週案PDF
10月・2歳児・1週目の週案
週のねらい(1週目)
- 室内でも戸外でも、思いっきり身体を動かして遊ぶ(教育)
- 活動の切り替え時には十分に休息をとって快適に過ごせるようにする(養護)
9/30(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | むっくりくまさん |
ねらい | 友達と触れ合って遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 無理なく参加できるよう、一人ひとりの様子に応じて援助し、友達と1つの遊びをする楽しさに繋げる |
準備物 | なし |
雨
場所 | ホール |
内容 | むっくりくまさん |
ねらい | ゲームの中の言葉を楽しむ |
配慮事項 | 保育者がはっきりと言葉にし、繰り返し遊ぶ中でゲームならではの言葉に触れたり想像力に繋げてく |
準備物 | なし |
10/1(火)
晴
場所 | ホール |
内容 | サーキット遊び |
ねらい | バランスを取りながら歩いたり、くぐったりすることを楽しむ |
配慮事項 | バランスがとりずらい場所や難易度に合わせて保育者が側につき、安全面に留意していく |
準備物 | マット、巧技台、はしご、トンネル |
雨
場所 | ホール |
内容 | サーキット遊び |
ねらい | 友達が遊んでいる間は待とうとする |
配慮事項 | 「待っててくれてありがとう」「○○ちゃんの次ね」と言葉かけしながら社会性を育んでいく |
準備物 | マット、巧技台、はしご、トンネル |
10/2(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 目的地まで歩く達成感を味わう |
配慮事項 | 出発する前に目的地を伝え、見通しを持てるようにしたり、歩けたことを大いに認めて自信や喜びに繋げる |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 紐通しや型はめパズル等に集中して取り組む |
配慮事項 | 難しすぎない玩具を用意し、遊ぶ姿を見守りながら集中力や達成感に繋げていく |
準備物 | 紐通し、型はめパズル、ポットン落とし |
10/3(木)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 知っている場所や物について伝えようとする |
配慮事項 | 「良く知っているね」と認めたり共感しながら伝わる喜びや周囲に対する興味に繋げていく |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 踊り・体操 |
ねらい | 保育者や友達と同じ動きをしたり、掛け声をかけることを楽しむ |
配慮事項 | 笑顔で体を動かしたり、かけ声をかけながら興味や意欲に繋げ、楽しさを共有していく |
準備物 | 音源 |
10/4(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 運動会ごっこ |
ねらい | かけっこをしたり、体操をすることを楽しむ |
配慮事項 | 走れた達成感や体を動かす楽しさに共感しながら、楽しく運動会の雰囲気を感じられるようにする |
準備物 | 絵本、ゴールテープ、音源、巧技台、マット、フラフープ、トンネル |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動会ごっこ |
ねらい | 運動会に興味を持つ |
配慮事項 | 遊ぶ前に運動会に関する絵本を見たり、音楽を聴いたりすることでイメージに繋げていく |
準備物 | 絵本、ゴールテープ、音源、巧技台、マット、フラフープ、トンネル |
週の評価(1週目)
日中も過ごしやすくなってきたため、全身を使った遊びを積極的に取り入れていく。活発な運動を喜ぶ様子が見られていたため、体を動かしたい気持ちを受け止め安全面に留意したり、水分補給や着替えを取り入れて健康に過ごせるようにした。10月は運動会に向け、出来ることや体を動かす喜びを実感できるよう関わっていく。
10月・2歳児・2週目の週案
週のねらい(2週目)
- 好きな遊びを見つけ、満足するまで遊ぶ充実感を味わう(教育)
- 気温の変化や体調に留意して健康的に過ごせるようにする(養護)
10/7(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 好きな遊具や用具で遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 子ども達の言葉を聞きながら、必要な物を用意して満足感に繋げる |
準備物 | 固定遊具や園庭の安全点検をしておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 好きな玩具でじっくりと遊ぶ |
配慮事項 | 遊び毎に空間を分けたり、十分な時間設定や玩具の準備を行い楽しさや満足感に繋げる |
準備物 | ブロック、ままごと、2ピースパズル |
10/8(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 活動に合わせて保育者と水分補給や衣服調節をする |
配慮事項 | 「暑いから着替えようね」と理由を添えながら誘い、心地良さを感じられるようにする |
準備物 | 水分補給セット、貸し出し用衣服 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | ボタンはめやスプーンすくい等手先を使って遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 発達に合った内容の玩具を用意し挑戦してみようとする気持ちや出来たという達成感に繋げる |
準備物 | ボタンはめ、チャック玩具、スプーン、皿、ボール |
10/9(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 運動会ごっこ(かけっこ・玉入れ等) |
ねらい | 友達と一緒にかけっこや玉入れを楽しむ |
配慮事項 | 保育者も楽しい雰囲気の中で一緒に体を動かし、楽しさや面白さを共有していく |
準備物 | 音源、散歩ロープ、ゴールテープ、玉入れのカゴ、玉、トラックに白線を引いておく |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動会ごっこ(玉入れ・かけっこ) |
ねらい | 運動会を楽しみにする気持ちが高まる |
配慮事項 | 「運動会でも○○しようね」「運動会はお家の人も来てくれるよ」等と期待が高まるような関わりを持つ |
準備物 | 音源、散歩ロープ、ゴールテープ、玉入れのカゴ、玉 |
10/10(木)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 保育者や友達と発見を共有し合いながら歩く |
配慮事項 | 発見を受け止めて、クラス全体で観察したり触れたりしながらゆったりと散歩をする |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 友達の遊びに興味を持ち、一緒に遊ぼうとする |
配慮事項 | 積極的に名前を呼んだり関わろうとする姿を見守り、必要に応じて仲立ちをする |
準備物 | ブロック、車、人形、お世話セット |
10/11(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 運動会の製作(手形アート) |
ねらい | 友達と一緒に大きな作品を作ることを楽しむ |
配慮事項 | 保育者も一緒に手形をとり、「青色にしたんだね」「皆の手で○○が完成したよ」と笑顔で言葉かけしていく |
準備物 | 模造紙、絵の具、トレイ、運動会の絵本 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 運動会の製作(手形アート) |
ねらい | 運動会に向けた製作に意欲的に取り組む |
配慮事項 | 「運動会で使おうね」「皆に見てもらおう」と意欲に繋げ、完成品は掲示して運動会への期待に繋げる |
準備物 | 模造紙、絵の具、トレイ、運動会の絵本 |
週の評価(2週目)
「○○したい」と言葉にする姿が聞かれたため、玩具や遊具を用意して満足感に繋げるとともに、新しい遊びを提供することで遊びの幅を広げられるよう関わった。朝夕と日中の気温差に留意し、「寒くなってきたからお着替えしよう」と一緒に衣服調節をして心地良く過ごせるようにした。運動会に向け体調を整えていく。
10月・2歳児・3週目の週案
週のねらい(3週目)
- 安全な環境の中で全身運動を楽しめるようにする(養護)
- 友達や保育者との関わりの中で、思いやりのある言葉が増えてくる(教育)
10/14(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 遊びと休息のバランスを取りながら、健康に過ごせるようにする |
配慮事項 | 気持ちが高まっている時や疲れが見られる時は、休息を取り入れて無理なく過ごせるようにする |
準備物 | 水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(絵本・紙芝居) |
ねらい | 絵本や紙芝居を通して言葉のやりとりを楽しむ |
配慮事項 | 子どもが真似をしたくなるような内容の絵本を用意し、一緒にやりとりを楽しんでいく |
準備物 | 絵本、紙芝居 |
10/15(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 運動会の練習 |
ねらい | かけっこや玉入れ、親子競技に取り組み、当日の雰囲気を味わう |
配慮事項 | 当日と同じ運動用具や小道具、音楽を使用して、興味や意欲を高めていく |
準備物 | 音源、散歩ロープ、ゴールテープ、親子競技で必要な物(マット、功技台、トンネル、フラフープ)、水分補給セット |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動会の練習 |
ねらい | 異年齢児の競技に興味を持つ |
配慮事項 | 異年齢児の競技を見学する時間を設け、感じたことに共感したり、真似をして遊べるような環境を作る |
準備物 | 音源、散歩ロープ、ゴールテープ、親子競技で必要な物(マット、功技台、トンネル、フラフープ)、水分補給セット |
10/16(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 運動遊び(跳び箱・鉄棒) |
ねらい | 走ったり、跳んだり、ぶら下がったりしながら遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 出来たことや楽しさに共感しながら関わり、必要に応じて体を支えて安全面に留意する |
準備物 | 跳び箱、マット、鉄棒の安全点検をしておく |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び(跳び箱・鉄棒) |
ねらい | 保育者と友達の様子を応援したり、褒めたりする |
配慮事項 | 保育者が率先して応援する姿を示したり、友達を応援する姿を笑顔で認めて楽しい雰囲気を作る |
準備物 | 跳び箱、マット、鉄棒を組み立てておく |
10/17(木)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 公園の遊具に挑戦し、遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 遊び慣れていない遊具は遊び方を丁寧に伝えたり、側で見守り安全に楽しめるようにする |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 友達の表情や行動を見て相手を思う言葉を話す |
配慮事項 | 「大丈夫」「どうしたの」と言葉にする姿を大いに認めて、相手を思いやる心の育ちに繋げる |
準備物 | 車、パズル、ままごと、マグネット |
10/18(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 運動会 |
ねらい | 保育者や保護者、友達と参加することを喜ぶ |
配慮事項 | 嬉しさや緊張等を受け止めていき、安心した気持ちでのびのびと過ごせるように関わる |
準備物 | プログラム、音源、散歩ロープ、ゴールテープ、親子競技で必要な物(マット、功技台、トンネル、フラフープ)、水分補給セット |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動会 |
ねらい | 楽しい雰囲気の中、体操や運動遊びを楽しむ |
配慮事項 | 普段の遊びで行っている内容を取り入れて楽しさに繋げたり、保護者が成長を実感出来るようにする |
準備物 | プログラム、音源、散歩ロープ、ゴールテープ、親子競技で必要な物(マット、功技台、トンネル、フラフープ)、水分補給セット |
週の評価(3週目)
運動会に向けた活動が中心になるが普段の遊びの中に無理なく取り入れることで、身体を動かすことを楽しめていた。周りが見えていなかったり、加減が分からない姿も見られるため、安全面に十分に留意した。今後も危険のないよう達成感や充実感を味わえるよう関わっていく。運動会は保護者や友達と楽しむ姿が見られ良かった。
10月・2歳児・4週目の週案
週のねらい(4週目)
- 秋の自然に触れ、草花や生き物に親しむ(教育)
- 身支度を自ら行い、意欲的に過ごす(養護)
10/21(月)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 散歩に出かけることを喜び、意欲的に身支度をする |
配慮事項 | 自分で身支度する姿を大いに認めながら自信に繋げたり、他児の意欲も高まるように関わっていく |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 運動会の余韻を味わいながら、言葉や遊びで表現しようとする |
配慮事項 | 言葉をじっくりと受け止め、使用した物を使って遊んだり、再現できる玩具を用意したりする |
準備物 | 音源、ままごと、跳び箱、トンネル、運動会で使った小物 |
10/22(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 秋の草花や生き物を観察することを楽しむ |
配慮事項 | 一緒に観察しながら「何色?」「どんな形かな?」「どこがお口だろう」等と言葉かけして更なる興味に繋げる |
準備物 | 虫かご、袋、ルーペ、図鑑 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 秋の図鑑やパズル、絵本等を通して秋の自然に興味を持つ |
配慮事項 | 知っていることを言葉にしたり、疑問を言葉にする姿を受け止めていく |
準備物 | 図鑑、絵本、2ピースパズル |
10/23(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 保育者の見守りのもと、自分で手洗いうがいをやろうとする |
配慮事項 | 袖を捲ることや水滴をしっかりと拭き取ること等を伝えたり、様子に応じて一緒に行っていく |
準備物 | 石鹸、ペーパータオルの補充をしておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 排尿感覚が分かり、保育者に知らせる |
配慮事項 | 知らせられたことを大いに認めたり、仕草を把握してトイレに誘っていく |
準備物 | トイレを明るく清潔な状態にしておく、石鹸、トイレットペーパー |
10/24(木)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 木の実や落ち葉を見つけることを喜び、集めることを楽しむ |
配慮事項 | 大きさや数、色等にも興味が湧くように言葉かけしながら集める楽しさに共感していく |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 体操・リズム遊び |
ねらい | 音楽や友達に合わせて身体を動かすことを楽しむ |
配慮事項 | 親しみのある音楽を流し、楽しい雰囲気の中で体を動かすことで表現力を育んでいく |
準備物 | 音源、ピアノ、楽譜 |
10/25(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | ハロウィンに向けた製作 |
ねらい | 集めた自然物を使って製作することを楽しむ |
配慮事項 | いくつか見本を用意して興味に繋げるとともに、自分なりに製作する姿を温かく見守り想像力を養っていく |
準備物 | 落ち葉や木の実を乾燥させておく、台紙、目や口のパーツ、見本、ハロウィンに関する絵本、カボチャ |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | ハロウィンに向けた製作 |
ねらい | ハロウィンに興味を持つ |
配慮事項 | 絵本や本物のカボチャを使って行事について分かりやすく知らせていく |
準備物 | 落ち葉や木の実を乾燥させておく、台紙、目や口のパーツ、見本、ハロウィンに関する絵本、カボチャ |
週の評価(4週目)
園庭遊びや散歩、製作等を通して秋の自然に直接触れる機会を設けると、「トンボいたよ」「大きい葉っぱ」等と知識や気付きを言葉にする姿や積極的に触れようとする姿が見られた。身の回りについては、その時の場面や気持ちによって意欲に差が見られた。引き続き、次の活動を知らせたり、意欲に繋がる関わりを持ちたい。
10月・2歳児・5週目の週案
週のねらい(5週目)
- 思いをゆったりと受け止め、気持ちの安定を図る(養護)
- 保育者や友達と言葉のやり取りやごっこ遊びを楽しむ(教育)
10/28(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 砂遊び |
ねらい | 秋の草花や木の実を使ってごっこ遊びを楽しむ |
配慮事項 | 保育者が自然物を使って遊ぶ姿を示し、好奇心や身近な自然を親しむ気持ちに繋げていく |
準備物 | 砂場セット、自然物 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 自分の気持ちを簡単な言葉で伝えながら遊ぶ |
配慮事項 | 言葉を丁寧に受け止めて返答したり、言葉を補ったりしながら言葉で伝える楽しさを感じられるようにする |
準備物 | ままごと、シール、画用紙、ブロック |
10/29(火)
晴
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | イメージを持ちながらごっこ遊びを楽しむ |
配慮事項 | イメージを聞き、保育者も同じ世界感で遊びを広げながら表現力や創造力を育んでいく |
準備物 | キッチン、ハウス、ままごと、ぬいぐるみ、大型ソフト積み木、絵本、パズル |
雨
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 好きなコーナーを見つけて遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | コーナーに集中できるよう棚や仕切りで空間を分け、集中力や満足感に繋げていく |
準備物 | キッチン、ハウス、ままごと、ぬいぐるみ、大型ソフト積み木、絵本、パズル |
10/30(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 電車ごっこしながら歩いたり、友達と触れ合うことを楽しむ |
配慮事項 | 歩くスピードや人数等に留意しながら、安全に楽しめるようにする |
準備物 | ロープ、フラフープ |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | ままごとやお世話ごっこを楽しむ |
配慮事項 | 保育者も登場人物になりきって遊び、ごっこ遊びを展開していくことで、やりとりする力や想像力に繋げる |
準備物 | ままごと、人形、キッチン、エプロン、三角巾、おんぶ紐 |
10/31(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | ハロウィン交流 |
ねらい | 園内の職員や異年齢児と触れ合うことを楽しむ |
配慮事項 | 異年齢児と混合のグループになり、保育者が各グループについて触れ合いを仲立ちしていく |
準備物 | 仮装用衣服、袋、お菓子、製作した作品、異年齢児の担任間でグループや流れについて確認しておく |
雨
場所 | ホール |
内容 | ハロウィン交流 |
ねらい | ハロウィンの雰囲気を味わう |
配慮事項 | 園内を装飾したり簡単な仮装をして、保育者がハロウィンならではの言葉を使う姿を示していく |
準備物 | 仮装用衣服、袋、お菓子、製作した作品、異年齢児の担任間でグループや流れについて確認しておく |
11/1(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 感じたことややりたいことを保育者に伝えながら好きな遊びを楽しむ |
配慮事項 | 気持ちを受け止めて共感したり、一緒に遊んだりしながら充実感に繋げる |
準備物 | 園庭の状態を確認しておく、固定遊具の安全点検をしておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 日常的な言葉を使ってやりとりしながら遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 保育者が身近な大人の丁寧な言葉を使って関わりながら、言葉にする面白さや意欲、聞く力に繋げる |
準備物 | 絵本、ブロック、新聞紙、ままごと、バッグ、レジ |
週の評価(5週目)
温かな雰囲気の中、丁寧に思いを受け止めたり言葉を補いながら関わってきた。保育者が仲立ちすることで友達と一緒に遊ぶ時間も少しずつ増えてきており、簡単な言葉でやりとりしたり、ごっこ遊びを楽しんでいた。一方で玩具を自分の物と主張し、トラブルになることもあるため、引き続き気持ちを受け止めながら関わっていく。
その他・週案/月案