こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『上司が部下をストレスのはけ口にします。一刻も早く逃げ出したいです』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『つらいお気持ちが限界を超えるようでしたら、今年度を待たずに退職しても良いのではと考えます』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
【年齢】30代
【保育士経験年数】10年
【相談文】
管理職が好きな仕事しか選ばず、自分の仕事が無くなると、部下の仕事のあら探しを始めます。
ストレスのはけ口にしたいようで、どんどん職場の同僚たちがやる気が無くなったり、反発をしたりするようになっています。
本人は正しいことをしてると思っていて、どんどん発言がエスカレートしています。
経営者も頭を抱えていても、何も言えない状況です。
私も息の詰まる職場から一刻も早く逃げ出したい気持ちもあり、今年度で退職しようと思います。
子どもたちのために保育の仕事をしてきましたが、自分の都合や、嫌な仕事はしたく無いと避ける姿勢に、尊敬が全くできなくなりました。
相談というより、むしろ愚痴のような形になりますが、自分の精神がもたないと考え、投稿させていただきました。
いつも、相談を読ませていただいてます。
本当に、いろいろな人たちが働いているのだと感じます。
毎日クタクタですが、なんとか働いてます。
少しでも、ストレス耐性を整えて、、、コロナ明けの日常を取り戻したいです。
日頃よりお悩み相談を読んで下さいまして、ありがとうございます。
こまりんさんのご相談文を読ませていただきました。
尊敬の出来ない上司の元では働くモチベーションが下がるのもごもっともだと感じます。
当方も少しでもお力になれるよう返信を考えたいと思います。
お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
みなさん、この混沌とした中で大変な毎日を送られていると思います。
相談事、対応してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
よろしくお願いします。
今までに経験のない状況ですので、保育士の皆様のストレスは相当に大きいものとお察しします。
早く収束することを願うばかりです。
それではもう少しだけお待ちいただけたらと思います。
お待たせいたしました。
仕事をするにあたり、管理職(上司)の存在はモチベーションに大きく左右されると感じます。
尊敬できる上司の元では「自分も上司のように頑張って働きたい」「上司と一緒に働きたい」とモチベーションも上がることでしょう。
また、信頼関係を築くことで、安心して自分の力を発揮することもできますね。
一方で、部下をないがしろにするような上司に対しては尊敬の気持ちは生まれないでしょうし、やる気の低下にもつながるでしょう。
信頼感を失い、「一緒に働きたくない」とストレスを抱えるのではと感じます。
こまりんさんの上司は後者の方にあたりますね。
【上司が部下をストレスのはけ口にします。一刻も早く逃げ出したいです】とのご相談につきまして、当方の回答としましては【つらいお気持ちが限界を超えるようでしたら、今年度を待たずに退職しても良いのではと考えます】。
あら探しをされストレスのはけ口にされるのでは、やる気が低下するのも当然のことだと感じます。
居心地の悪い職場で働き続けることで、どんどんとストレスが膨らむおそれもありますね。
本来ならば経営者が上司を注意し、行動を改善させる必要があるでしょう。
ところが経営者も「何も言えない状況」とのことですので、残念ながら今後も同じ状況が続くのではと予測されます。
ストレスが続く職場で無理をして働くよりも、思い切って環境を変えた方が気持ちよく仕事ができるのではと思います。
こまりんさんは今年度限りでの退職を検討されていらっしゃるとのことですが、現在も「一刻も早く逃げ出したい状況」とのことですので、相当におつらい思いを抱えていらっしゃるのではとお察しします。
ですから、もし気持ちの負担が大きく限界を超えると感じた時には、年度末を待たずに見切りをつけても良いのではと思います。
もちろん子ども達への責任もあるでしょうから、すぐには辞められないと感じるかもしれません。
そのような時には「これ以上つらくなったら辞めよう」と心の逃げ道として考えておくと良いかもしれませんね。
現在の状況が好転することを願ってやみません。
とても励みになりました。自分がどんな人と一緒に働きたいかがイメージできました。とても感謝します!
少しでもお役に立てたら幸いです。
「一緒に働きたい」と思える上司に出会えると良いですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ