こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『男性保育士の教育係をするように指示されました。息子と歳が近く教育する自信がありません』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『お気持ちは分かります。『業務』と割り切って取り組んでみてはいかがでしょうか』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
【年齢】50代
【保育士経験年数】4年
【相談文】
新年度から29才男性保育士の教育係と園長から言われました。私も52才で保育士の仕事しました。資格はもってましたが保育士はまったく関係ない仕事して結婚しました。30年以後たって保育士の仕事初めました。息子と歳も近く教育する自信はありません。
こまりんさんのご相談文を読ませていただきました。
お話から非常に困惑されている様子が伝わってきました。
お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
お待たせいたしました。
【男性保育士の教育係をするように指示されました。息子と歳が近く教育する自信がありません】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【お気持ちは分かります。『業務』と割り切って取り組んでみてはいかがでしょうか】と考えます。
こまりんさんが資格を取得されてから保育に就くまでのブランクにつきましては問題ないと感じております。
こまりんさんは保育士になってからすでに4年間働いていらっしゃいますから、保育経験もお持ちですし、後輩指導をすることも充分にありえるのではと思います。
教育係の相手が息子さんと歳が近い男性ということで、確かにやりにくさはあるかもしれません。
ただ、こまりんさんもご存知の通り、教育する相手は必ずしも「歳の離れた若い女性」ばかりではありません。
他園での保育経験が長い方を教えることもあるでしょうし、ご自身と年齢が近い方を教えることもあるでしょう。
過去のお悩み相談では、保育未経験の上司である園長に保育を教えることについて悩んでいらっしゃる方もいました。
ですから、息子さんと歳が近い男性保育士を教えるケースも充分に考えられるのではと思います。
男性保育士は歳は近くとも息子さんご本人ではありませんから、公私を混同しないよう心に留め、「与えられた業務」として割り切って取り組んでみてはいかがでしょうか。
男性保育士の保育スキルをこまりんさんの力でさらに伸ばして頂けたら幸いです。
もし不安なことがありましたらいつでもいらして下さいね。
良い方向に進みますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ