【デモページ|9月・4歳児】週案の文例【おまもりプラス】

2024年8月1日

週案PDF

> ダウンロードはこちら

 

9月・4歳児・1週目の週案

週のねらい(1週目)

  • 生活リズムを整え、健康に気をつけて過ごす(養護)
  • 色々な遊具や用具を使ったり、体を動かしたりする気持ちよさを味わう(教育)

9/2(月)

場所 保育室
内容 防災訓練
ねらい 災害時の命を守る行動について知る
配慮事項 災害の種類や守るべき場所、約束事“おかしもち”について伝える
準備物 避難袋(名簿、袋、ペン、タオル、非常食、救急セット等)、防災頭巾

場所 保育室
内容 防災訓練
ねらい 防災頭巾の役割を知り、正しく被る
配慮事項 一人ひとりが被れているか確認し、被れている姿を認め自信に繋げる
準備物 避難袋(名簿、袋、ペン、タオル、非常食、救急セット等)、防災頭巾

9/3(火)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 休息をとりながら無理なく過ごす
配慮事項 遊びの様子を見ながらゆったりと過ごせる遊びや場所を提案し、無理なく生活リズムを整えられるようにする
準備物 水分補給セット、日陰になる場所がない時はテントやタープを張っておく

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 生活リズムを少しずつ取り戻す
配慮事項 様子に応じて早めのお昼寝を取り入れ、心地よく過ごせるようにする
準備物 ブロック、ままごと、お絵描きセット

9/4(水)

場所 園庭
内容 園庭遊び(うんてい・登り棒)
ねらい うんていを渡ったり、登り棒を登ったりすることを楽しむ
配慮事項 自分でやりたい気持ちを受け止め、すぐに体を支えられる距離から見守る
準備物 固定遊具の安全確認をしておく

場所 ホール
内容 体操・踊り
ねらい 音楽に合わせて体を動かしたり友達と踊ることを楽しむ
配慮事項 子どもの踊りたい曲を取り入れ、のびのびと表現できるようにしたり友達と楽しさを共有できるようにする
準備物 音源
本登録をして
他の文例を見る

週の評価(1週目)

休み明けや夏の疲れに留意し、無理のない園生活を送れるようにした。十分に体を休められると活発に体を動かして遊ぶ姿が見られ良かった。今週は消防署との防災訓練を行う。災害の種類や命を守る行動について伝えると、理解したことを言葉や行動で示す姿が見られたため大いに認めた。今後も訓練を定期的に行っていく。

 

9月・4歳児・2週目の週案

週のねらい(2週目)

  • 敬老の日のプレゼントを、心を込めて製作する(教育)
  • 身の回りのことや係活動を意欲的に行い、自信を持って生活する。(養護)

9/9(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 好きな遊びをしたり、気が合う友達と一緒に遊ぶ
配慮事項 必要な玩具や道具等を子ども達と準備し、楽しさや発見等に共感していく
準備物 ボール、三輪車、スクーター、固定遊具の安全確認をしておく

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 身の回りを整頓したり、共有の玩具を片付ける心地よさを味わう
配慮事項 「綺麗になって使いやすいね」「次のお友達が嬉しいね」等と言葉かけしていく
準備物 玩具の場所を明確にしておく

9/10(火)

場所 保育室
内容 敬老の日製作(似顔絵)
ねらい 敬老の日を知り、想いを込めて絵を描く
配慮事項 敬老の日について絵本で伝えたり、お年寄りについて考える時間を設ける
準備物 絵本、画用紙、クレヨン、絵の具、子どもの写真

場所 保育室
内容 敬老の日製作(似顔絵)
ねらい 祖父母への想いを言葉にする
配慮事項 祖父母に関する簡単な質問をしながら、知っていることや経験したこと等を言葉に出来るようにする
準備物 絵本、画用紙、クレヨン、絵の具、子どもの写真

9/11(水)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 公園で思い切り体を動かすことを楽しむ
配慮事項 公園の遊具で遊ぶ楽しさに共感しながら、必要に応じて遊び方を一緒に確認する
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい 落ち着いて様々な運動遊びを楽しむ
配慮事項 気持ちが高まり落ち着かない様子が見られる時は安全面を考慮し、休息を取り入れたり遊び方を確認する
準備物 巧技台、マット、はしご、跳び箱

9/12(木)

場所 園庭
内容 砂遊び
ねらい 好きな形を作ったり、友達と目的の物を作ったりする
配慮事項 完成した物を大いに認めたり、「○○したらどうなるかな?」と遊びが広がるような助言をする
準備物 砂場セット、バケツ、水

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい イメージをブロックや絵で表現することを楽しみ友達と共有する
配慮事項 友達と遊ぶ姿を温かく見守りながら、思い描くイメージに共感していく
準備物 様々なブロック、お絵描き、ビーズ

9/13(金)

場所 園庭
内容 鬼遊び(氷鬼、バナナ鬼)
ねらい いろいろな鬼遊びを友達と楽しむ
配慮事項 子ども達と一緒に鬼遊びを決め、ルールの確認を行ってから遊び始め、面白さに共感する
準備物 白線を引いておく

場所 ホール
内容 鬼遊び(氷鬼、バナナ鬼)
ねらい 全身を動かす心地よさを味わう
配慮事項 衝突や怪我に留意し、空間に合った人数ずつ遊び、体を動かす開放感に繋げる
準備物 なし

週の評価(2週目)

敬老の日に向け絵本で導入したり、祖父母についての質問をすると「○○に住んでるよ」「△△で遊んでくれた」と言葉にしていた。意欲的に製作する姿を見守り、好きな気持ちや感謝の気持ちを表現できるよう必要に応じて援助した。今回は取り入れられなかったが、今後は近隣のお年寄りの方と触れ合う機会も設けていきたい。

本登録をして
他の文例を見る

9月・4歳児・3週目の週案

週のねらい(3週目)

  • 身近にいる様々な人と関わる楽しさを味わう(教育)
  • 鉄棒や大なわとびなど、様々な運動遊びに挑戦する。(教育)

9/16(月)

場所 保育室
内容 十五夜製作
ねらい 十五夜について知り、秋の空や月に興味を持つ
配慮事項 十五夜についての絵本を何冊か用意し、感じたことや疑問を受け止め関心を深められるようにする
準備物 絵本、お花紙、綿、和紙、画用紙、見本

場所 保育室
内容 十五夜製作
ねらい 様々な素材を使って月やお団子を表現する
配慮事項 困ったり戸惑う時は、イメージを引き出せるよう関わり、意欲や発想に繋げていく
準備物 絵本、お花紙、綿、和紙、画用紙、見本

9/17(火)

場所 園庭
内容 園庭遊び(鉄棒)
ねらい 鉄棒で技ができるようになることを喜ぶ
配慮事項 体を支えながら援助し、回転する感覚や鉄棒の楽しさを感じられるようにする
準備物 鉄棒の安全確認をしておく

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 友達の考えを聞いたり、気持ちに気付く
配慮事項 主張が一方的になっている時は、仲立ちしながら相手の思いに気付けるようにする
準備物 玩具を自由に取り出せるようにしておく

9/18(水)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 地域の人と挨拶を交わしたり、同年齢の子と触れ合うことを楽しむ
配慮事項 保育者が挨拶する姿を示したり、触れ合いを無理なく援助していく
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 言葉でやりとりをしながら遊ぶことを楽しむ
配慮事項 友達と会話する姿を温かく見守ったり、言葉にしようとする姿をゆったりと受け止めたり質問したりする
準備物 粘土、お絵描きセット、ブロック、パズル

9/19(木)

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい 様々な体の動きをする面白さを味わう
配慮事項 サーキットの組み方を変えたり新しい遊び方を提案しながら挑戦心を刺激する
準備物 跳び箱、はしご、板、巧技台、フラフープ

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい 出来ることを友達と認め合い、自信を持つ
配慮事項 一人ひとりが出来ることを把握しながら発表する時間を設けて、自信や喜びに繋げていく
準備物 跳び箱、はしご、板、巧技台、フラフープ

9/20(金)

場所 園周辺
内容 異年齢児合同散歩
ねらい 異年齢児と手を繋ぎ、散歩をすることを楽しむ
配慮事項 年下の子と歩く時に気を付けることを一緒に考え、思いやる気持ちに繋げる
準備物 担任同士で歩くペアやルートについて考えておく、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 ホール
内容 異年齢児合同散歩
ねらい 異年齢児とボールを運んだり、じゃんけんして触れ合うことを楽しむ
配慮事項 様子に応じて関わり方を伝えながら、安心して触れ合えるようにする
準備物 ボール、タオル、三角コーン、ピアノ

週の評価(3週目)

園外や園内において様々な人と触れ合えた。関わり方が分からず戸惑う場面も見られたため、無理なく仲立ちをし触れ合う心地良さに繋げた。運動会に向けて運動遊びも取り入れ始める。一人ひとりの様子に合わせて、挑戦意欲が湧く内容を取り入れた。引き続き、楽しさや充実感を感じられるような活動を取り入れていく。

本登録をして
他の文例を見る

9月・4歳児・4週目の週案

週のねらい(4週目)

  • 経験したことや思ったことを言葉で伝える(教育)
  • 夏から秋の自然の変化に気づき、自然物を見たり触れたりして興味や関心をもつ(教育)

9/23(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 秋分の日について知る
配慮事項 絵本を用いたり「夏から秋に変わる日だよ」「秋の自然見つけられるかな」と分かりやすい言葉で興味に繋げる
準備物 絵本、図鑑、水分補給セット

場所 保育室
内容 歌・手遊び
ねらい 秋の歌に興味を持ち、友達と一緒にうたうことを楽しむ
配慮事項 秋の自然に関する歌や手遊びを繰り返し楽しむ中で、自然への興味やうたう楽しさを感じられるようにする
準備物 ピアノ、楽譜

9/24(火)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 園外ならではの発見を友達と共有することを楽しむ
配慮事項 子どもの発見を大いに受け止めて、観察したり調べたりしながら関心を深められるようにする
準備物 図鑑、虫かご、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 経験したことを取り入れて遊ぶことを楽しむ
配慮事項 経験したことを話す姿をゆったりと受け止めたり、再現できるような環境を作る
準備物 ままごと、ブロック、廃材、ハサミ、テープ

9/25(水)

場所 ホール
内容 コーナー遊び
ねらい 好きな遊びを存分に楽しむ
配慮事項 人気がある運動用具、玩具、音楽等を用意し、一人ひとりの満足感に繋げる
準備物 跳び箱、平均台、マット、ブロック、ままごと、お絵描きセット

場所 ホール
内容 コーナー遊び
ねらい 使った玩具や場所を片付け、次のコーナーに移動する
配慮事項 「次遊ぶ人が分かるように片付けよう」「踏んでしまったら痛いね」等と整える大切さについて知らせていく
準備物 跳び箱、平均台、マット、ブロック、ままごと、お絵描きセット

9/26(木)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 秋の花や虫に気付き、秋の訪れを感じる
配慮事項 絵本や図鑑で秋の自然に触れ興味を高めたうえで戸外に出ることで、子ども達が自分で発見出来るようにする
準備物 絵本、図鑑、虫かご、ルーペ、袋

場所 保育室
内容 室内遊び(絵本・図鑑)
ねらい 行事や自然に興味を持ち、知ったことを言葉にする
配慮事項 得た知識を言葉にする姿を大いに受け止めて共感したり、実際に試したりすることで関心を深めていく
準備物 絵本、図鑑

9/27(金)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 自然物を集めたり、ごっこ遊びをすることを楽しむ
配慮事項 自然を取り入れて遊ぶ楽しさに共感したり、保育者が遊びを示すことで興味に繋げる
準備物 虫かご、袋、図鑑、砂場セット

場所 ホール
内容 ダンス・運動遊び
ねらい 友達と体を動かしたり表現することを楽しむ
配慮事項 恥ずかしさや自信が持てず活動を嫌がる時は「見てるだけでいいよ」と無理なく過ごせるように関わる
準備物 音源、水分補給セット

週の評価(4週目)

季節の移り変わりに気付けるよう働きかけると、「トンボいたよ」「これは〇〇だよ」等と気付きや知識を言葉にする姿に繋がり良かった。発見した自然を写真に撮って掲示し、クラス全体に知らせながら自然に対する関心を高めてきた。朝夕と日中の気温差があるため、体調管理には十分に留意しながら保育していく。

本登録をして
他の文例を見る

9月・4歳児・5週目の週案

週のねらい(5週目)

  • 運動会に向け、期待感を持って意欲的に練習に取り組む(教育)
  • 生活の中で必要なことは自分から行う(養護)

9/30(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 思い切り走ったりタイヤを引っ張ったりすることを楽しむ
配慮事項 安全な環境の中、力を出し切る心地良さを感じられるような遊びを提案していく
準備物 白線を引いておく、笛、タイヤ

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい イメージを伝え合いながら遊びを発展させることを楽しむ
配慮事項 必要に応じて互いのイメージを分かりやすい言葉で代弁しながら、イメージを共有出来るようにする
準備物 ブロック、ままごと、折り紙、広告紙、新聞紙、ハサミ、テープ

10/1(火)

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい 用具に合わせた体の動かし方が分かり、楽しむ
配慮事項 出来たことを認め喜びに繋げるとともに、安全に遊ぶ意識に繋がるよう関わっていく
準備物 長縄、短縄、はしご、跳び箱、マット

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい 自分から水分補給や着替えをし、心地よく過ごす
配慮事項 気持ちが高まり、自分の状況に気付けない時もあるため、声掛けをしていく
準備物 長縄、短縄、はしご、跳び箱、マット

10/2(水)

場所 園庭
内容 運動会の練習
ねらい 友達と一緒に入場行進や玉入れを楽しむ
配慮事項 当日の曲や用具を使うことで体を動かす楽しさや運動会へのイメージに繋げる
準備物 音源、玉入れ用かご・玉、白線を引いておく

場所 保育室
内容 運動会について
ねらい 運動会に期待を持つ
配慮事項 前年度までの写真や動画で運動会について知らせたり、行う競技について具体的に伝えていく
準備物 運動会の写真、動画

10/3(木)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 交通ルールや公園の遊具を使う約束事を守ろうとする
配慮事項 ルールや約束事がある理由を問いかけながら、守ろうとする意識に繋げ、姿を大いに認める
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 塗り絵・写し絵遊び
ねらい 好きな写し絵や塗り絵を集中して楽しむ
配慮事項 好きなキャラクターを用意しておき、やってみたいという意欲に繋げ、集中力や手先の器用さに繋げていく
準備物 トレーシングペーパー、塗り絵、鉛筆、マーカー

10/4(金)

場所 園庭
内容 運動会の練習
ねらい 戸外で跳び箱や平均台で遊ぶことを楽しむ
配慮事項 運動会当日を想定し、戸外で運動用具を使って遊ぶ時間を取り入れる
準備物 跳び箱、平均台、マット、雑巾

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 相手を喜ぶ言葉や傷つけてしまう言葉が分かる
配慮事項 チクチク言葉・フワフワ言葉について考える時間を設けて意識に繋げ、相手を思いやる言葉を大いに認めていく
準備物 好きな玩具を自由に取り出せるようにしておく

週の評価(5週目)

10月に入り、運動会に向けた取り組みを始めると、競技や遊戯に意欲的な姿や参加したがらない姿が見られた。一人ひとりが楽しさや自信を感じられるよう無理なく関わっていく。体を動かすことで汗をかく様子が見られていた。自分から着替える姿を認めたり、様子に応じて個別に声かけし清潔や健康を保てるよう関わった。

本登録をして
他の文例を見る

その他・週案/月案

> その他の【月案・週案】を見る。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-Pデモ

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.