保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2019年10月版】

2019年10月31日

最新版はこちらです

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2022年5月版】

続きを見る

こんにちは、ほいくのおまもりです。

2019年 10月の気になる保育士・保育園のニュースをまとめました。

面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考にしてください。

※面接で使い方★で表しています。

Twitterで平日毎日、ニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。

保育無償化、スタート

岩手)足りぬ保育士・預け先 きょうから幼保無償化:朝日新聞デジタル

幼稚園と保育所など 全世帯で無償化|日テレNEWS24

消費税10% 幼児教育・保育無償化も始動 待機児童増や質の確保に課題 - 産経ニュース

保育無償化では進まない保育士の待遇改善 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

幼保無償化ちぐはぐ 保育料を便乗値上げ 園児増加嫌い申請見送りも|【西日本新聞ニュース】

無償化対象外、おかず代不安 保育園、新たに徴収業務 「未納でも食べさせないと」|【西日本新聞ニュース】

社説:幼保無償化スタート 人材の確保で質の向上を - 毎日新聞

幼保無償化でバラ色に? 本当に必要な子育ての支援とは:朝日新聞デジタル

幼児教育・保育の無償化が10月1日から始まる。すべての3~5歳児と住民税非課税世帯の0~2歳児が対象で、子育て世帯の経済的負担を軽くするのが狙いだが、岩手県内では受け皿となる保育士が特に足りていない。無償化により保育ニーズが高まり、思うように入園できないケースが増える懸念もあり、保育の現場からは保育士の確保や待遇改善を求める声が上がる。

いよいよ、はじまりましたね。

保育園・幼稚園の運営に直結する話ですから、多くの園長先生にとっては非常に関心が高いニュースでしょう。

とはいえ、逆に現場の保育士にとってはあまり関係のないニュース、という感覚が強いと思います。

保育園は補助金で運営されており、在園児一人に対していくら、という形ですから、無償化しようがしまいが、保育士のお給料が変わるわけではないですからね・・・。

★面接で使うなら!

これは先月も書いていますが・・・。

多くの保育士は「無償化よりも、処遇改善をどうにかしてくれよ!」との思いが強いでしょう。

保護者の中にも「無償化よりも、待機児童をどうにかしてくれよ!」と思っている人も少なくありません。

とはいえ、「負担が軽減されることはありがたい」と考えている人がいることも事実。

「無償化よりもやることがあるでしょ・・・」という気持ちを持ちつつも、

面接では、「気持ちの上では『無償化よりも待遇改善が先では?』と思いますが、保護者の中には喜んでいる人もいらっしゃるのだろうということは理解しています」という形で、話を持っていくことが望ましいですね。

台風直撃、災害時対応の見直し検討

台風19号、約200の幼稚園や保育園が被災 - 毎日新聞

災害時の保育所休園、厚労省が基準策定へ  :日本経済新聞

「片付けたのに…」ため息、保育園また浸水…福島・相馬 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン(リンク切れ)

無情の豪雨 福島・相馬の保育園が浸水 子ども受け入れ再開早々「同じ月に2度も…」 | 河北新報オンラインニュース(リンク切れ)

幼稚園の浸水で大学が預かり保育 栃木 小山 | NHKニュース(リンク切れ)

衛藤晟一少子化対策担当相は18日の記者会見で、台風19号に被災した地域で少なくとも195の幼稚園や保育園が浸水などの被害を受けたと発表した。衛藤氏は「甚大な被害で心を痛めている。関係省庁と各県と連絡を取りながら必要な対応をとりたい」と述べた。

厚生労働省は豪雨や地震など災害時に保育所を休園する際の具体的な基準を設ける。小学校などでは臨時休校に関する決まりがあるのに対し、保育所は明確な基準がなく、自治体や保育所が個別に判断していた。これまで大型の台風が首都圏を襲った際も保育士が前泊して通常通り開所したといった事例も多く、基準を設けて安全の確保や働き方改革につなげる。

2019年の10月は、台風が猛威を振るったことが、かなり印象に残る月となりましたね。

ニュースにもあるように、今までは保育所には臨時休所(休園)に関する基準がなく、どんな台風でも保護者から求められれば、開所(開園)せざるを得ない・・・という事情がありました。

基準を設けることで、状況に応じて休所、開所できるようになることが求められます。

保育士にも安全確保のためにも、早急に対応してもらいたいですね。

★面接で使うなら!

こういった災害関係が起こった際に一番に感じるのは、

『保育士の仕事は、子どもの命を守ること』

だということです。

専門性を発揮することも、もちろん大事です。

ただ、それ以上に保育者には

「お預かりした子どもを、無事に保護者に受け渡さなければならない」

という意識が求められます。

この考え方が、保育士の『プロ意識』といえるでしょう。

面接の場でも、是非このことについて話をしてみてください。

心肺蘇生法の研修

心肺蘇生法を保育士が研修 126人参加、伊万里市民センターで|まちの話題|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE

子どもの心肺蘇生法を学ぶ保育士の研修会が10日、伊万里市民センターで開かれた。市内24施設の126人が参加し、いざというときに落ち着いて対処できるように練習した。

上で取り上げた、台風直撃のニュースにも通じますが。

保育士に求められる仕事の一つは『子どもの命を守ること』です。

そのためには、こういった心肺蘇生法について学び、研修を通して身につけていくことは必ずやっておかなければならないことですね。

いざ!というときに、子どもの命を救えるか?救えないか?その鍵を握っているのはあなたかもしれないのです。

★面接で使うなら!

同じく上で取り上げたように、「お預かりした子どもを、無事に保護者に受け渡さなければならない」

というプロ意識について、面接の場では話をしてみましょう。

あわせて、まさにこういった研修などについてどう考えているか?

あなた自身が受講した経験があれば、そういった体験談について話をしてもいいですね。

日々の避難訓練なども、軽く見ることなく、真剣に考えているという姿勢を相手に伝えていきましょう。

企業の参入続く

日本生命、保育事業に本格参入 全国の企業主導型保育所と利用したい一般企業を仲介 - 産経ニュース

日本生命保険は30日、保育事業に本格参入すると発表した。従業員向けの子育て支援に取り組む一般企業に対し、全国の企業主導型保育所の空き状況やサービス内容などの情報提供を来年1月から始める。企業主導型保育所の利用を促し、待機児童問題の解決などに貢献する。

ICTと並んで、企業による保育事業参入も、もはやトレンドといってもいいほど広がっていますね。

企業主導型保育所については、補助金の不正受給などネガティブなニュースも続きましたが。

こういった大企業による参入のほうが、保護者にとっても保育士にとっても、安心感があるな。というのが正直な印象です。

★面接で使うなら!

社会福祉法人の保育園・幼稚園で採用面接をする場合は、あえてこのニュースを選ばなくてもいいのかな?と思います。

大手であろうと、中小であろうと、企業(株式会社)の参入を快く思わない人はいると思われるからです。

どうしてもこのニュースについて話がしたい!というような場合には、上でも少し書いたとおり

『大企業による保育所運営は、保護者や保育士にとって安心感があるように思いました』となるでしょうか。

ただ、それを伝えると「では、うちみたいな普通の保育園は不安ということですか?」という流れになりかねません。

その点は注意して話をしてみてくださいね。

園児に暴行?60人以上退職?

園児に暴行したとして逮捕された副園長 就任後60人の職員が退職 - ライブドアニュース

子供に味噌汁をかける? 40歳保育園副園長、園児への日常的暴力で逮捕 相次ぐベテラン教育者の暴力行為に怒りの声 (2019年10月23日) - エキサイトニュース

“恐怖の副園長”園児に暴行で逮捕 保育士も60人以上辞めた保育園の実態とは? - FNN.jpプライムオンライン(リンク切れ)

福岡県宗像市の保育園に勤務する40歳女性の副園長が、園児に対し日常的に暴力を振るっていたとして、傷害の容疑で逮捕されたことが判明。相次ぐベテランの暴力行為に怒りの声が上がっている。

このニュースについて、ほいくのおまもりも取材を受けました。

逮捕されたのは副園長とのことですが、容疑を否認しているとのことですから、その是非について、この場では問いません。

ただ、この保育園では、たびたび保護者から行政に対して、保育内容を問題する声が届いたそうです。

そういった保育園に子どもを預けなければならない・・・その立場の保護者が不憫でなりません・・・。

★面接で使うなら!

保育園・幼稚園での虐待はあってはならないことです。

虐待は絶対にありえない!と、面接の場でもしっかりと伝えるようにしてください。

またその流れで「虐待を目撃したらどうしますか?」という質問をされるかもしれません。

その場合は、「まずはすぐに上司に相談します」と伝えましょう。

すぐに連携することが解決への第一歩となるからです。

まとめ

2019年10月時点の動きです。

面接への活用や、これからの保育の仕事、業界の動向を見通すための参考になれば嬉しいです。

Twitterで平日毎日、ニュースを流しています。フォローをしてみてくださいね。

最新版はこちらです

保育士面接に使える|最近の保育ニュース【2022年5月版】

続きを見る

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-保育ニュース

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.