人手不足の乳児院に勤務…心に余裕がなく、辛いです【第463回|保育士お悩み相談】

2020年6月16日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『乳児院で働いています。職場の人手が足りず、心に余裕が持てません』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『つらい気持ちを一人で抱え込まないほうが良いと考えます。同僚に打ち明けてみてはいかがでしょうか』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】20代
【保育士経験年数】乳児院2年目
【相談文】
私の最近の悩みは、子どもに対してきつく当たってしまうことです。
子どもの泣き声に耐えられなくなってしまいます。

私の職場は人手が薄く、忙しいと1歳未満の子ども10人を大人3人で養育しています。パートさんなども居ないため調乳室や、洗濯物の片付け、掃除も同時進行で行わなければ行けません。さらに新生児もいるので、3人ではどうしても大変です。ですがその中でも日常を回さなければいけないので業務や泣いている子どもの対応でいっぱいいっぱいになってしまいます。

特にしんどいと思うのが夜勤です。勤務時間が16時から翌日10時で、そのうち20時〜翌7時までは一人で10人の子どもを見なくては行けません。時期によっては、夜泣きが重なって1人ではやりきれないけどなんとかやっていることも多々あります。
そのような日々か続いて最近子どもの泣き声に耐えず、タッピングが強くなったり、きつい言葉をかけてしまったり、時には手を挙げたくなってしまう事もあります。
心に余裕が持てないです。
泣いてる赤ちゃんたちが頭に来てしまいます。

保育士としてあってはならないです。赤ちゃんに悪気はないのに。
どうしたら心に余裕が持てるでしょうか。
子どもはとっても可愛くて大好きなのに…

乳児院は愛着を築くため子ども1人につき大人が1人担当持ちます。私も今2人担当を持っていますが、今の仕事か時々すごく嫌で担当が2人退所したら今の仕事をやめようと思います。

それまでの間、子どもが怖がらないように沢山可愛がってあげたいです。

長々とすみません。どうかご回答よろしくお願いします。

ほいくのおまもり
こんばんは。

こまりんさんのご相談文を読ませていただきました。

お話を拝見し、夜勤の時間帯の大変さが目に浮かぶようです。
お一人で一生懸命頑張っていらっしゃるのですね。
少しでもお力になれるよう、回答を考えていきたいと思います。

お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

こまりん
ありがとうございます
ほいくのおまもり
こんばんは。

お待たせいたしました。

【乳児院で働いています。職場の人手が足りず、心に余裕が持てません】とのご相談につきまして、当方の回答としましては、【つらい気持ちを一人で抱え込まないほうが良いと考えます。同僚に打ち明けてみてはいかがでしょうか】。

まず、こまりんさんの職場はそもそも職員配置基準に見合っていませんから、人手が足りないと感じるのはごもっともだと感じます。
子ども達の養育だけでなく掃除等の雑務もあり、忙しさは相当なものとお察しします。
その中で精一杯子ども達を可愛がろうと努力していらっしゃる姿がひしひしと伝わってきます。

頂いたお話を拝見し、こまりんさんは一生懸命、誠実に子ども達と向き合おうとしている方だとお見受けしました。
子ども達の姿を丁寧に受け止めていらっしゃるからこそ気持ちがあふれ、子ども達についきつく当たってしまうのではと感じます。
そして、つらく当たったことでご自身を責め、ますますご自身の心が傷つくという悪循環に陥っていらっしゃるのではと心配しております。

当方も子を持つ親ですので、夜間の大変さは身に沁みて分かります。
新生児もいるとのことですので、ミルクの回数も多く、眠りも浅いことでしょう。
一人が泣き出すと他の子ども達も目が覚め、一緒に泣き出してしまうということもあるのではないでしょうか。
こまりんさんも疲れがたまる時間でしょうが、頼れる同僚がいないことでより気持ちに負担がかかるのではと思います。

まずはつらいお気持ちを一人で抱え込まず、同僚に打ち明けてみてはいかがでしょうか。
「このような気持ちを持つことは、保育士としていけないことなのかな」と一人で塞いでしまうことで、よりストレスに感じるのではと思います。
ですからこまりんさんの気持ちを、受け止めてもらうだけでも少しは心が軽くなるかもしれません。
また、上司にも伝え、職員の配置を見直してもらえないか相談してみても良いのではと感じます。

こまりんさんの心に余裕がなくなった時には、少しだけ外を見たり深呼吸をするなどして、気持ちを切り替える方法を見つけても良いかもしれませんね。
そして、何よりも「私はこんなにも頑張っているんだな」とご自身でしっかり認めて頂けたらと思います。

イライラとしてつい当たりたくなってしまうことは、確かに保育士として好ましい姿ではないかもしれません。
ですが、こまりんさんが子ども達を可愛がろうとしていらっしゃる姿は、お話からもしっかりと伝わってきます。
人手が足りずストレスを抱える職場環境だからこそ、気持ちに余裕がなく、そのような感情を抱いてしまうのではないでしょうか。
一生懸命子ども達と向き合っていらっしゃるこまりんさんを、当方は非難をすることなど出来ません。

もしこのまま続けることで、ますます心の逃げ場がなくなり、「子どもが可愛くない」と思うようになった時には職場を変えることを検討しても良いと感じます。
担当される子ども達のことも気がかりでしょうから、難しい選択かと思います。
実際に職場を変えなくとも「いざという時のために逃げ道を作っておこう」と考えるだけでも良いかもしれません。

おつらい時にはお話を伺いますので、いつでもいらして下さいね。
少しでもお気持ちに寄り添うことが出来れば・・・と願ってやみません。

こまりん
回答ありがとうございます。
とても丁寧で私が伝えきれなかった部分まで汲み取っていただいてとても嬉しかったです。
回答していただいた通り、確かに、相談するという事があまり出来ずにいました。同僚とはシフト制で休憩や終わる時間が被ることが少なくあまり話す機会もありません。
でも身の回りには大学の友達や理解してくれる人も沢山いるので話してみてまず自分が冷静でいられるようにしたいと思います。
とりあえず、担当が退所するまで続けたいとは思っております。
また、どうしようもなくなってしまったら相談させてください。
今回は本当にありがとうございます。
ほいくのおまもり
こんにちは。

こちらこそ返信ありがとうございます。

「嬉しかった」というお言葉を頂けて、当方も良かったと感じております。

不安やおつらい気持ちを言葉で伝えることで、心の中が整理されたり、気持ちが軽くなることもあります。
周りには理解して下さる方が沢山いらっしゃるとのことですので、きっと気持ちを受け止めて下さることと思いますよ。
勿論当方もお話を伺いますので、お困りの際にはいつでもいらして下さいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-, ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.