こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。
今回の相談者こまりんさんからのお悩みは、『転職を繰り返してしまい、次をどうしたらいいのかわからない』というご相談。
回答者のくまさんは『今一度どのような保育を望み、どのような環境で仕事がしたいのかを具体的に思いつく限り挙げてみると良いかもしれません』とアドバイス。どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
現在児童ディサービスに1年勤務しています。
現在48歳です。
幼稚園から保育園への転職は将来のことを考えてのことでしたが、保育園勤務になってからは人間関係に悩み転職繰り返してます。
幼稚園勤務の時に障害児を受け持っていたこともあり、児童ディサービスに転職しましたが、ここでも、人間関係と上の考え方に従うだけの勤務で、やりがいが感じられません。
保育園に復職したいですが、年齢と人間関係の構築を思うと悩んでしまいます。
一点お伺いしてもよろしいでしょうか。
幼稚園で勤務されていた時は転職はなく、保育園で勤務された際に複数園の転職をされたということでよろしいでしょうか。
幼稚園は、嫌なことがあったらからではなく、自分のステッブアップしたいという思いで、保育園に転職しました。
幼稚園勤務は一ヶ所で、幼稚園間では転職してません。
それではよく考えたうえで返信をいたしますね。
お待たせして申し訳ありませんが、必ず返信いたしますのでご安心下さいね。
よろしくお願いします。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。
もし転職を考えていらっしゃるのでしたら、今一度こまりんさんがどのような保育を望み、どのような環境で仕事がしたいのかを具体的に思いつく限り挙げてみると良いかもしれませんね。
時間をかけても良いのでしたら(出来れば慌てて探すよりもゆっくり落ち着いて探す方が良いと思うので)、在職中にいくつか見学に行き、色々な園を見て回ると良いかと思います。
現在の園と比較することでご自身の理想とする園がよりはっきりとイメージ出来るかもしれません。
また、もしかしたら現在の園の良さに気付き、もう少しこのまま働いてみようと思うかもしれません。
それでも不安が残るようでしたら「紹介派遣」という方法もあります。
始めは派遣社員として保育園で仕事をし、その後園側と派遣社員側双方が希望すれば保育園での正社員として継続して働くことが出来るという仕組みです。
もし派遣期間中に園がご自身に合わないと感じたのであれば派遣期間の満了とともに勤務を終了することも出来ますし、園のことを何も知らない状態でいきなり就職するよりはどんな園かを理解した状態で就職することが出来るので、人間関係のリスクは少しは抑えられるのではと思います。
当サイトで見学の必要性についてお伝えしている記事があるので、よろしければ参考になさって下さいね。
中盤の「なぜ、保育園見学が大事なのか?」以降が特に当てはまるのではと思います。
こまりんさんにとって働きやすい環境の園が見つかると良いですね。
頑張って下さいね。
返信ありがとうございました。
見学のサイトを見させていただきました。
まさに、自分の状況だなと思いました。
サイトにもありましたが、そもそもの一番初めの勤務先だった保育園から始まり、面接行く予定が作れないから、面接と見学がセットで、業務内用がよくわからないまま、園長と主任の話だけで決めてしまうことの繰返しでした。
いくつかの、保育園を斡旋してくれる業者も登録して利用しましたが、ここでも、担当の方の話と面接と見学のセット、園長と主任だけの業務説明でした。
上手く行くわけないかなと改めて思いました。
結局、自分と合わない園だから働くことができなくなり、次を焦って探すの負の連鎖だったのかなと思います。
もう少し、自分と向き合って考えて行きたいと思います。
少しでもお役に立てたのでしたらとても嬉しく思います。
今は50代前半でも正職として全く問題なく就職出来る保育園も増えています。
今まで何をしていたんだろう…と考える必要はなく、まだまだこれから!という気持ちで、頑張ってみてくださいね。
その後のお話をまた是非聞かせて下さい。
頑張って下さいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ