こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『保護者対応の際、プライベートなことを聞かれ、とても不愉快な思いをした』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『主任、園長と話を共有し、今回の対応と同様に今後も丁寧に、かつ淡々と対応を続けるしかないのでは』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
先週、家に帰宅したら傷があった。どのようにしたらこのような傷ができるのでしょうか?と電話がありました。 担任曰く、今日は外にも行ってなくてゆっくり過ごし、傷つけた記憶はない。あらためて、録画してあった保育室を確認するが思いあまる行動がなかった。
そこで、朝、その傷が出来てたかどうかも分からず、だからといって帰りなかったという自信がないとのことでした。
傷があることに全く気づいておらずそのままお返ししてしまったことを大変申し訳ありませんでした。今後は今まで以上に、視診をし、誠心誠意お子さまを大切にお預かりします。
と伝えると、どうして出来た傷が分からないのは不安でしかない。このまま、預けるのにも疑問が残ります。
そして、私の年齢やプライベートの話を淡々と聞かれました。
正直、あまり反応しないように一生懸命、理性を保つ努力をしましたが、私は子どもがいないと仕方なしに答えると、子どもができない体なの?病院は行ったの?と、勝手に決めつけられました。
ご相談内容、拝見いたしました。
プライバシーをあれこれと尋ねる(しかもナーバスな内容ですね)保護者がいらっしゃることに驚いております。
ただいま、多くのご相談を受けております。
そのため、お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。
保護者からプライベートな質問をされ、しかも心ない言葉をかけられたということで、とても不愉快ですし、おつらい気持ちでいらっしゃるかと思います。
主任、園長と話を共有し、今回の対応と同様に今後も丁寧に、かつ淡々と対応を続けるしかないのではと感じました。
「理性的を保つ努力をした」とのことですので、本当に頑張られたのだと思います。
もし今後同じようなことがあってもそのまま続けていくのが正解でしょう。
しっかりと対応を続けることで、こまりんさんへの信頼を築いてもらえることを願っております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ