こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『LGBTについて子どもに伝えていいのでしょうか?』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『機会があれば積極的にお話しをしても良いのでは?』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
早速ですが質問させてください。よろしくお願い致します。
私は保育士歴4年目です。
保育士を始めた時から、子ども達のLGBTを差別する発言(もちろん子ども達は悪いとは思っていません)に、どう対応すればいいのかと思っています。
というのも、実は私自身LGBTの1人です。
子ども達が、知らないために「女(男)同士で結婚できない」「女(男)同士で好きになるのは気持ち悪い」「男の子がスカートを履くのは気持ち悪い」と言ったり、私がベリーショートに髪を切ると「なんで切ったの?男の子みたい」「女なのに男みたいに髪が短いのは変」と言ったりするのを聞いて、もしこれが小、中、高になった時にいじめになったら...と思ってしまいます。
髪型の時は、「先生は短い髪が好きなの。女の子でも短くしていいし、男の子でも髪を長くしていいのよ」と伝えました。
「女(男)同士で〜」の時は、まだ子どもですから、好きといっても「仲良しの友達」レベルであると理解しています。ですが、これからの時代、LGBTについてもっと理解を深めるために、今から「それは違う」「女(男)同士で好きになってもいいし、女(男)になりたいと思っていい」と伝えた方がいいのでしょうか。
それとも、後の学校教育でLGBTに対する授業があると信じて、何も言わない方がいいのでしょうか。
私がLGBTであることは、園にはカミングアウトしていません(する予定もありません)。
お忙しい中、お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。
ご相談に内容、拝見いたしました。
たしかに難しいお悩みですね。
改めて返信いたしますので、少しお待ち頂いてもよろしいでしょうか。
お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたら幸いです。
急ぎではありませんので、どうか急がれませんよう。
よろしくお願い致します。
ご相談を頂きましてありがとうございます。
先の返信でもお伝えしましたが、頂いた内容はとても難しく、子供達の現段階だけでなく、今後も関わっていくテーマであるということを考えると、十分な配慮が必要だと感じます。
LGBTについて「もっと伝えた方が良いのか?何も言わない方が良いのか?」というご質問ですが、当方としては「機会があれば積極的にお話しをしても良いのではないか」と考えております。
全国的にもまだ数は少ないですが、渋谷区、世田谷区、千葉市などは、感情レベルを超えて自治体レベルで同性婚を受け止める姿勢が出来つつあります(これらの情報は当方よりもお詳しいかと思いますが)。
また、日本だけで見れば同性の両親はまだ見当たりませんが、アメリカでは徐々に認知されているようです。
(こちらもご存知かもしれませんが、とても読みやすい本でしたので、ご興味があれば是非ご覧になって下さいね。
http://u0u0.net/VP6A)
先日は小学生新聞でもLGBTについて一面記事として取り上げていました。
また、スマホ(iPhone)で『家族』の絵文字を表示すると、両親が同性(男・男・子、もしくは、女・女・子)も出てきます。
社会は着実に、多様性を受け入れる方向に進んでいるように思うのです。
今はまさにそのような時代ですから、上記のような「同性でも結婚(に近い)事が出来るようになっているんだよ」「他の国では、親が二人とも男の人、女の人、という家族も増えてきているんだよ」という話は社会的な事実として伝えても良いのではないかと思います。
ちなみに、当方の家庭でも子供達にそのように伝えております。
子供は純粋ゆえにストレートにものを言ってしまうことがありますが、同時に素直ですよね。
だからこそ、保育園の先生(こまりんさん)が話してくれたLGBTに関する話はしっかりと頭に残っていくのではないでしょうか。
また、日本で育つ子供は両親が男女、異性愛が当たり前という姿しか見ていないことがほとんどでしょう。
だからこそ、たとえカミングアウトしていなくとも、当事者からLGBTについて話を聞く貴重な機会を持てるというのは、子供達にとっても幸せなことだと思うのです。
確かに、小中高でLGBTについて学ぶ機会があるかもしれませんが、今のうちから話題になった際には都度伝えていくことは、決して悪いことでも早すぎるということでもないと思いますし、こまりんさんから正しい(「正しい」という表現は適切ではないかもしれませんが)LGBTに関する知識を学ぶ機会を逃す手はないと思います。
少しでもお悩みが解消されることを願っております。
「機会があれば積極的に伝えてもいいのではないか」とのお答え、ありがたく拝見させていただきました。
話題になったことを今のうちに伝えていくことは、決して悪いことでも早すぎることもないという言葉に、悩みが晴れた気がします。
これから、機会があれば、私にしかできない話を積極的に子どもに伝えていこうと思います。
あまり相談しにくい内容で、誰にも聞けず悩んでおりましたので、お答えいただき本当に助かりました。
ありがとうございました。
子供達に思いが伝わりますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ