週案PDF
8月・5歳児・1週目の週案
週のねらい(1週目)
- 夏ならではの遊びを、友達と一緒に工夫しながら楽しむ(教育)
- 熱中症に気を付けながら活動と休息のバランスを取って健康的に過ごす(養護)
7/29(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 絵画活動(お泊り保育) |
ねらい | お泊まり保育の印象的だった出来事を絵で表現する |
配慮事項 | 絵を具体的に認めたり、様子に応じて側で一緒に描いたり、描く範囲を小さくし安心して描き出せるようにする |
準備物 | 画用紙、絵の具、マーカー、お泊り保育の写真や動画 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 絵画活動(お泊り保育) |
ねらい | 友達や保育者と出来事を振り返り、思いを共有する |
配慮事項 | 当日の写真や動画も用いて、楽しかった出来事を言葉で伝え合う中で描く絵をイメージ出来るようにする |
準備物 | 画用紙、絵の具、マーカー、お泊り保育の写真や動画 |
7/30(火)
晴
場所 | テラス |
内容 | プール遊び |
ねらい | 約束事を守りながらプール遊びを存分に楽しむ |
配慮事項 | プール遊びに慣れ、約束事を守れない様子も見られてくるため、理由も考えながら約束事について確認する |
準備物 | 水遊びセット(着替え、タオル)、足拭きマット、タライ、玩具、プールの水量・温度を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 氷遊び |
ねらい | 氷を使ったごっこ遊びや描画遊びを楽しむ |
配慮事項 | 子どもの発想を受け止めて必要な物を用意したり、保育者が遊び方を提案しながら遊びを広げられるようにする |
準備物 | 食紅を入れて作った氷、カップ、スプーン、アルミホイル、チラシ、画用紙 |
7/31(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 散歩に出かけることを喜び、公園でのびのびと遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 久しぶりの散歩になるため、丁寧に交通ルールや公園での約束事を確認し、安全に楽しく過ごせるようにする |
準備物 | 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(トランプ・ドミノ) |
ねらい | 友達と一緒に簡単なゲームを楽しむ |
配慮事項 | 様子に応じてその都度遊び方を確認しながら、理解に繋げたり楽しさを感じられるように関わる |
準備物 | トランプ、オセロ、ドミノ |
8/1(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 泥遊び |
ねらい | 友達と水路や水たまりを作って遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 色々な友達や異年齢児も交えて遊びが広がっていくよう援助し、達成感や色々な友達と遊ぶ楽しさに繋げる |
準備物 | 砂場セット、水、着替え |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 色水遊び |
ねらい | さまざまな色を組み合わせを楽しんだり色の関係を知る |
配慮事項 | 色が変わる感動や驚きの体験を大切に、必要以上の助言はせず、探究心や面白さに繋げていく |
準備物 | 透明のカップ、食紅、水、着替え、テーブル、スプーン |
8/2(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 水遊び |
ねらい | 水を使ったリレーを楽しむ |
配慮事項 | 水を運べたことや友達と協力してゴールできたことを認め、水で遊ぶ楽しさやバランス力、協調性に繋げていく |
準備物 | 水の残量が分かるカップ又はバケツ、白線を引いておく |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | 水分補給をしたり疲れたら休んだりしながら過ごす |
配慮事項 | ホール内の室温や湿度に留意しながら温度調節をしたり、個別に声がけしていく |
準備物 | 跳び箱、平均台、マット、水分補給コーナー、休憩スペース |
週の評価(1週目)
お泊り保育をテーマに絵画活動を行うと楽しかったことを笑顔で話したり、泊まれたことを誇らしく感じている様子が見られていた。自分に対する自信を今後の生活にも生かしたり、自信を得る経験を取り入れていきたい。疲れを考慮しながら無理なく夏の遊びを取り入れると、考えたり友達と一緒に遊びを広げる姿が見られた。
8月・5歳児・2週目の週案
週のねらい(2週目)
- 遊びや活動の途中でも休憩や水分補給を行い、元気に遊ぶ(養護)
- 夏祭りに向けて保育者や友達と一緒に意欲をもって準備する(教育)
8/5(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 夏の過ごし方が分かり、自分から行動しようとする |
配慮事項 | 自分から行動出来ている姿を大いに認めながら元気に遊べていることの喜びを感じられるようにする |
準備物 | 日陰になる場所を確認しておく、水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 遊びの途中でも水分補給をして元気に遊ぶ |
配慮事項 | 全員が水分補給できているか把握し、遊びに夢中になっている時は水分補給の声がけをする |
準備物 | ブロック、お絵描き、ままごと、トランプ、水分補給セット |
8/6(火)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 夏祭り・お神輿作りについて |
ねらい | 夏祭りの由来を知る |
配慮事項 | 夏祭りの動画や写真、日本の夏祭りに関する本等で分かりやすく由来を伝えていく |
準備物 | これまでの夏祭りの写真、夏祭りに関する絵本、ホワイトボード |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 夏祭り・お神輿作りについて |
ねらい | 夏祭りやお神輿作りに期待を持ち、友達と考えを伝え合う |
配慮事項 | これまでのお神輿のデザインをもとに、子どもの意見をまとめながらイメージ図を作っていく |
準備物 | これまでの夏祭りの写真、夏祭りに関する絵本、ホワイトボード |
8/7(水)
晴
場所 | テラス |
内容 | プール遊び(カード探し) |
ねらい | 保育者や友達のお題に沿ったカードを見つけることを楽しむ |
配慮事項 | 事故防止のため少人数ずつ行い、普段とは異なるプール遊びを楽しめるようにする |
準備物 | イラストが描いてあるカード、水遊びセット(着替え、タオル)、足拭きマット、タライ、玩具、プールの水量・温度を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 自分なりの目標やイメージを持ちながら考えて遊ぶ |
配慮事項 | 目標達成や完成品を笑顔で認めて、やり遂げる力を育んだり、創造力に繋げていく |
準備物 | ブロック、写し絵セット、ままごと、折り紙 |
8/8(木)
晴
場所 | ホール |
内容 | お神輿作り |
ねらい | 友達と互いに意見を出し合いながら、お神輿製作を楽しむ |
配慮事項 | 同じような意見をまとめたり、新しい考えを受け止めながら製作に取り入れられるようにする |
準備物 | お花紙、千代紙、画用紙、鈴、紐、ハサミ、のり |
雨
場所 | ホール |
内容 | お神輿作り |
ねらい | 様々な素材を使ってお神輿を装飾し、完成する達成感を味わう |
配慮事項 | 完成品を職員や他のクラスに見てもらうことで喜びや達成感、充実感に繋げる |
準備物 | お花紙、千代紙、画用紙、鈴、紐、ハサミ、のり |
8/9(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び・盆踊り |
ねらい | 好きな遊びを楽しんだり、異年齢児と盆踊りを踊ることを楽しむ |
配慮事項 | 活動の最初や最後に異年齢児と盆踊りを踊る時間を設けて夏祭りに向けて期待を膨らませられるようにする |
準備物 | 音源、固定遊具の安全確認をしておく、日陰になるようタープを張っておく |
雨
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び・盆踊り |
ねらい | 盆踊りの音楽を聴いたり踊ったりしながら夏祭りに期待を持つ |
配慮事項 | 夏祭りの音楽を流しておき、夏祭りの雰囲気を味わえるようにしたり好きな時に体を動かせるようにする |
準備物 | 音源、ブロック、ままごと、大型ソフト積み木、跳び箱、平均台、マット |
週の評価(2週目)
夏祭りの由来や園の夏祭りを分かりやすく伝えることで興味や期待に繋がっていた。活動を通して「○○したい」「こうしたら?」等と意見を出し合う様子を必要以上に介入せず見守った。自分達で考えたことでお神輿作りや役割等に意欲的な姿が見られているため、当日まで気持ちを高めていく。
8月・5歳児・3週目の週案
週のねらい(3週目)
- 虫や植物に命があることを知り、関わり方に気をつけながら親しむ(教育)
- 夏の遊びを楽しみ、工夫したり試してみたりしながら遊びを進めていく(教育)
8/12(月)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 園外の生き物や植物に興味を持ち、友達と発見を共有したり調べたりする |
配慮事項 | 新しい植物や生き物を一緒に調べたり、知っている物でも図鑑で掘り下げることで関心を深められるようにする |
準備物 | 日陰になる場所の確認をしておく、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 飼育している生き物の知識を友達と出し合いながら世話をしようとする |
配慮事項 | 必要な物を準備しながら自分達で世話をしようとする姿を見守り、命を大切にしようとする気持ちに繋げていく |
準備物 | 飼育セット、図鑑、ルーペ |
8/13(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 夏祭りの練習 |
ねらい | 力を合わせてお神輿を担いだり、盆踊りを踊ることを楽しむ |
配慮事項 | 動画を撮っておき鑑賞しながら「自分達で担げたね」「皆で踊れたね」と認めて自信や当日への期待に繋げる |
準備物 | お神輿、音源、司会をする子用の平仮名で書いた台本、白線を引いておく |
雨
場所 | ホール |
内容 | 夏祭りの練習 |
ねらい | 夏祭りでの年長の役割に意欲的に取り組む |
配慮事項 | 保育者も側で一緒に取り組むことで、安心した気持ちで役割を果たせるようにし、姿を大いに認めていく |
準備物 | お神輿、音源、司会をする子用の平仮名で書いた台本、テープで線を引いておく |
8/14(水)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(折り紙・絵画) |
ねらい | 飼育している生き物に親しみ、折り紙で折ってみようとする |
配慮事項 | 上手く折れず諦めようとすることもあるため、援助しながら意欲や喜びに繋げる |
準備物 | 折り紙、画用紙、絵の具、クレヨン、色鉛筆、見本 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(折り紙・絵画) |
ねらい | 絵と折り紙で身近な環境を表現することを楽しむ |
配慮事項 | 「虫かご描けたね」「遊んでいるみたい」等と折り紙と絵を組み合わせて表現する楽しさに繋げる |
準備物 | 折り紙、画用紙、絵の具、クレヨン、色鉛筆、見本 |
8/15(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 砂・泥遊び |
ねらい | 砂や泥の性質に気付き、目的に向かって工夫しながら遊ぶ |
配慮事項 | 「○○を作りたい」という思いを受け止め、困っている時は助言や友達の様子を伝えることで閃きに繋げる |
準備物 | 砂場セット、水 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 色水遊び |
ねらい | 偶然出来た色を喜んだり、作りたい色を作って楽しむ |
配慮事項 | 「何色と混ぜたの?」と問い、その場で表にすることで色の関係を視覚的に理解出来るようにする |
準備物 | 食紅、水、透明容器、スプーン、ボウル、ホワイトボード |
8/16(金)
晴
場所 | 園庭・ホール |
内容 | 夏祭り |
ねらい | 友達と夏祭りに参加し、達成感や楽しさを分かち合う |
配慮事項 | 緊張や喜び等に寄り添い、頑張りや楽しさを友達と共有できるよう関わっていく |
準備物 | 法被、お神輿、音源、各コーナーの準備物、3歳以上児で混合グループを作る |
雨
場所 | テラス・ホール |
内容 | 夏祭り |
ねらい | 異年齢児や地域の人とやりとりする楽しさを味わう |
配慮事項 | 様子に応じて言葉遣いや関わり方を援助していくことで、非日常の経験を楽しめるようにする |
準備物 | 法被、お神輿、音源、各コーナーの準備物、3歳以上児で混合グループを作る |
週の評価(3週目)
夏祭りの取り組みと遊びのバランスを意識し、思い切り遊ぶ時間を取り入れることで夏祭りへの意欲や期待が継続していた。当日は、達成感や楽しさに繋がっていたため、自信を持って次の運動会に向け取り組めるよう関わっていく。夏の自然に触れ知識を深める様子を受け止め、全体にも知らせることで遊びが広がるよう関わった。
8月・5歳児・4週目の週案
週のねらい(4週目)
- 友達と一緒に同じ目的に向かって遊びを進める楽しさを味わう(教育)
- 友だちと思いや考えを伝え合いながら、いっしょに遊ぶ楽しさを感じる(教育)
8/19(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 夏祭りの経験画 |
ねらい | 1番楽しかったことを絵で表現する |
配慮事項 | 表現を大いに受け止め、表現に困っている時は一緒に写真を見返して描きたい物を考えていく |
準備物 | 画用紙、絵の具、マジックペン、夏祭りの写真 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 夏祭りの経験画 |
ねらい | 友達の表現や絵を認める気持ちが育つ |
配慮事項 | 発表する時間を設け、互いに認め合えるように働きかけ、表現することやクラスの一員である喜びに繋げる |
準備物 | 画用紙、絵の具、マジックペン、夏祭りの写真 |
8/20(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 保育者と一緒にシャボン液を作り、シャボン玉遊びをすることを楽しむ |
配慮事項 | 注意点を確認した後に少人数ずつ液を作り、シャボン玉になる喜びを味わえるよう関わる |
準備物 | 台所用洗剤、水、モール、ストロー |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | にわか雨や雷等の夏の自然事象に興味を持つ |
配慮事項 | 感じたことを絵で表現したり、疑問を一緒に調べたり簡単な実験ができるようにする |
準備物 | 自然に関する絵本、図鑑 |
8/21(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | スイカ割り |
ねらい | 友達の言葉を聞いてスイカを割ろうとする |
配慮事項 | 安全な環境を整え、保育者も一緒に盛り上げて楽しさを感じられるようにする |
準備物 | スイカ、シート、棒、ボウル、目隠し又はサングラス |
雨
場所 | ホール |
内容 | スイカ割り |
ねらい | 友達と力を合わせて割る喜びや食べる楽しさを味わう |
配慮事項 | 「皆で割ることが出来たね」「美味しいね」と言葉かけし友達と美味しさや達成感を共有できるよう関わる |
準備物 | スイカ、シート、棒、ボウル、目隠し又はサングラス |
8/22(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 友達と好きな遊びをする中で思いを共有したり話し合ったりする |
配慮事項 | 話し合いがヒートアップしトラブルになっている時は、気持ちを一旦落ち着かせた上で仲立ちをする |
準備物 | 固定遊具の安全確認をしておく、スクーター、三輪車、短縄 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | 目標に向かって挑戦し、体を動かすことに自信を持つ |
配慮事項 | 意識している点を大いに認めながら成功するまでの過程を大切に認めていき、やり遂げようとする力に繋げる |
準備物 | 短縄、長縄、跳び箱、踏切板、マット |
8/23(金)
晴
場所 | テラス |
内容 | プール遊び(ワニリレー) |
ねらい | 普段とは違う環境の中で友達とリレーを繋ぐ楽しさを味わう |
配慮事項 | 様々な友達と触れ合えるようなチームを作り、楽しさを共有する中で友達との関係が深まるようにする |
準備物 | 水遊びセット(着替え、タオル)、足拭きマット、タライ、玩具、プールの水量・温度を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 友達とイメージを共有しながら一緒に遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 十分な時間や継続して楽しめる環境を設けて、満足感を感じられるようにする |
準備物 | ままごと、ハウス、ブロック、新聞紙、ドミノ |
週の評価(4週目)
友達を応援したり励ましたり、考えを伝え合う様子が見られた。友達を想う姿を大いに認めたり、喜びに共感しながら仲間意識や気持ちの育ちに繋げた。自分の思うようにいかず友達を責めたり、思いを通そうとする場面も見られるため、気持ちを受け止めながら相手の気持ちを考えられるよう関わり、道徳性を育んでいく。
8月・5歳児・5週目の週案
週のねらい(5週目)
- 園庭や室内の環境を整え、快適に過ごせるようにする(養護)
- 夏野菜の栽培や収穫を通して、日々の食事に関わる人に感謝の気持ちが生まれる(教育)
8/26(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 野菜の収穫 |
ねらい | 収穫できる野菜に気付き、収穫したり育てる喜びを味わう |
配慮事項 | 予め収穫できる条件について確認し、気付きや野菜への関心に繋げていく |
準備物 | ボウル、これまでの野菜に関する写真 |
雨
場所 | 園庭 |
内容 | 野菜の収穫 |
ねらい | 雨の日の身支度を整えて収穫し、旬の野菜への関心を深める |
配慮事項 | 自分で身支度しようとする姿を見守り、様子に応じて援助したり確認をして自分で出来たという喜びに繋げる |
準備物 | レインコート、ボウル、これまでの野菜に関する写真 |
8/27(火)
晴
場所 | 保育室・ホール |
内容 | 調理活動・異年齢合同昼食 |
ねらい | 調理を楽しむ中で食事に関わる人に感謝の気持ちを持つ |
配慮事項 | 日々の食事が提供されるまでを具体的に考える時間を設け、これまでの経験や気付いたことを認めていく |
準備物 | エプロン、三角巾、石鹸、消毒液、包丁、まな板、育てた野菜、食材、ホールに会食の設定をする(テーブル・椅子) |
雨
場所 | 保育室・ホール |
内容 | 調理活動・異年齢合同昼食 |
ねらい | 育てた野菜や作った料理を食べたり、食べてもらう喜びを味わう |
配慮事項 | 「美味しい」「ごちそうさま」と言ってもらう経験の中で喜びや食事に関わる人に感謝する気持ちに繋げる |
準備物 | エプロン、三角巾、石鹸、消毒液、包丁、まな板、育てた野菜、食材、ホールに会食の設定をする(テーブル・椅子) |
8/28(水)
晴
場所 | テラス |
内容 | プール遊び |
ねらい | プール遊びを楽しむ中で、水の役割や怖さ等について考える |
配慮事項 | 実際の生活や遊びと結び付けながら水について考え、水への関心を深めたり危機管理能力を育んでいく |
準備物 | 水遊びセット(着替え、タオル)、足拭きマット、タライ、玩具、プールの水量・温度を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 好きな遊びを楽しみ、使った物や場所のを整理整頓をする |
配慮事項 | 友達に片付けを任せるのではなく、整頓する心地良さを感じる中で自分の物は自分で片付ける意識を高めていく |
準備物 | 好きな玩具を取り出せるようにしておく |
8/29(木)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(はじき絵) |
ねらい | クレヨンで描いた絵が浮かぶ面白さを味わう |
配慮事項 | 活動の前に保育者がやって見せることで意欲に繋げ、驚きや感動に共感していく |
準備物 | 画用紙、クレヨン、絵の具、筆、シート、シール、花火に関する写真や動画 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(はじき絵) |
ねらい | 製作を通して夏の風物詩に触れる |
配慮事項 | 絵本や動画で花火の様子を見たり音を聞いたりする時間を設けたり、花火について知っていることを聞く |
準備物 | 画用紙、クレヨン、絵の具、筆、シート、シール、花火に関する写真や動画 |
8/30(金)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水・プール遊び(子ども達と内容を決める) |
ねらい | 好きな場所で好きな水遊びを存分に楽しむ |
配慮事項 | 安全面に考慮しながら子どもの意見を取り入れていくつかコーナーを作り、水遊びが充実するようにする |
準備物 | 各コーナーの玩具、水遊びセット(着替え、タオル)、足拭きマット、タライ、プールの水量・温度を確認しておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 描いたり作ったりしながら自分のイメージを表現し、満足感を味わう |
配慮事項 | 自由な表現を笑顔で認め、完成した物を写真に収めたり飾ったりする |
準備物 | お絵描き、粘土、ブロック、新聞紙、折り紙 |
週の評価(5週目)
収穫やクッキングに意欲的に参加していた。作った料理を職員や異年齢児に食べてもらう経験を通して、喜びや食事に関わる人への感謝の気持ちに繋がっており良かった。収穫も終盤となってきたため、最後までお世話をしていく。夏の遊びの締めくくりとして好きな遊びを楽しめるよう環境を設定することで満足感に繋げた。
その他・週案/月案