこまでいかなくても、確実に働きにくくなるのでバレないように副業をするのが理想です。

保育士の副業、7つ

ここからは、ほいくのおまもりが考える保育士の副業を7つご紹介します。

「保育士さんなら思い浮かぶかもしれない。けれど、あまりおすすめじゃない」というものもあれば、

「保育士さんは考えないけれど、おすすめだよ!」というものも取り揃えました。

7つとそれほど多くないので、とりあえず全てに目を通してもらえたら嬉しいです!

おすすめ度が高い順にご紹介していきますね。

クラウドソーシング(ライター)★★★★★

クラウドソーシングという言葉は聞いたことがありますか?

すごく簡単にいってしまうと、パソコン(スマホも可)を使って仕事を募集している人から仕事をもらう。仕事をしたらお金を受け取れる、というものです。

どんな仕事があるのか?というと、結構有名なのがライター(記事を書く仕事)ですね。

その他、ウェブデザインやプログラミングなどもあるにはあるのですが、保育士さんにはあまり馴染みがないので現実的ではないですよね。

その点、ライターは文章がかければいくらでも仕事があります。

その上、

  • 在宅で出来る
  • スキルが上がれば高単価も狙える
  • そもそも、文章スキルが高いことは保育士の仕事にもプラス

というメリットだらけの仕事なのです。そのため、星5つとしました。

正直、デメリットらしいデメリットはないのですが、強いていうと

『そもそもどんな仕事があるのかイメージしにくいため、不安があり一歩を踏み出しにくい』というのがあるかもしれません。

ほいくのおまもりでもクラウドワークスで仕事を募集したりしているので、

興味がある方は覗いてみてくださいね。

ハンドメイド、不用品販売(メリカリ、ヤフオク) ★★★★

先に紹介したクラウドソーシングに比べると、おすすめ度は下がりますが知名度はバッチリですね。

「不用品販売は副業ではなくない?」と思いますか?そんなことないですよ。

確かに、物を仕入れて〜というところからはじめるわけではないかもしれません。

でも、実際に値段をつけてものを売るという体験は、

「へー、こんなものでもこんな値段で売れるんだ?!」とか、

「この時期になると、突然売れなくなる(需要がなくなる)のね〜」といった、ビジネスに必要な感覚が養われます。

それを踏まえて「こんなものでも売れるなら、ちょっとフリマで安く買い集めて、転売してみようかな?」ということだって考えられるでしょう。

人に迷惑をかけるような転売はおすすめできませんが(最近はそういう転売が目立ってしまっていますが)、自分で物を売る体験はとてもいい経験になるはずです。

これだけおすすめするのに星4つの理由ですが、クラウドソーシングであればお仕事をすればまず間違いなくお金を受け取ることが出来るでしょう。

大してハンドメイドや不用品販売だと、必ずしも稼げるかがわかりません(売れない可能性があるので)。

ある程度のお小遣いがほしいな!と思って始めたのに、結局1ヶ月やってみて1円も入りませんでした…では、モチベーションが維持できませんよね。

そのため、星4つにしています。

メルカリ

ヤフオク

美容モニター ★★★★

美容モニターもおすすめの副業の一つです。

エステ、脱毛、コスメ…女性であれば誰だって興味があるものばかりですよね。

これらのモニター(体験)をして、お金までもらえるんです。

怪しい!と思いましたか?笑

別に騙されるとかではなく、あくまでモニターですので、実際に試したあとにアンケートに答えたりして、サービスや商品の開発に役立つ声を集めたい、という狙いがあります。

うちのサイトでも保育士向けインタビューをしていますが、同じような目的と言えますね

この副業も基本的にはおすすめ度は高いのですが、説明会への参加が必要だったりと、自宅だけで完結させることができないという点があります。

とにかく自宅から出ないでどうにか稼ぎたい!という場合を考え、おすすめ度を少し下げました。

ただ、土日にちょっと話を聞きに行くのは全然苦じゃないです〜という女性にとっては、なかなか美味しい副業と言えると思います。

説明会参加だけで3,000円!期間限定でお得なキャンペーンも開催中!

ベビーシッター ★★★

ベビーシッターのマッチングアプリ、キッズラインも人気になっているので、副業としてベビーシッターを考えた人も多いのではないでしょうか?(ほいくのおまもりでも、キッズラインへインタビューをしたことがあります

保育士経験を最大限活かせるということで、そういう意味ではおすすめ度は高くなりますね。

なんですが、これも先程の美容モニター同様、家から出なければいけないという問題があります。

もちろん、あなたの自宅で預かることも可能ですが、訪問するほうが圧倒的に多いようです。

また、自分が空いている時間と、保護者が保育をしてほしいという時間がぴったりと重なるかというと、そうとは限りません。

そうすると、「今月は思ったより稼げなかったな…」という問題も起こりがち。

そんなふうに考えてみると、

  • 経験を活かせる分、おすすめしたい。けれど…
  • 時間的に融通がききにくい
  • どの程度お金を稼げるかも見えにくい

そのため、トータルでのおすすめ度は少し低めの星3つとなります。

アルバイト(コンビニ、飲食店)★★★

いわゆる普通の、高校生、大学生がやるようなアルバイトですね。

おすすめ度が高いわけではないですが、「絶対にやめたほうがいい!」というわけでもありません。

「入った分だけお金が確実に稼げる」というのは、当たり前のようで結構ありがたいことなんです。

「月に自由に使えるお金、プラス1万円で嬉しいんだけどなぁ〜」くらいの感覚であれば、時給制のアルバイトは取り組みやすいと思いますよ。

ただし、どうしても時間の切り売りになってしまいます。

頑張ったら大きく稼げるか?大幅に昇給するか?というと、どちらも難しいためです。

また、仕事が終わったあとにしろ、土日にしろ、本来休める時間にまた別のところに出勤して働くというのは、身体への負担も心配になります。

そのため、星3つとしました。

【無理せず働く】というところに十分気をつけながら取り組んでみてくださいね。

ポイントサイト ★★★

昔かなり流行った気がするんですけどね。

今もあるんだって失礼ながら思いました笑

おすすめ度は高くないのは、ポイントサイトだけで月1万円稼ぐのは至難の技だから。

とはいえ、ポイントサイトはとっても簡単なアンケートとかで数円〜数十円相当のポイントがもらえるというものが多いです。

まさに、ちりも積もれば山となる。

ポイントサイトを副業としてガリガリやりましょう!というおすすめの仕方はできませんが、

他の副業と並行して、超簡単なお小遣い稼ぎとして取り組まないのは、もったないのでは?と思いますよ。

楽しく、簡単に、お小遣いを稼ぐなら♪ちょびリッチ!

水商売 ★★

当サイト、ほいくのおまもりのカラーとは全く合っていないんですけど笑

一応、20〜30代の女性が当サイトのメインユーザーなのでご紹介しておきます。

なんといっても、高単価(キャバクラの時給相場は2,000円~5,000円)ですから、そういう意味では非常に大きな魅力を感じる人もいるでしょう。

ただし、世間的にあまりいいイメージがないということもあって、バレた場合のリスクは他の副業と比べて段違いです。

副業のキャバクラが園長にバレました - Yahoo!知恵袋

保育園の担任の先生がキャバクラで働いていました - Yahoo!知恵袋

そういったリスクを取ってでも水商売がしたいんだ!というのであれば全然止めないのですが…

それだったら本業を保育士ではなくもう少し稼げる仕事に転職したほうがいいのでは?という気もします。

また、仕事の時間が夜遅かったり、ある程度はお酒が飲めたほうが良かったりと、時給が高いのには相応の大変さもあります。

そういったことを考えると、保育士の副業としてのおすすめ度はかなり低めになるかな?ということで星2つとしました。

まとめ

今回の記事は保育士が副業をするときに悩むであろうポイントをすべて網羅するように作りました。

新しい仕事をはじめる、というのはどんなものであっても抵抗があるものですよね。

それでも、一歩踏見出しさえすれば、なんてことないことがほとんどです。

きっとこの記事を見てくださったということは、「なにか副業したいな〜。良い副業、ないかな〜」と思っているのだと思います。

ご紹介した7つの副業から、まずは取り組みやすいものから取り組んでみると、そこからどんどん他の仕事へと広がっていくのではないかな?と思いますよ。

頑張ってくださいね。応援しています。

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モモンガさん

某都市で保育士として数年勤務。最初の職場は園の方針が合わず、悩みに悩んだ末に転職しました。現在は関東の保育園で活躍中しています。森林インストラクターの資格も持っている大自然派。

-収入、給料

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.