子供に虐待とも思える対応をする先輩、どうすれば?【保育士お悩み相談|第165回】

2019年7月19日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『保育士の虐待と思える対応、でも行動を起こせません…』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『『ご自身』と『子ども』を守るためにも、退職を覚悟した上で園長に話してみてはいかがでしょうか。』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
女性、20代、1年(現在2年目)

4歳児を1人で担任しています。
先輩方の子どもに対しての対応に疑問を感じています。副主任が給食の準備に間に合わず準備が疎かになったまま給食を食べていた子どもに食べるのを止めさせ、その後子どもが何も言わなかったため、ご馳走様までそのままでした。この時点でおかしいと思っていましたが、何も言えなかったです。状況を知らない他のクラスの先生方が怒って入ってき、「なんでこんな残ってるの?もお食べなくていい!」と私が状況説明する暇もなくすごいスピードで片付けていきました。元々園と合わないと思っていましたが、この件で辞めたいと強く思いました。ニュースになるレベルだと思うんです。もはやこれは虐待でしかないのでは?と思いますし、止めれなかった自分に腹が立ちます。担任は私一人なので、この件で何か言われれば私の責任です。止めれなかった私は悪いですが、私のせいにされるのは理不尽だと思うんです。止めれなかった私の全責任でしょうか?しっかりしていない私が悪いですかね?他にも疑問を感じる先生方の行動もあるんですが、先生方はそれを当たり前と思っているように感じます。毎日がストレスで最近は体調が悪く、湿疹がでてきました。どうすればいいのか分かりません。市役所や園長先生に話そうかとも思いましたが、私だとすぐにバレてしまうのは嫌で話せないです。でもこのままにしておくのは嫌で、子どもたちのことを考えるとほっておくのはダメだと思い、相談させていただきました。

ほいくのおまもり
こんばんは。

ご相談内容、拝見いたしました。

ストレスで体調にまで影響が出ていらっしゃるとのことで、心配しております。
子供達の事を真剣に考えていらっしゃるからこそ、深く悩みを抱えていらっしゃるのだとお見受けします。

ただいま、多くのご相談を受けております。
そのため、少しお時間を頂戴しています。

おつらい中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

こまりん
ありがとうございます。
話せるだけでもだいぶ楽になります。
ほいくのおまもり
少しでもお力になれるように考えていきますね。

もう少しだけお待ち下さいね。

ほいくのおまもり
こんにちは。

お待たせしまして申し訳ありませんでした。

ご相談文の中に「止めれなかった自分に腹が立ちます」とありましたが、こまりんさんがしっかりと責任感を持ちながら保育をしていらっしゃることが伝わってきました。
今回の食事の件では複数の先輩保育士が勢いよく対応されたため、圧倒されたこともあるかと思います。
それでもそのままにしようとはせず、疑問に思いなんとかしたいと悩んでいらっしゃるのですから、こまりんさんが悪いとは思いませんよ。
ですから、どうかご自身を責めないでくださいね。

当サイトに虐待に関する記事がありますので、ご覧になってみて下さい。

保育園で虐待を目撃|私、どうしたらいいですか?!

実際の現場を見たわけではないので分かりませんが、こまりんさんご自身が体調を崩し湿疹も出ていらっしゃるとのことですので、あまり良い環境とはいえないのではとお見受けします。
事実を伝えることで「バレるのではないか」と不安を感じるお気持ちはよく分かります。
ですが、『ご自身』と『子ども』を守るためにも、退職を覚悟した上で園長に話してみてはいかがでしょうか。

もし園長がそれらの行動を把握していらっしゃらないのでしたら、力強い味方になってくれる可能性もあります。
反対に味方になってもらえない可能性もありますが…。
おつらいかと思いますが、今のままでは状況が良くなることはないでしょう。
他にも疑問を感じる場面もあるとのことですから、行動を起こす必要があるのではないかと感じております。

お話しはいつでもお伺いしますので、心配な時にはいつでもいらして下さいね。
当方も気にかかっておりますので、その後の様子を教えて頂けたら幸いです。

こまりんさん、子供達にとって心から安心して過ごせる園へと変わりますように。

1ヶ月後…

こまりん
前回も相談させていただきました。あれから自分なりに考え方変えたり、気にしないようにしたりしてきました。
園長先生に相談はできずにいます。園の先生たちの中では主任が1番。まずは主任になんでも報告。がお決まりで、でも主任は私のことをいいとは思っていないので相談もだれにもできません。
今は体調崩してる状態で仕事をしています。湿疹は酷くなり全身にではじめてきました。毎日仕事に行くのが嫌で、仕事中もボーッとしてしまうことが多いです。人と関わるのが嫌になってきて、とりあえず関わりたくない、外に出たくない、人に会いたくない。この気持ちが強くなってきて、どうすればいいのかもう分からなくなりました。でも仕事は行かないと、1人担任だから仕事に穴を開ける訳にもいかず、せっかく保護者や子どもたちとの信頼関係が深くなってきたのにと考えはするんです。どうにかどうにかと毎日気持ちを奮い立たせているんですが、それすらしんどくなってきました。
1人担任で4歳児32人を見ています。限界と言いたくはないですが、肉体的にも精神的にも、これ以上は耐えられそうにありません。迷惑をかける前に、自分を守るために辞めたいと思ってきました。年度末まで頑張れそうにないんです。年度途中で辞めることってできるんでしょうか?無責任だって言われることはわかっています。できることなら、最後まで見てあげたい。でももお無理なんです。
ほいくのおまもり
こんばんは。

ご相談内容、拝見いたしました。

前回ご相談を頂いてからどのように過ごされていらっしゃるか、とても気にかかっておりました。
かなりおつらい状況とお見受けします。

必ずお返事しますので、今少しお待ち下さい。

ほいくのおまもり
こんばんは。お待たせ致しました。

あれからどうされているのかな?ということをとても心配しておりました。

引き続き、大変な思いをされていること、当方も大変心苦しい思いです。そして何より、こまりんさんの心身の健康が心配です。
このようなご相談を受けた際は『まずは園長に相談してみてはいかがでしょうか?』とお伝えしています。

これまでのお話から主任が一番ということで、期待は出来ないとお考えかもしれません。ただ、それでもしっかりと上司に相談することで、状況が改善することは、過去の相談事例をみてもございます。

また、以前、当サイト宛にいただいた虐待に関するご相談を載せさせていただきます。決して円満な終わり方とはいい難いかもしれませんが、参考になる部分があると思います。長文ですが、ぜひ、最後まで読んでいただけると、何かしら解決の糸口が見つかるかもしれません。

【第118回】保育士お悩み相談|保育園で虐待が行われています、どうしたらいいでしょうか?

『年度途中で辞めることってできるんでしょうか?』という質問についてですが、まず基本的なスタンスとして、当サイトでは積極的に「年度途中に辞めてもOKです」とはお伝えしていません。子ども、保護者との信頼関係もありますし、基本的に保育業界は年度区切りで動くため、職場(保育園・幼稚園)にも負担がかかるためです。しかし、それはあくまで「基本的には」という場合。こまりんさんは虐待と言える現場を目撃し、心身に支障をきたすほどのストレスを抱えていらっしゃるとのこと。そのような状態であれば、年度途中であっても退職を検討して良いと思いますよ。こちらの記事で退職についてご紹介していますので、参考になさってっください。

担任保育士でも年度途中で辞めて大丈夫!退職・転職・再就職のための簡単3ステップ!

まずは何より、ご自身の健康について最優先に考えてあげてくださいね。

こまりん
ありがとうございます。
虐待について、何かしらの証拠を掴めたらと思ってはいました。できるタイミングでどーにか証拠をつかみたいです。

辞めたいのに辞めることを伝える勇気もなく、責任感や伝えたあとの周りの対応や雰囲気に耐えられる自信が無いです。体調が悪くても休むことを言えず、病院にも行けず、耐えることしかできません。休んだり、遅れて仕事に行くと周りが若いやつは甘い。おかしい。という雰囲気言葉を言ってきます…
勇気をだして言おうとは思っているんですが、なかなかできなくて……

ほいくのおまもり
こんばんは。

こちらこそ返信をありがとうございます。

虐待だと分かる証拠を掴むことが出来れば、先の返信や記事でもお伝えしたとおり上司に相談、もしくは児童相談所への通報という方法があります。
子供を守るためにはどちらに相談した方が有効か、よく見極めた上で行動されると良いかと思います。

児童相談所へ通報をした際には、通報者がこまりんさんだと特定されることも想定されますので、辞める覚悟で伝えた方が良いでしょう。
ただ、こまりんさんは現在心身ともにかなり無理をしていらっしゃる状態ですので、辞める決心がつくきっかけとなるかもしれません。

こまりんさんご自身が働くことに限界を感じていらっしゃいますから、これ以上負担がかからないためにも、体調が悪化しないためにも辞めても良いのだと思いますよ。
辞めると伝えた後の園の雰囲気に不安を感じるのでしたら、辞める前に病院で症状を診てもらい、療養という理由で有休を使い、少しでも勤務日数を少なくしてみてはいかがでしょうか。
また、確かに職員達からあれこれと言われるかもしれませんが、「もう辞めるのだから」「二度と会うことはないのだから」と割り切ってみても良いかもしれません。
こまりんさんが「甘い」わけでも「おかしい」わけでもありません。
こまりんさんの考えは間違っていないのですから、どうか自信を持って頂けたらと思います。

お加減が少しでも早く良くなりますように。
子供達がのびのびと過ごせる環境となることを願ってやみません。

不安が残るようでしたらいつでもお話しを伺いますので、どうか安心なさって下さいね。

こまりん
ありがとうございます。
昨日から体調不良でお休みしています。病院ではストレス性胃炎と言われましたが、保育園にはストレスなどと言えず……
金曜日の夕方から胃痛が酷く、真っ青だったのを主任がたまたま見ていたため、お休みすることが出来ました。
明日再度病院に行くのですが、昨日も今日も昼間は仕事を休んでいるからか、元気になれるんです……このまま辞めてしまおうかとも考えたんですが、保育園側が許してくれないだろうなと思うと仕事に行かないととも思いまた胃痛が始まるという悪循環の中にいます。
同期からは心配の連絡が来ましたが、本音では話せず、冗談っぽくしか話せなくて…

子どもたちのことを助けたいのにそれすらできないのも悔しいです。

ほいくのおまもり
こんばんは。

胃痛が酷いとのことで心配しております。

これ以上悪化しないためにも、体調不良を理由としてこのまま辞めても良いのではと思います。
辞めると伝えることはかなり勇気がいることですが、「これ以上は続けられない」と強い意志を持って伝えると良いかと思いますよ。
どうかご自身を守るため、と考えて頂けたらと思います。

当サイトで保育士の辞め方について記載した記事があります。
特に「やめさせてくれない場合」の項目は、こまりんさんのお気持ちに少しでも寄り添えるのではと思っております。
よろしかったらご覧下さいね。

保育士の辞め方と退職理由|やめさせてくれない時の対処法と面接時の退職理由

同時に、子供達のことも気がかりですね。
辞める直前、もしくは辞めた後に行政に相談を持ちかけてみてはいかがでしょうか。
その際にはあくまでも匿名で、とお願いすると良いかと思います。

少しでもお悩みが解消されますように。

こまりん
こんばんは。
あれから、胃痛が収まらず、胃カメラをしましたが異常なし。蕁麻疹も酷くなり、同じ保育士をしている友人の勧めで、精神科を受診しました。うつ状態との診断がおり、勇気をだして辞めることを母に話しました。
反対されるかと不安でしたが、受け入れてくれ、今日退職の手続きを保育園でしてきました。

子ども達の件、園長先生に話せませんでしたが、後日行政に話してみようと思います。
退職手続きを終え、少し気が楽になったのか、久しぶりにお腹が空きました。(^^)
これからはまた保育士できるように体調を整えて行きます。

長い間相談に乗っていただきありがとうございました。完全にダメになる前に退職を選択できて良かったです。

ほいくのおまもり
こんばんは。

その後の様子を教えて下さいましてありがとうございました。
退職されたとのことで、良かったですね。

うつ状態との診断が出たとのことで、本当に今まで苦しい思いの中頑張ってこられたのだと思います。
「久しぶりにお腹が空いた」とのお話しを伺い、当方も嬉しいです。
まずはお加減が良くなるよう、ゆっくり身体を休めて下さいね。

当方も子を持つ親ですが、我が子が不調を抱えるほどにつらい思いをしている時は、反対せずに受け入れてくれるのではないかと思っております。
お母様も、こまりんさんのお気持ちを汲み取り、一緒に悲しい思いをされたことと思いますよ。

そして、こまりんさんも心配していらっしゃったとおり、やはり子供達の様子が気にかかりますので、行政に伝えて頂けたらと良いなと思っております。
職員達の対応が良い方向へと変わることを願ってやみません。

ほいくのおまもりでお悩み相談を続けて3年目となりましたが、「前に相談をさせて頂き、アドバイスを貰ったのをきっかけに転職をしました。今は楽しく保育を続けています」というご相談をいただくことも増えてきました。こまりんさんも、子供達も、のびのびと過ごせる環境に出会えますように。

転職時の保育園見学についての記事も用意していますので、次の一歩を踏み出すときはぜひそういった記事も参考になさっていただければと思います。

また保育士を始めた際にはぜひお知らせ下さいね。

「今の職場は楽しい!」というお話を伺えたら良いなと、心待ちにしております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-, , , ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.