週案PDF
11月・0歳児・1週目の週案
週のねらい(1週目)
- 身体を使って遊ぶ楽しさを味わう(教育)
- 健康状態を把握し、生活リズムを大切にしながら安心して過ごせるようにする(養護)
10/28(月)
晴
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | 保育者の姿を模倣しながら体を動かすことを楽しむ |
配慮事項 | 模倣出来るような姿を示したり、名前を呼びかけながら模倣する楽しさや体を動かす意欲に繋げる |
準備物 | マット、巧技台、スズランテープのカーテン、大型ソフト積み木 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | 一人ひとりに合った安全な環境の中で、のびのびと身体を動かす |
配慮事項 | 運動発達を考慮し、遊ぶ場所や内容を変え、それぞれに保育者がつくようにする |
準備物 | マット、巧技台、スズランテープのカーテン、大型ソフト積み木 |
10/29(火)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 保育者に抱っこされながら滑り台やブランコを楽しむ |
配慮事項 | ゆっくりと降りたり動かしたりしながら平衡感覚や視覚の刺激等に繋げていく |
準備物 | おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | ポットン落としや積み木等指先を使った遊びを楽しむ |
配慮事項 | 集中できる十分な玩具と空間を用意し、「ポットン出来たね」「重なったね」と認めて指先の発達に繋げていく |
準備物 | ポットン落とし、積み木 |
10/30(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | ボール遊び |
ねらい | 歩行やハイハイでボールを追いかけることを楽しむ |
配慮事項 | ボールに集中するあまり他児と衝突したり転倒したりしないよう、全体の様子をよく把握する |
準備物 | ボール、箱、袋 |
雨
場所 | ホール |
内容 | ボール遊び |
ねらい | ボールを掴んだり離したり、箱に入れようとする |
配慮事項 | ボールの感触や音等を言葉にしながら関わり、不思議さや楽しさに共感する |
準備物 | ボール、箱、袋 |
10/31(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び(滑り台・築山) |
ねらい | 保育者の援助で築山を上ったり、滑り台で遊んだりする |
配慮事項 | 様子に応じて手を繋いだり、体を支えたりしながら安全面に配慮していく |
準備物 | 固定遊具の安全確認をしておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(絵本) |
ねらい | 身近な動物や人の表情に興味を持つ |
配慮事項 | 動物の名前を伝えたり、「ニコニコ」「エンエン」と分かりやすい言葉で関わり、認識力や理解力を育んでいく |
準備物 | 動物や人の表情に関する絵本 |
11/1(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び(シャボン玉) |
ねらい | シャボン玉を追いかけたり、触れてみようとする |
配慮事項 | 「キラキラしてるね」「パチンって消えたね」と目線や動きから気持ちを代弁し、視覚や触覚を刺激していく |
準備物 | シャボン玉、外靴、ベビーカー、シート、水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 洗濯バサミやマジックテープを引っ張ったり、付けてみようとする |
配慮事項 | 洗濯バサミで手を挟むことがないよう見守りながら、出来たことを笑顔で認めて集中力や指先の力に繋げる |
準備物 | 台紙や紐に洗濯バサミをつけておく、マジックテープ玩具 |
週の評価(1週目)
過ごしやすい日が続き、戸外や室内で機嫌良く遊ぶ姿が見られていた。一人歩き出来る子が増えたため、様々な場所で歩けるようにしたり、玩具や遊具を介して全身や指先を動かせるような活動を取り入れ、楽しさに共感してきた。安全面に留意しながら身体を動かす楽しさや更なる運動発達に繋がるよう、引き続き関わっていく。
11月・0歳児・2週目の週案
週のねらい(2週目)
- 室内でも戸外でも、探索活動を楽しむ(教育)
- スプーンを使って食事ができるように促す(養護)
11/4(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 昼食 |
ねらい | スプーンに興味を持ち、意欲的に食事をする |
配慮事項 | 食材を小さく切ったりほぐしたりしながら援助することでスプーンを使う楽しさに繋げる |
準備物 | 石鹸・ペーパータオルの補充、食事用エプロン、スプーン、おしぼり、台拭き、雑巾、一人ひとりの献立を担任間で確認する |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 穴や入れ物に玩具を出し入れすることを楽しむ |
配慮事項 | 保育者が遊んで見せながら興味に繋げ、集中して遊ぶ姿を見守ったり出来たことを大いに認めていく |
準備物 | ポットン落とし、カゴ、引き出し玩具 |
11/5(火)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 安心した気持ちで散歩し、興味がある物を指差ししたり見つめたりする |
配慮事項 | ゆったりとベビーカーを押したり、手を繋ぎながら安心感に繋げ、気付きや感じていることを言葉で代弁する |
準備物 | おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 探索遊び |
ねらい | 掴んだり舐めたり叩いたりしながら遊ぶ |
配慮事項 | 口に入れても危険がない物、投げても安全な物等を用意し、一人ひとりの好奇心を大切に関わっていく |
準備物 | トンネル、積み木、ハウス、風船 |
11/6(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | かくれんぼ遊び |
ねらい | 保育者を見つけたり見つけてもらったりすることを喜ぶ |
配慮事項 | 子どもの視界に入る位置に隠れて探究心を刺激し、楽しさや喜びに繋げていく |
準備物 | 園庭の状態を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 布遊び |
ねらい | 布の上でバランスをとったり、布の下をくぐったりすることを楽しむ |
配慮事項 | 布をゆっくりと動かしてバランス力を育んだり、様々な布の遊び方を提供することで全身運動に繋げていく |
準備物 | バスタオル、オーガンジー、ハンカチ |
11/7(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 探索遊び |
ねらい | 探索を通して、物の名前や言葉の意味が分かり始める |
配慮事項 | 視線や指差しを受け止めて、はっきりと繰り返し名前を伝えたり、「○○どこかな?」と問いかけたりする |
準備物 | 園庭の状態を確認しておく、靴のサイズを確認する |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | お気に入りの玩具や場所で遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 一人ひとりの好きな物を担任間で把握しながら、満足感を感じられる環境を整える |
準備物 | 知育玩具、ぬいぐるみ、ままごと |
11/8(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び・手遊び |
ねらい | 保育者の手足の動きや声を真似しようとする |
配慮事項 | ゆっくりと大きく体を動かしたり、歌をうたいながら興味に繋げる |
準備物 | なし |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び・手遊び |
ねらい | 保育者と一対一で触れ合うことで、情緒が安定する |
配慮事項 | 「可愛いね」「大好きだよ」と言葉にしたり、好きな触れ合い遊びを行うことで心地良い触れ合いに繋げる |
準備物 | なし |
週の評価(2週目)
スプーンに対する興味を受け止め、食材をすくいやすいようにしたり、手を添えて関わりながらスプーンを使って食事をする喜びに繋げた。引き続き、無理なくスプーンへ移行していけるよう関わっていく。探索を楽しむ様子を見守り、感じていることを代弁したり名前を伝えたりしながら、周囲への興味や表現力に繋げてきた。
11月・0歳児・3週目の週案
週のねらい(3週目)
- 散歩を通して秋の自然に親しむ(教育)
- 安全な環境の中、自然に触れることを楽しめるようにする(養護)
11/11(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 砂遊び |
ねらい | スコップで砂をすくったり、木の実をカップに入れることを楽しむ |
配慮事項 | 「すくえて凄いね」「ドングリたくさんだね」と笑顔で認めて遊びの楽しさに繋げる |
準備物 | 砂場セット、ウエットティッシュ |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 落ち葉に触れたり、落ち葉のプールに入ることを楽しむ |
配慮事項 | 「カサカサ音がするね」「プール楽しいね」と気持ちを代弁したり、触れるのを嫌がる時は無理せず関わる |
準備物 | 落ち葉、ビニールプール |
11/12(火)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 興味がある物を見つめたり、立ち止まって観察しようとする |
配慮事項 | 興味を大切に、安全面に留意しながら一度立ち止まって一緒に観察したり、触れられるようにする |
準備物 | おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 歌・体操 |
ねらい | 音楽に合わせて、声や体で表現しリズム感や表現力を養う |
配慮事項 | 慣れ親しんだ音楽を用意し、のびのびと表現できる雰囲気作りをする |
準備物 | 音源、ピアノ、楽譜 |
11/13(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 石や落ち葉、木の実等を握ったり落としたりする |
配慮事項 | 落ち葉の中に危険な物はないか確認しながら、安全に自然に触れられるようにする |
準備物 | 収集用袋、おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 落ち葉が風に揺れる様子に興味を持つ |
配慮事項 | 拾った落ち葉を使って室内を装飾し、室内でも秋の自然を感じられるようにする |
準備物 | 落ち葉を毛糸に結び付け室内に飾っておく |
11/14(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 落ち葉の音や感触を楽しむ |
配慮事項 | 保育者が落ち葉を踏んだり、降らせたりする姿を示すことで興味に繋げていく |
準備物 | 園庭の状態を確認しておく、シート |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(絵本) |
ねらい | 秋の食べ物や風景、草花が出てくる絵本に興味を持つ |
配慮事項 | 好きな絵本と一緒に季節に関する絵本も用意しておき、自然にも触れられる環境を作る |
準備物 | 絵本 |
11/15(金)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 落ち葉の上に座ったり寝転がったり、滑ったりすることを楽しむ |
配慮事項 | 一人ひとりの運動発達に合わせて全身で落ち葉の感触を味わえるよう関わる |
準備物 | 段ボール、シート、おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | なぐり描き |
ねらい | 保育者と一緒に描くことを楽しむ |
配慮事項 | 描いて見せることで興味や意欲に繋げ、手先の発達や想像力、色彩感覚を育んでいく |
準備物 | 模造紙、クレヨン、石鹸の補充をしておく |
週の評価(3週目)
心地良い気候が続き、体調面も安定していたため戸外で自然に触れる機会を多く設けられた。木の実や落ち葉に気付いて指差しをしたり自ら触れる姿が見られていたため、誤飲に留意しながら発見を受け止めて見守ったり、新しい遊びを提案して自然に触れる楽しさに繋げた。今後も気温や体調に留意して戸外活動を取り入れていく。
11月・0歳児・4週目の週案
週のねらい(4週目)
- 保育者と簡単な言葉のやりとりを楽しむ(教育)
- 一人ひとりの様子から欲求や思いを丁寧に受け止め、情緒の安定を図る(養護)
11/18(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(フィンガーペイント) |
ねらい | 絵の具に興味を持ち、色づく面白さや不思議さを味わう |
配慮事項 | 直接絵の具に触れることを嫌がる時は、タンポやフリーザーバッグを通して絵の具の製作を楽しめるようにする |
準備物 | 絵の具、トレイ、画用紙、落ち葉、のり、タンポ、フリーザーバッグ、見本 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(フィンガーペイント) |
ねらい | 落ち葉を使って製作することを楽しむ |
配慮事項 | 収集してきた落ち葉を用意し、子どもが手を伸ばしたり触れた落ち葉を使って製作をしていく |
準備物 | 絵の具、トレイ、画用紙、落ち葉、のり、タンポ、フリーザーバッグ、見本 |
11/19(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 思いや発見を保育者に受け止めてもらうことを喜ぶ |
配慮事項 | 伝えようとしている姿を受け止め、思いに共感したり発見した物を代弁していく |
準備物 | 園庭の状態を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 保育者の遊びに興味を持ち、真似をすることを楽しむ |
配慮事項 | 身近で簡単な生活動作を遊びに取り入れ、真似をする姿を受け止めながら楽しさを共有していく |
準備物 | ままごと、人形、電話、バッグ |
11/20(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 保育者と一緒に探索したり、固定遊具で遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 安全面に留意しながら探索を見守ったり、一緒に固定遊具で遊ぶことで楽しさに繋げる |
準備物 | おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 楽器遊び |
ねらい | 玩具の楽器を振ったり叩いたり吹いたりし、音が出ることを喜ぶ |
配慮事項 | 息を吐く練習ができる玩具を取り入れ、音が出る楽しさに共感しながら息を調整する力を育んでいく |
準備物 | 太鼓、ラッパ、マラカス、消毒液 |
11/21(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 保育者との簡単なやりとりを喜ぶ |
配慮事項 | 話しかけに反応する姿を受け止めて、動きや声を反復しながらやりとりの楽しさに繋げる |
準備物 | ベビーカー、シート |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 仕草や言葉でやりとりをしようとする |
配慮事項 | 自ら仕草や言葉が出た時は大いに認めて、喜びやコミュニケーション能力に繋げていく |
準備物 | 積み木、絵本、ブロック |
11/22(金)
晴
場所 | ホール |
内容 | 発表会の練習(点呼・手遊び) |
ねらい | 保育者に名前を呼ばれ、反応する |
配慮事項 | 目線を合わせながら笑顔で名前を呼びかけ、反応を大いに認めることで喜びや心地良さに繋げる |
準備物 | ステージの安全確認をしておく、ピアノ |
雨
場所 | ホール |
内容 | 発表会の練習(点呼・手遊び) |
ねらい | 楽しい雰囲気の中、保育者と手遊びを楽しむ |
配慮事項 | 普段と違う雰囲気に戸惑う時は、側について安心して過ごせるようにする |
準備物 | ステージの安全確認をしておく、ピアノ |
週の評価(4週目)
興味や好奇心に繋がるような遊びを行うことで、発声や単語が聞かれたため、はっきりとした言葉で気持ちを代弁したり、理解しやすい擬音語で返答してやりとりに繋げられるよう関わった。簡単な言葉を理解している様子も見られるため、大いに認めたり繰り返し働きかけながら発語や言葉の理解に繋げていきたい。
11月・0歳児・5週目の週案
週のねらい(5週目)
- 薄着を心掛け、丈夫な体作りをする(養護)
- 保育者や友達との触れ合いを楽しむ(教育)
11/25(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 靴を履いて自由に歩くことを楽しむ |
配慮事項 | 靴のサイズや歩き方等を確認しながら、自由に歩く姿を側で見守り楽しさに共感する |
準備物 | 靴のサイズが合っているか確認する |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 友達と触れ合ったり、同じ玩具で遊ぶことを喜ぶ |
配慮事項 | 共有できる玩具を準備したり、様子に合わせて触れ合いを仲立ちしていく |
準備物 | 車、ままごと、知育玩具 |
11/26(火)
晴
場所 | ホール |
内容 | 手遊び・体操 |
ねらい | 声の響きや体の振動等を感じながら表現することを楽しむ |
配慮事項 | 広々とした安全な環境を整え、保育者も一緒に楽しむ姿を示していく |
準備物 | ステージの安全確認をしておく、音源、楽譜、ピアノ |
雨
場所 | ホール |
内容 | 手遊び・体操 |
ねらい | 保育者の動きを真似することを楽しむ |
配慮事項 | 「くるくる」「ジャンプ」等、行動に言葉を添えることで真似がしやすくなるように関わる |
準備物 | ステージの安全確認をしておく、音源、楽譜、ピアノ |
11/27(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 保育者の援助のもと、上着を着たり、靴を履いたりする |
配慮事項 | 「寒いから上着着ようね」と秋の支度について分かりやすく知らせながら準備をしていく |
準備物 | 貸し出し用衣服 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 衣服調節をしながら心地良く過ごせるようにする |
配慮事項 | 着脱しやすいよう援助しながら、手足を動かしやすい衣服に交換したり、厚着の場合は薄手の服に着替える |
準備物 | 貸し出し用衣服、ままごと、積み木、壁面玩具 |
11/28(木)
晴
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 安全な環境の中で、興味がある遊びや好きな遊びを楽しむ |
配慮事項 | 一人ひとりの場所を担任間で把握し合いながら、遊びを見守っていく |
準備物 | コンビカー、マット、トンネル、牛乳パック玩具、ままごと |
雨
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 保育者や友達とつもり遊びを楽しむ |
配慮事項 | 興味を引くような遊びを示しながら、保育者や友達とのやりとり、表現力に繋げられるようにする |
準備物 | コンビカー、マット、トンネル、牛乳パック玩具、ままごと |
11/29(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 友達や異年齢児に興味を持ち、近寄ったり見つめたりする |
配慮事項 | 興味を持つ姿を受け止め、心地良い触れ合いになるように仲立ちしていく |
準備物 | 他クラスと活動時間を合わせておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 新聞紙遊び |
ねらい | 音や匂いを感じながら、動きを見つめたり破いたりする |
配慮事項 | ちぎりやすいように裂け目を入れながらも、ちぎった紙を口に入れてしまわないよう安全面に留意する |
準備物 | 新聞紙、袋、ビニールプール |
週の評価(5週目)
朝夕は肌寒く、厚着で登園する子も多かった。衣服の調節をしながらなるべく薄着で過ごし、体温調節機能や免疫機能に働きかけた。引き続き、小まめな衣服調節を行っていく。友達に対する興味を受け止め、同じ玩具や遊具を用意したり、仲立ちしながら触れ合う楽しさに繋げてきた。
その他・週案/月案