保育士がブログで副業!有名保育士ブロガー、あつみ先生にインタビュー

2019年1月30日

社会全体で副業解禁ムードが強まる中、保育士も副業をする?ブログで副業ってどうなの?という疑問が強まっています。

そんな中、今回インタビューを受けてくださったのは、関西で現役保育士として働いている『あつみ先生』。

あつみ先生の保育士日誌』というブログを運営されていて、このブログでしっかりと収益もあげられているそうです。

なんでブログ運営なの?ブログ運営って大変じゃないの?どのくらい儲かるの?という気になるところは本文をどうぞ!

(※情報は記事公開時点(2019年1月)のものです)
(※本文中のカッコ書きは管理人の補足です)

『あつみ先生』のご紹介

関西で現役保育士として働いて、現在の保育園は2園目だそうです。

保育園の前は一般企業に1年ほど勤めたあと、専門学校(養成校)に通って資格を取り、現在は保育士4年目。

あつみ先生の保育士日誌』は2015年8月スタート。ブログを通して、

  • 働きやすくするための工夫
  • 時短・効率アイデア
  • プライベートの充実

などを伝えたいという思いで、日々更新されています。400を超える記事は多数の方から注目を集めていて、先輩が教えてくれる! 新人保育士のきほん』という本でブログが紹介されています。(ツイート

また、『ほいくらいふ』という大手保育士向けメディアでも記事を執筆されています「製作アイディア」や「保育園見学の仕方」など、ここでもあつみ先生の仕事の幅の広さを感じずにはいられません。

インタビュースタート

ブログをはじめたきっかけ

ほいくのおまもり:まずはじめに、ブログをはじめたきっかけを教えて下さい。最初から『ブログでお金を稼ごう』、という意識はあったんですか?

 

あつみ先生:すごく、ありました!

最初は、保育士の給料以外で、収入を得たいと思ったのがきっかけです。

給料的な不安だけでなく、残業・持ち帰り仕事など、職場・業界そのものの現実に対して、絶望した、と言う事があります笑

保育の現場そのものは、すごく面白いですし、大好きなんです。

なので、今後も関わっていきたいという思いがあります。

…が、今の業界に依存しっぱなしだと、いつまでたっても、自分のしたい事・得たいものが得れないと思ったんです。

そのため、こういった業界から自立するための一歩として、自分の力で収益を発生させたい、と思ってブログで副業を始めようと考えました。

 

ほいくのおまもり:かなりわかります…。私も保育士の仕事がイヤになったからではなく、『給料が伸びないこと』に強い不安を感じたので…。

他の副業があるなかで、なぜブログ運営なのか?

ほいくのおまもり:僕は不安からFXに手を出しました笑

あつみ先生は投資やアルバイトではく、副業に『ブログ』を選ばれたわけですが、理由はありますか?

あつみ先生:自宅で、時間を選ばずにできるから、という事があります。

アルバイトなどの副業だと、どうしても決まった時間に拘束される、時間の切り売りになるじゃないですか。

保育士をやりながら、他の職場でまた雇われて…ってのは、さすがに体が持たないと感じたからです。

その点、ブログ・サイト運営って、自分の隙間時間に出来ます。

それが保育士を続けながら、無理なく出来る副業だったというのもあります。

あと10年以上前から、趣味でブログをやっておりまして、その延長で、今までの経験を応用できないかなと思ったのです。

なぜ保育士向けブログをはじめたのか

ほいくのおまもり:なるほど、仮に趣味であっても「ネットに文章を公開する」という経験があると、ブログで稼ぐ!というハードルは下がりそうですね。

最初から保育士向けブログでやる!というのも決めていらしたんですか?

あつみ先生:最初は、保育士向けの情報発信をしようなんて、全然思っていませんでした笑

ブログ・ウェブサイトに広告掲載する事で収益になるという事は知っていたので、最初はとにかく、いろんなブログをたくさん、立ち上げましたね。

ただ、その中で、無理なく続けやすかったのが保育士向けブログだった、と言ったカンジです。

ほいくのおまもり:共通していて驚きました。

私も紆余曲折(色々なサイトを作ってみて)のあとに「自分が経験したことがある保育士向けサイトがいいのかな?」と思って、今にいたるので。

ブログって稼げますか?

ほいくのおまもり:これは、ぶっちゃけにくいと思うんですが…結構稼いでます?笑

あつみ先生:結構、つっこんで来ますね笑

妻がパートにでて、働いてくれるようになった、と言う感覚です。(※あつみ先生は独身です笑)

職場で、お給料のみを頂いていた頃に比べると、かなり生活に変化はありました。

日帰りの旅行でも、新幹線に気兼ねなく乗れるようになったり、行きたい研修で「お金がかかるからどうしよう…」「東京の研修か…遠いなあ」と悩む事も減りました。

純粋に学びの機会が増えたのと、行動範囲が広がりました。

あと、お昼代が気にならなくなったり笑

自己投資や学び、プライベートの面でも、自由がきくようになった、というのは大きいです。

ほいくのおまもり:プライベートを充実させるために収入を増やしたい!と思っている保育士さんは多いと思うので、理想形の一つだなぁと思います。

あつみ先生:ありがとうございます笑

ちなみにブログのネタなのですが、結構多くの記事で、保育の研修で学んだ事が元になっていたりします。

学んだ内容を自分なりに消化して、多くの人にシェアしたいと考えて、更新を続けています。

1記事を書くために、1万円も2万円もする研修を受けに行ったりしてます笑

ほいくのおまもり:これ、すごく大事なことですよね。

ブログって『日記の延長』みたいに思われることが多いかもしれませんが、収益をあげようとしたら、立派なビジネスだと思うんです。

読まれる内容にするために、取材をしているってことですよね。

それを保育の現場にも活かせているわけで、相乗効果もありますね。

あつみ先生:そうなんです!

一年目の新人の頃、ブラックな環境で働いていた時はただ単に「面倒くさいけど、行かされる研修」でした。

けれどブログを始めて、気持ちにも金銭的にも余裕が生まれると、研修を受ける気持ちも「純粋に学びたいから行く研修」に変わりました。

「ブログにも活かせるし、保育現場にも活かせる!」と思うと、研修を受けるのもより楽しくなりました。

ブログって難しくないですか?

ほいくのおまもり:ここからは、ブログに興味はあるけど、ちょっと心配…なんて思っている人向けにお願いします。

ブログを作る!なんて聞くとかなりハードル高い印象がありますが、難しくないんですか?

あつみ先生:ブログ自体は、結構カンタンなんですよ!

無料のブログサービスは、始めるのにはとっつきやすいと思います。ライブドアブログはてなブログが有名)

ただ「ブログで副業をしたい!」となると、無料ブログよりも、オリジナル(ワードプレス)のサイトを作るのが、オススメです♪

ブログを始める事のハードルについては、どこまでやりこむかによって、結構、変わってきますね。

「ほいくのおまもり」や、私のウェブサイトのように、オリジナルのサイトを作るのも、昔に比べると、とても簡単になったのですが少しランニングコストが掛かってきます笑

毎月、1000円~数千円のコストが掛かってます。これを、高いと感じるか、安いと感じるかが…ハードルと言えるかもですね。

(ワードプレスでブログを作る場合『ドメイン』と『サーバー』を用意する必要があり、その費用がこれくらいかかります)

ブログって、身バレしませんか?

ほいくのおまもり:ブログ運営のあれこれ、慣れてしまえばどうってことないのですが…はじめてだと戸惑いますよね。

ブログをやっていて、職場や友人にバレそうになったことはありますか?

あつみ先生:あります…!

ほいくのおまもり:あるんだ笑

あつみ先生:ある日、園長先生に呼び出されて「これあつみくんのブログ?経歴とか似てるけど」って問い詰められましたが、全力でしらばっくれました笑

あと、ブログ収入のため住民税が増えていて「なんでこんなに住民税多いん?副業してる?」ってバレそうになりました…

ほいくのおまもり:住民税からバレる!よく聞くやつですね笑(職場と副業の住民税を分けることもできるので、気になる方は「副業 住民税」などで検索してみて下さい)。その時は乗り切れたんですか?

あつみ先生:「メルカリで思った以上に売れてしまって!初めての確定申告緊張しましたよ〜!」と言うかなり強引な理由で乗り切りました!

実は、ブログをやっている事は、リアルの知り合いには誰にも言っていなくて笑

ブログを知っている事を知ってる前提でお会いしたのは「ほいくのおまもり」さんが初めてでした。

ほいくのおまもり:え?そうなんですか?それはかなり意外でした。職場だから伏せておくではなく、基本は誰にもいってないですね。

ブログをやる時間ってありますか?どうやって作ってますか?

ほいくのおまもり:正職員として保育士をしながらブログもやられているわけですが、時間はありますか?

あつみ先生:余暇を普通に遊んで過ごしていると、時間はないです笑

ブログといえど、仮にも副業ですので、工夫して時間を作ったり、隙間時間を活用しています。

私のブログには、実は書いていないのですが…

以前勤めていたブラック保育園から職場が移りまして、現在は、別の保育園で働いております。

おかげさまで、現在は定時に帰れるようになったため、平日は帰宅したら、すぐに寝ています笑

で、早朝の3時くらいに目覚めて、出勤前まで勉強したり、ブログの作業をしたり…といった感じです。

通勤中は、電車の中でメールチェックをすませて、読書したり、ブログで書くネタを整理したり…というように、自宅にいる時間以外を、活用しています。

ほいくのおまもり:と、とんでもなくストイックですね…。ビジネスとして真剣に取り組まれていることが凄く伝わってきます。

ブログって、ネタは見つかるものですか?

ほいくのおまもり:ブログをやりはじめると「何を書けばいいかわからない!」なんてネタギレの話も聞きます。そんなご経験はありますか?

あつみ先生:昔は、ありました!

「今日、更新できてない!何か書かなきゃ!」という切迫感みたいなものを、感じてましたね笑

でも、それってブログを書く事が目的になってて、心から「伝えたい情報がある」と言うわけじゃないな、と気づきまして。

今は、書くべきことがあるときに書く、みたいなスタンスになりました。

なので、あまりネタ切れを感じる…事はないんです。

でも、保育士向けのブログですと、普段の保育の中で、自分が困った事や、分からなくて調べた事、ネタがどこにでも落ちているんです笑

実際に仕事の中で一回やってみて、体系化できたら、ネタになります♪

「あ、これブログ記事にまとめたら、ほかの先生も助かるかも!」ってカンジで、自分用のまとめでもあり、読者へのシェアでもあり…という感じで、更新してます。

ほいくのおまもり:現場で働いている保育士でもあるからこその発言ですね…!自分が困ったことって、案外、同じように困っている人がいたりしますからね。

ブログって、楽しいですか?大変なことはありますか?

ほいくのおまもり:ブログをしていて楽しいことや大変なこと、魅力と不安はどんなことでしょうか?

あつみ先生:自分の考えが、整理されてウェブの世界に残る、というのは楽しいです!

また、たくさんの人に、自分の思いを見てもらえるのは、単純に嬉しいです。

私は基本的に「ウェブとリアルは切り離したい」と考えているので、ウェブ上に「ブログという自分の居場所」があるのは、安心感もあります。

ただ、やっぱり、記事を公開する瞬間ってのは、今でも不安があります。

批判が来たらどうしようとか、炎上したらどうしよう、などは今でも考えますね。

ネットに公開する情報ってのは、一度公開すると、消すことってすごく難しいので自分の発信に責任を持つ、という気持ちと勇気が必要だと思います。

保育士ブログの中ではトップクラスのあつみ先生、成功要因を教えて!

ほいくのおまもり:あつみ先生のブログは、保育に関する調べ物をしたときによく目にしていましたので、実際にお会いする前から知っていました。書籍でも紹介されているわけですから有名ブロガーと言えると思います。

成功されている要因は何だと思いますか?

あつみ先生:実は私も「ほいくのおまもり」のサイトは、以前から見た事がありました。

転職に悩んでる人への記事を書くときに、参考にさせてもらってました笑(そういう意味では、ライバルサイトです笑)

成功要因ですか!

私自身、まだ発展途上だと思っていますし、成功と言われると、照れくさいのですが…。

ようやく「ブロガー」と呼ばれる事が増えてきましたが、私自身は、自分の事をブロガーだとは思ってなくて…

むしろ、ブロガーと思ってほしくないくらいです笑

自分を売り込み、知ってもらうよりも、ブラックすぎる保育業界について、自分のできる範囲の所から、変えていきたいと思ったのが、根底にあります。

なので、保育士ブログ内に”ブロガー特有の日記系の記事”は一切ありません笑

ブログって自己満足ではいけないと思っています。

自分の好きな事を発信する前に、モニタの向こうに読者がいる事を意識して、

  • 「この記事を読めば、読者は何を得れるんだろう?」
  • 「私は何を伝え、何に気づいてもらう事ができるか?」
  • 「読んでくれた読者に何を良くしてあげられるか?」

こんな気持ちで記事を作っていく事は、必要だと思います。

副業で稼ぎたい気持ちはいったん、置いておいて、ギブ&ギブしまくる気持ちが、ブログの成功要因だと思います。

ほいくのおまもり:なるほど…凄く共感しますし、ブログをはじめた人が陥りやすいところを丁寧に指摘されているなぁと思いました。

さっきも言ったように、ブログって『日記の延長』みたいなイメージが強いので、そのイメージを引きずってしまうと自己満足になりやすいかもしれないですね。

・ブログって、どんな人が向いていますか?

ほいくのおまもり:ずばり、どんな人がブログに向いていると思いますか?成功の秘訣、みたいなものを教えて下さい。

あつみ先生:コツコツ継続することです!

【何が目的か・何が成功なのか】は、人によって違うと思いますが、ブログって、コツコツと育てていくものです。

「ほいくのおまもり」さんなら共感してくれると思うのですが…

成功への道のりは何パターンもあれど、その下地・土台となるものって、かなり泥臭い、地味で地道な作業の積み重ねもあるんですよね笑

ここを乗り切るモチベーションというのは、読んでくれる読者を想像して、力になりたいと思う気持ち・信念だと思います。

これがあると、自然と続けられると思います。

ただ、私は最初は「【稼ぎたい】という思い・目的」から入りました。

でも、ブログを続けていくうちに、いくらブログでの副業であったとしても、誰かに価値を提供できて初めて、その対価として報酬を頂ける、という事に気づきました。

また、ブログを書いているうちに、自分の思いというものが整理されてきまして、

自分をここまで追い込んだ福祉・保育という業界で、苦しんでる人の助けになりたいと思うようになりました。

なので、単なる副業目的ではなく、自分の思いや考えをを整理したい、と思う人にも、ブログは最適・向いていると思います笑

とにかく、一貫して言えるのは「継続」だと思います。

言葉にするのは簡単ですが、これが出来ないから、90%の人はブログで脱落していきます笑

マイペースでもいいので、コツコツと続けていくと、見えてくるものが、必ずあります。

あと、勉強も続けることが大事だと思います!

ほいくのおまもり:これまた、とても共感します。

ブログって最初のうちはどんなにいい記事を書いても、検索結果に表示されないので人が来てくれないんですよね。

それでも、あつみ先生の言葉を借りれば「ギブ&ギブ」の気持ちでコツコツ続けることが大事だと…!

ブログを通して、またはブログ越えてこれからしていきたい事

ほいくのおまもり:最後にブログを通して、もしくはブログを越えてこんなことをしたい!ということがあれば教えて下さい!

あつみ先生:今は、現場で頑張る先生達の助けになりたい、という思いでブログを運営しています。

しかし、今も保育士を続けていく中で、苦しんでいるのは、現場の先生ばかりでなく、保護者も同様に、苦しんでいる事に気づきました。

毎日顔を合わす中で、お仕事しながら大変な思いをされてる実態を目の当たりにしたんですね。

なので、保護者の助けになりたいとも考えています。

今後は、ブログで副業という枠に収まらずに、保護者と保育者の「すれ違う思い・ずれた価値感」を繋ぐ活動をしていきたいと考えておりまして、微速ながら企画中・いろいろ考えております笑

ほいくのおまもり:実際の保護者を目にしているからこそ、気がつく視点ですね。私も保育士経験者、そして保護者でもあるので、何か一緒にやれたら面白いですね。

本日は、ありがとうございました!

あつみ先生:こちらこそありがとうございます!

普段はあまりブログ運営についての思いは、あまり発信する事がなかったので、このインタビューでは、自分の思いや考えを振り返るとてもいい機会になりました!

本当にありがとうございます!

まとめ

あつみ先生との出会いは保育オンラインコミュニティ#HUGでの交流会でした。

2時間半の交流会のうち、保育士×サイト運営トークが面白すぎて、2時間ガッツリ話してしまいました笑

その流れで「お互いのサイトを紹介しましょう!」「どうせ紹介するなら、ブログ・サイト運営の話にしましょうよ」となったのがこの記事です。

あつみ先生はとても物腰の柔らかな人で、すぐに打ち解けることができました。

しかし、このインタビューを読んでもらえばわかりますが、とんでもなくストイックな一面を持ち合わせています(朝3時起き!)。

それはブログ運営といえども、仕事として真剣に向き合っているからにほかなりません。

最初に書いたように、保育士に限らず、『副業』が注目を集めています。

あつみ先生は『保育士を続けながらブログで稼いでいる』ということで、「保育士の仕事は好き!でも、お給料が…」と悩む多くの保育士さんにとって、かなり役に立つお話をしてもらえたのではないかと思っています。

また、強く感じたのはあつみ先生のやり方は『保育士×副業』がとても形で相乗効果を生んでいる!ということ。

保育に関する研修を受けて保育のレベルが上がる、それをブログネタのきっかけにしてその記事がアクセスを集めて収益を生む。

そのお金でまた研修を受けて…とてもサイクルがグルグル回っていますよね。

本文にもあるように、保育士向けブログをスタートされたのはたまたまのようですが、保育士とは違う仕事(ブログ運営)に取り組むことで、保育士として、社会人としてスキルアップできる。というのは確実にあります。(異なる仕事だからわかる気づきがあるから)

『副業でお金を稼ぐ!』という視点はもちろん、『副業でスキルアップする!』という視点にも気がついてもらえたら嬉しいです。

その一例を示してもらえたことも、この記事の価値だなと感じています。

かなり突っ込んだ話にも丁寧に答えたあつみ先生に、感謝です!!!

なお、相互インタビューという形を取りましたので、ほいくのおまもり管理人の私も大いに語っています笑 

『保育士資格・経験を活かしたフリーランス』というテーマです。

ぜひ、あつみ先生のサイトへも足を運んでみてくださいね。

ここからどうぞ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-インタビュー

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.