こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『子供達が室内遊びに飽きてしまい、困っています』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『コーナー遊びの配置や、おもちゃを出すタイミングを変えてみてはいかがでしょうか』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
【年齢】20代
【保育士経験年数】1年目
【一番解決したいこと】1歳児の室内遊びを廃材を使わないでやる遊びはありますか?
【相談文】
コーナー遊びがブロックや積み木、絵本ばかりで子どもか飽きてきているようなのです。コーナー遊びで廃材を使わずに何か遊べる方法はありますか?
ご相談内容、拝見いたしました。
子ども達がおもちゃに飽きてきているのですね。
遊びがマンネリ化しない方法を一緒に考えていきたいと思います。
ただいま多くのご相談を受けておりますため、お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
お待たせいたしまして申し訳ありませんでした。
こまりんさんの園では廃材は使わない方針なのですね。
また、担当されているクラスが1歳児ということですので、年齢的にも一つのおもちゃに集中出来る時間が少ないのではと思います。
【子供達が室内遊びに飽きてしまい、困っています】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【コーナー遊びの配置や、おもちゃを出すタイミングを変えてみてはいかがでしょうか】と考えます。
毎日同じような室内環境ですと、確かに子供達も遊びがマンネリ化することも考えられます。
もし各おもちゃを設定する位置が毎回同じ場所になるのでしたら、おもちゃの位置を変えてみることも方法の一つです。
子供達がぶつからないよう動線に配慮しなければなりませんが、例えばいつもドア側付近に設置するブロックを窓側へ移動してみたり、机に座って遊ぶおもちゃについては机の並べる向きを変えてみることで、ガラッと雰囲気が変わることがあります。
また、室内の全てのおもちゃを毎回遊びの際に出し切ってしまうと、飽きてしまった時に気分を変えるおもちゃがなくなってしまいます。
ですから、一度に全てのおもちゃを出し切ってしまうのではなく、タイミングをずらして出していくこともおすすめです。
おもちゃを設定する環境やタイミングを変えることで、いつも同じおもちゃで遊ぶ子供が違ったおもちゃにも興味を持てるきっかけにもなるのではと思いますよ。
もし子供の人数に対しておもちゃの数が足りなかったり、子供の発達に合わないおもちゃばかり(例えば幼すぎる、等ですね)が多いということがあるのでしたら、新たにおもちゃを購入してもらえないか上司に相談してみても良いかと思います。
その際にはただ「おもちゃが欲しいです」という理由で伝えるのではなく、「なぜおもちゃが必要なのか」と上司が納得出来る理由を伝えると良いでしょう。
保育の参考になれば幸いです。
もし分からないことがありましたら、いつでもお知らせ下さいね。
数週間後・・・
現代では上司と相談をして遊びを考えている最中です!
お答えありがとうございます。
子供達が喜ぶ遊びが見つかると良いですね。
また、何かありましたらお気軽にご相談くださいね。
数週間後・・・
とは言え、まだ時間もかかるためまずは先日アドバイスいただいた通り環境構成を変えてみることになりました!
どの位置にどう動かすか大体の話し終えているのであとは家具などを動かすだけなので近いうち環境変えてみたいと思っています!
その後のお話を教えて下さいましてありがとうございました。
新しいおもちゃを買って下さることになったとのことで、良かったですね。
もし環境を変えた際には、当方も子供達の反応が気になりますので、是非遊びの様子を教えて頂けたらと思います。
子供達が楽しく遊べますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ