こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『0、1歳児クラス担当です。保育士配置基準よりも少ない人数で保育を行う日が多く、転職すべきか迷っています』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『園に対する信頼も低く、園側が子ども達の安全を確保しようとする意識が低いように見受けられるため、転職を検討しても良いのではと考えます』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
【年齢】20代
【保育士経験年数】3年目
0歳児11名、1歳児12名、計23名を1部屋で見ています。クラスに入らなければならない保育士は5人の計算なのですが、クラス担当保育士は3人だけで、残りの2人は園長や主任が入り補っている現状です。しかし、園長や主任も会議等で保育に入れず、ほぼ毎日3〜4人での保育で5人配置された保育を行なっている日はほぼありません。園長や主任も、事務長にこれ以上子どもの受け入れは難しいと話しているのですが、事務の計算だとまだ入れるとのことです。また、ヒヤリハットや事故報告書の記入も、その時いた保育士は5人にして書けと言われたり、何の為の記入なのか分かりません。解決の余地が今のところありません。転職するべきでしょうか。
お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
お待たせいたしました。
0歳児は子どもが11名、1歳児は12名在籍しているのですね。
国が定める配置基準に照らし合わせると、1歳児は子ども6名に対して保育士が1名という計算となりますので、保育士の数は2名で良いかと思いますが、0歳児については子ども3名に対して保育士が1名という計算となりますので、実際には4名必要なのではと推察します(小数点第二位は切り捨て、第一位は四捨五入するため11÷3=3.66・・・となりますので、4名という計算になります)。
ですから、0、1歳児合計の保育士の数は6名となるのではと感じております。
参考資料として内閣府のホームページをご紹介します(資料の20ページに詳細な保育士配置基準が記載されております)。
資料|内閣府(リンク切れ)
これはあくまでも国が定める最低の基準となりますので、保育士の数が多いほど子ども達への目が行き届くことになるでしょう。
こまりんさんの園ではほぼ毎日保育士の数が少ない状態で保育を行っているとのことですので、ただでさえ保育士の数が足りない(配置基準に見合わない)上にそこからさらに人員が減るのですから、ますます子ども達に充分な視線を送ることが難しくなるのでは、と感じます。
事務の計算では「まだ受け入れは可能」とのことですが、このような環境ではこまりんさんをはじめ保育士の負担も相当に大きいのではと推察します。
【0、1歳児クラス担当です。保育士配置基準よりも少ない人数で保育を行う日が多く、転職すべきか迷っています】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【園に対する信頼も低く、園側が子ども達の安全を確保しようとする意識が低いように見受けられるため、転職を検討しても良いのではと考えます】。
クラス担当保育士は3名で、園長や主任が入り補っているとのことですが、5名が揃って保育をする日がほとんどないとのことですね。
しかし、書類上では「5人にして書けと言われたり」とのことですので、偽りを書くことを勧める対応に、園に対して信頼を寄せることが出来ないのではと考えます。
何よりも園側が「子どもの安全を確保する」という危機管理意識があまりにも低いのではと感じます。
保育をする保育士が少ないのであれば、園長や主任がクラスから抜ける時間を減らす、もしくは新たに人手を増やすなどして、基準を満たした状態で保育をすることは大前提となるのではと考えます。
保育士の数が足りなくなるほど子ども達に充分な配慮をすることが難しくなりますから、子どものちょっとした変化やトラブルにすぐに気付くことが出来ないかもしれません。
ヒヤリハットでは済まず、大きな事故など取り返しのつかないことが起こる可能性も否定出来ないでしょう。
そうなると現場で保育をしていた保育士が責任に問われることも充分に考えられますね。
ですから、保育士配置基準を満たしており、こまりんさんが信頼出来る園に転職をしてみてはと感じます。
一人ひとりに充分な配慮が出来る環境で働けますことを願っております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ