週案PDF
12月・3歳児・1週目の週案
週のねらい(1週目)
- 年末やクリスマスに向け、園の環境から季節感を感じながら過ごす(養護)
- クリスマスの飾りを考えて作ったり、飾ったりして工夫することを楽しむ(教育)
12/2(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 友だちと一緒にかけっこやボール遊び等しながら、体を動かして遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 「動くと温かくなるね」等、寒い中でも体を動かしてのびのびと遊べるような声掛けをする |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ボール |
雨
場所 | ホール |
内容 | リズム遊び |
ねらい | 音楽に合わせて手足を動かし、全身を使ったリズム遊びで体の感覚を楽しむ。 |
配慮事項 | テンポの早いリズムとゆっくりしたリズムを交互に取り入れ、全員が無理なく参加できるように工夫する |
準備物 | ピアノ |
12/3(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 友だちと鬼ごっこやしっぽ取り等の簡単なルールのある遊びを楽しむ |
配慮事項 | 遊びのルールを丁寧に知らせ、ルールを守りながら遊ぶことの楽しさを感じられるようにする |
準備物 | 園庭の状態を確認する、しっぽ取りの紐 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 制作遊び |
ねらい | 様々な素材を使って、クリスマスの飾りを制作し、飾って楽しむ |
配慮事項 | 制作コーナーを設け、それぞれが集中して取り組めるような環境を作る |
準備物 | 木の実、木の枝、毛糸、画用紙、折り紙、のり、はさみ |
12/4(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 公園内の冬の植物や自然の変化に触れ、五感を使って季節を感じる |
配慮事項 | 雪や霜柱等、子どもと一緒に発見をしながら、冷たさや踏んだ感触を味わえるようにする |
準備物 | 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | ジャンプや平均台、マット運動をすることで、体の使い方を知る |
配慮事項 | 一人ひとりの様子に目を配り、怪我のないように見守りながら、遊び方を知らせる |
準備物 | 平均台、マット、トンネル |
12/5(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 木の実や落ち葉を使ったごっこ遊び等、自然の中で自由にイメージしながら、友だちとの関わりを深める |
配慮事項 | 子どものイメージを尊重し、友だちと共有しながら遊びを楽しめるように援助する |
準備物 | 木の実、落ち葉、カップ等 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | マットやボールを使った遊びを取り入れ、雨の日でも室内で体を動かす楽しさを感じる |
配慮事項 | 怪我のないように見守りながら、保育者も一緒に遊びに入り、楽しさに共感していく |
準備物 | マット、ボール等 |
12/6(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | かくれんぼや鬼ごっこなどの集団遊びを通じて、ルールを理解しながら友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 遊びのルールを丁寧に知らせ、友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを味わえるように誘っていく |
準備物 | 園庭の状態を確認する |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | ブロックやパズル、お絵描き等、好きな遊びをじっくりと楽しむ |
配慮事項 | 子どもが好きな遊びをじっくりと行えるようにコーナーを作り、自分のペースで楽しめるようにする |
準備物 | ブロック、パズル、クレヨン、画用紙、折り紙等 |
週の評価(1週目)
寒さが増してくる中で子どもたちは戸外でも元気に体を動かして過ごすことができた。園庭や公園では、自然に触れたり、友だちと協力しながら遊ぶ姿が見られた。制作遊びも、クリスマスに向けた飾り作りに興味を持ち、集中して取り組んでいた。来週も引き続き、冬の自然を楽しみながら、冬の行事に期待感を持てるようにしていきたい。
12月・3歳児・2週目の週案
週のねらい(2週目)
- 冬の自然素材を集め遊びに活かすことで、冬の自然を十分に味わう(教育)
- 簡単なルールを守ったごっこ遊びや、友だちとの集団の遊びを楽しむ(教育)
12/9(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び |
ねらい | 冬の自然に触れ、雪の冷たさや感触を楽しむ |
配慮事項 | 雪の感触や積もり具合に気付くような声掛けを行い、友だちと協力して雪遊びを楽しめるようにする |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ティッシュペーパー、ゴミ箱 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び(サーキット遊び) |
ねらい | 様々な動きを取り入れ、体を動かす楽しさとバランス感覚を養う |
配慮事項 | 安全に配慮し、遊具の配置を工夫しながら、一人ひとりが挑戦できるようにする |
準備物 | 平均台、跳び箱、マット、トンネル、フープ、ボール |
12/10(火)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 椅子取りゲーム |
ねらい | 音楽に合わせて体を動かし、ルールを守りながら友だちと競い合う |
配慮事項 | 子ども同士の競争心が強くなりすぎないよう、負けても楽しめるような雰囲気を作り、無理のない範囲での参加を促す |
準備物 | 人数分の椅子、音源、CDデッキ |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 椅子取りゲーム |
ねらい | 集団で遊ぶ楽しさやルールを守る大切さを知る |
配慮事項 | ゲームのルールを丁寧に説明し、勝ち負けにこだわりすぎず、全員が楽しめるように声を掛けて雰囲気を和やかにする |
準備物 | 人数分の椅子、音源、CDデッキ |
12/11(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び |
ねらい | 自然素材を使って遊び、冬の自然に興味を持ちながら体を動かす |
配慮事項 | 雪だるま作りや雪の積み上げを一緒に行い、冬ならではの遊びを存分に楽しめるようにする |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ティッシュペーパー、ゴミ箱 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 表現遊び、楽器遊び |
ねらい | 体や楽器を使って自由に表現し、表現する楽しさを感じる |
配慮事項 | 子どもが自分なりの表現をしやすいように、楽器や音楽を用意し、自由な発想を尊重する |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
12/12(木)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 冬の自然に触れ、木の葉や風の冷たさなど、季節の変化を感じながら、体を動かす楽しさを味わう |
配慮事項 | 冬ならではの自然を見つけて子どもたちに話しかけ、季節感を共有する |
準備物 | 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 好きな遊びを通して、友だちとの関わりを深める |
配慮事項 | 遊びの様子を見守りながら、友だちとの関わりを楽しめるように状況に合わせた声掛けをしていく |
準備物 | ままごと、お絵描き、ブロック、パズル等 |
12/13(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び |
ねらい | 積極的に体を動かして遊び、冬の季節を楽しむ |
配慮事項 | 風や気温に配慮し、体調に気をつけながら無理なく遊べるようにしていく |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ティッシュペーパー、ゴミ箱 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 体操、鬼ごっこ |
ねらい | 集団での運動遊びを通して、友だちと協力しながら体を動かすことを楽しむ |
配慮事項 | 鬼ごっこのルールを分かりやすく説明し、全員が安全に遊べるように見守りながら進行する |
準備物 | 特になし |
週の評価(2週目)
冬の自然に触れて楽しむ機会を多く作ることができ、雪の感触や自然物の変化等の気づきを保育者と共有する場面が見られた。椅子取りゲームでは、負けて悔し泣きをする子どももいたが、ルールを守ろうとする姿が多かった。今後も友だちとの関わりを深めたり、ルールの中で一緒に遊ぶ楽しさを感じられるように声掛けをしていきたい。
12月・3歳児・3週目の週案
週のねらい(3週目)
- 冷え込みが厳しくなる週なので、健康に十分注意しながら過ごす (養護)
- 冬の自然を見たり触れたりして興味をもつ。(教育)
12/16(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び |
ねらい | 雪の感触を楽しみながら、自然に触れ、体を動かす楽しさを感じる |
配慮事項 | 雪だるまや雪玉を一緒に作り、子どもたちが冬の自然を存分に楽しめるように援助する |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ティッシュペーパー、ゴミ箱 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | ブロックや積み木を使い、友だちと協力しながら1つものを作り上げる |
配慮事項 | 集中して遊べるよう、適度な時間配分を心掛け、状況を見ながら飽きないように活動を切り替える |
準備物 | ブロック、積み木 |
12/17(火)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 公園への散歩を通して、冬の自然の変化に気づき、季節を感じる |
配慮事項 | 自然の変化を共感しながら、「木の葉っぱがなくなったね」など、冬の特徴に気づけるよう声掛けを行う |
準備物 | 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 椅子取りゲーム、じゃんけん列車 |
ねらい | ルールのある遊びを通じて、順番を待ったり友だちと協力したりする力を養う |
配慮事項 | ルールを繰り返し説明しながら、一緒に遊びに参加して場が盛り上がるような声掛けをする |
準備物 | 人数分の椅子、音源、CDデッキ |
12/18(水)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 表現遊び、楽器遊び |
ねらい | 楽器や体を使って音やリズムを表現する楽しさを味わう |
配慮事項 | 音の響きやリズムの違いを感じられるよう、楽器を使って見本を見せながら進める |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 表現遊び、楽器遊び |
ねらい | ピアノの音に合わせて自由に体を動かすことを楽しむ |
配慮事項 | 子どものイメージを尊重し、自由に表現できるように援助する |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
12/19(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び |
ねらい | 体を動かして雪遊びを楽しみ、友だちと協力して遊ぶ楽しさを感じる |
配慮事項 | 寒さや風の強さを考慮し、体調に気を付けて休憩を取りながら遊べるように声掛けをする |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ティッシュペーパー、ゴミ箱 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 友だちと一緒にごっこ遊びをして、イメージを共有しながら楽しむ |
配慮事項 | ごっこ遊びのイメージが広がるように、布や毛糸等の素材を用意しておく |
準備物 | 布、毛糸、紐等 |
12/20(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | クッキング(クッキー作り) |
ねらい | 友だちと一緒に作る喜びや食べる楽しさを味わう |
配慮事項 | 手指の衛生に気を付けながら、子どもたちが一人ひとり作業を体験できるよう、作業を分けて行う |
準備物 | 三角巾、エプロン、マスク、クッキー作りに必要な道具や材料 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | クッキング(クッキー作り) |
ねらい | クリスマスへの期待感を持ちながら、クッキングを楽しむ |
配慮事項 | 子どもたちのペースに合わせながら、作り方を丁寧に知らせ、達成感を感じられるように援助する |
準備物 | 三角巾、エプロン、マスク、クッキー作りに必要な道具や材料 |
週の評価(3週目)
今週も晴れた日には積極的に園庭に出て、雪だるまを友だちと一緒に作ったり、雪合戦をしたりと、冬ならではの遊びを楽しむことができた。クッキングでは、栄養士の話をよく聞いてクッキー作りを楽しんでいた。クリスマス会を楽しみにしており、楽器遊びでは気持ちが盛り上がり過ぎてしまう場面もあるため、期待を持たせながらも、怪我なく過ごせるように配慮していきたい。
12月・3歳児・4週目の週案
週のねらい(4週目)
- クリスマス会を親しみをもって楽しみ、年末を健康で迎える(教育)
- 友だちとのやり取りや遊びを通して、自分の気持ちが伝わる喜びを感じる。(教育)
12/23(月)
晴
場所 | ホール |
内容 | 表現遊び、楽器遊び |
ねらい | 音楽に合わせて体を動かしながら、友だちとの関わりを楽しむ |
配慮事項 | 子どもが自由に音や動きを表現できるよう、保育者もリズムに合わせて一緒に参加しながら、発想を尊重していく |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
雨
場所 | ホール |
内容 | 表現遊び、楽器遊び |
ねらい | 音楽や体の動きを通して、友だちと一緒に表現を楽しむ |
配慮事項 | 楽器の使い方を丁寧に伝えながら、音を鳴らして表現する楽しさを感じられるように援助する |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
12/24(火)
晴
場所 | ホール |
内容 | クリスマス会 |
ねらい | 季節の行事に親しみを持ち、保育者と友だちと楽しい時間を共有する |
配慮事項 | 緊張や不安を感じやすい子には、事前に活動の流れを伝えるなど、安心して参加できるように配慮する |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
雨
場所 | ホール |
内容 | クリスマス会 |
ねらい | 異年齢児との交流を楽しみながら、クリスマス会に参加する |
配慮事項 | 年下の友だちに優しくしたり、年上の友だちにはあこがれを持つ等、保育者が仲立ちしながら関わりを持てるようにする |
準備物 | ピアノ、布、オーガンジー、鈴、タンバリン、カスタネット |
12/25(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び(しっぽ取り) |
ねらい | 友だちと一緒に体を動かし、協力しながら遊ぶ楽しさを感じる |
配慮事項 | しっぽ取りのルールをわかりやすく説明し、安全に楽しく遊べるよう見守る |
準備物 | しっぽ取り用の紐、またはリボン |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 椅子取りゲーム |
ねらい | ルールを守りながら友だちと一緒に楽しむことを知る |
配慮事項 | ルールや約束事を事前に子どもたちと確認し、守って遊ぶことで楽しさを感じられるようにする |
準備物 | 人数分の椅子、音源、CDデッキ |
12/26(木)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 冬の自然に触れ、寒い中でも体を動かす楽しさを味わう |
配慮事項 | 寒さに備えて防寒具をしっかり着用するよう声掛けをし、体調に注意しながら無理のないペースで散歩を進める |
準備物 | 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(お絵描き、ままごと、ごっこ遊び、積み木、ブロック) |
ねらい | 友だちと関わりながら、一緒に好きな遊びを楽しむ |
配慮事項 | 子どもたちが好きな遊びをじっくりと遊び込めるように、必要に応じて声掛けをしながら見守る |
準備物 | ままごと、積み木、パズル、ブロック、お絵描き等 |
12/27(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 大掃除 |
ねらい | 身の回りをきれいに保つことや、共同作業の大切さを学ぶ |
配慮事項 | 掃除を楽しい活動として捉えられるよう、役割や場所を分担しながら進める |
準備物 | 雑巾 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 大掃除 |
ねらい | 片付けの大切さや協力することの楽しさを知る |
配慮事項 | 寒さの影響を受けやすい場所は避け、子どもたちが楽しみながら掃除できる環境を整える |
準備物 | 雑巾 |
週の評価(4週目)
クリスマス会の表現遊びや楽器遊びでは、自由なイメージで体を動かし、楽器を使って友だちとリズムを合わせることを楽しんでいた。人前で発表することに戸惑う子どももいたが、保育者が傍に付きながら、安心して参加したり雰囲気を楽しむことができるよう関わった。来週は、年末年始の行事に触れながら、友だちとの関わりを深めていけるように援助したい。
12月・3歳児・5週目の週案
週のねらい(5週目)
- 生活リズムを整え、元気いっぱい遊ぶ(養護)
- お正月の雰囲気を保育者や友達と一緒に楽しむ(教育)
12/30(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 制作(年賀状) |
ねらい | 新年を迎える準備を知る |
配慮事項 | 新年を迎える準備にはどのようなものがあるか知り、年賀状を書くことに興味が持てるように誘う |
準備物 | 図鑑や絵本、年賀状、お正月飾り |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 制作(年賀状) |
ねらい | 干支について知り、年賀状を作る楽しさを味わう |
配慮事項 | 絵本や紙芝居を通して、干支について興味を持ち、年賀状の絵柄の意味を知れるように話をする |
準備物 | 図鑑や絵本、年賀状、お正月飾り |
12/31(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 雪遊び、園庭遊び |
ねらい | 冬の自然を感じながら、友達と元気いっぱい体を動かす |
配慮事項 | 防寒対策をしっかり行い、短時間でも楽しく遊べるように配慮する |
準備物 | 園庭の状態を確認する、ティッシュペーパー、ゴミ箱 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び(サーキット遊び) |
ねらい | 体を動かしながら、バランス感覚を養う |
配慮事項 | 安全に遊べるように環境を整え、楽しさを感じるようサポートする |
準備物 | 平均台、跳び箱、マット、トンネル、フープ、ボール |
1/1(水)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | お正月遊び(カルタ、福笑い、風船羽子板) |
ねらい | 日本の伝統的なお正月遊びに親しみ、友だちと一緒に楽しむ |
配慮事項 | 一人ひとりが楽しめるように、遊びのルールをわかりやすく説明する |
準備物 | カルタ、福笑い、風船、羽子板 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | お正月遊び(カルタ、福笑い、風船羽子板) |
ねらい | お正月遊びの遊び方を知り、友だちと一緒に楽しもうとする |
配慮事項 | 保育者も一緒に遊びながら、遊び方を知らせたり、楽しさに共感していく |
準備物 | カルタ、福笑い、風船、羽子板 |
1/2(木)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 制作(凧作り) |
ねらい | 自分なりの凧を作り、揚げてみようとする |
配慮事項 | 好きな色で塗ったり、ひもを付けたりして自分だけの凧を作る楽しさを感じられるようにする |
準備物 | ビニール袋、スズランテープ、油性ペン、はさみ、ガムテープ |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 制作(凧作り) |
ねらい | 自分の凧を作り、友だちと一緒に遊んで楽しむ |
配慮事項 | 自分で作った凧で遊んだり、友だちと一緒に揚げたりを楽しめるよう声掛けをする |
準備物 | ビニール袋、スズランテープ、油性ペン、はさみ、ガムテープ |
1/3(金)
晴
場所 | ホール |
内容 | もちつき会 |
ねらい | 伝統行事に親しみ、もちつきを通して日本文化を体験する |
配慮事項 | もちつきの手順をわかりやすく説明し、子どもたちの参加を促す |
準備物 | 杵、臼、もち米、カメラ |
雨
場所 | ホール |
内容 | もちつき会 |
ねらい | 保育者や友だちと一緒にもちつきを体験したり、ついたもちを食べて楽しむ |
配慮事項 | 衛生面やアレルギーに配慮しながら、安全に楽しめるようにする |
準備物 | 杵、臼、もち米、カメラ |
週の評価(5週目)
今週は、冬休み期間ということもあり、お正月らしい行事や遊びを楽しみながら、ゆったりと穏やかに過ごすことができた。もちつき会や年賀状作りなど、日本の伝統行事に触れる機会では、興味を持って参加する姿が見られた。今後も、季節の行事や遊びに親しみを持って楽しめるように工夫していきたい。
その他・週案/月案